カテゴリーアーカイブ: 店舗レポート

虎ノ門ヒルズ/飲食・食物販の「T-MARKET」交流を生む27店舗そろう

森ビルは10月6日、「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」(東京都港区)地下2階に飲食・物販などがそろう「T-MARKET」をオープンする。10月2日報道向け内覧会を開催した。 <T-MARKET> 虎ノ門ヒルズは、201 […]
The post 虎ノ門ヒルズ/飲食・食物販の「T-MARKET」交流を生む27店舗そろう first appeared on 流通ニュース….

虎ノ門ヒルズ/商業施設全体で170店舗に、ステーションタワー10/6開業

森ビルは10月6日、「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」(東京都港区)をオープンする。10月2日報道向け内覧会を開催した。 <虎ノ門ヒルズ ステーションタワー> 虎ノ門ヒルズは、2014年に誕生した「虎ノ門ヒルズ 森タワ […]
The post 虎ノ門ヒルズ/商業施設全体で170店舗に、ステーションタワー10/6開業 first appeared on 流通ニュース….

マツモトキヨシ/旗艦店「SHIBUYA DOGENZAKA FLAG」ITでメイク接客

マツキヨココカラ&カンパニーは9月29日、渋谷・道玄坂に旗艦店「SHIBUYA DOGENZAKA FLAG」をオープンした。 <SHIBUYA DOGENZAKA FLAG> 旗艦店出店について、取締役の岡澤隆弘店舗運 […]
The post マツモトキヨシ/旗艦店「SHIBUYA DOGENZAKA FLAG」ITでメイク接客 first appeared on 流通ニュース….

大阪王将/調理ロボ導入し「西五反田店」リニューアル、食材・人件費10%減へ

大阪王将は10月1日、調理ロボットを試験導入し「西五反田店」リニューアルオープンする。9月29日報道向け内覧会を開催した。 <調理ロボット「I-Robo」> TechMagicが開発した調理ロボット「I-Robo」をテス […]
The post 大阪王将/調理ロボ導入し「西五反田店」リニューアル、食材・人件費10%減へ first appeared on 流通ニュース….

そごう千葉店/「食のOMOストア」小規模小売でも百貨店に出店可能に

そごう・西武は9月28日、「そごう千葉店」(千葉市中央区)に食のOMOストア「food edit Chiba(フード エディット チバ)」をオープンした。 <店舗外観> 同館は、4月より「楽しい暮らしを作る新生活創造百貨 […]
The post そごう千葉店/「食のOMOストア」小規模小売でも百貨店に出店可能に first appeared on 流通ニュース….

相鉄ローゼン/小型店の新業態「品川南大井店」目標年商8.5億円

相鉄ローゼンは9月27日、介護施設「ニチイホーム南大井」(東京都品川区)1階に「そうてつローゼン品川南大井店」をオープンした。 <そうてつローゼン品川南大井店> 相鉄ローゼンは神奈川県を中心に51店舗運営しているが、東京 […]
The post 相鉄ローゼン/小型店の新業態「品川南大井店」目標年商8.5億円 first appeared on 流通ニュース….

アイスコ/ジョイナステラス二俣川に冷食専門店、こだわり需要に応え600品並ぶ

冷凍食品卸売とスーパーを運営するアイスコは9月28日、「ジョイナステラス二俣川」(横浜市旭区)に、冷凍食品専門店「FROZEN JOE’S(フローズン ジョーズ)」の2号店をオープンする。同27日、メディア向け内覧会が行 […]
The post アイスコ/ジョイナステラス二俣川に冷食専門店、こだわり需要に応え600品並ぶ first appeared on 流通ニュース….

イオン/埼玉県初の新都市型SC「そよら武蔵狭山」来店目標年間220万人

イオンリテールは9月26日、埼玉県狭山市に新都市型ショッピングセンター「そよら武蔵狭山」をオープンした。「そよら」は、小商圏の新フォーマットとして展開する都市型ショッピングセンターで、埼玉県初出店となる。 <そよら武蔵狭 […]
The post イオン/埼玉県初の新都市型SC「そよら武蔵狭山」来店目標年間220万人 first appeared on 流通ニュース….

洋菓子のヒロタ/東銀座に旗艦店オープン

洋菓子のヒロタは10月1日、東京と大阪に旗艦店をオープンする。9月26日、東京の旗艦店「ヒロタ 東京・東銀座店」(東京都中央区)で、プレス向け内覧会を行った。 <店舗外観> 同社は2024年に創業100周年を迎えることか […]
The post 洋菓子のヒロタ/東銀座に旗艦店オープン first appeared on 流通ニュース….

日販/溜池山王駅に無人書店オープン、月商500万円目指す

日本出版販売(以下、日販)は9月26日、東京地下鉄、メトロプロパティーズが運営管理する「溜池山王メトロピア」に、完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」をオープンする。25日、3社合同による内覧会が行われ […]
The post 日販/溜池山王駅に無人書店オープン、月商500万円目指す first appeared on 流通ニュース….

FOREVER21/横浜駅「ジョイナス」に出店、大型SC・駅前・ECで展開強化

アダストリアの子会社・Gate Win(ゲートウィン)が展開する「FOREVER 21」は9月15日、横浜駅ビル「ジョイナス」(横浜市西区)に常設第3号店をオープンした。 <FOREVER 21 ジョイナス店> 関東2号 […]
The post FOREVER21/横浜駅「ジョイナス」に出店、大型SC・駅前・ECで展開強化 first appeared on 流通ニュース….

ワークマン/銀座に新業態「Workman Colors」登場、インバウンドも視野

ワークマンは9月1日、新業態「Workman Colors イグジットメルサ銀座店」(東京都中央区)をオープンする。8月30日・31日、メディアやインフルエンサー向けの内覧会を開催した。 <店舗外観> コンセプトは「シン […]
The post ワークマン/銀座に新業態「Workman Colors」登場、インバウンドも視野 first appeared on 流通ニュース….

ドン・キホーテ/新業態「ドミセ」渋谷に登場、PB・OEM商品3200点そろう

ドン・キホーテは8月24日、渋谷道玄坂の大型複合施設「道玄坂通 dogenzaka-dori」(東京都渋谷区)に「ドミセ渋谷道玄坂通ドードー店」をオープンした。 <店舗外観> 「ドミセ」は、「おドろき専門店」をコンセプト […]
The post ドン・キホーテ/新業態「ドミセ」渋谷に登場、PB・OEM商品3200点そろう first appeared on 流通ニュース….

PPIH/渋谷にライフスタイル拠点「道玄坂通」PB集めた新業態も

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は8月24日、渋谷文化村通りの新たなライフスタイル拠点「道玄坂通 dogenzaka-dori」(東京都渋谷区)をオープンした。 <施設外観> 2層の「シ […]
The post PPIH/渋谷にライフスタイル拠点「道玄坂通」PB集めた新業態も first appeared on 流通ニュース….

イオンリテール/冷凍食品専門店「@フローズン」レイクタウンに出店

イオンリテールは8月10日、埼玉県越谷市の「イオンスタイルレイクタウン」内に、日本最大級の約2000品目の冷凍食品がそろう「@FROZEN」(以下:@フローズン)をオープンした。 <店舗外観> これまでの@フローズンは、 […]
The post イオンリテール/冷凍食品専門店「@フローズン」レイクタウンに出店 first appeared on 流通ニュース….

すかいらーく/ガストの環境配慮型店舗を初出店、電気代約15%削減見込む

すかいらーくホールディングスは8月11日、東京都東村山市にガストの環境配慮型店舗を初出店する。8月7日、メディア向け内覧会を開催した。 <店舗外観> 同社は、脱炭素化社会の実現に向けてCO2排出量の削減に取り組んでおり、 […]
The post すかいらーく/ガストの環境配慮型店舗を初出店、電気代約15%削減見込む first appeared on 流通ニュース….

ヤオコー/埼玉県深谷市「深谷上野台店」建て替え、目標年商21億円

ヤオコーは8月4日、埼玉県深谷市に「ヤオコー深谷上野台店」をオープンした。1994年8月23日にオープンした「旧ヤオコー深谷上野台店」を建て替えた店舗となる。 <ヤオコー深谷上野台店> 同店は、JR高崎線「深谷駅」から約 […]
The post ヤオコー/埼玉県深谷市「深谷上野台店」建て替え、目標年商21億円 first appeared on 流通ニュース….

ゴディバ/世界初のベーカリー業態を出店、5年で約20店舗展開へ

ゴディバ ジャパンは8月4日、全世界初出店の新業態「GODIVA Bakery ゴディパン 本店」を東京交通会館1階(東京都千代田区)にオープンする。8月2日、報道向け内覧会を開催した。 <店舗外観> コンセプトは「町の […]
The post ゴディバ/世界初のベーカリー業態を出店、5年で約20店舗展開へ first appeared on 流通ニュース….

イオンリテール/「イオンスタイル赤羽」出店、売上目標旧店舗の2倍

イオンリテールは7月28日、東京都北区に「イオンスタイル赤羽」をグランドオープンした。 <イオンスタイル赤羽> 同店は、1982年に「忠実屋赤羽店」として工場跡地にオープンした。2016年には「イオン赤羽北本通り店」に改 […]
The post イオンリテール/「イオンスタイル赤羽」出店、売上目標旧店舗の2倍 first appeared on 流通ニュース….

コジマ/有明ガーデン店「家電が変われば、くらしも変わる」提案

コジマは7月14日、東京・有明の商業施設「有明ガーデン」3階に、「コジマ×ビックカメラ有明ガーデン店」をオープンした。 <コジマ×ビックカメラ有明ガーデン店> 3月12日に閉店した「スポーツオーソリティアウトドアステージ […]
The post コジマ/有明ガーデン店「家電が変われば、くらしも変わる」提案 first appeared on 流通ニュース….

三井不動産/渋谷にEC並みのCRM実現する「ザ・ストア」オープン

ECプラットフォーム「ecforce」を提供するSUPER STUDIOと三井不動産は7月15日、RAYARD MIYASHITA PARK(東京都渋谷区)で、OMOストア「THE[]STORE」(ザ・ストア)をオープン […]
The post 三井不動産/渋谷にEC並みのCRM実現する「ザ・ストア」オープン first appeared on 流通ニュース….

三菱地所/人形町に飲食店支援型の商業施設、年間15万人の集客見込む

三菱地所は7月6日、東京・人形町に、都市型商業施設「M’s CROSS (エムズ クロス )」シリーズ3事例目となる「M’s CROSS 人形町」の1~5階飲食ゾーン「ハシゴ楼」をオープンする。3日マスコミ向け内覧会を開 […]
The post 三菱地所/人形町に飲食店支援型の商業施設、年間15万人の集客見込む first appeared on 流通ニュース….

三越日本橋本店/23年度売上高1403億円目指す、30~50代シェア増加

三越伊勢丹ホールディングスは6月30日、三越日本橋本店(東京都中央区)の事業説明会を開き、同店の2023年売上高は1403億円(2019年比73億円増)を目指すと発表した。 <三越日本橋本店> 同店はグループ全体で顧客の […]
The post 三越日本橋本店/23年度売上高1403億円目指す、30~50代シェア増加 first appeared on 流通ニュース….

カインズ/初の都心型店「ハンズ新宿店」に登場、くらしDIYを実現

カインズは6月29日、「ハンズ新宿店」(東京都新宿区)に「カインズ ハンズ新宿店」をオープンした。 <カインズ ハンズ新宿店> 同店はカインズ初となる都心型店。2022年グループ入りしたハンズの旗艦店「新宿店」8階(タカ […]
The post カインズ/初の都心型店「ハンズ新宿店」に登場、くらしDIYを実現 first appeared on 流通ニュース….

ハンズ/新宿の旗艦店を刷新、店舗の楽しさ・体験・新しい気付きを提供

ハンズは6月29日、旗艦店「ハンズ新宿店」(東京都新宿区)をリニューアルオープンする。6月28日報道向け内覧会を開催した。 <新宿の旗艦店を刷新> 同社は2022年3月カインズにグループ入りし、同年10月新たなコーポレー […]
The post ハンズ/新宿の旗艦店を刷新、店舗の楽しさ・体験・新しい気付きを提供 first appeared on 流通ニュース….

MARK IS みなとみらい/改装で食品フロア売上目標33億円、上質な食を強化

三菱地所プロパティマネジメントが運営する「MARK IS みなとみらい」は6月21日、地下1階「食品館 まいにちマルシェ」をリニューアルグランドオープンする。ソフトオープンの6月20日、報道向けの内覧会を開催した。 <フ […]
The post MARK IS みなとみらい/改装で食品フロア売上目標33億円、上質な食を強化 first appeared on 流通ニュース….

NTT都市開発/横浜に滞在型ホテル・スイーツ・喫茶の複合施設を再開発

NTT都市開発、グループ企業でホテル経営会社であるUDホスピタリティマネジメントは6月14日、横浜市中区に、サービスアパートメント(滞在型ホテル)「シタディーンハーバーフロント横浜」、パティスリー「Strasbourg( […]
The post NTT都市開発/横浜に滞在型ホテル・スイーツ・喫茶の複合施設を再開発 first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/2013年度比で購入電力量約60%削減「環境負荷低減店舗」実証実験

セブン‐イレブン・ジャパンは6月8日、日立製作所、サンデン・リテールシステム、リコーと連携し、各社の持つ先進技術を集め、更なる省エネ、創エネと蓄電の取り組みの進化を目指した環境負荷低減店舗の実証実験を、埼玉県三郷市の「セ […]
The post セブンイレブン/2013年度比で購入電力量約60%削減「環境負荷低減店舗」実証実験 first appeared on 流通ニュース….

イオン茅ヶ崎中央店/地域最大級のキッズ売場、こだわりの食で商圏拡大

イオンリテールは、神奈川県茅ヶ崎市エリアに多いファミリー世代の取り込みを強化し、「そよら湘南茅ヶ崎」「イオン茅ヶ崎中央店」の連携を強化、商圏を拡大している。6月1日「イオン茅ヶ崎中央店」を報道陣に公開した。 <イオン茅ヶ […]
The post イオン茅ヶ崎中央店/地域最大級のキッズ売場、こだわりの食で商圏拡大 first appeared on 流通ニュース….

そよら湘南茅ヶ崎/改装で売上1.4倍目標、食・雑貨などで若年層取り込む

イオンリテールが2020年スタートした商業施設の新フォーマット「そよら」は、若年層を取り込み、好調だ。6月1日には、通算4店舗目、関東初出店となる「そよら湘南茅ヶ崎」(神奈川県茅ヶ崎市)をオープンした。 <そよら湘南茅ヶ […]
The post そよら湘南茅ヶ崎/改装で売上1.4倍目標、食・雑貨などで若年層取り込む first appeared on 流通ニュース….

マルエツ/グループPBも展開「川口樹モールプラザ店」売上目標19億1000万円

マルエツは5月24日、埼玉県川口市に「マルエツ 川口樹(じゅ)モールプラザ店」をオープンした。 <オープン直後で賑わう店舗入り口> 同日グランドオープンした地上28階、地下2階建ての複合施設「川口樹モールプラザ」の1階に […]
The post マルエツ/グループPBも展開「川口樹モールプラザ店」売上目標19億1000万円 first appeared on 流通ニュース….

ウエルシア/「O-GUARD新宿店」多様性配慮した接客推進、全国へ展開

ウエルシアホールディングスとP&Gジャパンは5月15日、LGBTQ+や多様な人々が、自分らしく買い物ができるインクルーシブな環境づくりを目指す「インクルーシブ・ショッピング プロジェクト」の発表会を開催した。 <多様性に […]
The post ウエルシア/「O-GUARD新宿店」多様性配慮した接客推進、全国へ展開 first appeared on 流通ニュース….

H&M 銀座並木通り店/銀座に路面店再オープン、国内初コーヒー店併設

H&M ヘネス・アンド・マウリッツ・ジャパンは5月11日、東京・銀座に国内122店舗目となる「H&M 銀座並⽊通り店」(東京都中央区)をオープンした。 <店舗外観> 銀座への出店は、2018年7月に閉店した国内1号店以来 […]
The post H&M 銀座並木通り店/銀座に路面店再オープン、国内初コーヒー店併設 first appeared on 流通ニュース….

青山商事/銀座にOMO型店舗「SUIT SQUARE」1号店、2026年30店計画

青山商事は5月11日、ビジネスウェア事業の一つである「THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)」を、自社運営である4つのブランドを1店舗に集結したブランドコンテンツミックスOMO型店舗「SUIT SQUA […]
The post 青山商事/銀座にOMO型店舗「SUIT SQUARE」1号店、2026年30店計画 first appeared on 流通ニュース….

ジョイフル本田/12年ぶりの超大型店「ジョイホン吉岡店」出店

ジョイフル本田は4月26日、群馬県北群馬郡吉岡店に開業した商業施設「ジョイホンパーク吉岡」内に、「ジョイホン吉岡店」をオープンした。 <ジョイホン吉岡店> ジョイホン吉岡店は、ジョイフル本田が12年ぶりに新規開店する超大 […]
The post ジョイフル本田/12年ぶりの超大型店「ジョイホン吉岡店」出店 first appeared on 流通ニュース….

丸ビル/食物販を拡充、平日ランチからごほうびスイーツまでそろう

三菱地所、三菱地所プロパティマネジメントは4月28日、丸ビル地下1階フードゾーン「マルチカ」を全面リニューアルする。27日報道向け内覧会を開催した。 <フードゾーン「マルチカ」を刷新> 両社は昨年9月6日から、丸ビル開業 […]
The post 丸ビル/食物販を拡充、平日ランチからごほうびスイーツまでそろう first appeared on 流通ニュース….

ジョイフル本田/北群馬郡「ジョイホンパーク吉岡」東京ドーム2.5個に43店集積

ジョイフル本田は4月26日、群馬県北群馬郡吉岡町に広域商圏型ショッピングセンター「ジョイホンパーク吉岡」をオープンした。施設の敷地面積は、13万1852m2で東京ドーム2.5個分となる。 <ジョイホンパーク吉岡> ジョイ […]
The post ジョイフル本田/北群馬郡「ジョイホンパーク吉岡」東京ドーム2.5個に43店集積 first appeared on 流通ニュース….

ヨーカドー/ららぽーと横浜店フード&ドラッグ強化、30~40代取り込む

イトーヨーカ堂は4月26日、大改装を実施した「イトーヨーカドーららぽーと横浜店」(横浜市都筑区)を報道陣に公開した。 <フード&ドラッグでワンストップショッピング可能に> 4月21日にリニューアルオープンした同店は、子ど […]
The post ヨーカドー/ららぽーと横浜店フード&ドラッグ強化、30~40代取り込む first appeared on 流通ニュース….

ジ アウトレット湘南平塚/体験重視でアウトドア・スポーツ・食を強化

イオンモールは4月28日、神奈川県平塚市に「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」(ジ アウトレット湘南平塚)をグランドオープンする。4月24日報道向け内覧会を開催した。 <ジ アウトレット湘南平塚> […]
The post ジ アウトレット湘南平塚/体験重視でアウトドア・スポーツ・食を強化 first appeared on 流通ニュース….

ロイヤルホスト/練馬区「光が丘IMA」に約4年ぶりの新店、省人化推進

ロイヤルグループで外食事業を担うロイヤルフードサービスは4月25日、練馬区の商業施設「光が丘IMA」東館2階に、直営店としては約4年ぶり、東京の郊外型直営店としては約9年ぶりの新店となる「ロイヤルホスト光が丘IMA店」を […]
The post ロイヤルホスト/練馬区「光が丘IMA」に約4年ぶりの新店、省人化推進 first appeared on 流通ニュース….

ユニクロ/新ロードサイド店舗「UNIQLO LOGO STORE」グローバル展開視野に

ユニクロは4月21日、群馬県前橋市の商業施設「パワーモール前橋南」内に「ユニクロ 前橋南インター店」をオープンする。4月19日、現地にて報道向け内覧会を開催した。 <ユニクロ 前橋南インター店> UNIQLO LOGO […]
The post ユニクロ/新ロードサイド店舗「UNIQLO LOGO STORE」グローバル展開視野に first appeared on 流通ニュース….

ヤマダデンキ/創業地に「日本最大級店舗」北関東中心に1300万人商圏想定

ヤマダホールディングス傘下のヤマダデンキは4月14日、群馬県北群馬郡吉岡町に、日本最大級の品揃え・価格・サービスを展開する「Tecc LIFE SELECT 前橋吉岡店」をオープンした。 <Tecc LIFE SELEC […]
The post ヤマダデンキ/創業地に「日本最大級店舗」北関東中心に1300万人商圏想定 first appeared on 流通ニュース….

東急歌舞伎町タワー/エンタメ施設や下町フードホールで集客狙う

東急、東急レクリエーションが4月14日に開業する超高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」(東京都新宿区)は、オープンに先駆けて同6日、メディア向けに建物内部を公開した。 <広場側1階にスターバックス出店> シネシティ広場側か […]
The post 東急歌舞伎町タワー/エンタメ施設や下町フードホールで集客狙う first appeared on 流通ニュース….

JR東日本/高円寺の高架下ゾーン刷新「高円寺マシタ」売上目標3億円

ジェイアール東日本都市開発は3月31日、JR高円寺駅の高架下にあった高円寺ストリート2番街をリニューアルし、飲食店の複合施設「高円寺マシタ」(東京都杉並区)をオープンする。 <高円寺マシタ外観> 旧高円寺ストリート2番街 […]
The post JR東日本/高円寺の高架下ゾーン刷新「高円寺マシタ」売上目標3億円 first appeared on 流通ニュース….

ヤオコー/草加市「松原団地」最寄りに極小商圏フォーマットの小型店出店

ヤオコーは3月23日、埼玉県草加市に「ヤオコー草加松原店」を開店した。東武スカイツリーライン「獨協大学前駅」から西に約700mの商業施設「トーブイコート」内へ出店した。 <トーブイコート内に出店> 周辺は、平坦な道のりが […]
The post ヤオコー/草加市「松原団地」最寄りに極小商圏フォーマットの小型店出店 first appeared on 流通ニュース….

マルエツ/白金高輪に「リンコス」出店、売上目標6億3000万円

マルエツは3月17日、東京都港区に「リンコス 白金ザ・スカイ店」をオープンした。 <店舗外観> 東京建物・長谷工不動産・住友不動産・野村不動産・三井不動産レジデンシャルの分譲マンション「白金ザ・スカイ」(総戸数1247戸 […]
The post マルエツ/白金高輪に「リンコス」出店、売上目標6億3000万円 first appeared on 流通ニュース….

アダストリア/ベーシックな低価格帯の新業態、データ分析で商品・店舗開発

アダストリアが展開するGLOBALWORK(グローバルワーク)は3月15日、新業態となる「Smile Seed Store(スマイルシードストア)」の商品を公式EC「.st(ドットエスティ)」で販売開始する。3月14日、 […]
The post アダストリア/ベーシックな低価格帯の新業態、データ分析で商品・店舗開発 first appeared on 流通ニュース….

東京ミッドタウン八重洲/売上70億円・来館者1000万人目標、日本らしさ発信

三井不動産は3月10日、「東京ミッドタウン八重洲」(東京都中央区)をグランドオープンする。3月7日マスコミ向け内覧会を開催した。 <東京ミッドタウン八重洲> 「東京ミッドタウン八重洲」は、地下1階の13店舗を2022年9 […]
The post 東京ミッドタウン八重洲/売上70億円・来館者1000万人目標、日本らしさ発信 first appeared on 流通ニュース….

サミット/埼玉県「川口青木店」改装、部門横断の総菜強化の実験店舗

サミットは3月1日、埼玉県川口市の「サミットストア川口青木店」を改装オープンした。1998年10月に開店した店舗で、今回、店舗を11日間休業して、青果部門のオープンキッチン、精肉部門のグリルキッチンを新設したほか、インス […]
The post サミット/埼玉県「川口青木店」改装、部門横断の総菜強化の実験店舗 first appeared on 流通ニュース….

松屋銀座/5階を男女複合型アパレル売場に刷新、売上70%増目指す

松屋銀座は3月1日、昨秋からリニューアルを進めてきたメンズ・レディース一体の複合型売場をグランドオープンした。 <紳士フロアの半分を男女複合型アパレル売場に> コロナ禍を経て在宅勤務など働き方の変化に伴い、スーツの着用機 […]
The post 松屋銀座/5階を男女複合型アパレル売場に刷新、売上70%増目指す first appeared on 流通ニュース….

大創産業/東武百貨店池袋本店のニトリ跡地に都内最大級の3ブランド複合店

大創産業は2月22日、東武百貨店 池袋本店(東京都豊島区)に「DAISO(ダイソー)」、「Standard Products by DAISO(スタンダードプロダクツ バイ ダイソー)」、「THREEPPY(スリーピー) […]
The post 大創産業/東武百貨店池袋本店のニトリ跡地に都内最大級の3ブランド複合店 first appeared on 流通ニュース….

いなげや/大泉第四小学校前に「練馬西大泉店」出店、計画道路も隣接

いなげやは2月15日、東京都練馬区に「いなげや練馬西大泉店」を出店した。西武池袋線「保谷駅」から北1.2km、練馬区立大泉第四小学校向かいの「したみち通り」沿いに出店した。練馬区への出店は8店舗目で、いなげやの総店舗数は […]
The post いなげや/大泉第四小学校前に「練馬西大泉店」出店、計画道路も隣接 first appeared on 流通ニュース….

サミット/代官山に普段使いの700m2新店舗、目標年商18億5000万円

サミットは2月15日、東京都渋谷区に「サミットストア代官山鉢山町店」をオープンした。 <サミットストア代官山鉢山町店> 約700m2と小規模ながら、生鮮3品、デリカ、ベーカリー、日用品・家庭用品と日常に欠かせない商品をそ […]
The post サミット/代官山に普段使いの700m2新店舗、目標年商18億5000万円 first appeared on 流通ニュース….

サミット/代官山に普段使いの700m2新店舗、目標年商18億5000万円

サミットは2月15日、東京都渋谷区に「サミットストア代官山鉢山町店」をオープンした。 <サミットストア代官山鉢山町店> 約700m2と小規模ながら、生鮮3品、デリカ、ベーカリー、日用品・家庭用品と日常に欠かせない商品をそ […]
The post サミット/代官山に普段使いの700m2新店舗、目標年商18億5000万円 first appeared on 流通ニュース….

相鉄/横浜・星川駅に商業施設、無印良品500・相鉄ローゼンなど13店舗

相鉄グループの相鉄アーバンクリエイツと相鉄ビルマネジメントは、相鉄本線 星川駅~天王町駅間高架下の施設「星天qlay(ホシテンクレイ)」のBゾーン(星川駅部)を2月2日・9日順次オープンする。2月1日報道向け内覧会を開催 […]
The post 相鉄/横浜・星川駅に商業施設、無印良品500・相鉄ローゼンなど13店舗 first appeared on 流通ニュース….

すかいらーく/飲茶の新業態「桃菜」1号店オープン、24年全国展開へ

すかいらーくホールディングスは2月1日、新業態の飲茶TERRACE「桃菜」の1号店を東京都町田市にグランドオープンする。1月26日報道向けの内覧会を開催した。 <飲茶TERRACE「桃菜」1号店> 中国などでお茶と点心を […]
The post すかいらーく/飲茶の新業態「桃菜」1号店オープン、24年全国展開へ first appeared on 流通ニュース….

羽田エアポートガーデン/2020年春の開業延期から約3年、全80店で全面開業

住友不動産グループは1月31日、羽田空港第3ターミナル直結の複合開発プロジェクト「羽田エアポートガーデン」を全面開業する。1月25日、報道向け内覧会を開催した。 <羽田エアポートガーデン> 施設は、羽田空港24時間国際拠 […]
The post 羽田エアポートガーデン/2020年春の開業延期から約3年、全80店で全面開業 first appeared on 流通ニュース….

ヤオコー/埼玉県加須市に「加須店」出店、シニアとヤングファミリーに対応

ヤオコーは1月17日、埼玉県加須市に「ヤオコー加須店」をオープンした。ヤオコーのほか、ダイソー、そめやクリーニング、ウエルシア、セブン銀行ATM、宝くじ、カラオケまねきねこ(隣地)、パシオス(2月開店予定)が出店しショッ […]
The post ヤオコー/埼玉県加須市に「加須店」出店、シニアとヤングファミリーに対応 first appeared on 流通ニュース….

ヤンマー/複合施設「YANMAR TOKYO」ブランディングでお米の魅力発信

ヤンマーホールディングスは1月13日、東京・八重洲に複合施設「YANMAR TOKYO」をオープンし、体験型ギャラリーやヤンマー直営のレストラン、ショップなど計6店舗を展開する。 <YANMAR TOKYO> YANMA […]
The post ヤンマー/複合施設「YANMAR TOKYO」ブランディングでお米の魅力発信 first appeared on 流通ニュース….

CCC/シェアラウンジをホテルに初出店、本が読める客室もデザイン

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下:CCC)は12月27日、東京都墨田区の「リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ」の5階に、「SHARE LOUNGE 押上」をオープンする。 開業に先立ち、22日にメディア向け内 […]
The post CCC/シェアラウンジをホテルに初出店、本が読める客室もデザイン first appeared on 流通ニュース….

イオンタウン旗の台/ウエルシア・ビオセボン出店で健康強化、年間来館目標68万人

イオンタウンは12月17日、東京都品川区旗の台にショッピングセンター「イオンタウン旗の台」をグランドオープンした。 <イオンタウン旗の台> 東京都品川区の南西にある、東急大井町線・池上線の「旗の台駅」東口改札前に位置して […]
The post イオンタウン旗の台/ウエルシア・ビオセボン出店で健康強化、年間来館目標68万人 first appeared on 流通ニュース….

西友/心地よさを、お得に「西友和光市駅前店」温かみある内装採用

西友は12月15日、埼玉県和光市に「西友和光市駅前店」をオープンした。「心地よさを、お得に」のコンセプトのもと、低価格と価格以外のニーズに合った商品を便利で快適な買い物環境で提供することを目指した店舗。 <西友和光市駅前 […]
The post 西友/心地よさを、お得に「西友和光市駅前店」温かみある内装採用 first appeared on 流通ニュース….

TSUTAYA/丸ビルにシェアラウンジ旗艦店、3年で100店舗目指す

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下:CCC)とヒーローは12月15日、今年開業20周年を迎えた東京駅正面の「丸ビル」(千代田区丸の内)の3階、4階に、書店とシェアラウンジの併設店舗「TSUTAYA BOOKSTOR […]
The post TSUTAYA/丸ビルにシェアラウンジ旗艦店、3年で100店舗目指す first appeared on 流通ニュース….

丸ビル/リニューアルで33店舗新規オープン、20~30代女性呼び込む

三菱地所は2023年春にかけて、丸ビル・新丸ビル(東京都千代田区)のリニューアルを実施している。 <三菱地所のCMキャラクター高畑充希さん> ※左:CCCの安田関東カンパニー社長、右:三菱地所の足立運営事業部長 丸ビル2 […]
The post 丸ビル/リニューアルで33店舗新規オープン、20~30代女性呼び込む first appeared on 流通ニュース….

アイスコ/川崎に新業態の冷凍食品専門店、セレクトショップ目指す

冷凍食品卸売りとスーパーを運営するアイスコは12月9日、川崎市中原区に冷凍食品専門店「FROZEN JOE’S(フローズン ジョーズ)」の1号店をオープンする。12月7日、メディア向け内覧会を開催した。 <FROZEN […]
The post アイスコ/川崎に新業態の冷凍食品専門店、セレクトショップ目指す first appeared on 流通ニュース….

横浜赤レンガ倉庫/リニューアルで新規・既存66店舗、来館目標650万人

横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)は12月6日、リニューアルオープンする。5日報道向け内覧会を開催した。 <横浜赤レンガ倉庫2号館> 横浜赤レンガ倉庫は、今年で開業20周年を迎え、今年5月より大規模改修工事のため一時休館して […]
The post 横浜赤レンガ倉庫/リニューアルで新規・既存66店舗、来館目標650万人 first appeared on 流通ニュース….

小田急百貨店/新宿駅西口に食品売場、カジュアルな食事・手土産に対応

小田急百貨店は12月1日、新宿駅西口地下街「小田急エース」北館に、同社がプロデュースする食品売場「SHINJUKU DELISH PARK(シンジュク デリッシュ パーク)」をオープンした。 <DELISH PARKでカ […]
The post 小田急百貨店/新宿駅西口に食品売場、カジュアルな食事・手土産に対応 first appeared on 流通ニュース….

小田急百貨店/新宿駅西口に食品売場、カジュアルな食事・手土産に対応

小田急百貨店は12月1日、新宿駅西口地下街「小田急エース」北館に、同社がプロデュースする食品売場「SHINJUKU DELISH PARK(シンジュク デリッシュ パーク)」をオープンした。 <DELISH PARKでカ […]
The post 小田急百貨店/新宿駅西口に食品売場、カジュアルな食事・手土産に対応 first appeared on 流通ニュース….

ヨーク/新宿区に「ヨークフーズ with ザ・ガーデン自由が丘」2号店出店

ヨークとシェルガーデンは11月30日、東京都新宿区西落合に、両社の協業モデル2号店となる「ヨークフーズ with ザ・ガーデン自由が丘 西落合店」をオープンした。 <ヨークフーズ with ザ・ガーデン自由が丘 西落合店 […]
The post ヨーク/新宿区に「ヨークフーズ with ザ・ガーデン自由が丘」2号店出店 first appeared on 流通ニュース….

サミット/横浜市に家族向け「踊場駅前店」年商目標30億6000万円

サミットは11月30日、横浜市戸塚区に「サミットストア踊場駅前店」をオープンした。 <サミットストア踊場駅前店> 横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅から約0.1㎞、店舗周辺には大型マンションや団地、住宅地が広がり、ファミリ […]
The post サミット/横浜市に家族向け「踊場駅前店」年商目標30億6000万円 first appeared on 流通ニュース….

ローソン/都内に未来に向けた実験店舗「グリーンローソン」オープン

ローソンは11月28日、東京都豊島区の「ナチュラルローソン北大塚一丁目店」を、お客・マチと一緒に創るサステナブルな未来に向けた実験店舗「グリーンローソン」としてリニューアルオープンした。 <グリーンローソン> グリーンロ […]
The post ローソン/都内に未来に向けた実験店舗「グリーンローソン」オープン first appeared on 流通ニュース….

ベイシア/栃木県大田原市に新業態「Foods Park」1号店オープン

ベイシアは11月23日、栃木県大田原市の「旧ベイシア大田原店」を建て替えし、新フォーマットとなる「Foods Park」1号店「ベイシアフーズパーク大田原店」としてオープンする。18日、プレオープンを実施した。 <ベイシ […]
The post ベイシア/栃木県大田原市に新業態「Foods Park」1号店オープン first appeared on 流通ニュース….

良品計画/商圏人口150万人の都市型大型店路面店「無印良品板橋南町22」出店

無印良品を展開する良品計画は11月17日、東京都板橋区に、関東最大級の大型路面店「無印良品 板橋南町22」をオープンする。16日、報道向け内覧会を開催した。 <無印良品 板橋南町22> 売場面積は「無印良品 東京有明」( […]
The post 良品計画/商圏人口150万人の都市型大型店路面店「無印良品板橋南町22」出店 first appeared on 流通ニュース….

サミット/御徒町駅から徒歩2分の新店舗、目標年商19億4000万円

サミットは11月16日、東京都台東区に「サミットストア御徒町TAKEYA1店」をオープンした。 <サミットストア御徒町TAKEYA1店> 東京・御徒町でディスカウントストアなどを運営する多慶屋の商業施設「TAKEYA1」 […]
The post サミット/御徒町駅から徒歩2分の新店舗、目標年商19億4000万円 first appeared on 流通ニュース….

ニトリ/旗艦店「池袋サンシャイン60通り店」フルラインアップそろう大型店

ニトリは11月18日、東京三大副都心(新宿・渋谷・池袋)でニトリ最大級の売り場面積の旗艦店「ニトリ 池袋サンシャイン60通り店」をグランドオープンする(11月14~17日はソフトオープン)。11月14日報道向け内覧会を開 […]
The post ニトリ/旗艦店「池袋サンシャイン60通り店」フルラインアップそろう大型店 first appeared on 流通ニュース….

DCM/初の都市型新業態、20~40代女性向けDIY文化を発信

DCMは11月8日、恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区)に初の都市型新業態となる「DCM DIY place」をオープンした。 <DCM DIY place> 全国に約670店舗を展開している同社にとって、初の「体験に […]
The post DCM/初の都市型新業態、20~40代女性向けDIY文化を発信 first appeared on 流通ニュース….

恵比寿ガーデンプレイス/ライフスタイル提案施設に刷新、DCM新業態も

サッポロ不動産開発は11月8日、恵比寿ガーデンプレイスの商業棟「センタープラザ」をリニューアルオープンする。11月7日、報道向け内覧会を開催した。 <センタープラザ> 恵比寿ガーデンプレイスは、商業・文化施設だけでなく住 […]
The post 恵比寿ガーデンプレイス/ライフスタイル提案施設に刷新、DCM新業態も first appeared on 流通ニュース….

東急/トレインチ自由が丘を刷新、屋外を楽しむ滞在型施設へ

東急は11月2日、トレインチ自由が丘(東京都目黒区/世田谷区)をリニューアルオープンする。11月1日報道向け内覧会を開催した。 <トレインチ自由が丘> 同施設は、2006年に大井町線「自由が丘」駅付近の大井町線車庫跡地に […]
The post 東急/トレインチ自由が丘を刷新、屋外を楽しむ滞在型施設へ first appeared on 流通ニュース….

ヨーク/東京・中野の「ヨークフーズ」刷新、シェルガーデンとの初コラボ店

ヨークは10月21日、東京都中野区に「ヨークフーズwith ザ・ガーデン自由が丘 中野店」をオープンした。 <ヨークフーズwith ザ・ガーデン自由が丘 中野店> 「ヨークフーズ中野店」を大幅に改装したもの。立地特性の分 […]
The post ヨーク/東京・中野の「ヨークフーズ」刷新、シェルガーデンとの初コラボ店 first appeared on 流通ニュース….

ジーユー/マロニエゲート銀座に「最先端旗艦店」付加価値の高い購買体験提供

ジーユーは10月21日、東京・銀座の「マロニエゲート銀座2」5階に「ジーユーマロニエゲート銀座店」をオープンする。20日、報道向け内覧会を実施し、柚木治社長が、旗艦店と位置付ける「マロニエゲート銀座店」の出店の狙いなどを […]
The post ジーユー/マロニエゲート銀座に「最先端旗艦店」付加価値の高い購買体験提供 first appeared on 流通ニュース….

ライフ/横浜の出店空白地帯に「ライフ蒔田店」売上目標27億円

ライフコーポレーションは10月20日、横浜市南区に「ライフ蒔田店」をオープンした。 <ライフ蒔田店> 2021年4月21日に神奈川県川崎市に「ライフ溝口店」をオープンして以来、神奈川県への出店は1年半ぶり。横浜市では大口 […]
The post ライフ/横浜の出店空白地帯に「ライフ蒔田店」売上目標27億円 first appeared on 流通ニュース….

ふかや花園アウトレット/「思い出になる買い物」日本初24店含む全137店集積

三菱地所・サイモンは10月20日、埼玉県深谷市に「ふかや花園プレミアム・アウトレット」をオープンする。同社は17日、報道向け内覧会を開催した。 <ふかや花園プレミアム・アウトレット> ふかや花園プレミアム・アウトレットは […]
The post ふかや花園アウトレット/「思い出になる買い物」日本初24店含む全137店集積 first appeared on 流通ニュース….

ワークマン/東急百貨店吉祥寺店に「#ワークマン女子・WORKMAN Shoes」複合店出店

ワークマンは10月14日、東京・吉祥寺の「東急百貨店吉祥寺店」5階に「#ワークマン女子×WORKMAN Shoes東急百貨店吉祥寺店」をオープンした。ワークマンとしては悲願のデパート内の初出店となる。 <ワークマン女子> […]
The post ワークマン/東急百貨店吉祥寺店に「#ワークマン女子・WORKMAN Shoes」複合店出店 first appeared on 流通ニュース….

イオン天王町SC/OMO専用スペース、冷凍食品強化で若年層取り込みへ

イオンリテールは10月18日、横浜市保土ケ谷区に「イオン天王町ショッピングセンター」をグランドオープンする。10月13日報道向け内覧会を開催した。 <イオン天王町ショッピングセンター> 1977年「ニチイ天王町店ショッピ […]
The post イオン天王町SC/OMO専用スペース、冷凍食品強化で若年層取り込みへ first appeared on 流通ニュース….

ローソン/ウォークスルー決済導入店舗「Lawson Go」実装段階に

ローソンは10月11日、東京都文京区の東京メトロ南北線「後楽園」直結の複合施設「文京ガーデンゲートタワー」11階の三菱食品本社内に、ウォークスルー決済導入店舗「Lawson Go(ローソン・ゴー) MS GARDEN店」をオープンした。 <Lawson Go MS GARDEN店> ローソン・ゴーは、登録した専用アプリでQRコードをかざして入店し、商品を手に持って店外に出ると、事前に設定した決済手段で、レジを通さずに自動的に決済できる技術を活用したウォークスルー決済導入店舗。お客は、専用アプリをダウ…

マルエツ/東京都港区に「マルエツ プチ 赤坂Bizタワー店」単身世帯に訴求し個食強化

マルエツは10月7日、東京都港区に「マルエツ プチ 赤坂Bizタワー店」をオープンした。 <店舗入口> 今年6月に入居ビルの建て替え工事で閉店した「マルエツ プチ 赤坂店」に代わる新たな店舗として誕生。顧客ニーズやマーケットの環境変化に対応した都市型小型店舗として、「鮮度」「商品との出会い」「ストレスゼロ」「繋がり」といった4つの価値を提供し、地域のユーザーに愛される店舗づくりを目指す。 <売場面積は473m2> 店舗の売場面積は473m2。300m内の商圏に人口2488人、1699世帯が居住する。…

青山商事/EC売上比率50%目標ウィジェット型形態「スーツスクエア」開始

青山商事は10月7日、さいたま市のJR大宮駅西口駅前に「SUIT SQUARE(スーツスクエア)」を初導入した「THE SUIT COMPANY大宮西口店」をオープンする。スーツスクエアは、スマホのホーム画面を自分用にカスタマイズさせるように、店舗ごとに地域特性に合わせたサービスを提供するウィジェット型形態の売場となる。リアル店舗とECサイトを連動させた売場展開と接客で、店舗のEC売上構成比50%を目指す。 <スーツスクエア> スーツスクエアは、近年の働き方やライフスタイルの変化によるビジネスウェア…

CoCo壱番屋/京橋エドグランに「海外ココイチ」メニュー提供の実験店舗

カレー専門店「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋は10月11日、東京・京橋の複合施設「京橋エドグラン」地下1階に「CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD 京橋エドグラン店」をオープンする。5日、報道向け内覧会を開催した。 <京橋エドグラン店> 京橋エドグラン店は、「海外ココイチの逆輸入」をコンセプトに、日本で初めて海外で展開するCoCo壱番屋のメニューを提供する店舗となる。経営企画室の松井亜紀広報課長は、「当社は2020年に海外店舗数が200店舗を突破した。現在、推進している『…

小田急百貨店/新宿店刷新、スイーツ・化粧品・ラグジュアリーで女性客に訴求

小田急百貨店は10月4日、新宿店をリニューアルオープンした。 <小田急ハルクを新宿店に刷新> 新宿駅西口地区開発計画による新宿店本館営業終了に伴い、新宿西口のハルクに売り場を再編。本館・ハルク合計から、新生新宿店の面積は2割程度に縮小し、メインは食・化粧品・ラグジュアリーブランドにMDを絞り込んだ。 <苦渋の決断でアパレルは取り扱わないと林取締役> 同店店長の林幸一取締役は「新宿駅西口地区の再開発後、小田急百貨店が営業するかは全くの白紙で何も決まっていない。今回、ハルクの地下2階~地上2階、7階のコ…

良品計画/アトレヴィ三鷹に新業態「無印良品 500」出店、3000アイテム展開

良品計画は9月30日、東京都三鷹市のJR三鷹駅構内の商業施設「アトレヴィ三鷹」4階に、新業態「無印良品 500 アトレヴィ三鷹」をオープンした。無印良品 500は、暮らしの基本を支える商品の提供を目指し、500円以下の日用品や消耗品を中心に集めた日用品の専門店。 <無印良品 500 アトレヴィ三鷹> 店舗で販売する商品のうち、500円以下の日用品・消耗品の構成比は、約7割となる。生活必需品となる、洗剤各種や掃除用品、キッチン用品、トイレットペーパーやキッチンペーパーなど紙類、歯ブラシや歯磨き粉などの…

ヤオコー/ファミリー重視した「八王子鑓水店」売上26億円目指す

ヤオコーは9月28日、東京都八王子市に「ヤオコー八王子鑓水店」をオープンした。 <ヤオコー八王子鑓水店> 京王線 橋本駅・多摩境駅から北2km強の多摩ニュータウン再開発地区の一角に位置し、9月21日にオープンした大型商業施設「スーパービバホーム八王子多摩美大前店」内にテナントとして出店。近隣の相模原市には同社の3店舗があり、空白地帯だった八王子鑓水店周辺に進出することで、ドミナントを形成した。 <毎日の食生活が「彩り豊か」になる店を目指す> 近隣には多摩美術大学があり、最寄り駅の橋本駅は新宿駅まで電…

東京ミッドタウン八重洲/9月17日商業施設13店舗を先行オープン

三井不動産は9月17日、八重洲二丁目北地区市街地再開発組合の一員として開発を推進している「東京ミッドタウン八重洲」(東京都中央区)地下1階の13店舗を先行オープンする。9月15日マスコミ向け内覧会を開催した。 <東京ミッドタウン八重洲> 先行オープンする地下1階以外の1~3階の店舗は、2023年3月10日グランドオープン予定となっている。商業施設本部の牛河孝之アーバン事業部長は「施設コンセプトは、『ジャパン・プレゼンテーション・フィールド」で日本ブランドを意識して集積した。商業施設には、八重洲オフィ…

マルエツ/東京都板橋区に「マルエツ板橋南町」健康・若年層対応を強化

マルエツは9月8日、東京都板橋区に「マルエツ板橋南町(いたばしみなみちょう)店」をオープンした。 <マルエツ板橋南町店> 2020年3月に閉店した「池袋店」の跡地に、新装オープン。売り場面積は1319m2で、旧店の約1.5倍となっている。「顧客の困りごとを解決する店」をコンセプトに、「鮮度」「商品との出会い」「ストレスゼロ」「つながり」の四つの価値を提供する。 <売り場面積は1319m2> 700m内の商圏に人口4万657人・2万6326世帯が居住している。板橋区と比較して、単身世帯が64.7%と1…

ウェンディーズ・ファーストキッチン/トレーラー型店初出店、ドライブスルー対応

ウェンディーズ・ジャパンとファーストキッチンは9月1日、神奈川県平塚市に「ウェンディーズ・ファーストキッチン129平塚田村店」をオープンする。8月31日報道向け内覧会を開催した。 <ウェンディーズ・ファーストキッチン129平塚田村店> トレーラーの上に40フィートコンテナ(12m×2.5m)を載せた新たな出店スタイル1号店。コンテナ内にはキッチンや客席を備え、ドライブスルーにも対応する。 <小さい面積でもドライブスルー店舗が可能と紫関社長> 紫関修社長は、「トレーラー型店舗は見かけのインパクトがあり…

イオンリテール/新業態の冷凍食品専門店「@フローズン」浦安市に出店

イオンリテールは8月30日、千葉県浦安市の「イオンスタイル新浦安MONA」内に、日本最大級の約1500品目の冷凍食品を取りそろえる新業態「@FROZEN」(以下:@フローズン)をオープンした。 <@フローズン1号店> 新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、家で素材から調理して食べる「内食」需要が定着した一方、自粛生活が長引いたことで冷凍食品や総菜など、より手軽な「中食」需要が増加。同社ではコロナ禍以前に比べ、2年連続2桁増で冷凍食品の売り上げが伸びている。 <商業施設・新浦安MONA内に出店> また…

クリスピー・クリーム/東京国際フォーラムに国内最大の旗艦店「製造ライン」併設

クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(KKDJ)は8月27日、東京・有楽町の「東京国際フォーラム」Bブロック1階に、国内最大店舗として「クリスピー・クリーム・ドーナツ 東京国際フォーラム店」をグランドオープンする。8月25日、関係者向け内覧会を開催した。 <東京国際フォーラム店> ブランドの創業時から変わらない伝統のレシピにこだわりながらも、新しいクリスピー・クリーム・ドーナツ(KKD)のおいしさや楽しさを発信する日本のフラッグシップショップとして位置付けた。ドーナツを店内製造する「ドーナツシア…

マックスバリュエクスプレス幕張店/買物体験型店舗に刷新、目標年商14億円

マックスバリュ関東は8月20日、「マックスバリュエクスプレス幕張店」(千葉市花見川区)をグランドオープンする。19日にソフトオープンし、報道向け内覧会を開催した。 <マックスバリュエクスプレス幕張店> 同店は、1986年8月の開業。建物の老朽化などで2022年1月に一時閉店、買い物体験型スーパーマーケットとして刷新した。同社にとって、2015年秋以来の新店舗となる。 買い物体験型スーパーマーケットは、滞在時間を楽しめ、顧客の五感を刺激する顧客好みのスーパーマーケットで、買い物以外の目的をもてる店舗と…

100万人集客するVRイベント/ベルク、ビームス、大丸松坂屋百貨店など出展

HIKKYは8月13日~28日、メタバース上で開催される世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Summer」を開催する。8月8日メディア向け先行体験会を開催した。 <VRコマースを推進するHIKKYのメンバー> ※PRマーケティングチームの尾崎真平氏、松澤亜希美氏、大河原あゆみ氏 バーチャルマーケットはメタバース上にある会場で、アバターなどの3Dアイテム、リアル商品(洋服、PC、飲食物など)を売り買いできるVRイベント。VR空間にアバターで参加し、買い物、店舗や世界中の人とのコミュニ…

テング酒場上野浅草口店/ベトナム人留学生交流の場新設、人財育成強化

テンアライドは7月28日、テング酒場上野浅草口店内(東京都台東区)の一画に「ベトナムキッチン Enjoy Vietnam(エンジョイベトナム)」をオープンした。 <ベトナムキッチン Enjoy Vietnam> ※左からトアンさん、芳澤常務 外国人パートの採用・教育拠点として発足した「グローバル人財センター」所属のベトナム人正社員トアンさんからの 「留学生のために安心できる居場所と交流の場を日本につくりたい」という提案により実現した新業態となっている。 <サッカーなどを楽しめるようTVも設置> メイ…

三菱地所×中川政七商店/東京駅前に地方活性化目指す体験型店舗、主力は学生

三菱地所と中川政七商店は8月2日、東京駅日本橋口前のTOKYO TORCH(トウキョウトーチ)街区の銭瓶町ビルディング1階「ぜにがめプレイス」(東京都千代田区)に、「アナザー・ジャパン」の第1期店舗をオープンする。7月27日マスコミ向け内覧会を開催した。 <地方活性化を目指すアナザー・ジャパンPJを推進> ※左から中川政七会長、学生メンバーの山本幸歩さん、三菱地所谷沢氏 「アナザー・ジャパン」は、店舗運営に関わるすべての業務を18人の学生が担い、全国6ブロック×2カ月ごとの企画展を展開。地方の魅力的…