カテゴリーアーカイブ: JR東海

JR東海/流通事業の再編で東海キヨスクとジェイアール東海パッセンジャーズ合併

JR東海は4月19日、グループの流通事業を再編すると発表した。JR東海の駅構内を中心に小売店舗を運営する東海キヨスクとジェイアール東海パッセンジャーズ(JRCP)は、流通事業におけるサービス向上を目的に、10月1日に合併 […]
The post JR東海/流通事業の再編で東海キヨスクとジェイアール東海パッセンジャーズ合併 first appeared on 流通ニュース….

JR東海/京都駅に「PRECIOUS DELI&GIFT KYOTO」オープン

京都駅八条口の商業施設「アスティ京都」を運営するジェイアール東海関西開発はこのほど、2階「ASTY SQUARE(アスティスクエア)」においてリニューアル工事を開始し、秋に向けて新たに4店舗を開業する。 3月22日、リニ […]
The post JR東海/京都駅に「PRECIOUS DELI&GIFT KYOTO」オープン first appeared on 流通ニュース….

JR東海/新大阪駅に「サーティワンアイス自販機」を設置

JR東海グループの東海キヨスクは2月25日、B-Rサーティワン アイスクリームの協力のもと、JR新大阪駅東海道新幹線ホーム上に駅構内では初となる「サーティワンアイスクリーム自販機」を設置する。 <サーティワンアイスクリー […]
The post JR東海/新大阪駅に「サーティワンアイス自販機」を設置 first appeared on 流通ニュース….

JR東海/尾張一宮駅「アスティ一宮」一新、新規商業施設も新設

JR東海は9月8日、尾張一宮駅の商業施設「アスティ一宮」を生活密着型の店舗構成にリニューアルすると発表した。また、駅南側には、新たに商業施設を開業し、賑わいあふれる駅空間を創出する計画だ。 10月6日にリニューアルオープンする予定で、鉄道利用客や駅周辺住民に、より気軽に立ち寄ってもらい、買い物や食事を楽しんでもらえる施設を目指す。 <リニューアルエリア> リニューアルでは、「まいにち。よりみち。マーケット」をコンセプトに掲げ、ニーズを踏まえ、生鮮三品(精肉、青果、鮮魚)や日用品などを充実させ、日常利…

JR東海/4~6月の流通業は営業利益13億円

JR東海が7月27日に発表した2023年3月期第1四半期決算によると、流通業の営業収益は314億円(前年同期比42.7%増)、営業利益13億円となった。 流通業においては、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と開業5周年を迎えた「タカシマヤ ゲートタワーモール」において、顧客ニーズを捉えた営業施策を展開するとともに、イオンモール岡崎に食料品売場を出店するなど、収益力の強化に努めた。 また、駅やホテルの人気商品やオリジナル鉄道グッズ等を取り揃えた多彩なオンラインショップが集う新ショッピングサイト「JR東海…

JR東海/3月期の流通業は営業損失37億円

JR東海が4月26日に発表した2022年3月期決算によると、流通業の営業収益は1027億円(前期比41.2%減)、営業損失は37億円となった。 感染拡大防止に取り組みながら、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と「タカシマヤ ゲートタワーモール」において、顧客ニーズを捉えた営業施策を展開するとともに、大名古屋ビルヂングに高級時計売場を出店するなど、収益の確保に努めた。また、駅やホテルの人気商品やオリジナル鉄道グッズ等を取り揃えた多彩なオンラインショップが集う新ショッピングサイト「JR東海MARKET」を…

JR東海/4~12月の流通業は営業損失39億円

JR東海が1月31日に発表した2022年3月期第3四半期決算によると、流通業の営業収益は748億円(前年同期比38.2%減)、営業損失39億円となった。 流通業においては、感染拡大防止に取り組みながら、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と「タカシマヤ ゲートタワーモール」において、顧客ニーズを捉えた営業施策を展開することで、収益の確保に努めた。また、大名古屋ビルヂングに高級時計売場を出店した。 さらに、引退した新幹線車両のアルミニウムを再利用した「新幹線再生アルミ」を建材・内装材として販売し、マテリア…

JR東海/新ショッピングサイト「JR東海MARKET」オープン

JR東海は1月19日、駅やホテルの人気商品やオリジナル鉄道グッズなどを取り揃えた多彩なオンラインショップが集う新ショッピングサイト「JR東海MARKET」をオープンした。 <JR東海MARKET> 2月7日10時から販売を開始する予定で今後、グループ以外の企業とも連携し、ショップ数や商品数を増やすとともに、ECサイトと実店舗を連携させることにより、駅を便利かつ快適に利用できる取組みを進める。 JR東海MARKETでは、人気商品やご当地土産を事前に購入して店舗で受け取りできるなど、ECサイトと実店舗を…

JR東海/4~9月の流通業は営業損失49億円

JR東海が10月27日に発表した2022年3月期第2四半期決算によると、流通業の営業収益は449億円(前年同期比35.9%減)、営業損失49億円となった。 流通業においては、感染拡大防止に取り組みながら、「ジェイアール名 […]
The post JR東海/4~9月の流通業は営業損失49億円 first appeared on 流通ニュース….

JR東海/4~6月の流通業は営業損失23億円

JR東海が7月30日に発表した2022年3月期第1四半期決算によると、営業収益は220億円(前年同期比12.9%減)、営業損失は23億円となった。 流通業においては、感染拡大防止に取り組みながら、「ジェイアール名古屋タカ […]
The post JR東海/4~6月の流通業は営業損失23億円 first appeared on 流通ニュース….

JR東海/3月期の流通業は33.6%減の1747億円、営業損失122億円

JR東海が4月27日に発表した2021年3月期決算によると、流通業の営業収益は1747億円(前年同期比33.6%減)、営業損失122億円となった。 流通業では、感染拡大防止に取り組みながら、食料品売場の大規模リニューアル […]
The post JR東海/3月期の流通業は33.6%減の1747億円、営業損失122億円 first appeared on 流通ニュース….

JR東海/4~12月の流通業は営業損失103億円

JR東海が1月29日に発表した2021年3月期第3四半期決算によると、流通業の営業収益は1211億円(前年同期比39.3%減)、営業損失103億円となった。 流通業では、感染拡大防止に取り組みながら、食料品売場で大規模リ […]
The post JR東海/4~12月の流通業は営業損失103億円 first appeared on 流通ニュース….

JR東海/4~9月の流通業は営業損失97億円

JR東海が10月28日に発表した2021年3月期第2四半期決算によると、流通業の営業収益は702億円(前年同期比47.8%減)、営業損失は97億円となった。 流通業では、感染拡大防止に取り組みながら「ジェイアール名古屋タ […]
The post JR東海/4~9月の流通業は営業損失97億円 first appeared on 流通ニュース….

JR東海/4~6月の流通業は営業損失64億円

JR東海が7月31日に発表した2021年3月期第1四半期決算によると、流通業の営業収益は252億円(前年同期比61.5%減)、営業損失64億円となった。 流通業においては、感染拡大防止に取り組みながら「ジェイアール名古屋 […]…

東京ステーション開発/有楽町~新橋高架下に「日比谷グルメゾン」

JR東海の100%子会社である東京ステーション開発は6月16日、有楽町駅~新橋駅高架下に新グルメ施設「日比谷グルメゾン」を7月9日にオープンすると発表した。 <日比谷グルメゾン> 日比谷グルメゾンは「食」だけではなく「空 […]…

JR東海/3月期の流通業は0.6%減の2632億円

JR東海が4月27日発表した2020年3月期決算によると、流通業の営業収益は2632億円(前期比0.6%減)、営業利益74億円(23.2%減)となった。 流通業においては、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と「タカシマヤ […]…

日比谷グルメゾン/有楽町~新橋駅高架下ラーメン、イタリアンなど6店

JR東海と東京ステーション開発は3月26日、有楽町~新橋駅を結ぶ、歴史ある煉瓦アーチが特長的な高架下の空間に、話題の飲食店を6店舗集めた「日比谷グルメゾン」を5月下旬オープンすると発表した。 <日比谷グルメゾン> 100 […]…

JR東海/4~12月の流通業は2.8%増の1996億円

JR東海が1月30日に発表した2020年3月期第3四半期決算によると、流通業の営業収益は1996億円(前年同期比2.8%増)、営業利益71億円(1.6%増)となった。 流通業においては、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と […]…

JR東海/4~12月の流通業は2.8%増の1996億円

JR東海が1月30日に発表した2020年3月期第3四半期決算によると、流通業の営業収益は1996億円(前年同期比2.8%増)、営業利益71億円(1.6%増)となった。 流通業においては、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と […]…

JR東海/4~9月の流通業は3.5%増の1320億円

JR東海が10月28日に発表した2020年3月期第2四半期決算によると、流通業の売上高は1320億円(前年同期比3.5%増)、営業利益46億円(8.1%増)となった。 流通業においては、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と […]…

JR東海/4~6月の流通業は4.0%増の657億円

JR東海が発表した2020年3月期第1四半期決算によると、流通業の営業収益は657億円(前年同期比4.0%増)、営業利益22億円(17.6%増)となった。 <名古屋駅> 「ジェイアール名古屋タカシマヤ」と「タカシマヤ ゲ […]…

JR東海/3月期の流通業は3.8%増の2649億円

JR東海が発表した2019年3月期決算によると、流通業の営業収益は2649億円(前年同期比3.8%増)、営業利益96億円(17.2%増)となった。 <名古屋駅> 流通業では、「タカシマヤ ゲートタワーモール」において開業 […]…

JR東海/3月期の流通業は3.8%増の2649億円

JR東海が発表した2019年3月期決算によると、流通業の営業収益は2649億円(前年同期比3.8%増)、営業利益96億円(17.2%増)となった。 <名古屋駅> 流通業では、「タカシマヤ ゲートタワーモール」において開業 […]…

JR東海/4~12月の流通業は3.3%増の1942億円

JR東海が1月30日に発表した2019年3月期第3四半期決算によると、流通業の売上高は1942億円(前年同期比3.3%増)、営業利益70億円(20.8%増)となった。 <名古屋駅> 流通業においては、「タカシマヤ ゲート […]…

JR東海/JR名古屋タカシマヤに地産品通販サイトの期間限定店舗

JR東海は8月8日~13日、沿線地域の魅力発信サイト「いいもの探訪」の初のリアルショップを、ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催会場に出店する。 <いいもの探訪> 洋菓子、和菓子、乳製品、和日配など、地域の銘店13店が出 […]…