ワタミ/横浜に「焼肉の和民 京急杉田店」オープン
ワタミは2月19日、神奈川県横浜市に「焼肉の和民」の全国21店舗目となる京急杉田店をオープンした。 <「焼肉の和民」イメージ> 「焼肉の和民」京急杉田店では、大人気の60品・90品・110品の3種の食べ放題コース、希少部 […]
The post ワタミ/横浜に「焼肉の和民 京急杉田店」オープン first appeared on 流通ニュース….
ワタミは2月19日、神奈川県横浜市に「焼肉の和民」の全国21店舗目となる京急杉田店をオープンした。 <「焼肉の和民」イメージ> 「焼肉の和民」京急杉田店では、大人気の60品・90品・110品の3種の食べ放題コース、希少部 […]
The post ワタミ/横浜に「焼肉の和民 京急杉田店」オープン first appeared on 流通ニュース….
ワタミが2月12日に発表した2021年3月期第3四半期決算によると、売上高465億2100万円(前年同期比33.3%減)、営業損失69億2400万円(前期は3億3300万円の利益)、経常損失59億1700万円(前期は5億 […]
The post ワタミ/4~12月はコロナ禍で客数60%減で営業損失69億円 first appeared on 流通ニュース….
ワタミは2月11日、「焼肉の和民」の全国20店舗目となる梅田茶屋町店(大阪市北区)をオープンする。 <焼肉の和民> 人気の希少部位プレートフィンガーの「ワタミカルビ S」390円(税抜)を始めとしたリーズナブルなメニュー […]
The post ワタミ/「焼肉の和民 梅田茶屋町店」ランチ限定食べ放題税別1980円も first appeared on 流通ニュース….
明治とワタミは2月1日週より、乳製品などの宅配サービスを展開する「明治の宅配」と、食事宅配サービスを展開する「ワタミの宅食」において、互いのチャネルを活用し、消費者の食生活をサポートする取り組みを開始した。 「明治の宅配 […]
The post ワタミ/宅食と明治の乳製品宅配が協力、相互のチャネル活用 first appeared on 流通ニュース….
ワタミは2月1日、から揚げ専門店「から揚げの天才 上尾店」(埼玉県上尾市)において、事前に注文した商品が駐車場で受け取れる「くるまでキャッチサービス」を開始した。 <くるまでキャッチサービス> ワタミは、外食ビジネス向け […]
The post ワタミ/「から揚げの天才」駐車場受け取りを上尾店で開始 first appeared on 流通ニュース….
ワタミは1月25日、Yahoo!ニュースに対して、代理人弁護士を通じて、抗議文を送付したと発表した。 1月22日金曜日の Yahoo!ニュース(個人)で、「守るのは正社員だけ! ワタミの「美談」の犠牲になった非正規の大量 […]
The post ワタミ/Yahoo!ニュースに抗議文を送付 first appeared on 流通ニュース….
ワタミは1月22日、食事宅配サービスを行う「ワタミの宅食」にて、新商品「旬の野菜BOX」の配送を開始する。 <旬の野菜BOX> 「ワタミの宅食」は、主に夕食用の食事として、弁当・惣菜の配送を行っているが、コロナ禍における […]
The post ワタミ/弁当・惣菜とともに「野菜BOX」配達開始、利用者拡大目指す first appeared on 流通ニュース….
ワタミは1月6日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一都三県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の飲食店に対する営業時間の短縮要請を受けて、対象地域の外食直営店舗で、要請に応じて営業時間を短縮すると発表した。 対象 […]
The post ワタミ/一都三県の外食直営店舗で営業時間短縮 first appeared on 流通ニュース….
ワタミは12月23日、関西地区での「焼肉の和民」の出店状況を発表した。 関西地区では12月18日、大阪市に関西地区の旗艦店舗となる「南海難波駅前店」をグランドオープンしたほか、12月23日には兵庫県川西市に、兵庫県初出店 […]
The post ワタミ/居酒屋を「焼肉の和民」に転換、関西で店舗拡大 first appeared on 流通ニュース….
ワタミは12月9日、「焼肉の和民大鳥居店」の売上が改装前の居酒屋業態に比べ10~11月は前年比約2.8倍となったと発表した。 居酒屋業態の売上が前年比約40%減と苦戦が続く中、「焼肉の和民」は好調に推移している。 <「焼 […]
The post ワタミ/焼肉の和民売上好調で「半額チケットバック」キャンペーン first appeared on 流通ニュース….
ワタミは12月1日、愛知県名古屋市に中京地区1号店の焼き肉店「焼肉の和民」名駅4丁目店を出店した。また、新店を手始めに12月には愛知県内で3店舗を出店する。 同社は、外食事業における新たな基幹事業・新ブランドとして、高品 […]
The post ワタミ/「焼肉の和民」東海地区に初出店、12月は愛知県内に3店舗 first appeared on 流通ニュース….
ワタミは12月1日、愛知県名古屋市に中京地区1号店の焼き肉店「焼肉の和民」名駅4丁目店を出店した。また、新店を皮切りに12月には愛知県内で計3店舗を出店する。 同社は、外食事業における新たな基幹事業・新ブランドとして、高 […]
The post ワタミ/「焼肉の和民」東海地区に初出店、12月は愛知県内に3店舗 first appeared on 流通ニュース….
ワタミは11月24日、デリカフーズホールディングスと新規事業における共同事業運営につき業務提携したと発表した。 また、「ワタミ手づくり厨房」長崎センターの資産を同社に譲渡することを決定した。 ワタミは、中食の市場拡大のス […]
The post ワタミ/デリカフーズHDと業務提携、長崎工場の資産譲渡 first appeared on 流通ニュース….
ワタミは11月18日、東京都内で実施される飲食店支援事業「Go To Eatキャンペーンプレミアム付食事券利用店舗」(11月20日開始)に参画すると発表した。 <「Go To Eatキャンペーンプレミアム付食事券」参画> […]
The post ワタミ/全業態で東京の「Go To Eatキャンペーンプレミアム付食事券」参画 first appeared on 流通ニュース….
ワタミが11月13日に発表した2021年3月期第2四半期決算によると、売上高286億2700万円(前年同期比36.8%減)、営業損失55億1300万円(前期は2億9200万円の損失)、経常損失47億7800万円(前期は2 […]
The post ワタミ/4~9月、新型コロナで営業損失55億1300万円 first appeared on 流通ニュース….
ワタミは10月20日、役員の殺害を予告する脅迫電話があったため、警視庁蒲田警察署に被害を報告したと発表した。 今後は、蒲田警察署組織犯罪対策課からの助言をもとに警備を強化し、安全の確保に努めるという。…
ワタミは10月7日、高崎労働基準監督署より是正勧告を受けた問題について、会社から独立した中立・公正な社外有識者のみで構成される「特別調査委員会」を設置することを決定した。 特別調査委員会の委員長には、元名古屋高等検察庁検 […]…
ワタミは10月5日、東京都大田区に新業態「焼肉の和民」をオープンした。 <焼肉の和民> 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、厳しい状況におかれる外食産業のなかで、新しい生活様式下の外食ニーズの変化に応える新業態への […]…
ワタミは9月28日、高崎労働基準監督署から時間外労働に対する割増賃金の支払について9月15日付で、是正勧告を受けた旨の記事が掲載されたことを受けて、コメントを発表した。 同社によると、「該当社員の主張を真摯に受け止めて、 […]…
ワタミは9月11日、埼玉県上尾市に「から揚げの天才 上尾店」をオープンした。 <から揚げの天才 上尾店> 「から揚げの天才」は、揚げたてのから揚げと、テリー伊藤こだわりの玉子焼きの専門店。首都圏を中心に現在営業しており、 […]…
ワタミが8月14日に発表した2021年3月期第1四半期決算によると、売上高127億1900万円(前年同期比44.3%減)、営業損失37億2200万円(前期は8400万円の利益)、経常損失35億5000万円(前期は1億77 […]…
トリドールホールディングス、ワタミ、松屋フーズ、リンガーハットジャパン、セブン&アイ・フードシステムズはこのほど、愛知県名古屋市にて共同で食品リサイクル・ループに参加し、食品リサイクル法に基づく「食品リサイクルループ(再 […]…
帝国データバンクは7月30日、上場外食企業の月次売上高動向調査(2020年6月分)を発表した。 <6月全店売上53社が前年割れ> (C)TEIKOKU DATABANK, LTD.(以下同) 外食事業を展開している上場企 […]…
ワタミは7月24日、兵庫県尼崎市に「から揚げの天才」の関西1号店となる「から揚げの天才 阪急塚口南口店」をオープンする。 <から揚げの天才店舗イメージ> 阪急塚口駅から徒歩約1分という好立地に出店する。 「から揚げの天才 […]…
ワタミは7月3日、グループ初となる、非接触型決済システムを10月1日以降順次導入すると発表した。 <「非接触型決済システム」全420店に導入> オールインワン機能をもつキャッシュレス決済端末を、全国のグループ店舗420店 […]…
ワタミは6月22日、自社デリバリー戦略として「ワタミデリバリー」を立ち上げ、同日都内で戦略発表会を開催した。 「ワタミデリバリー」は、ワタミの外食事業の中でも持ち帰り比率の高い「から揚げの天才」「bb.qオリーブチキンカ […]…
ワタミは、緊急事態宣言の発令、新型コロナウイルス感染拡大防止のための休業などにより、4月、5月連続で国内外食既存店売上高が9割減となるなど厳しい状況にある。「居酒屋業態は今より店舗・売上が3割縮小する。ファミリー向け外食 […]…
ワタミは、アフターコロナの時代を見据え、ファミリー向け食べ放題焼肉業態「上村牧場」の出店を強化する。6月11日、1号店「上村牧場 京急蒲田第一京浜側道店」(東京都大田区)を報道陣に公開した。 <上村牧場 京急蒲田第一京浜 […]…
ワタミは6月2日、揚げたてから揚げとテリー伊藤こだわりの玉子焼きの店「から揚げの天才」を7月までに24店舗を出店すると発表した。 「から揚げの天才」は、2018年11月の1号店出店時からフランチャイズモデルを意識して事業 […]…
ワタミが5月27日に発表した2020年3月期決算によると、売上高909億2800万円(前年同期比3.9%減)、営業利益9200万円(91.3%減)、経常利益3億4900万円(71.5%減)、親会社に帰属する当期損失29億 […]…
ワタミは5月25日、「営業再開!!!ご来店感謝キャンペーン」第1弾として、「うなぎ串」を税別100円で提供開始した。 <「うなぎ串100円」キャンペーン> うなぎは昔から夏バテ予防によいとされ、夏バテ予防と同時に外出自粛 […]…
ワタミは5月20日、IT bookホールディングスの100%子会社であるi-NEXTを子会社とする譲渡契約を締結、人材派遣会社「ワタミエージェント」を設立したと発表した。 これにより、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を […]…
ワタミは5月7日、スーパーマーケットなどを運営するロピアと5月4日、出向基本契約を締結したと発表した。 業界の垣根を越えた人事連携で雇用を確保するため、緊急事態宣言延長に伴い休業中のワタミ従業員がロピアの展開する食品スー […]…
ワタミは4月23日、「ワタミの宅食」大阪八尾営業所の業務委託スタッフ1人が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。 同スタッフは、他1人のスタッフとともに4月17日まで勤務していたが、営業所の消毒作業は完了しており、所 […]…
ワタミは4月13日、同日から全国の直営店400店を臨時休業すると発表した。 緊急事態宣言を受け、同社は4月8日~5月6日7都府県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県)の直営店約200店を臨時休業する […]…
ワタミは4月8日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための緊急事態宣言を受け、4月8日~5月6日7都府県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県)の直営店約200店を臨時休業すると発表した。 <直営20 […]…
ワタミは3月30日、フードデリバリーサービス「Uber Eats」を「ミライザカ」「鳥メロ」「和民」「GOHAN」の関東圏の店舗を中心に全49店舗で導入した。 <清流若どり 骨付きモモ一本 グローブ焼き> 新型コロナウイ […]…
ワタミは3月29日、同社とフランチャイズ契約を締結している会社が運営している語らい処「坐・和民」新宿大ガード店に勤務するアルバイト従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが3月28日判明したと発表した。 3月2 […]…
ワタミは3月16日~4月15日、新型コロナウィルスの感染防止策として休校措置が取られる中、休校支援プランとして、子育て中の家庭向けに、ワタミの宅食で、1食あたり税込390円で冷凍惣菜を届ける「子育て家族割」を実施する。 […]…
ワタミは3月16日、新型コロナウイルスの感染拡大により影響を受けている外食産業を盛り上げ、来店客に少しでも楽しんでもらうため、ワンコイン100円という最高のパフォーマンスで今後、次々と施策を打つと発表した。 第1弾として […]…
ワタミは3月4日、小中高生を対象に実施した「ワタミの宅食」の「臨時休校支援」の受付を終了したと発表した。 <臨時休校支援終了のお知らせ> 出典:ワタミの宅食ホームページ 臨時休校支援策は、小学生・中学生・高校生を対象に商 […]…
ワタミは2月28日、日替わり夕食宅配を行う「ワタミの宅食」で、3月9日~4月3日、小学生・中学生・高校生を対象に商品代相当無料、配送諸経費のみ(1食あたり200円・税込)で商品を提供する緊急支援策を発表した。 新型コロナ […]…
ワタミが2月13日に発表した2020年3月期第3四半期決算によると、売上高698億1500万円(前年同期比3.1%減)、営業利益3億3300万円(55.4%減)、経常利益5億9700万円(34.3%減)、親会社に帰属する […]…
ワタミは2月5日、海外外食事業の中国本土(上海・蘇州・深セン・広州)における「和民」事業を撤退すると発表した。 同社は2005年、深センに中国本土1号店を出店して以来、「和民」「饗和民」「三文魚伝説和民」などジャパニーズ […]…
ワタミは12月24日、カミチクホールディングス、ビースマイルプロジェクト(以下:カミチクグループ)、ハイサーブウエノとの間で、合弁会社設立のための合弁契約を締結したと発表した。 カミチクグループは、飼料の生産・繁殖・肥育 […]…
ワタミが11月14日に発表した2020年3月期第2四半期決算によると、売上高453億5700万円(前年同期比2.5%減)、営業損失2億9200万円(前期は4億400万円の損失)、経常損失2億300万円(前期は3億1300 […]…
ワタミは10月7日、岩手県陸前高田市と協定を締結し、日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月オープンすると発表した。 <ワタミオーガニックランド完成予想図> 「ワタミオーガニックランド […]…
ワタミは10月7日、2021年度売上高1000億円、営業利益30億円、ROE10%、ROA7%を目指すと発表した。 <渡辺美樹CEO> 同日行われた新経営体制発足に伴う記者会見で、10月1日付で代表取締役会長兼グループC […]…
ワタミは9月27日、渡辺美樹取締役が10月1日付で代表取締役会長兼グループCEOに就任すると発表した。 <渡辺美樹氏> 清水邦晃代表取締役社長は、代表取締役社長兼COOに就く。 グループを取り巻く経営環境の変化に対応し、 […]…
ワタミが8月13日に発表した2020年3月期第1四半期決算によると、売上高228億3300万円(前年同期比1.1%減)、営業利益8400万円(前期は2億2300万円の損失)、経常利益1億7700万円(前期は1億5700万 […]…
ワタミは6月27日、「和民」「坐・和民」全店でプラスチックストローを廃止し、主に竹の食物繊維を使用した「竹ストロー」を提供する。 <竹ストロー> 導入店舗数は、「和民」33店、「坐・和民」28店、合計61店。 竹ストロー […]…
ワタミは6月27日、「和民」「坐・和民」全店でプラスチックストローを廃止し、主に竹の食物繊維を使用した「竹ストロー」を提供する。 <竹ストロー> 導入店舗数は、「和民」33店、「坐・和民」28店、合計61店。 竹ストロー […]…
ワタミは5月24日、創業者で現在、衆議院議員を務める渡邉美樹氏を取締役候補に選任したと発表した。 渡邉美樹氏からは、参議院議員の任期満了後の7月29日(予定)以降に承諾を得られることを条件として取締役候補者としたという。 […]…
ワタミが5月15日に発表した2019年3月期決算は、売上高947億100万円(前年同期比1.8%減)、営業利益10億6200万円(61.8%増)、経常利益12億2900万円(24.9%減)、当期利益13億3700万円(8 […]
ワタミは3月26日、神明ホールディングスとの間の資本業務提携を解消すると発表した。 両社は2016年に、「6次産業」モデルの推進と事業基盤の強化を目的として、資本業務提携していた。 今回、これまでの取り組みを踏まえ、今後 […]…
ワタミは12月14日、大衆焼肉ホルモン酒場「もつりき」原宿店をオープンする。 <「もつりき」原宿店> 「もつりき」は、ワタミの新業態となる「旨い肉、早い酒、安い勘定、明日への活力」を合言葉に、安くて旨い焼肉を提供する大衆 […]…
ワタミが8月13日に発表した2019年3月期第1四半期の業績は、売上高231億円(前年同期比2.2%減)、営業損失2億2300万円(前年同期は1億1200万円の損失)、経常損失1億5700万円(前年同期は5500万円の利 […]…
ワタミは8月15日、ワタミ手づくり厨房白岡センターにおける食品製造販売事業を新東京デリカに、会社分割により承継を決めた。 ワタミ手づくり厨房白岡センターは、グループの外食店舗の集中仕込みセンター。 グループでは、中食の市 […]…
インフォアジャパンは7月18日、ワタミが、海外も含むワタミグループを統括するサプライチェーン管理プラットフォームとして、インフォアの食品・飲料業界に特化したクラウドERP「Infor CloudSuite Food & […]…
ワタミは2018年1月15日、モバイル送金・決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」を「和民」、「坐・和民」、「ミライザカ」、「TEXMEX FACTORY」の4業態合計213店舗にて導入する。 <ミライザカ> 国 […]…