イオン、セブン&アイ、生協登壇/流通業のサステナブル経営3月24日開催
流通経済研究所は3月24日、オンラインセミナー「流通業のサステナブルへの挑戦セミナー-サステナブルでなければ人もお金も集まらない-」を開催する。 ESGやSDGsへの社会的関心が高まり、企業のサステナビリティへの貢献姿勢 […]
The post イオン、セブン&アイ、生協登壇/流通業のサステナブル経営3月24日開催 first appeared on 流通ニュース….
流通経済研究所は3月24日、オンラインセミナー「流通業のサステナブルへの挑戦セミナー-サステナブルでなければ人もお金も集まらない-」を開催する。 ESGやSDGsへの社会的関心が高まり、企業のサステナビリティへの貢献姿勢 […]
The post イオン、セブン&アイ、生協登壇/流通業のサステナブル経営3月24日開催 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスは2月22日から、即席カップ麺「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 蒙古トマタン」(本体200円)を、セブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどセグループの約2万1500店舗(1月末現在)で、限 […]
The post セブン&アイ/PB「蒙古タンメン中本 蒙古トマタン」 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、1月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は1.1%減となった。 内訳は、商品売上3.9%増、客数4.6%減、客単価8.9%増、テナント1 […]
The post セブン&アイ/1月はイトーヨーカドー1.1%減、ベニマル3.8%増 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスは2月8日、「セブンプレミアムライフスタイル」より、「手指消毒スプレー 携帯用」(税別398円、30ml)を発売する。 <手指消毒スプレー 携帯用> 外出中の感染症リスクに対し、手指消毒はと […]
The post セブン&アイ/サラヤと共同企画「手指消毒スプレー 携帯用」発売 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスは2月3日、「ガトーフェスタ ハラダ」の「ガトーラスク グーテ・デ・ロワ 佐藤可士和デザイン セブンプレミアム ゴールド」(720円、2枚×6袋)を数量限定発売した。 <ガトーラスク グーテ […]
The post セブン&アイ/佐藤可士和デザイン「ガトーラスク グーテ・デ・ ロワ」 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、12月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は1.1%減となった。 内訳は、商品売上0.1%増、客数4.3%減、客単価4.6%増、テナント […]
The post セブン&アイ/12月はイトーヨーカドー1.1%減、ベニマル3.8%増 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスが1月12日に発表した2021年2月期第3四半期決算によると、営業収益4兆2768億800万円(前年同期比14%減)、営業利益2856億3200万円(10.5%減)、経常利益2762億660 […]
The post セブン&アイ/3~11月、コロナ禍と為替レート変動で減収減益 first appeared on 流通ニュース….
イトーヨーカ堂は2021年1月6日、「イトーヨーカドーのバレンタイン」を132店舗で順次開始する。 <ネットでの販売も強化> 今年のイトーヨーカドーのバレンタインのテーマは「チョコレートの祭典(ミュゼ・デュ・ショコラ)」 […]
The post イトーヨーカドー/「バレンタイン」女性の自家需要、ネット販売強化 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスは12月21日、機能性マスク「セブンプレミアムライフスタイル 肌にやさしい洗えるマスク」(税別880円)を発売する。 <肌にやさしい洗えるマスク> 日常生活に欠かせないアイテムとなったマスク […]
The post セブン&アイ/高機能フィルター使用「肌にやさしい洗える日本製マスク」 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、11月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は0.7%増だった。 内訳は、商品売上0.8%増、客数3.9%減、客単価5.0%増、テナント0 […]
The post セブン&アイ/11月はイトーヨーカドー0.7%増、ベニマル4.7%増 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスは12月7日、「セブンプレミアム 大豆ミートと牛肉のハンバーグデミグラスソース」、「セブンプレミアム 大豆ミートと牛肉のハンバーグ トマトチーズソース」(各税別298円)を傘下のスーパー約5 […]
The post セブン&アイ/スーパー500店で「大豆ミートと牛肉のハンバーグ」発売 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングス、オーシャントーキョーグループ、AQUA・NOAは12月7日、東京・大阪にサロンを展開する「OCEAN TOKYO」初の共同開発商品「オーシャントリコ アンサーシャンプー/トリートメント」( […]
The post セブン&アイ/若年層男性向けサロンと「シャンプー」共同開発 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスとサッポロビールは12月8日から、セブン&アイグループ各社の酒類取り扱い店舗の約2万1500店で「ヱビスプレミアムホップブレンド」を数量限定で順次発売する。 <ヱビスプレミアムホップブレンド […]
The post セブン&アイ、サッポロビール/「ヱビスプレミアムホップブレンド」共同開発 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、10月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は6.9%増だった。 内訳は、商品売上6.6%増、客数0.4%増、客単価6.2%増、テナント7 […]
The post セブン&アイ/10月はイトーヨーカドー6.9%増、ベニマル5.4%増 first appeared on 流通ニュース….
セブン&アイ・ホールディングスは10月29日、ヴェオリア・ジャパン、三井物産と、西日本に新設するPETボトルリサイクル工場の合弁事業に係る株主間契約を締結した。 年度中に3社での最終投資意思決定の後、合弁会社を設立して2 […]
The post セブン&アイ、三井物産など/PETボトルリサイクル工場の合弁会社設立 first appeared on 流通ニュース….
キリンビールとセブン&アイ・ホールディングスは10月27日、共同開発商品「やすらぐお茶割り 紅茶ハイ」「やすらぐお茶割り ほうじ茶ハイ」(各税別158円、335ml)をセブン&アイグループ各社の酒類取扱い店舗(9月末現在 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、9月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は11.0%減だった。 内訳は、商品売上8.2%減、客数8.9%減、客単価0.8%増、テナント1 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは10月20日、グループのプライベートブランド「セブンプレミアム」から、適正糖質を取ることを推奨する「ロカボ」をテーマに開発した焼き菓子を、全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベ […]…
セブン&アイ・ホールディングスが10月8日に発表した2021年2月期第2四半期決算によると、営業収益2兆7884億800万円(前年同期比15.8%減)、営業利益1797億3800万円(12.4%減)、経常利益1752億4 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは10月6日、冷凍食品「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 汁なしカレー誠炸羅(まさら)麺」(税別298円)を数量限定発売する。 <蒙古タンメン中本 汁なしカレー誠炸羅麺> 蒙古タンメン中本 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは9月28日、プライベートブランド「セブンプレミアム」の最上級ブランドと位置付けて展開する「セブンプレミアムゴールド」が10周年を迎えた。 <セブンプレミアムゴールド10周年> 「セブンプレ […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、8月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は0.1%減だった。 <セブン&アイグループ店舗イメージ> 内訳は、商品売上5.3%増、客数4. […]…
セブン&アイ・ホールディングスは9月10日から順次、傘下のスーパーマーケットで、キャッシュレス決済サービスの内容を拡大する。 今回、6社ブランドのクレジットカードにおける非接触決済サービスと、9社ブランドのバーコード決済 […]…
セブン&アイ・ホールディングスとユーハイムは9月1日、「セブンカフェ ふわふわバウムクーヘン」「セブンプレミアム ゴールド 金のしっとりバウムクーヘン」を自主回収すると発表した。 <ふわふわバウムクーヘン> 一部商品にカ […]…
セブン&アイ・ホールディングスは9月8日、グループのプライベートブランド「セブンプレミアム」チルドのパウチタイプの和惣菜6品をリニューアル発売する。 <ひじき煮> 「セブンプレミアム」チルドのパウチ惣菜は、自宅で一から調 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、7月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は1.2%減だった。 <セブン&アイグループ店舗イメージ> 内訳は、商品売上3.6%増、客数4. […]…
セブン&アイ・ホールディングスは8月17日、組織変更を実施し、情報管理部を新設する。 セキュリティ統括室からグループの情報管理に関する業務を組織として独立させ、経営推進本部に配置。情報管理体制を強化する。 また、人財共育 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは8月10日、グループの「最上級のブランド」として展開する「セブンプレミアム ゴールド」から、京都府産の一番茶を100%使用した宇治抹茶のアイス「セブンプレミアム ゴールド 金のワッフルコー […]…
流通経済研究所は9月3日東京、9月10日岡山で、小売業対象のセミナー&意見交換会「食品ロス削減に向けた小売業の取組~セブン&アイと地方有力スーパーの先進事例を学び、これからの方策を考える~」を開催する。 企業のSDGsへ […]…
セブン&アイ・ホールディングスは8月3日、子会社7-Eleven, Inc.が米国のコンビニエンスストア・ガソリンスタンドの「Speedway(スピードウェイ)」ブランドを取得すると発表した。 7-Eleven, Inc […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、6月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は1.0%増だった。 内訳は、商品売上5.8%増、客数3.5%減、客単価9.6%増、テナント8. […]…
セブン&アイ・ホールディングスが7月9日に発表した2021年2月期第1四半期決算によると、営業収益1兆3918億2800万円(前年同期比12.8%減)、営業利益713億9000万円(21.0%減)、経常利益694億620 […]…
セブン&アイ・ホールディングス傘下のセブン・フィナンシャルサービスは7月3日、フィンプラネットと資本業務提携を締結したと発表した。 セブン・フィナンシャルサービスは、様々な決済サービスの拡充を図りながら、新たな金融商品の […]…
セブン&アイ・ホールディングスは7月6日から順次、見た目も食感も楽しいアイス「セブンプレミアム ななパフェ ティラミス」「セブンプレミアム ななパフェ ストロベリー」(各278円)を、セブン&アイグループで発売する。 < […]…
セブン&アイ・ホールディングスは7月1日、全国のセブン‐イレブン店舗(5月末現在20万930店)に設置した「マルチコピー機」で、マイナポイントの申し込みを開始する。 グループの電子マネー「nanaco(ナナコ)」は、20 […]…
セブン&アイ・ホールディングスとサッポロビールは6月29日から順次、セブン&アイグループ各社の酒類取り扱い店舗約2万1000店で、「セブンプレミアム 上富良野 小丹枝さんと大角さんのホップ畑から」を発売する。 <上富良野 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは6月25日から順次、「日本を元気に!つながるプロジェクト」として、各地域を代表する銘店の商品を、セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、ヨークベニマル、ヨーク、そごう・西武等グループ各 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは6月22日、グループの最上級ブランドである「セブンプレミアム ゴールド」のワイン「セブンプレミアム ゴールド ヨセミテ・ロード スペシャル・セレクション」3種(各税別980円)をグループ各 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは6月22日、「日清 濃くてうまい TANMEN」「日清 濃くてうまい MISO(各税別148円)を発売する。 <日清 濃くてうまい TANMEN・MISO> 「日清 濃くてうまい」シリーズ […]…
ヨークは6月17日、イトーヨーカドー食品館新宿富久店をリニューアル、「ヨークフーズ」の都市型標準フォーマット「新宿富久店」としてオープンし、同日、報道陣に店内を公開した。 <ヨークフーズの都市型標準フォーマット「新宿富久 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、5月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は16.8%減だった。 内訳は、商品売上2.0%減、客数12.8%減、客単価12.4%増、テナン […]…
セブン&アイ・ホールディングスは6月8日から、「冷蔵・冷凍・常温」の温度帯に対応した「7&iロッカー」のテスト運用を、東京都足立区の「うぃず西新井保育園」で開始する。 <7&iロッカー> 事業者とお客までを結ぶ最後の区間 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは6月11日から順次、全国のセブン‐イレブンで、NFC(Type A/B)によるクレジット、デビット、プリペイドの非接触決済サービスを開始する。 TypeA/B(ISO 14443)は非接触 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは、6月の「環境月間」に合わせ、グループ各社でマイバッグの利用推進やライトダウン等を通じて、お客と一緒に今だからこそ私たちにできる環境への取り組みを実施している。 6月1日から発足した、国連 […]…
セブン&アイ・フードシステムズ、リコージャパン、TBMは、石灰石を主原料とする新素材「LIMEX(ライメックス)」を用いたシートで作成したメニューを使用後に回収し、店舗で使用するトレーに再生利用する資源循環アップサイクル […]…
セブン&アイ・フードシステムズ、リコージャパン、TBMは、石灰石を主原料とする新素材「LIMEX(ライメックス)」を用いたシートで作成したメニューを使用後に回収し、店舗で使用するトレーに再生利用する資源循環アップサイクル […]…
セブン&アイ・ホールディングスは6月2日、グループの「最上級のブランド」として展開している「セブンプレミアム ゴールド」より、「セブンプレミアム ゴールド 金のカフェラテ ノンスウィート」(税別198円、240ml)を発 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは5月28日、第15回定時株主総会を開催した。今年は昨年よりも469人少ない127人が参加し、昨年よりも約40分短い1時間8分で終了した。 「昨年10月に公表した構造改革の進捗について、イト […]…
セブン&アイ・ホールディングスは5月21日、プライベートブランド「セブンプレミアム」の2007年からの累計売上が10兆円を突破したと発表した。 <セブンプレミアムの売上状況> 今回、「セブンプレミアム」が今後更なる社会環 […]…
ヨークマートは5月13日、千葉県市川市に新業態「ヨークフーズ」の1号店となる「ヨークフーズちはら台店」をオープンした。 首都圏のお客ニーズを満たす店舗フォーマットを目指し、新たなマーチャンダイジングに挑戦した店舗となる。 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは5月19日、今年9月にブランド誕生から10周年を迎えるプライベートブランド「セブンプレミアム ゴールド」のカップアイスをリニューアル発売した。 <金のミルクアイス> 「セブンプレミアム ゴ […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、4月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は29.9%減だった。 内訳は、商品売上13.2%減、客数20.5%減、客単価9.2%増、テナン […]…
セブン&アイ・ホールディングスは5月12日、首都圏スーパーマーケットを再編し、首都圏食品戦略の中心を担う新会社ヨークの概要を発表した。 グループで食品スーパーを展開するヨークマートが、イトーヨーカ堂が展開するスーパーマー […]…
セブン&アイ・ホールディングスは5月12日、傘下のヨークマートが千葉県市原市に新業態「ヨークフーズちはら台店」をオープンすると発表した。 新たな食品スーパーマーケット「ヨークフーズ」の1号店となる「ヨークフーズちはら台店 […]…
セブン&アイ・ホールディングス傘下のフォーキャストは3月27日、東京都大田区に新業態の食品スーパーマーケット「コンフォートマーケット」の2号店「西馬込店」をオープンした。 コンフォートマーケットは、コンビニでもない、スー […]…
セブン&アイ・ホールディングス傘下のフォーキャストは3月27日、東京都大田区西馬込の東急大井町線・都営地下鉄浅草線「西馬込駅」前に、新業態の食品スーパーマーケット「コンフォートマーケット」の2号店「西馬込店」をオープンし […]…
セブン&アイ・ホールディングス傘下で食品スーパー「コンフォートマーケット」を展開するフォーキャストは5月2日、ヨークマートが6月1日付でフォーキャストを吸収合併し、商号をヨークに変更することに伴い、運営店舗を閉店すると発 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは5月7日、プライベートブランド「セブンプレミアム」の魚惣菜3品をリニューアルした。 「セブンプレミアム」の魚惣菜は発売以来、魚特有の臭いやさばく手間、主に焼き魚を調理した後の掃除の負荷など […]…
セブン&アイ・ホールディングスは5月7日、プライベートブランド「セブンプレミアム」の魚惣菜3品をリニューアルした。 「セブンプレミアム」の魚惣菜は発売以来、魚特有の臭いやさばく手間、主に焼き魚を調理した後の掃除の負荷など […]…
セブン&アイ・フードシステムは4月28日、デニーズのテイクアウト強化施策を実施すると発表した。 お手頃価格の弁当の投入、キャンペーン価格の延長、テイクアウト注文者にドリンクバーの無料券配布など行う。 <テイクアウト強化> […]…
セブン&アイ・ホールディングスは4月20日、プライベートブランド「セブンプレミアム」から新たに発売する大袋菓子に紙パッケージを採用すると発表した。 同社グループではこれまで、「セブンプレミアム カフェラテ」シリーズの容器 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、3月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比5.4%減、客数5.6%減、客単価0.2%増、テナント18.1%減となった。 全店は、総売上計1 […]…
日本コカ・コーラとセブン&アイ・ホールディングスは4月10日、共同企画商品「一(はじめ)緑茶 一日一本」に使用している完全循環型ペットボトルを、新たに同シリーズ3品にも採用し、全国のセブン‐イレブンと一部のイトーヨーカド […]…
セブン&アイ・ホールディングスが4月9日に発表した2020年2月期決算によると、営業収益6兆6443億5900万円(前年同期比2.2%減)、営業利益4242億6600万円(3.1%増)、経常利益4178億7200万円(2 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは4月9日、新会社「ヨーク」のもとでグループの首都圏食品スーパーを再編し、首都圏食品戦略を新たな店舗フォーマットで推進すると発表した。 グループで食品スーパーを展開するヨークマートが6月1日 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは4月6日、新中期経営計画と2021年2月期業績予想(連結)の公表を延期すると発表した。 ともに4月9日発表を予定していたが、新型コロナウイルス感染症の世界各国における拡大状況、グループの国 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは3月31日、今年9月に発売10周年を迎えるセブン&アイグループのプライベートブランド 「セブンプレミアム ゴールド」の人気惣菜3品をリニューアルし、グループ約2万1400店(20 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは3月27日、グループ22社999人(昨年度は20社987人)が入社すると発表した。 <グループ22社999人入社> セブン&アイグループでは、グループ合同「定期入社式」を1977年以来、新 […]…
セブン&アイ・ホールディングス、NTTドコモ、フードダイバーシティは3月16日、東京都内のイトーヨーカドー6店舗でムスリム、ヴィーガン(完全菜食主義者)向けの「食品判定システム」の実証実験を開始した。 <判定イメージ> […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、2月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比5.0%増、客数4.3%増、客単価0.7%増となった。 全店は、総売上計1.6%増、うち商品売上 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは3月17日、プライベートブランド「セブンプレミアム」の定番チルド飲料「セブンプレミアム カフェラテ」シリーズ6品をリニューアル発売する。 <セブンプレミアム カフェラテ> 「セブンプレミア […]…
セブン&アイ・ホールディングスは3月16日、「セブンプレミアム まるで完熟マンゴー」(税別128円)を全国のセブン&アイ グループ各社の約2万1500店舗(2020年2月末現在)にて順次発売する。 <セブンプレミアム ま […]…
セブン&アイ・ホールディングスは3月16日、「セブンプレミアム 鳴龍 汁なし担担麺」(税別238円)をグループ各社の約2万1500店舗(2020年2月末現在)にて順次発売する。 <セブンプレミアム 鳴龍 汁なし担担麺> […]…
セブン&アイホールディングスは3月5日、IR部におけるSR機能を拡充し「IR・SR部」を新設した。 株主・投資家と中長期的な経営戦略や資本政策、コーポレート・ガバナンス、環境・社会課題への対応などに関する建設的な対話をよ […]…
セブン&アイ・ホールディングスは3月4日、都内のセブン‐イレブン2店で「冷蔵・冷凍・常温」の温度帯に対応した「受取りボックス」のテスト設置を開始したと発表した。 イトーヨーカドー ネットスーパー(IYネットスーパー)で注 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは2月28日、新型コロナウイルスへの感染予防策を策定したと発表した。2月26日から、セブン&アイ本部とグループの各事業会社に対して感染予防の徹底を呼び掛けている。 <セブン&アイ本社> 個人 […]…
セブン&アイ・ホールディングスとマーナは3月2日、環境配慮素材を使用したエコバッグ「セブンプレミアム ライフスタイル シュパット コンパクトバッグ」を、全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマー […]…
セブン&アイ・ホールディングスは2月17日、組織変更を発表した。3月1日付で、グループITの共通基盤インフラの構築および維持運用機能を組織として独立させ、「ITインフラ部」を新設。グループのITインフラ整備を推進する。 […]…
イズミは2月18日、セブン&アイ・ホールディングスのプライベートブランド「セブンプレミアム」「セブンプレミアム ゴールド」「セブンプレミアム ライフスタイル」「セブンカフェ」の販売を開始すると発表した。 これまで販売して […]…
セブン&アイ・ホールディングスは2月22日、「セブンプレミアム蒙古タンメン中本極豚(ゴットン)ラーメン激辛豚骨味噌」(本体200円)を、全国のセブンアイグループ各社の約2万1500店(1月末現在)で順次、発売する。 <蒙 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは2月17日から、「セブンプレミアム ゴールド 金のマーブルチョコアイス」(税別198円)を全国のセブン‐イレブンとイトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートの約2万1400店(2020 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、1月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比4.3%減、客数4.1%減、客単価0.1%減となった。 全店は、総売上計6.7%減、うち商品売上 […]…
日本ビジネスプレスは3月4日、「Digital Innovation Forum 2020 ~デジタル変革によるイノベーションの実現~」を開催する。 日本の伝統的企業がAI、IoT、ビッグデータといったデジタル技術を経営 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは2月6日、セブン-イレブン・ジャパンの組織変更を発表した。3月1日付で、管理本部を新設。デジタル・サービス本部を商品本部に統合する。 <セブン&アイHD> 3月1日付で、高橋広隆執行役員商 […]…
セブン&アイホールディングスは2月6日、セブン‐イレブン ジャパンの古屋一樹会長が2月29日付で退任すると発表した。 <古屋一樹会長> 後任は未定となっている。
セブン&アイ・ホールディングスはこのほど、2018年度までに店舗構造改革を実施した43店舗は、改装前に比べて29億円の増益となったことを明らかにした。 <セブン&アイ本社> 2020年2月期第3四半期決算説明会資料で公表 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは1月17日、連結子会社7-Eleven, Incが、米国オクラホマ州にコンビニエンスストアを展開する Brown-Thompson General Partnershipと7-Eleven […]
セブン&アイ・ホールディングスは1月21日、「セブンプレミアム ボロネーゼスパゲッティ」など「冷凍トレーパスタ」シリーズ4品(各税別238円)を全国のセブン‐イレブンで発売する。 <セブンプレミアム ボロネーゼスパゲッテ […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、12月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比5.4%減、客数5.6%減、客単価0.2%増となった。 全店は、総売上計7.5%減、うち商品売 […]…
流通経済研究所は2020年2月5日~7日、流通ビジョンセミナー「流通大会2020」を開催する。 今回は「流通のサステナブル・グロース――持続可能な成長戦略」を大会統一テーマとし、わが国の流通が直面する諸課題・問題点につい […]…
セブン&アイ・ホールディングスは1月9日、グループのECサイト「omni7(オムニセブン)」の売上高が736億2700万円(前年同期比13.0%減)だったと発表した。 <オムニセブン> 売上高の内訳は、セブンネットショッ […]…
セブン&アイ・ホールディングスは1月9日、ゼブン・ペイが実施しているスマホ決済サービス「7pay(セブンペイ)」の残高の払い戻し手続きを行っていない人が約25万人で、約7000万円の払い戻しできていないことを明らかにした […]…
セブン&アイ・ホールディングスが1月9日に発表した2020年2月期第3四半期決算によると、営業収益4兆9755億3300万円(前年同期比1.9%減)、営業利益3190億8500万円(4.9%増)、経常利益3149億880 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは1月9日、完全子会社のセブン&アイ・クリエイトリンク(SCL社)の管理事業に関して有する権利義務を、会社分割の方法により、イトーヨーカ堂に承継すると発表した。 <セブン&アイHD本社> ま […]…
セブン&アイ・ホールディングスは1月6日、2020年の成長戦略を発表した。同日、実施した新年初朝礼で井坂隆一社長が明らかにしたもの。 <セブン&アイ> 2020年の成長戦略として、まず首都圏食品戦略を掲げた。グループの総 […]…
セブン&アイ・ホールディングスの井阪隆一社長は1月6日、2020年の年頭あいさつを発表した。 <セブン&アイHD本社> あいさつの中で井阪社長は、「2019年には、私たちのグループではさまざまなリスクが顕在化した。その背 […]…
セブン&アイ・ホールディングスはこのほど、出版事業を展開するセブン&アイ出版を2021年春を目途に清算する方針を固めた。 セブン&アイ出版は1995年2月に設立、資本金は2億4200万円で、セブン&アイネットメディアの1 […]…
イトーヨーカ堂は12月25日~27日、2020 年のお正月に向け、イトーヨーカドーでセブン&アイのプライベートブランド「セブンプレミアム」の惣菜で作る「ワンプレートおせち」を全国100カ所の「クッキングサポート」で紹介す […]…
イトーヨーカ堂は12月16日、2020年「イトーヨーカドーのバレンタイン」の予約をセブン&アイのネットショッピングサイト「オムニ 7」のイトーヨーカドーネット通販で受付を開始した。 <イトーヨーカドーのバレンタイン> 2 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは12月18日、中国・河南省に2020年秋出店すると発表した。 セブン‐イレブンのフランチャイズ権を河南参伊便利店連鎖有限公司(本部:鄭州市)に付与。いたしました。2020年秋を目途に、省都 […]…