ショッピングセンター/1月既存SC売上25.2%減、緊急事態宣言で客数減
日本ショッピングセンター協会が2月25日に発表した1月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SCの売上高は前年同月比25.2%減となった。 <既存SC売上高伸長率の推移> 1月度の既存SC売上高(総合)は2 […]
The post ショッピングセンター/1月既存SC売上25.2%減、緊急事態宣言で客数減 first appeared on 流通ニュース….
日本ショッピングセンター協会が2月25日に発表した1月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SCの売上高は前年同月比25.2%減となった。 <既存SC売上高伸長率の推移> 1月度の既存SC売上高(総合)は2 […]
The post ショッピングセンター/1月既存SC売上25.2%減、緊急事態宣言で客数減 first appeared on 流通ニュース….
ショッピングセンター協会は2月5日、SC販売統計調査報告「2020-2021年 年末年始販売統計調査報告」を発表した。 調査によると12月28日~1月3日の売上高は前年比28%減、レジ客数27%減、客単価2%減となった。 […]
The post ショッピングセンター/年末年始販売動向、売上高28%減・レジ客数27%減 first appeared on 流通ニュース….
日本ショッピングセンター協会が1月22日に発表した12月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SCの売上高は前年同月比14.4%減となった。 <既存SC売上高伸長率の推移> 12月度の既存SC売上高(総合) […]
The post ショッピングセンター/12月既存SC売上14.4%減、感染者増加で客数減 first appeared on 流通ニュース….
日本ショッピングセンター協会が12月22日発表した11月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高は前年同月比11.3%減となった。 <後半は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け伸び悩む> GoTo […]
The post ショッピングセンター/11月既存SC売上11.3%減、秋冬衣料が不振 first appeared on 流通ニュース….
日本ショッピングセンター協会が11月24日発表した10月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高は前年同月比2.4%減となった。 <ヒット映画が貢献、秋冬衣料好調で下げ幅縮小> 前年は消費税増税によ […]
The post ショッピングセンター/秋冬衣料に動き10月既存SC売上2.4%減 first appeared on 流通ニュース….
日本ショッピングセンター協会が10月22日発表した9月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高は前年同月比21.6%減となった。 <消費増税の反動で減少> 新型コロナウイルスの影響に加え、前年が消費 […]…
日本ショッピングセンター協会が9月24日発表した8月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高は前年同月比18.8%減となった。 <帰省・イベントの自粛が影響> 7月中旬からの新型コロナウイルス感染症 […]…
日本ショッピングセンター協会が8月24日発表した7月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高は前年同月比17.6%減となった。 <「新型コロナ」再拡大・長梅雨の影響響く> 前月(15.0%減)より2 […]…
イオンリテールは8月7日、小商圏の新フォーマットとして展開する都市型ショッピングセンター「イオンそよら」を2021年度まで3店舗、2023年まで計10店舗出店する計画を発表した。 <イオンそよら海老江> 同日行われたオン […]…
イオンリテールは8月7日、小商圏の新フォーマットとして展開する都市型ショッピングセンターの施設ブランド名称を「イオンそよら」とすると発表した。 <新ブランド名「イオンそよら」に決定> また、1号店として「イオンスタイル海 […]…
日本ショッピングセンター協会は7月20日、ディベロッパー会員向けの「休業にともなうテナント賃料の減免」についてのアンケート調査結果を発表した。 ショッピングセンター休業により出店するテナント企業も大きな痛手を被り、ディベ […]…
日本ショッピングセンター協会は7月20日、2020年下期(7~12月)のショッピングセンターなど商業施設のオープン予定数は20施設となると発表した。 2020年下期は、愛知県において2020年オープンのうち最大規模である […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した5月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比61.4%減となった。 <既存SC売上高伸長率推移> 5月度の既存SC売上高は5月4日の緊急事態宣言の延 […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した4月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比68.8%減となった。 <既存SC売上高伸長率推移> テナントは衣料品、雑貨、飲食、サービスなどの店舗の […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した3月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は28.0%減となった。 <既存SC売上高伸長率推移> 3月度の既存SC売上高は、新型コロナウイルス感染 […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した2月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は3.3%減となった。 <既存SC売上高伸長率推移> 閏年による営業日数増に加えて祝日増というプラス要因 […]…
日本ショッピングセンター協会は2月25日、SC年間販売統計調査報告2019年を発表した。調査によると、2019年(暦年)の既存SC売上高対前年比は0.4%増で僅かに前年を上回った。 <既存SC売上高伸長率推移> 内訳はテ […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した1月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は1.3%減となった。 1月度の既存SC売上高は、記録的暖冬により衣料品を中心に冬物商品の動きが鈍く、バ […]…
京王電鉄は3月28日、京王線聖蹟桜ヶ丘駅に隣接する複合商業施設「京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター」をグランドリニューアルオープンする。 <食物販・飲食店舗を新たに導入> 地域住民の毎日の暮らしに寄り添う施設を目指し、新 […]…
京王電鉄は3月28日、京王線聖蹟桜ヶ丘駅に隣接する複合商業施設「京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター」をグランドリニューアルオープンする。 <食物販・飲食店舗を新たに導入> 地域住民の毎日の暮らしに寄り添う施設を目指し、新 […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した12月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は3.6%減となった。 12月度の既存SC売上高は、前年より休日日数が2日少なかったこと(祝日、土曜日 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは1月9日、完全子会社のセブン&アイ・クリエイトリンク(SCL社)の管理事業に関して有する権利義務を、会社分割の方法により、イトーヨーカ堂に承継すると発表した。 <セブン&アイHD本社> ま […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した11月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は1.6%減となった。 11月度の既存SC売上高は、前年より休日日数は1日多かったものの、消費増税前の […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した10月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は8.3%減となった。 10月度の既存SC売上高は、総合で前年同月比8.3%減と前年を大きく下回った。 […]…
マーケティング研究協会は11月20日、「SC・商業施設のテナントリーシング講座リーシング基礎と具体的実践手法」を開催する。 日本における本格的なショッピングセンター開発は1969年の玉川高島屋SCに始まり、現在50年を迎 […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した9月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は8.3%増となった。 10月からの消費税増税を控えた駆け込み需要により、化粧品、家庭用品や、貴金属など […]…
三越伊勢丹ホールディングスは10月17日、中国・天津に仁恒グループとの合弁会社を設立し、ライフスタイルを提案する新たなデジタル体験型ショッピングセンターを2020年末開業すると発表した。 <新たなデジタル体験型ショッピン […]…
イオンモールは10月11日、大型の台風19号が10月12日深夜から13日未明にかけて、関東地方を中心に上陸することを受け、一部モールを臨時休業すると発表した。 <イオンモール> 台風19号の通過が予想される、愛知、静岡、 […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した7月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は3.1%減だった。 <既存SC売上高伸長率推移> 7月度の既存SC売上高はセールを実施するSCが多い中 […]…
そごう・西武は8月9日、今秋に「西武所沢店」をショッピングセンターとしてリニューアルすると発表した。 <西武所沢店> 同社は、郊外店舗の新しいオペレーションモデルとして、百貨店と専門店を融合させた店舗運営に取り組んでいる […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した6月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は2.4%増となった。 曜日配列により休日が1日多かったことや、大手衣料品専門店で値引きセールの実施によ […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した5月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は2.6%増となった。 月前半の大型連休が前年よりも2日多く、全国的に客足が伸びたことに加えて月後半は気 […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した4月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は0.2%増となった。全国的に気温が低く衣料品の売上が伸び悩んだが、大型連休による行楽客の増加もあり、駅 […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した2月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は0.9%増だった。 <既存SC売上高伸長率推移> 全国的に例年より温暖に推移したこともあり、春物衣料が […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した12月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比1.4%増と3カ月ぶりのプラスだった。 <既存SC売上高伸長率推移> 土日祝日数が前年同月と比較して1 […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した11月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は0.5%減と2カ月連続マイナスだった。 <既存SC売上高伸長率推移> テナントは0.1%減でほぼ前年 […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した10月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は1.0%減と3カ月ぶりにマイナスとなった。 <既存SC売上高伸長率推移> テナントは0.8%減、キー […]…
日本ショッピング協会が発表した8月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は0.9%増と2か月ぶりに前年を上回った。 <既存SC売上高伸長率推移> 前年より休日が1日少なく、7月と同様に […]…
日本ショッピング協会が発表した7月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は1.9%減となった。 <既存SC売上高伸長率推移> 7月度の既存SC売上高は全国的に苦戦し、総合で1.9%減と […]…
リゾームのシンクタンク・SCトレンド研究所は9月、「ショッピングセンター(以下:SC) 出店・退店動向レポート 2018」を発刊する。 <2018年3月末のSC概況> 2018年3月末時点でのSC数は2560SCで、20 […]…
日本ショッピング協会が7月23日に発表した6月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は2.3%増となった。 <既存SC売上高伸長率推移> 6月度の既存SC売上高は、総合で2.3%増で、 […]…
マーケティング研究協会は7月24日、公開セミナー「ショッピングセンター徹底理解~転換期を迎えるSCのこれから~」を開催する。 SCは、全国に3200か所、売上規模30兆円超え、全国的にみると渋谷・天神の大規模都市開発など […]…
日本ショッピング協会は6月22日に発表した5月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は2.8%増となった。 <既存SC売上高伸長率推移> 5月度の既存SC売上高は、曜日配列によりGWの […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した4月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は1.0%増となった。 <既存SC売上高伸長率推移> GW前半にあたる休日が前年は2日だったのに対し、今 […]…
日本ショッピングセンター協会が発表した2月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は1.1%増となった。 <既存SC売上高伸長率推移> 一部地域では大雪の影響も見られたが、土日祝日の合計 […]…