吉野家HD/外出自粛・時短営業響き3~11月営業損失53億円
吉野家ホールディングスが1月13日に発表した2021年2月期第3四半期決算によると、売上高1268億8200万円(前年同期比20.6%減)、営業損失53億3600万円(前期は28億9000万円の利益)、経常損失38億92 […]
The post 吉野家HD/外出自粛・時短営業響き3~11月営業損失53億円 first appeared on 流通ニュース….
吉野家ホールディングスが1月13日に発表した2021年2月期第3四半期決算によると、売上高1268億8200万円(前年同期比20.6%減)、営業損失53億3600万円(前期は28億9000万円の利益)、経常損失38億92 […]
The post 吉野家HD/外出自粛・時短営業響き3~11月営業損失53億円 first appeared on 流通ニュース….
吉野家は1月12日から、全国の吉野家店舗で復刻商品の「豚丼」(並盛、税抜352円)の販売を開始した。 今回販売する「豚丼」は、「牛丼」の販売を休止した2004年3月から2011年12月まで販売し、多くの客から支持を得た元 […]
The post 吉野家/伝説の元祖「豚丼」約10年ぶり二度目の復刻販売 first appeared on 流通ニュース….
吉野家ホールディングスグループは1月8日から、緊急事態宣言発出に伴い、首都圏一都三県の店内飲食を20時以降中止する。 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県において、1月8日から準備ができ次第、吉野家、はなまる、京樽にて順次2 […]
The post 吉野家HD/一都三県の店内飲食を20時以降中止 first appeared on 流通ニュース….
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告(速報)によると、12月の既存店売上高は、前年同月比1.3%増、吉野家11.2%減、松屋フーズ9.1%減となった。 各社の業績は次の通り。 ■すき家 既存店売上高1.3%増、客数4. […]
The post 牛丼3社/12月既存店売上すき家のみ増、吉野家・松屋減 first appeared on 流通ニュース….
吉野家ホールディングスの100%子会社であるアジアヨシノヤインターナショナルは12月23日、海外吉野家の25番目のエリアとしてベトナムホーチミン市1区に1号店「Yoshinoya Ly Tu Trong(リー トゥ チョ […]
The post 吉野家HD/ホーチミン市にベトナム1号店開店、3年で5店以上計画 first appeared on 流通ニュース….
吉野家は11月から、吉野家の公式通販ショップで販売中の高齢者向け牛丼の具「吉野家のやさしいごはん」で、レトルト商品「きざみ牛丼の具」と「やわらか牛丼の具」の販売を開始したと発表した。 <きざみ牛丼の具とやわらか牛丼の具> […]
The post 吉野家/常温レトルト商品で高齢者向け牛丼の具を発売 first appeared on 流通ニュース….
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告(速報)によると、11月の既存店売上高は、すき家前年同月比0.5%増、吉野家6.6%減、松屋フーズ9.0%減となった。 各社の業績は次の通り。 ■すき家 既存店売上高0.5%増、客数 […]
The post 牛丼3社/11月既存店売上すき家のみ増、吉野家・松屋減 first appeared on 流通ニュース….
吉野家は12月3日11時~23日20時、「お子様割引」を全国の吉野家店舗で実施する。 お子様割引実施期間中は小学生以下の子ども用の食事として、「牛丼並盛」を通常本体価格352円を本体価格298円の特別価格で提供する。 期 […]
The post 吉野家/「お子様割引」実施、50種類以上のメニューで54円引き first appeared on 流通ニュース….
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告(速報)によると、10月の既存店売上高は、すき家前年同月比4.9%増、吉野家0.4%増、松屋フーズ2.9%減となった。 各社の業績は次の通り。 ■すき家 既存店売上高4.9%増、客数 […]
The post 牛丼3社/10月既存店売上すき家・吉野家増、松屋減 first appeared on 流通ニュース….
吉野家は10月27日、全国の吉野家店舗で10月5日から販売している数量限定商品「黒毛和牛すき鍋膳」本体998円が好評につき、近日中に販売を終了すると発表した。 <黒毛和牛すき鍋膳と牛すき鍋膳> 「黒毛和牛すき鍋膳」は、吉 […]
The post 吉野家/本体998円「黒毛和牛すき鍋膳」50万食が完売間近 first appeared on 流通ニュース….
吉野家、Niantic, Inc.とポケモンはこのほど、ゲームアプリ「Pokémon GO」におけるパートナーシップ契約を締結した。10月20日から全国の吉野家約1200店舗がPokémon GOの「ポケストップ」「ジム […]…
吉野家は10月16日~31日、日本最大級の出前サービス「出前館」の利用客を対象に、コラボレーションキャンペーンを実施する。 吉野家店舗で利用できる吉野家プリカ1000円分が当たる「Twitter フォロー&ツイートキャン […]…
吉野家は10月16日~31日、日本最大級の出前サービス「出前館」の利用客を対象に、コラボレーションキャンペーンを実施する。 吉野家店舗で利用できる吉野家プリカ1000円分が当たる「Twitter フォロー&ツイートキャン […]…
吉野家は10月8日、国内の吉野家店舗(1185店)で、スマホ決済サービス「au PAY」を導入した。 「au PAY」導入にあわせ、期間中に吉野家店舗で「au PAY」を利用したお客に、Pontaポイントやお得なクーポン […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告(速報)によると、9月の既存店売上高は、すき家前年同月比1.6%減、吉野家9.2%減、松屋フーズ14.9%減となった。 各社の業績は次の通り。 ■すき家 既存店売上高1.6%減、客数 […]…
吉野家は10月5日から、吉野家創業以来121年の歴史の中で初めて「黒毛和牛」を使った新商品「黒毛和牛すき鍋膳」(本体998円)を数量限定で販売する。 <黒毛和牛すき鍋膳と牛すき鍋膳> 同日から大判のすきやき用専用牛肉を用 […]…
吉野家は9月25日、那覇市社会福祉協議会(こども食堂サポートセンター那覇)を通じ、家庭の経済状況を問わず子どもと地域をつなぐ居場所として開放されている「子どもの居場所」に、牛丼弁当を無償提供した。 吉野家でも、約2万人の […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告(速報)によると、8月の既存店売上高は、すき家前年同月比1.2%減、吉野家16.8%減、松屋フーズ12.4%減となった。 各社の業績は次の通り。 ■すき家 既存店売上高1.2%減、客 […]…
吉野家は9月8日11時~10月4日20時、全国の吉野家店舗で新商品「裏牛丼」全4種を販売する。 <裏牛丼> 牛丼のおいしさを追求する一環として、トッピングメニューや牛丼に合う野菜をトッピングしたメニューを提案する企画。 […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告(速報)によると、7月の既存店売上高は、すき家前年同月比2.7%増、吉野家5.7%減、松屋フーズ11.6%減となった。 各社の業績は次の通り。 ■すき家 既存店売上高2.7%増、客数 […]…
吉野家ホールディングスが7月28日に発表した2021年2月期第1四半期決算によると、売上高396億8100万円(前年同期比24.8%減)、営業損失49億5500万円(前期は10億4400万円の利益)、経常損失42億780 […]…
吉野家ホールディングスは7月28日、2021年2月期中に国内外最大150店の閉店を実施すると発表した。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、同日に発表した2021年2月期第1四半期決算によると、売上高396億8100万円 […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告(速報)によると、6月の既存店売上高は、すき家前年同月比8.7%減、吉野家12.3%減、松屋フーズ16.8%減となった。 3社そろって客数が大きくダウンし、既存店売上高、全店売上高と […]…
吉野家は土用丑の日7月21日受け取りで「鰻重」「鰻皿」を事前予約注文すると、当日支払いの際、本体価格から10%割引する。 <「鰻重」「鰻皿」事前予約で10%オフ> 割引対象となる土用丑の日「鰻重」「鰻皿」テイクアウト事前 […]…
吉野家ホールディングスは6月25日、間借り専門メディア「シェアレストランマガジン」を開設する。 <シェアレストランマガジン> 「シェアレストランマガジン」は実際に飲食店を「間借り」すなわち、バーの昼間など空いている時間を […]…
吉野家は6月29日11時~7月15日20時、全国の吉野家店で「超特盛祭」を初開催する。実施期間中は「超特盛」サイズの商品全6品を本体価格から10%割引した価格で提供する。テイクアウトでの利用も対象となる。 <超得盛祭の告 […]…
吉野家は6月22日~28日、Uber Japanが提供するフードデリバリーサービス「Uber Eats(ウーバーイーツ)」において、1回の注文で吉野家商品を1000円以上注文すると、配送手数料を無料とするサービスを実施す […]…
吉野家は6月22日、店舗で使用しているテイクアウト用レジ袋を、7月1日からバイオマスプラスチックを配合したレジ袋に変更すると発表した。 <バイオマス素材レジ袋> 近年ではテイクアウト時に使用するレジ袋は石油由来を原料とし […]…
吉野家は6月18日、「牛たん」を使用した新商品「牛たん麦とろ御膳」を全国の吉野家店舗で数量限定で販売する。 <牛たん麦とろ御膳> 牛たんを鉄鍋で生肉から短時間で焼き上げることで、肉本来の旨みをぎゅっと閉じ込め、しっとりと […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、5月の既存店売上高は、すき家前年同月比9.2%減、吉野家7.3%減、松屋フーズ23.2%減となった。 3社そろって既存店売り上げ、全店売り上げが減少した。 各社の業績は次の […]…
食マーケティング総合企業のfavyは6月2日、favyが運営する食のプラットフォーム「favy Store」に吉野家ホールディングスが運営する間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を掲載し、飲食店と飲食店を […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、4月の既存店売上高は、すき家前年同月比11.9%減、吉野家4.0%減、松屋フーズ12.2%減となった。各社の業績は次の通り。 ■すき家 既存店売上高11.9%減、客数12. […]…
牛丼チェーン大手3社は、緊急事態宣言の延長を受け、5月7日以降の各社の営業体制を発表した。 すき家では、4月8日から東京、大阪など各自治体の要請に基づいて、店舗営業を5時~20時、20時~5時はテイクアウトのみの営業形態 […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、3月の既存店売上高は、すき家前年同月比7.8%減、吉野家1.8%減、松屋フーズ5.2%減となった。各社の業績は次の通り。 ■すき家 既存店売上高7.8%減、客数8.5%減、 […]…
吉野家は4月23日11時~5月31日、「テイクアウト限定ファミリーセット」を発売する。 <テイクアウト限定ファミリーセット> テイクアウトでのみ利用できるお得なセットメニュー。現在、吉野家ではテイクアウトの販売数の割合が […]…
吉野家ホールディングスは4月14日、緊急事態宣言に伴う対応を発表した。 行政の要請にこたえながらも、食事を必要とする人に対し、顧客と従業員の安全面に配慮した上で、できる限り営業を継続。外出自粛要請のあった地域及び立地や個 […]…
吉野家ホールディングスが4月14日に発表した2020年2月期決算によると、売上高2162億100万円(前期比6.8%増)、営業利益39億2600万円(約39倍)、経常利益33億6900万円(約10倍)、親会社に帰属する当 […]…
吉野家ホールディングスは3月31日、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を開設した。 <シェアレストラン> 同サービスは、飲食店を通じ「新しい仲間の募集に取り組みたいオーナーと、低リスクで飲食店を開業した […]…
吉野家は3月27日~3月31日、新型コロナウイルス感染予防の影響で家庭での食事準備支援が必要と考え、牛丼「並盛」テイクアウトを税込300円で提供すると発表した。 全国に1214店舗(2020年2月末時点)を展開する企業と […]…
吉野家は3月26日、全国で「朝牛セット」(税別398円)を発売する。 <朝牛セット> 「朝牛セット」は朝4時から11時の朝食時間限定で提供する、「牛丼小盛」にみそ汁と小鉢がついたお得なセットメニュー。セットの小鉢は玉子、 […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、2月の既存店売上高は、すき家前年同月比10.0%増、吉野家2.1%減、松屋フーズ15.4%増となった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高 […]…
吉野家は3月9日、新型コロナウイルス感染症対策の基本方針を受けて、現在実施されている学校の臨時休校に伴い、自宅での食事機会が増えた子ども向けの食事支援を3月10日~31日24時まで実施すると発表した。 12才以下の子ども […]…
吉野家は3月2日、新型コロナウイルス感染症対策本部からの政府発表を受け、今後、従業員の出勤体制などを鑑み、「一部商品の販売を休止」することで、店舗の運営を継続すると発表した。 また、急な営業時間の変更もしくは休業が発生す […]…
吉野家は3月2日、新型コロナウイルス感染症対策本部からの政府発表を受け、今後、従業員の出勤体制などを鑑み、「一部商品の販売を休止」することで、店舗の運営を継続すると発表した。 また、急な営業時間の変更もしくは休業が発生す […]…
吉野家は2月20日、食事にかけて食べる機能性表示食品「だしサプリ」を発売する。 <食事にかけて食べる機能性表示食品> 「だしサプリ」は、吉野家ホールディングスが開発した小袋に入ったスープ状の機能性表示食品。牛丼や定食のみ […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、1月の既存店売上高は、すき家前年同月比1.9%増、吉野家9.5%増、松屋フーズ6.4%増となった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高1. […]…
吉野家は2月14日、来店前にお客のスマートフォンから注文し、吉野家の店頭で指定時間に待たずにテイクアウトできる「スマホオーダー」を、一部店舗を除く全国の吉野家店舗(1042店)に導入した。 <スマホオーダーの告知> サー […]…
吉野家は2月6日、ライザップとのコラボレーション商品第2弾「ライザップ牛サラダエビアボカド」(税別600円)を発売する。 <ライザップ牛サラダエビアボカド> 2019年5月に販売したコラボ第1弾「ライザップ牛サラダ」は、 […]…
吉野家は1月29日、3つの「定食」強化施策を開始する。 <「定食」強化施策を開始> 同日11時から吉野家の主力商品のひとつである「牛皿」ともうひとつのおかずを楽しめる「W定食」の販売をスタート。「W定食」は「牛皿」に加え […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、12月の既存店売上高は、すき家前年同月比2.8%増、吉野家11.3%増、松屋フーズ6.6%増となった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高 […]…
吉野家ホールディングスが1月10日に発表した2020年2月期第3四半期決算によると、売上高1598億7600万円(前年同期比6.6%増)、営業利益28億9000万円(前期は5億6200万円の損失)、経常利益33億5100 […]…
吉野家は1月8日、吉野家一号店「吉野家 築地店」限定で提供していた「ねぎだく牛丼」(並盛税別454円)を全国発売する。 <ねぎだく牛丼> 2018年10月6日に92年間の営業に幕を閉じた「吉野家 築地店」独自の食べ方「ね […]…
吉野家ホールディングスは12月26日、連結子会社であるアークミールの全株式を安楽亭に譲渡すると発表した。 アークミールは、1970年に大阪府で日本発のステーキレストランチェーン「ステーキハウスフォルクス」を、1976年に […]…
吉野家ホールディングスは12月26日、連結子会社であるアークミールの全株式を安楽亭に譲渡すると発表した。 アークミールは、1970年に大阪府で日本発のステーキレストランチェーン「ステーキハウスフォルクス」を、1976年に […]…
吉野家ホールディングスは12月20日、中国安徽省合肥市に「合肥百盛(フーフェイ バイシェン)店」をオープンした。 100%子会社の吉野家(中国)投資有限公司が安徽省の企業と合弁契約を締結し、吉野家(安徽)餐飲有限公司を設 […]…
吉野家は12月16日~23日、デリバリーサービス「出前館」利用者を対象に「送料無料キャンペーン」を実施する。 <送料無料キャンペーン> キャンペーン期間中、何度でも利用でき、送料が最大420円お得になる。 「吉野家」のデ […]…
吉野家は12月11日、アニメキャラクターのポケットモンスターをマネジメントするポケモンと初めての取り組みを実施し、コラボレーション商品「ポケ盛」を発売すると発表した。 <ポケ盛の告知> 2020年末までの1年間を目途に、 […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、11月の既存店売上高は、すき家前年同月比3.1%増、吉野家7.3%増、松屋フーズ4.1%増となった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高3 […]…
吉野家は11月28日~12月11日、「牛丼・牛皿全品テイクアウト10%オフキャンペーン」を実施する。 <牛丼・牛皿全品テイクアウト10%オフキャンペーン> 牛丼・牛皿の全サイズが対象で、本体価格より10%割引になるお得な […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、10月の既存店売上高は、すき家前年同月比0.8%増、吉野家8.2%増、松屋フーズ3.6%増となった。各社の業績は次の通り。 <吉野家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高0 […]…
吉野家は10月15日、「牛すき鍋膳」(並盛税別648円)と今季限定新商品「麻辣牛鍋膳」(並盛748 円)を発売した。 <牛すき鍋膳、麻辣牛鍋膳> 今年創業120周年を迎えた吉野家は、看板メニューである「牛丼」や看板食材で […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、9月の既存店売上高は、すき家前年同月比3.9%増、吉野家4.6%増、松屋フーズ7.0%増となった。各社の業績は次の通り。 <吉野家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高3. […]…
吉野家HDが10月8日に発表した2020年2月期第2四半期決算によると、売上高1070億6600万円(前年同期比6.7%増)、営業利益29億3600万円(前期は5500万円の利益)、経常利益30億2300万円(808.6 […]
吉野家は10月4日、公式通販ショップで、機能性食品第4弾「ローズヒップ唐辛子」(税込1458円)を発売した。 <ローズヒップ唐辛子> 体脂肪を減らす機能があることが報告されているローズヒップ由来のティリロサイドを配合した […]…
吉野家は10月1日~15日、「牛丼・牛皿 全品10%オフ キャンペーン」を実施する。 <牛丼・牛皿全品10%オフ キャンペーン> 牛丼・牛皿の全サイズが対象で、店内でもテイクアウトでも本体価格より、10%割引になるお得な […]…
吉野家は10月1日~15日、「牛丼・牛皿 全品10%オフ キャンペーン」を実施する。 <牛丼・牛皿全品10%オフ キャンペーン> 牛丼・牛皿の全サイズが対象で、店内でもテイクアウトでも本体価格より、10%割引になるお得な […]…
吉野家は9月10日、スマホ決済サービスであるPayPay、LINE Pay、メルペイ、アリペイ(Alipay)の4つのキャッシュレス決済サービスを国内の吉野家店舗1182店で開始した。 <導入するスマホ決済> お客により […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、8月の既存店売上高は、すき家前年同月比3.5%増、吉野家13.9%増、松屋フーズ6.1%増となった。各社の業績は次の通り。 <吉野家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高3 […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、7月の既存店売上高は、すき家前年同月比1.4%減、吉野家2.6%増、松屋フーズ7.4%増となった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高1. […]…
吉野家は8月14日、吉野家史上初となる牛肉のサーロインを使用した「特選すきやき重」(税込860円)を発売した。 <特選すきやき重> 最高級牛肉商品でありながら、全国で特別価格797円(税込860円)にて販売。販売数は全国 […]…
吉野家は7月23日、「ライザップ牛サラダ」(税込540円、5月9日発売)の販売数が100万食を突破したと発表した。 <ライザップ牛サラダ> 牛丼のご飯の代わりにサラダにし、手軽な価格でサラダでありながらおいしく食べ応えが […]…
吉野家は7月28日、病院・介護施設向け「牛丼」を提供開始する。 <病院・介護施設向け「牛丼」> 店舗と同じ牛丼に加え、塩分を約半分に抑えた減塩対応牛丼、きざみ食対応牛丼を提供。店舗で食べているかのような丼(エフピコ製)で […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、6月の既存店売上高は、すき家前年同月比3.3%増、吉野家7.1%増、松屋フーズ4.0%増となった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高3. […]…
吉野家は7月20日~9月1日、「夏休みお子様割」を全国の吉野家で実施する。期間中12歳以下の子どもが注文した「牛丼並盛」は半額、牛丼並盛以外の丼・定食・カレーは190円引きとなる。テイクアウトにも対応する。 <夏休みお子 […]…
吉野家ホールディングスが7月9日に発表した2020年2月期第1四半期決算によると、売上高527億9900万円(前年同期比6.0%増)、営業利益10億4400万円(前期は1億7800万円の損失)、経常利益12億5400万円 […]…
吉野家は7月4日、NTTドコモが発行する電子マネー「iD」による決済サービスを国内店舗で導入した。 <電子マネー「iD」導入> 「iD」は、スマホやカードをかざすだけで支払うことができ、全国93万台以上で利用できる。吉野 […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、5月の既存店売上高は、すき家前年同月比4.0%増、吉野家5.2%増、松屋フーズ4.4%増となった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高4. […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、4月の既存店売上高は、すき家前年同月比4.8%増、吉野家4.8%増、松屋フーズ4.5%増となった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高4. […]…
吉野家は5月9日、ライザップと共同開発した新メニュー「ライザップ牛サラダ」(税込540円)を発売する。 <ライザップ牛サラダ> ライザップとの初の共同開発商品で、吉野家史上初めて、牛丼のごはんの代わりに野菜を使用した。 […]…
吉野家は5月7日、ジェーシービーが発行する電子マネー「QUICPay(クイックペイ)」による決済サービスを国内の吉野家1155店で導入した。 <吉野家> これまで、「吉野家プリカ」「WAON」「Origami Pay」「 […]…
吉野家は5月7日、ジェーシービーが発行する電子マネー「QUICPay(クイックペイ)」による決済サービスを国内の吉野家1155店で導入した。 <吉野家> これまで、「吉野家プリカ」「WAON」「Origami Pay」「 […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、3月の既存店売上高は、すき家前年同月比3.8%増、吉野家8.1%増、松屋フーズ4.3%増となった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高3. […]…
吉野家ホールディングスが4月11日に発表した2019年2月期決算は、売上高2023億8500万円(前年同期比2.0%増)、営業利益1億400万円(97.4%減)、経常利益3億4900万円(92.4%減)、当期損失60億円 […]…
吉野家は4月8日、全国の吉野家で28年ぶりの新メニューとして3月7日から販売した「牛丼 超特盛」(税込780円)の販売数が100万食を突破したと発表した。 <新メニューの紹介> 3月7日から4月6日までの31日間で、牛丼 […]…
吉野家ホールディングスは3月29日、2019年2月期の業績予想を下方修正した。 <吉野家> 売上高2023億8500万円(前回予想比1.3%減)、営業利益1億400万円(90.5%減)、経常利益3億5800万円(78.9 […]…
吉野家は3月18日、日本本最大級の宅配ポータルサイト「出前館」のシェアリングデリバリーを導入している店舗数が、2019年4月に100店舗を突破し121店舗となると発表した。 <「出前館」導入店舗が120店突破> 「出前館 […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、2月の既存店売上高は、すき家前年同月比3.0%増、吉野家7.4%減、松屋フーズ0.7%増となった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき家 既存店売上高3. […]…
吉野家は3月7日4時から、「牛丼 超特盛」(税込780円)と「牛丼 小盛」(360円)を発売開始する。 <牛丼新サイズ「超特盛」「小盛」> 創業120周年を迎えた吉野家の牛丼に「牛丼 超特盛」と「牛丼 小盛」の新メニュー […]…
吉野家は2月15日・22日、ソフトバンクとのコラボレーション企画「SUPER FRIDAY」として、牛丼並盛380円(税込)を1杯もらえるお得な企画を実施する。 <2月15日・22日「牛丼並盛」が無料に> 今回の「SUP […]…
吉野家は2月4日、地域子会社の西日本吉野家が運営する「吉野家 春吉店」が2018年10月13日販売した「鶏すき丼」の中に「虫」が混入していたと発表した。 この事実を受け、吉野家春吉店では、同日店舗に保管していた食材を廃棄 […]…
吉野家ホールディングスが1月10日に発表した2019年2月期第3四半期決算は、売上高1500億1600万円(前年同期比2.4%増)、営業損失5億6200万円(前期は25億9400万円の営業利益)、経常損失1億2900万円 […]…
吉野家は1月24日、「牛丼並盛アタマ120%に増量キャンペーン」を実施する。 <牛丼並盛アタマ120%に増量キャンペーン> 吉野家は、1899年(明治32年)東京・日本橋の魚河岸で産声を上げて以来、2019年に創業120 […]…
Origamiは12月17日、スマホ決済サービス「Origami Pay」において、加盟店と共同で「オリガミで、半額。」キャンペーンを開始した。 <オリガミで、半額> 第1弾は、同日より吉野家での「牛丼並盛一杯半額」キャ […]…
吉野家ホールディングスの子会社で新業態開発を担うスターティングオーバーは12月7日、杉並区の東京メトロ丸ノ内線「新高円寺」駅前に、親子丼とから揚げ専門店「鶏千 新高円寺店」をオープンする。 <鶏千 新高円寺店> 吉野家ホ […]…
吉野家ホールディングスの子会社スターティングオーバーは12月7日、杉並区の東京メトロ丸ノ内線「新高円寺」駅前に、親子丼とから揚げ専門店「鶏千新高円寺店」をオープンする。 <鶏千新高円寺店> 主な商品は、親子丼850円、か […]…
吉野家は12月3日、Origamiが提供するスマホ決済サービス「Origami Pay(オリガミペイ)」を全国の吉野家店舗1178店に導入する。 <オリガミペイ> 吉野家がスマホ決済サービスを導入するのは初めて。 これま […]…
吉野家は12月3日、国内の吉野家店舗で利用できる電子マネー「吉野家プリカ」を発売する。 <吉野家プリカ> 交通系電子マネーに加え、「吉野家プリカ」の登場で、吉野家の支払いが小銭要らずとなりこれまでより楽になり、店頭でチャ […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、9月の既存店売上高は、すき家前年同月比6.9%増、吉野家4.7%増、松屋フーズ3.1%増と3社そろってプラスとなった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき […]…
吉野家ホールディングスが10月5日に発表した2019年2月期第2四半期の連結決算は、売上高1003億3900万円(前年同期比2.7%増)、営業利益5500万円(97.4%減)、経常利益3億3200万円(86.4%減)、純 […]…
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、8月の既存店売上高は、すき家前年同月比5.6%増、吉野家2.1%増、松屋フーズ1.0%増と3社そろってプラスとなった。各社の業績は次の通り。 <すき家店舗イメージ> ■すき […]…