カテゴリーアーカイブ: アリババ

TSI/アリババクラウドの倉庫管理システム導入、在庫をリアルタイムで把握

TSIホールディングスとアリババクラウドは8月29日、業務のデジタル化と新たな顧客のショッピング体験向上を目指すため、「アリババクラウドDXラボ」を発足させ、戦略的提携を行うと発表した。 TSIホールディングスはアリババ […]
The post TSI/アリババクラウドの倉庫管理システム導入、在庫をリアルタイムで把握 first appeared on 流通ニュース….

スギ薬局/アリババグループの越境EC「天猫国際」に旗艦店

越境EC事業を展開するインアゴーラは8月2日、アリババグループが運営する中国大手の越境ECモール天猫国際(Tmall Global)において「杉薬局海外旗艦店」を開設したと発表した。 <天猫国際「杉薬局海外旗艦店」のページデザイン> インアゴーラとスギ薬局は、インバウンド事業の強化を目的に2020年1月より業務提携し、「豌豆(ワンドウ)」アプリにてスギ薬局PB商品の取り扱いを開始。同時に中国各種SNSにて、ブランド・商品の認知度拡大のための情報発信をしている。また、スギ薬局実店舗内でライブコマース配…

ニトリ/公式アプリに機械学習活用の「商品画像検索サービス」

ニトリホールディングスは7月11日、今秋刷新する公式アプリに商品画像検索機能を搭載すると発表した。 <商品画像検索機能の利用イメージ> ニトリ、SBクラウド、ソフトバンクが、機械学習などを活用した商品画像検索サービスに関 […]…

中国EC市場/アリババ、京東、P&G、ウォルマートなど事例解説、7月19日

流通経済研究所は7月19日、「ECが生活インフラになる中国~メーカーと小売のデジタル化戦略~アリババ研究員によるデジタル化の思考と実践の解説~」を開催する。 2019年6月、ハイパーマーケットのカルフールは中国事業株式の […]…

ネスレ日本/「メイドインジャパン ネスカフェ」を中国のECで販売

ネスレ日本は5月14日、アリババグループが運営する中国最大のインターネット通販サイト「天猫(Tmall)」で、日本生まれのオリジナルブランド「ネスカフェ 香味焙煎」の販売を開始した。 <「メイドインジャパン ネスカフェ」 […]…

アリババ/中国国内、24時間配達を実現へ

アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド(以下:アリババ)は9月26日、そのニューリテール戦略の実施に向けた更なる一歩として、53億人民元(8.07億米ドル)を追加投資し、同社の物流関連会社カイニアオ・スマート・ロ […]…