ワッツ/名古屋市と静岡市に新店舗オープン
ワッツは11月25日、名古屋市港区で「ワッツウィズ 木場アオキスーパー店」を、同27日に静岡市清水区で「ワッツウィズ 清水興津マックスバリュ店」をそれぞれオープンした。 台所用品、掃除用品、洗濯用品などの日用品のほか、文 […]
The post ワッツ/名古屋市と静岡市に新店舗オープン first appeared on 流通ニュース….
ワッツは11月25日、名古屋市港区で「ワッツウィズ 木場アオキスーパー店」を、同27日に静岡市清水区で「ワッツウィズ 清水興津マックスバリュ店」をそれぞれオープンした。 台所用品、掃除用品、洗濯用品などの日用品のほか、文 […]
The post ワッツ/名古屋市と静岡市に新店舗オープン first appeared on 流通ニュース….
イオン九州は11月30日、「マックスバリュ陣原(じんのはる)店」(福岡県北九州市)をオープンする。 <店舗周辺イメージ> JR陣原駅南口に計画中の東折尾地区プロジェクトへの出店で、JR黒崎駅とJR折尾駅の中間に位置してお […]
The post イオン九州/北九州市に「マックスバリュ陣原店」オープン first appeared on 流通ニュース….
イオン九州は11月30日、「マックスバリュ陣原(じんのはる)店」(福岡県北九州市)をオープンする。 <店舗周辺イメージ> JR陣原駅南口に計画中の東折尾地区プロジェクトへの出店で、JR黒崎駅とJR折尾駅の中間に位置してお […]
The post イオン九州/北九州市に「マックスバリュ陣原店」オープン first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ関東は11月22日、ネットスーパー(オンラインデリバリー)の配達に「Uber Direct」を導入した。 <「Uber Direct」導入> 食料品・日用品のオンライン購入と配送における需要の高まりを受け、 […]
The post マックスバリュ関東/ネットスーパー配達に「Uber Direct」導入 first appeared on 流通ニュース….
イオン九州が10月11日に発表した2024年2月期第2四半期決算によると、営業収益2522億7800万円、営業利益54億4500万円、経常利益56億5900万円、親会社に帰属する当期利益38億6900万円となった。 同社 […]
The post イオン九州/3~8月営業収益2522億円、品数強化した冷食・デリカ好調 first appeared on 流通ニュース….
イオン北海道は10月25日、札幌市中央区に「マックスバリュ山鼻店」をオープンする。 <店舗外観> 同店は、札幌市内の幹線道路の1つ「石山通」に面しており、札幌市中心部からほど近い山鼻地区に位置する。「毎日の生活に楽しさを […]
The post イオン北海道/札幌市に「マックスバリュ山鼻店」オープン first appeared on 流通ニュース….
流通ニュースがまとめた全国主要スーパーマーケット10社の8月の営業概況によると、既存店売上高(前年同月比)は、ライフコーポレーション2.6%増、マルエツ1.8%増、アークス5.3%増、ヤオコー6.9%増、ヨークベニマル3 […]
The post スーパーマーケット/8月既存店売上、ヤオコー6.9%増など8社前年超え first appeared on 流通ニュース….
イオンは9月26日、イオンビッグとマックスバリュ南東北を合併すると発表した。 イオンビッグを存続会社とする吸収合併方式で、2024年3月1日を効力発生日とする予定だ。 イオンビッグとマックスバリュ南東北は、イオングループ […]
The post イオンビッグ/マックスバリュ南東北と合併 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ西日本は9月15日、「マックスバリュ宮西(みやにし)店」(兵庫県姫路市)をリニューアルオープンする。 <旬の野菜と果物を提供> 姫路市の旗艦店として構えるマックスバリュ宮西店は、2003年12月に開店。今年 […]
The post マックスバリュ西日本/姫路市の旗艦店「MV宮西店」24時間営業に刷新 first appeared on 流通ニュース….
イオンが発表した8月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール3.6%増、イオン北海道7.5%増、イオン九州6.8%増となった。 また、スーパーマーケットのマックスバ […]
The post イオン/8月は行動制限ないお盆などイオンリテール既存店3.6%増 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ東海は8月17日~31日、じもの商品のさらなる発掘・育成を目指し、「あなたが選ぶ!じものスター誕生」企画を開催する。 <あなたが選ぶ!じものスター誕生> 「あなたが選ぶ!じものスター誕生」は、顧客や地域とと […]
The post マックスバリュ東海/地元メーカーの商品発掘「じものスター誕生」開催 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ東海が7月12日に発表した2024年2月期第1四半期決算によると、営業収益892億7500万円(前年同期比4.1%増)、営業利益24億900万円(8.7%増)、経常利益24億1500万円(7.7%増)、親会 […]
The post マックスバリュ東海/3~5月増収増益、デリカ・冷食・トップバリュ拡販 first appeared on 流通ニュース….
イオンが7月10日に発表した6月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール2.0%増、イオン北海道4.3%増、イオン九州5.1%増となった。 また、スーパーマーケット […]
The post イオン/6月は食品・H&BC好調でイオンリテール既存店2.0%増 first appeared on 流通ニュース….
イオンサヴールとマックスバリュ東海は7月14日、イオンサヴールが展開する、冷凍食品専門店Picard(ピカール)店舗を名古屋市のマックスバリュ東海2店舗内にオープンする。 以前、名古屋で行われた「フランス展」にピカールが […]
The post マックスバリュ東海/名古屋市の2店舗に冷凍食品「ピカール」開店 first appeared on 流通ニュース….
イオンは7月5日、「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など全国約2000店舗にて、プライベートブランド(PB)「トップバリュ プロのひと品」より、韓国料理「銀座尹家(ユンケ)」尹美月(ユンミヲル)シェフ監修商品 […]
The post イオン/「トップバリュ プロのひと品」に韓国料理が登場 first appeared on 流通ニュース….
イオン琉球は7月1日、沖縄県糸満市の「マックスバリュ武富店」敷地内に、ドラッグストア「イオンドラッグ武富店」をオープンする。 <店舗外観> 同社のドラッグ事業として11店舗目、糸満市内では初出店。マックスバリュ敷地内に隣 […]
The post イオン琉球/糸満市「マックスバリュ武富店」敷地内にイオンドラッグ出店 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ東海は6月24日、山梨県南都留郡の「マックスバリュ富士河口湖店」をリフレッシュオープンする。今回、“安心安全 ホスピタリティにあふれる店”を店舗コンセプトに、売場、設備を刷新し、お客に愛される店舗の構築を目 […]
The post マックスバリュ東海/山梨県「富士河口湖店」一新、地域商品拡充 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ西日本は6月24日、香川県仲多度郡にマルナカ多度津(たどつ)店をオープンする。 <マルナカ多度津店> 県道212号線沿いに位置し、同社では、今年2店舗目となる新店。商圏は5km圏内の人口約1万3000人と設 […]
The post マックスバリュ西日本/香川県に「マルナカ多度津店」セルフスキャン導入 first appeared on 流通ニュース….
イオンが6月12日に発表した5月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール2.4%増、イオン北海道3.8%増、イオン九州6.6%増となった。 また、スーパーマーケット […]
The post イオン/5月は帰省需要に対応しイオンリテール既存店売上2.4%増 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ西日本は6月17日、「マックスバリュ可部西店」(広島市安佐北区)をリニューアルオープンする。 <総菜を拡大> 2003年12月に開業した同店は、「さらに地域に愛されるお店」を目指し、刷新した。店内で作るでき […]
The post マックスバリュ西日本/「マックスバリュ可部西店」刷新、総菜・冷食を拡大 first appeared on 流通ニュース….
イオンが5月10日に発表した4月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール3.8%増、イオン北海道4.1%増、イオン九州8.0%増となった。 また、スーパーマーケット […]
The post イオン/4月は夏物衣料・アウトドア用品好調でイオンリテール既存店売上3.8%増 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ東海が4月12日に発表した2023年2月期決算によると、営業収益3511億700万円、営業利益103億200万円(8.8%減)、経常利益102億8500万円(8.4%減)、親会社に帰属する当期利益61億69 […]
The post マックスバリュ東海/2月期営業利益8.8%減、電気代高騰響く first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ東海は4月15日、愛知県江南市に「マックスバリュ江南布袋(こうなんほてい)店」をオープンする。 <マックスバリュ江南布袋店> マックスバリュ江南布袋店は、名鉄犬山線「布袋駅」東口から徒歩1分の江南市布袋駅東 […]
The post マックスバリュ東海/愛知県に「マックスバリュ江南布袋店」オープン first appeared on 流通ニュース….
流通ニュースがまとめた全国主要スーパーマーケット10社の2月の営業概況によると、既存店売上高(前年同月比)は、3社が前年を超えた。アークス0.2%増、フジ・リテイリング5.7%増、ヤオコー1.3%増となった。 一方で、ラ […]
The post スーパーマーケット/2月既存店売上、アークス、フジ、ヤオコーが前年越え first appeared on 流通ニュース….
UAゼンセンが3月7日に発表した中闘速報によると、マックスバリュ東海MYユニオンが正社員組合員平均賃上げ1万4212円(5.0%)、短時間組合員パートタイマー時給77.63円(7.0%)を獲得した。 正社員組合員の内訳は […]
The post マックスバリュ東海MYユニオン/賃上げパート7.0%、正社員5.0% first appeared on 流通ニュース….
UAゼンセンが3月1日に発表した中闘速報によると、イオングループ労働組合連合会 マックスバリュ西日本労働組合が正社員組合員1人平均賃上げ1万3122円(5.33%)、短時間組合員のパートタイマー時給67.0円(7.0%) […]
The post マックスバリュ西日本労働組合/賃上げパート7%、正社員5.33% first appeared on 流通ニュース….
イオンは3月1日付で、マックスバリュ北陸の代表取締役社長にイオンリテールの湊博昭 執行役員 衣料本部長が就任する人事を発表した。 <マックスバリュ北陸社長にイオンリテールの湊執行役員> 師井昭造社長の異動先は未定となって […]
The post マックスバリュ北陸/イオンリテールの湊衣料本部長が新社長に first appeared on 流通ニュース….
イオンは3月1日付で、マックスバリュ南東北社長にイオンDS戦略チームの打海直也氏が就任する人事を発表した。 <マックスバリュ南東北社長に打海直也氏> 大南淳二社長の異動先は未定となっている。 ■打海直也氏略歴 1968年 […]
The post マックスバリュ南東北/新社長にイオンDS戦略チームの打海氏 first appeared on 流通ニュース….
イオン北海道は3月9日、札幌市に「マックスバリュエクスプレス新川3条店」をオープンする。 <マックスバリュエクスプレス新川3条店> 新店舗は、JR新川駅から北西へ350m、札樽自動車道新川ICから南東へ1kmに位置してい […]
The post イオン北海道/札幌市に「マックスバリュエクスプレス新川3条店」 first appeared on 流通ニュース….
イオン九州は2月16日、北九州市八幡西区のJR陣原駅南口に計画中の東折尾地区開発事業地内に「(仮称)マックスバリュ陣原店」を今冬オープンすると発表した。 <駅前の複合施設に出店> 松尾組・医療法人しょうわ会・大英産業が推 […]
The post イオン九州/北九州市の新商業施設にマックスバリュ陣原店 first appeared on 流通ニュース….
イオン九州は2月6日、「マックスバリュ湯布院店」(大分県由布市)の営業を5月10日に一時終了し、建て替え後、新店舗で営業を再開すると発表した。 多様化する顧客ニーズへのさらなる対応を図り、これまで以上に地域の支持を得られ […]
The post イオン九州/マックスバリュ湯布院店リニューアル、2024年春再開 first appeared on 流通ニュース….
イオンが12月12日に発表した11月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール1.1%増、イオン北海道4.4%増、イオン九州5.4%増となった。 また、スーパーマーケ […]
The post イオン/11月はブラックフライデー堅調、イオンリテール既存店1.1%増 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ西日本は11月22日、山口県熊毛郡の「マックスバリュ平生東店」で移動販売車「おまかせくん」の運行を開始する。 <移動販売のイメージ> 山口県内では4店舗目、8台目の導入となる。 山口県熊毛郡は、全国に比べ少 […]
The post マックスバリュ西日本/山口県「マックスバリュ平生東店」で移動販売を開始 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ西日本は11月21日、岡山県津山市の「マルナカ院庄店」で移動販売車の運行を開始する。 <移動販売のイメージ> 岡山県内では3台目の導入となる。 岡山県津山市に位置する久米地域は、高齢化率約40%(全国高齢化 […]
The post マックスバリュ西日本/岡山県「マルナカ院庄店」で移動販売を開始 first appeared on 流通ニュース….
イオン北海道は11月18日、北海道河東郡音更町に「マックスバリュ音更店」をオープンする。 <マックスバリュ音更店> 音更町は、帯広市に隣接している町で、人口約4万3000人、世帯数約2万世帯と道内の町村の中で最も人口が多 […]
The post イオン北海道/「マックスバリュ音更店」地場・即食・健康商品を強化 first appeared on 流通ニュース….
イオン九州は11月17日、福岡市博多区に「マックスバリュエクスプレス竹下通り店」をオープンする。 <店舗イメージ> <弁当・惣菜パンコーナー> 同店は年中無休で営業。惣菜コーナーでは、選べる弁当を豊富にラインアップし、福 […]
The post イオン九州/博多に「マックスバリュエクスプレス竹下通り店」オープン first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ西日本は11月1日、マルナカ奈半利店(高知県安芸郡)を拠点に移動販売「おまかせくん」を開始する。 <移動販売「おまかせくん」イメージ> 2013年から移動販売を運営しており、今回のマルナカ奈半利店を含め、現 […]
The post マックスバリュ西日本/マルナカ奈半利店で移動販売開始 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ東海は10月28日、愛知県名古屋市に「マックスバリュ瑞穂桜山(みずほさくらやま)店」を開店する。 <店舗外観> 名古屋市営地下鉄桜通線「桜山駅」6番出口より直線距離で西へ約60m、マンション「ヴィルクレア桜 […]
The post マックスバリュ東海/名古屋市内32店舗目「マックスバリュ瑞穂桜山店」 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ東海は10月20日、マックスバリュエクスプレス熱海咲見町(あたみさきみちょう)店を開店する。 <マックスバリュエクスプレス熱海咲見町店> JR東海道線「熱海駅」より直線距離で南へ約650m、マンション「ソフ […]
The post マックスバリュ東海/マックスバリュエクスプレス熱海咲見町店オープン first appeared on 流通ニュース….
イオン琉球は10月14日、沖縄県中頭郡西原町翁長に「マックスバリュ坂田店」をオープンする。 <マックスバリュ坂田店> 同店は、イオン琉球の前身であるプリマート(1975年創業)が1984年12月に「プリマート坂田店」としてオープンした「マックスバリュ坂田店」を、西原西地区土地区画整理事業等による建て替えのため9月15日をもって閉店した。今回、同敷地内に約50メートル程移動。これまでの約1.3倍に売り場面積を拡大し、新たな店舗としてスタートする。 店舗周辺の主要幹線のインフラ整備も整う中、ますます人口…
イオン北海道は10月8日、北海道夕張郡栗山町の「マックスバリュ栗山店」をリニューアルオープンする。 <マックスバリュ栗山店> 同店は、栗山町中心部の国道234号線沿いに2004年7月にオープン。顧客にとって「いつも楽しく、便利なお店」をコンセプトに、約9年ぶりにリニューアルを実施する。 今回のリニューアルでは、店内を快適に買い回りできるよう店内レイアウトを見直した。 生鮮品や日配品売り場では、栗山町、近郊エリアの地場 商品を多数品ぞろえする。また、冷凍食品売り場などに新たな冷凍陳列ケースを導入し、各…
イオンタウンは9月23日、三重県伊勢市で運営するショッピングセンター「イオンタウン伊勢ララパーク」(三重県伊勢市)をリニューアルオープンする。 <イオンタウン伊勢ララパーク> 2003年9月の同SCは、10店舗の新規店舗導入、21の既存専門店改装とともに、屋外広場の新設やSCの美観を向上。より快適な買い物環境を提供する。館内各所にデジタルサイネージを増設し、地域情報、イベント、専門店情報などを配信する。 全63店舗のうち、伊勢市初出店4店舗、地元企業(三重県内に本社のある企業)19店舗となる。 新規…
イオン北海道は9月17日、札幌市の「マックスバリュ厚別東店」をリニューアルオープンする。 <マックスバリュ厚別東店> 同店は、2000年8月にオープン。今回のリニューアルでは、店内を快適に買い回りできるよう陳列ケースの配置を変更するなど店内レイアウトを見直す。 また、ニーズが拡大している総菜、冷凍食品などの売り場を拡大。手作りパン専門店「ボストンベイク」の売り場を一新するとともに、食品レジで一緒に精算できるよう変更する。 他店舗で好評の花売り場「フラワー&ガーデン」を拡充する。この活性化を機に老朽化…
マックスバリュ西日本は9月3日、島根県出雲市に2店舗目となる「マックスバリュ今市店」をオープンする。 <マックスバリュ今市店> 出雲市の中心部に位置し、旧パラオの一角(国道9号線から南へ約150mのところ)に出店。「旬・鮮度・おいしさ」をコンセプトに、地域に親しまれている味やこだわり商品の品ぞろえを強化する。商圏は世帯数約1万2700世帯(5km圏内)。 ランチ時間帯には近隣企業に勤める人の昼食をサポート、また夕方には仕事帰りの人や近隣家庭の夕食や翌日の朝食などを提案する。 また、中四国・兵庫エリア…
マックスバリュ関東は8月20日、「マックスバリュエクスプレス幕張店」(千葉市花見川区)をグランドオープンする。19日にソフトオープンし、報道向け内覧会を開催した。 <マックスバリュエクスプレス幕張店> 同店は、1986年8月の開業。建物の老朽化などで2022年1月に一時閉店、買い物体験型スーパーマーケットとして刷新した。同社にとって、2015年秋以来の新店舗となる。 買い物体験型スーパーマーケットは、滞在時間を楽しめ、顧客の五感を刺激する顧客好みのスーパーマーケットで、買い物以外の目的をもてる店舗と…
イオン北海道は6月25日、北海道札幌市の「マックスバリュ東札幌店」をリニューアルオープンする。 <マックスバリュ東札幌店 外観> 今回のリニューアルでは、店内を快適に回れるようレイアウトを一新し、惣菜や冷凍食品などの売場を拡大。手づくりパン専門店「ボストンベイク」の商品を新たに品ぞろえするほか、水産部門で製造する「魚屋のお寿司」を取り扱うなど商品を拡充していく。このリニューアルを機に、省エネ什器の導入やセルフレジを新規導入する。 <店内レイアウト> 冷凍食品売場を拡大し、弁当用惣菜や麺類、米飯類など…
マックスバリュ関東は6月24日、千葉県木更津市の「マックスバリュ木更津請西店」をリニューアルオープンする。年商目標は23億円。 <店内イメージ> 鮮度と品質にこだわった生鮮素材をウリにしており、木更津・君津地区の地元生産者約30名が生産した旬の野菜や果物に加え、南房総などから直送する。魚売場では、南房総館山の船形漁港直送鮮魚を中心に、客との会話を交えながら楽しく選べる鮮魚対面販売を実施。船形漁港水揚鮮魚を原料とした干物も品ぞろえしていく。肉売場では横浜育ちの「はまぶた」を提供する。 惣菜では、鮮魚素…
イオン北海道は5月20日、札幌市の「マックスバリュ北32条店」をリニューアルオープンする。 <マックスバリュ北32条店> 同店は、2004年6月にオープン。今回「お客さまが買いたいもの、ほしいものがみつかる店づくり」をコンセプトに大型リニューアルを実施し、より便利に買い物できる店舗を目指す。 簡便・即食ニーズへの対応、24時間営業店舗として夜間の需要へ応えるため、総菜は冷蔵ケースを増設してサラダや煮物など充実。冷凍食品の冷凍丼やおかずセットなどの売り場を拡大し、品ぞろえを増やした。 冷凍食品売り場で…
マックスバリュ東海は3月1日、静岡朝日テレビ本社内に、初の社外への出店となる無人店舗「Maxマート静岡朝日テレビ店」をオープンした。 <Maxマート静岡朝日テレビ店> 今回出店する無人店舗は、新たな店舗のかたちとして、企業のオフィス内に出店し、従業員の昼食などの需要に対応。弁当や軽食、飲み物、文具など約500アイテムがそろう。 取扱商品は、要望に応じて、変更する。 ■Maxマート静岡朝日テレビ店 所在地:静岡朝日テレビ本社(静岡県静岡市葵区東町15) 営業時間:静岡朝日テレビの営業時間に準ずる※基本…
Uber Eatsは2月8日、マックスバリュ関東の運営する「マックスバリュ東習志野店」(千葉県習志野市)からのデリバリーを開始した。 <マックスバリュ東習志野店でUber Eats配送開始> マックスバリュブランドからのUber Eatsのデリバリーは、現在、東海、近畿エリアを中心に計18店舗で実施している。今回スタートする「マックスバリュ東習志野店」は、全国で19店舗目 、関東では初のUber Eats利用可能店舗となる。 Uber Eatsの中でも、マックスバリュは特に豊富なアイテムを用意してい…
TISインテックグループのネクスウェイは1月27日、兵庫県と中・四国地方に約400店舗のスーパーマーケットを展開するマックスバリュ西日本の無人店舗に、オンラインで臨店業務を実現するクラウドカメラサービス「売場ウォッチ」を導入したと発表した。 <マックスバリュ西日本の「売場ウォッチ」の利用イメージ> 「売場ウォッチ」は、チェーンストア展開企業の売場づくり業務支援に特化したオンライン臨店サービス。オンライン臨店による業務効率化に加え、売場づくりに最適で「わかると、うれしい。」情報を、クラウドカメラを通じ…
COUNTERWORKS(以下:カウンターワークス)は1月27日、ポップアップストアの出店プラットホーム「SHOPCOUNTER(ショップカウンター)」において、マックスバリュ関東の運営するスーパーマーケット「マックスバリュ」内のイベントスペースの掲載を開始したと発表した。 <マックスバリュおゆみ野店のイベントスペース> SHOPCOUNTERとは、ポップアップストアやイベントなどの商業スペースを簡単に発見、利用できる日本最大級のオンラインプラットホーム。商業施設、路面店、駅ナカ、オフィスビル、展示…
COUNTERWORKS(以下:カウンターワークス)は1月27日、ポップアップストアの出店プラットホーム「SHOPCOUNTER(ショップカウンター)」において、マックスバリュ関東の運営するスーパーマーケット「マックスバリュ」内のイベントスペースの掲載を開始したと発表した。 <マックスバリュおゆみ野店のイベントスペース> SHOPCOUNTERとは、ポップアップストアやイベントなどの商業スペースを簡単に発見、利用できる日本最大級のオンラインプラットホーム。商業施設、路面店、駅ナカ、オフィスビル、展示…
イオンが9月10日に発表した8月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール5.2%減、イオン北海道0.2%減、イオン九州3.3%減となった。 また、スーパーマーケット […]
The post イオン/新型コロナ感染拡大で、8月既存店イオンリテール5.2%減 first appeared on 流通ニュース….
マックスバリュ関東は7月24日、「マックスバリュ東習志野店」をリニューアルオープンする。 <マックスバリュ東習志野店> 同店は2004年11月の開店。今回、昨年10月「買物体験型スーパーマーケット1号店」としてオープンし […]
The post マックスバリュ関東/「マックスバリュ東習志野店」体験型店舗に刷新 first appeared on 流通ニュース….
イオンが7月9日に発表した6月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール5.8%減、イオン北海道2.0%減、イオン九州2.0%減だった。 また、スーパーマーケットのマ […]
The post イオン/昨年の定額給付金の反動などで6月既存店イオンリテール5.8%減 first appeared on 流通ニュース….
イオンが6月10日に発表した5月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール1.8%増、イオン北海道1.1%減、イオン九州0.4%減だった。 また、スーパーマーケットの […]
The post イオン/5月は在宅需要をとらえ、イオンリテール既存店1.8%増 first appeared on 流通ニュース….
イオンが5月10日に発表した4月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール14.6%増、イオン北海道4.1%増、イオン九州5.0%増だった。 また、スーパーマーケット […]
The post イオン/4月は、昨年「緊急事態宣言」反動でGMS大幅に伸長 first appeared on 流通ニュース….
イオンが4月12日に発表した3月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール1.9%増、イオン北海道3.0%増、イオン九州2.6%増だった。 また、スーパーマーケットの […]
The post イオン/3月は内食需要に対応しGMSは堅調、SMは反動減続く first appeared on 流通ニュース….
イオンが3月10日に発表した2月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高(前年同期比)は、総合スーパーのイオンリテール3.9%減、イオン北海道3.0%減、イオン九州0.2%減だった。 また、スーパーマーケットの […]
The post イオン/前年コロナ禍の反動で、2月は全業態で既存店前年割れ first appeared on 流通ニュース….
イオン九州は12月2日、「本気の価格」を九州の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」「ワイドマートドラッグ&フード」235店舗にて実施する。 <イオン九州の本気の価格「1000品目」> 9月の新生イオン九州誕生か […]
The post イオン九州/235店最大「1000品目」お値打ち価格で提供 first appeared on 流通ニュース….
イオン北海道は7月24日、北海道苫小牧市日新町に「マックスバリュ日新店」をオープンする。 日新店は、地域の暮らしが、より便利に、より豊かになるよう、鮮度や味にこだわり、お客に「ほしい!」と思ってもらえるような価値ある商品 […]…
イオン東北は7月18日、秋田市の「マックスバリュ港北店」をリニューアルオープンする。 <店舗レイアウト> 2004年6月10日に開店した店舗を一新するもの。リニューアルでは、「もっと手軽に、地域の新鮮なおいしさを提供」を […]…
マックスバリュ北海道は7月11日、北海道留萌市の「マックスバリュ留萌店」をリニューアルオープンする。 <マックスバリュ留萌店> 1997年オープンの同店は、今回のリニューアルで、惣菜、冷凍食品など、即食・簡便商品をはじめ […]…
イオン琉球は5月15日、読谷村座喜味の旧読谷中学校跡地に、マックスバリュとイオンドラッグを核店舗とする「イオンタウン読谷座喜味」をオープンする。 <イオンタウン読谷座喜味> 現在、政府及び沖縄県の新型コロナウィルス緊急事 […]…
イオン東北は4月16日、食品を含む生活必需品を安心して購入できるよう、「イオン」「マックスバリュ」「ザ・ビッグ」などの全154店舗で通常通り営業していると発表した。 店舗では、店頭出入口に顧客用の消毒用アルコール噴霧器を […]…
イオン琉球は4月1日、「イオン ネットスーパー」の石垣地区でのサービスをマックスバリュやいま店にて開始する。 「イオン ネットスーパー」は、入会金・年間登録料は無料。パソコンやスマートフォンを利用して、24時間いつでもど […]…
イオン琉球は3月14日、名護市字宮里の「マックスバリュなご店」の直営売場及び専門店の改装を行い、第1弾として直営スーパーリニューアルオープンする。 同店は、1996年4月、前身である食品スーパー「プリマート」 としてオー […]…
マックスバリュ西日本は2月26日、機構改革を実施した。2020年度の政策である「基本の徹底」を他が真似をできないくらいに徹底してやり抜き、顧客本位の売場を実現させ、V字回復させるための重点施策を確実に実行し、結果を出す組 […]…
イオン北海道は1月10日、マックスバリュ北海道と3月1日経営統合し、組織体制を刷新すると発表した。 経営統合によるシナジーの最大化を図るため、開発部門の強化による成長戦略の推進、エリア事業部の8事業部編成による各エリアに […]…
マックスバリュ東海は12月3日、「マックスバリュウェルディ長泉店」をオープンする。 <マックスバリュウェルディ長泉店> 新東名高速道路「長泉沼津インターチェンジ」より直線距離で東へ約1.5km、国道246号線「長泉IC」 […]…
大和リースは11月29日、滋賀県大津市に複合商業施設「ブランチ大津京」をオープンする。スーパーマーケットのマックスバリュ、ユニクロ、ジーユー、100円ショップのキャンドゥなど42店を集積する。 <ブランチ大津京> 大津市 […]…
イオンタウンは11月30日、長崎県諫早市に、「マックスバリュ諫早西部台店」を核店舗とするショッピングセンター「イオンタウン諫早西部台」をオープンする。 <イオンタウン諫早西部台> 諫早市は、人口13.5万人、5.3万世帯 […]…
イオンは10月30日、三重県四日市市に11月16日「イオンタウン四日市泊」をオープンすると発表した。 1995年3月15日に「パワーシティ四日市」としてオープン、2011年に「イオンタウン四日市泊」と名称を変更し23年間 […]…
10月12日~13日にかけて、関東地方を中心に上陸が予想される台風19号を受けて、スーパー各社で12日の臨時休業や閉店時間を早める発表が相次いでいる。 JR東日本など鉄道各社では、12日の計画運休を発表している。各社とも […]…
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスは9月20日、消費税増税に伴い事業会社のマルエツ、カスミ、マックスバリュ関東の店内販促対象商品を1万8000品目に拡大したと発表した。 <対象商品のPOP> マルエツ、カ […]…
マックスバリュ北海道は9月27日、函館市に「マックスバリュ若松店」をオープンする。 <マックスバリュ若松店> 鮮度にこだわった商品、地元でおなじみの味、惣菜や焼きたてパンなどの即食商品を豊富に品揃えする。同店はJR函館駅 […]…
イオン琉球は8月3日、便利なコンビニ機能をプラスしたドラッグストア「イオンドラッグ安謝(あじゃ)店」を那覇市のマックスバリュ安謝店内にオープンする。 <イオンドラッグ店舗イメージ> 同社のドラッグ事業は、イオンを運営する […]…
イオン琉球は7月27日、コンビニ機能をプラスしたドラッグストア「イオンドラッグ牧志店」を那覇市のマックスバリュ牧志店にオープンする。 <イオンドラッグのイメージ> ドラッグ事業は、イオンを運営するGMS事業(総合スーパー […]…
マックスバリュ北海道は7月26日、函館市に「マックスバリュ深堀店」をオープンする。 <マックスバリュ深堀店> 2015年8月閉店した「グルメシティ深堀店」跡地に出店。毎日の暮らしに欠かせない商品、鮮度や品質、味にこだわっ […]…
イオンが7月5日に発表した2020年2月期第1四半期決算によると、SM事業は、営業収益7920億7400万円(0.8%減)、営業損失は17億5300万円(前期から38億2400万円の減益)となった。 <マックスバリュ> […]…
マックスバリュ北海道は7月6日、「マックスバリュ赤平店」をリニューアルオープンする。 <ワッツウィズ> 1994年11月に開店した同店は、今回の改装で、顧客からの要望が多い100円均一コーナー「Watts with(ワッ […]…
マックスバリュ北海道は6月28日、札幌市東区の「ザ・ビッグエクスプレスモエレ店」をリニューアルオープンする。 <マックスバリュ北海道のホームページ> 2011年3月にザ・ビッグとして業態変更以来「買えば買うほど安さがわか […]…
マックスバリュ北海道は6月14日、北海道日高郡の「マックスバリュ静内店」をリニューアルオープンする。 <マックスバリュ北海道のホームページ> 同店は、2003年7月に開店、今回の改装では、要望の多い商品の品揃えを充実、需 […]…
マックスバリュ北海道は6月30日、函館市の「マックスバリュ柏木店」を閉店する。 <マックスバリュ北海道のホームページ> 「マックスバリュ柏木店」は、2015年9月、ダイエーの北海道地域におけるスーパーマーケット事業の承継 […]…
マックスバリュ東海は6月4日、「マックスバリュエクスプレス富士御幸町店」をオープンする。 <マックスバリュエクスプレス富士御幸町店> 岳南電車「吉原本町駅」から直線距離で西へ約350m、吉原商店街の中心にある吉原本町通り […]…
マックスバリュ西日本は6月1日、広島県安芸郡に「マックスバリュ海田店」をオープンする。 <店舗所在地> 1982年3月に「安芸ニチイ海田ショッピングデパート」として開店し、業態・屋号を変えながら35年営業し、2018年2 […]…
イオン(2018年2月期売上高:8兆5182億円)が発表した3月度連結営業概況によると、GMS事業の既存店売上高は、イオンリテール0.2%増、イオン北海道0.2%増、イオン九州0.9%増となり、上場3社は前年を超えた。 […]…
UAゼンセンが3月13日に発表した中闘速報によると、マックスバリュ西日本は、正社員1人平均で総額5713円(2.03%)の賃上げを実施する。 パートタイマー時給は、21.11円(2.39%)引き上げる。内訳は、制度昇給1 […]…
イオン(2018年2月期売上高:8兆3900億円)が発表した12月度連結営業概況によると、GMS事業の既存店売上高は、イオンリテール1.0%減、イオン北海道1.1%減、イオン九州2.3%減となった。 全店売上高は、イオン […]…
氷見水産加工業協同組合は11月17日、旅客用高速バスの貨物スペースを利用した貨客混載制度を活用して、その日の朝どれの鮮魚など、氷見産食材をその日の夕方には名古屋市内で販売するサービスを開始した。 <氷見旬鮮屋> 氷見産食 […]…
マックスバリュ東海とマックスバリュ中部は10月11日、2019年9月1日付けで予定している両社の経営統合を受け2025年、2026年を目途に売上高で5000億円を目指す方針を明らかにした。 2018年2月期のMV東海の売 […]…
イオンは10月10日、スーパーマーケット改革を実施するため全国6エリアの事業会社を再編すると発表した。 <再編の概要> 北海道、東北、東海中部、近畿、中四国、九州の全国6エリアで事業会社を再編する。 事業再編後の6エリア […]…
マックスバリュ北海道は8月24日午前9時、札幌市中央区に「マックスバリュ北1条東店」をオープンする。 <マックスバリュ北1条東店> 地下鉄東西線バスセンター前駅10番出口より約450mに位置し、一部2階建て、店舗面積16 […]…
マックスバリュ北海道は8月24日午前9時、札幌市中央区に「マックスバリュ北1条東店」をオープンする。 <マックスバリュ北1条東店> 地下鉄東西線バスセンター前駅10番出口より約450mに位置し、一部2階建て、店舗面積16 […]…
マックスバリュ西日本と広島電鉄は、広島電鉄の100%子会社の広電ストアが運営するスーパー事業と移動販売事業を、マックスバリュ西日本に譲渡すると発表した。 <マダムジョイのホームページ> 10月1日付で、広電ストアが広島市 […]…
イオン(2018年2月期売上高:8兆3900億円)が発表した6月度連結営業概況によると、GMS事業の既存店売上高は、イオンリテール1.4%増、イオン北海道1.6%増、イオン九州1.5%減となった。 全店売上高は、イオンリ […]…
マックスバリュ西日本は7月20日、連結子会社である永旺美思佰楽(青島)商業有限公司を解散し、清算すると発表した。 同社は、2013年1月に中国山東省青島市近郊において、グループの成長戦略を推進するため、食品スーパー「マッ […]…
イオングループでスーパーマーケット事業を展開するマックスバリュ各社は7月4日、2019年2月期第1四半期決算を発表した。 最大規模のマックスバリュ西日本が営業損失1億3200万円、マックスバリュ北海道が営業損失7600万 […]…
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(株)(U.S.M.Holdings)は、6月22日からプライベートブランド商品(PB商品)「eatime(イータイム)」の新商品を発売する。 <イータイム> 「食時を楽 […]…