イオン、ヤオコー、ライフ等/「物流2024年問題」で配送改革、DXが急務
流通業界では、現在、働き方改革関連法によって、2024年4月1日から「自動車運転業務における時間外労働時間の上限規制」が適用されることにより生じるトラックドライバー不足など「物流2024年問題」が大きな課題となっている。 […]
The post イオン、ヤオコー、ライフ等/「物流2024年問題」で配送改革、DXが急務 first appeared on 流通ニュース….
流通業界では、現在、働き方改革関連法によって、2024年4月1日から「自動車運転業務における時間外労働時間の上限規制」が適用されることにより生じるトラックドライバー不足など「物流2024年問題」が大きな課題となっている。 […]
The post イオン、ヤオコー、ライフ等/「物流2024年問題」で配送改革、DXが急務 first appeared on 流通ニュース….
ローソンストア100は6月1日、オリジナル開発した冷凍食品などを主軸に、おつまみとしてはもちろん、おかずにもなるような「おかずおつまみ」レシピを公式ホームページやSNSなどで配信開始した。 <枝豆とコーンのチーズチップス […]
The post ローソンストア100/オリジナル冷凍食品使ったレシピを発信 first appeared on 流通ニュース….
ローソンとポプラは6月9日、広島県廿日市市の宮島(厳島)に「ローソン宮島店」を出店する。 <外観イメージ> 国内外から数多くの観光客が訪れる日本有数の観光地である宮島に、コンビニエンスストアが路面出店するのは今回が初めて […]
The post ローソン/広島県宮島に初出店、約3000アイテム並ぶ first appeared on 流通ニュース….
Matchbox Technologies(マッチボックステクノロジーズ)とローソンの合弁会社であるローソンスタッフは6月1日、ローソンの単発アルバイト専用の求人サイトローソンマッチボックスを北関東・甲信越の6県、沖縄県 […]
The post ローソン/北関東・甲信越6県、沖縄県で単発アルバイト求人サイト開始 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは6月6日、恵方巻の余剰食材を具材に使用した「手巻寿司 漬まぐろ」(税込み181円)を発売する。 <恵方巻の余剰食材を使用した「手巻寿司」> 「手巻寿司 漬まぐろ」には、本来恵方巻に使用する予定だった漬まぐろのた […]
The post ローソン/恵方巻の余剰食材を使用した「手巻寿司」発売 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは5月30日、アマニ油を使用したサラダ「NL タコのバジルサラダ」(税込み289円)、「NL 粒マスタード香るポテトサラダ」(246円)、「NL コク旨ごぼうサラダ」(257円)を発売する。 <容器のふたをシール […]
The post ローソン/容器のふたをシールに変更したサラダ、プラ年間100トン削減 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは6月1日、北海道旭川市のコンビニエンスストア初の「HOKKAIDO WOOD BUILDING」登録店舗となる「ローソン旭川4条西一丁目店」をリニューアルオープンする。今回オープンする店舗には、柱や店舗内外装の […]
The post ローソン/旭川4条西一丁目店「士別産トドマツ」使用しリニューアル first appeared on 流通ニュース….
東急ストアは5月30日、ローソンとの初の共同開発商品「もっちコグマパン(さつまいもぱん)」(税込み160円)を発売する。 <もちっとコグマパン> 生地のもちもちとした食感、さつまいもの風味を再現した。鮮やかな紫色で、でこ […]
The post 東急ストア/ローソンと初コラボ「もちっとコグマパン」 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは5月25日、国際財務報告基準(IFRS)を任意適用した2023年2月期決算短信を発表し、2024年2月期の連結業績予想について公表した。 <ローソン> 通期の営業収益は1兆600億円(前年同期比6.0%増)、事 […]
The post ローソン/2024年2月期通期営業収益1兆円600億円の見込み first appeared on 流通ニュース….
ローソンは5月30日、京都・宇治の老舗お茶ブランド「森半(もりはん)」が監修した、宇治抹茶本来の味わいを楽しめるスイーツ、ベーカリー合計5品を、全国のローソン店舗(13,944店:2023年4月末時点、「ローソンストア1 […]
The post ローソン/シリーズ累計700万個販売、お茶ブランド「森半」監修商品第3弾 first appeared on 流通ニュース….
ローソンが5月10日に発表した4月の月次情報によると、既存店売上高6.0%増、客数3.7%増、客単価2.2%増となった。全店売上高は5.6%増だった。 <4月の売上状況> 既存店 売上高 6.0%増 客数 3.7%増 客 […]
The post ローソン/4月は、無印良品や新商品好調で既存店売上6.0%増 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは5月10日、福島県本宮市、東京都大田区の配送センターに、地球温暖化抑制やエネルギー多様化等に対応した持続可能な社会の実現に向け、トヨタ自動車といすゞ自動車が共同開発した、水素を燃料とした燃料電池小型トラック(F […]
The post ローソン/福島県の配送センターに「燃料電池小型トラック」初導入 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは5月1日、多様な人財が活躍する職場環境や体制づくりのため、LGBTQ施策を導入すると発表した。ローソン社員の同性パートナーが家族として社宅に入居できるように変更するほか、LGBTQ相談窓口の設置、LGBTQに関 […]
The post ローソン/同性パートナーの社宅入居、相談窓口などLGBTQ施策導入 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは5月1日、多様な人財が活躍する職場環境や体制づくりのため、LGBTQ施策を導入すると発表した。ローソン社員の同性パートナーが家族として社宅に入居できるように変更するほか、LGBTQ相談窓口の設置、LGBTQに関 […]
The post ローソン/同性パートナーの社宅入居、相談窓口などLGBTQ施策導入 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは5月2日、全国でゴディバ監修のスイーツ2品とベーカリー2品の合計4品を発売する。 2社は「一期一会」をテーマに共同開発した商品を、スイーツ、ベーカリー、マチカフェ、アイスクリームなどのカテゴリーで2017年6月 […]
The post ローソン/5月からゴディバ監修4商品を発売 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは4月25日、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類が、5月8日より5類に移行することに伴い、従業員のマスクは着用推奨から個人の判断に変更すると発表した。 また、感染防止策として行われていたレジカウンタービニ […]
The post ローソン/コロナ5類移行で従業員のマスク着用は個人の判断に first appeared on 流通ニュース….
ローソンは4月18日~24日まで、アバター事業を手掛けるAVITA(アビータ)と、アバターオぺレーターが遠隔で商品などをPRする「ローソンアバターストア」の実証実験第2弾を都内のグリーンローソンで実施する。 <「ローソン […]
The post ローソン/「アバターストア」の実証実験第2弾、都内店舗で福岡の伝統工芸PR first appeared on 流通ニュース….
ローソンは4月17日、横浜市と連携し、「ローソン上郷八軒谷戸店」(横浜市栄区)、「ローソンLTF三ツ境店」(横浜市瀬谷区)で、「公共トイレ協力店」を周知する実証実験を開始する。 <ありがトイレに協力> この取り組みは、店 […]
The post ローソン/横浜市と「公共トイレ協力店」の実験開始 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは4月17日、横浜市と連携し、「ローソン上郷八軒谷戸店」(横浜市栄区)、「ローソンLTF三ツ境店」(横浜市瀬谷区)で、「公共トイレ協力店」を周知する実証実験を開始する。 <ありがトイレに協力> この取り組みは、店 […]
The post ローソン/横浜市と「公共トイレ協力店」の実験開始 first appeared on 流通ニュース….
ローソンが4月13日に発表した2023年2月期決算によると、営業総収入9886億2100万円(前年同期比41.6%増)、営業利益550億5600万円(16.9%増)、経常利益534億5300万円(12.4%増)、親会社に […]
The post ローソン/2月期は大変革実行委員会のプロジェクト実施で増収増益 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは4月11日、新「金しゃりおにぎり」を投入することで、2024年2月期におにぎりカテゴリー売上高で前年比同期比20%増を目指すと発表した。同日、都内で開催した新「金しゃりおにぎり」説明会で、商品本部の水島史喜デイ […]
The post ローソン/「金しゃりおにぎり」刷新、おにぎり売上高20%増目標 first appeared on 流通ニュース….
ローソンが4月10日に発表した3月の月次情報によると、既存店売上高6.6%増、客数4.0%増、客単価2.5%増となった。全店売上高は7.8%増だった。 <3月の実績> 既存店 売上高 6.6%増 客数 4.0%増 客単価 […]
The post ローソン/3月は、おにぎりやチキンの販売好調で既存店売上高6.6%増 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは4月4日、愛知県で、店内いれたてコーヒーを1杯税別50円で毎日飲めるサブスクリプションサービス「MACHI cafe Prime」の実験を開始する。 <店内コーヒーのサブスク実験> 物価高騰が続く中で、習慣的に […]
The post ローソン/店内コーヒーのサブスク実験、愛知県で開始 first appeared on 流通ニュース….
アバター接客サービス「AVACOM」を手掛けるAVITAは3月30日、ローソンが同日「1000RE SCENES(センリシーンズ)」(大阪府豊中市、千里中央公園内)にオープンするセルフレジのみの無人店舗「パークローソン千 […]
The post ローソン/大阪府の無人店舗「パークローソン千里店」でリモート接客 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは4月3日、東北6県と中部5県(富山県・石川県・岐阜県・静岡県・愛知県)のローソン店舗への「無印良品」を導入開始する。 <無印良品の売場イメージ> 化粧水、文具、衣類、レトルトカレー、菓子など生活の基本となる商品 […]
The post ローソン/東北6県と中部5県で「無印良品」商品を導入開始 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは4月3日、東北6県と中部5県(富山県・石川県・岐阜県・静岡県・愛知県)のローソン店舗への「無印良品」を導入開始する。 <無印良品の売場イメージ> 化粧水、文具、衣類、レトルトカレー、菓子など生活の基本となる商品 […]
The post ローソン/東北6県と中部5県で「無印良品」商品を導入開始 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは3月24日、弁当や麺類・総菜・サンドイッチなどのチルド・定温商品の店舗への配送回数を12月から全店で3回から2回に切り替えると発表した。 <チルド・定温配送を1日2回に> 現在、約7割の店舗(札幌、東京、名古屋 […]
The post ローソン/チルド・定温配送を1日2回に削減、他社との共配活用も first appeared on 流通ニュース….
ローソンは3月17日、制度昇給・特別昇給と合わせて、正社員組合員の月例賃金を平均月額1万2800円(4.9%)アップすると発表した。 同社における賃上げは9年ぶりとなる。2023年4月度から、組合員の基本給にあたる役割給 […]
The post ローソン/9年ぶりの賃上げ、正社員1万2800円アップ first appeared on 流通ニュース….
ローソンは3月31日、韓国高麗人蔘社が日本正規代理店を務める韓国コスメブランド「rom&nd(ロムアンド)」との共同開発ブランド「&nd by rom&nd」(アンド バイ ロムアンド)の化粧品を発売する。 <人気の韓国 […]
The post ローソン/韓国コスメと共同開発ブランド「&nd by rom&nd」 first appeared on 流通ニュース….
ローソンストア100は3月13日、ゲートシティ大崎ウエストタワーで、「直近の販売動向と安さ実現の取組み」について説明会を開催した。 同社によると、2022年10月以降、来店回数が多く、一回の買物金額も高いローソンストア1 […]
The post ローソンストア100/物価高で来店回数多いロイヤルカスタマー売上が伸長 first appeared on 流通ニュース….
ローソンストア100は3月13日、総アイテム数約3800品目のうち約4割の商品の価格を維持したことを明らかした。商品の容量や量目を変更した商品は、値上げ対応した約6割の商品に含めて、カウントしている。 <ローソンストア1 […]
The post ローソンストア100/製造面と商品企画の工夫で全商品の4割で価格維持 first appeared on 流通ニュース….
ローソンが3月10日に発表した2月の月次情報によると、既存店売上高8.4%増、客数8.4%増、客単価0.0%増となった。全店売上高は11.8%増だった。 既存店 売上高 8.4%増 客数 8.4%増 客単価 0.0%増 […]
The post ローソン/2月は、ご当地からあげクンなど好調で既存店売上8.4%増 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは、3月13日から「ふんわりバターオムレット」(税込み248円)、3月14日より、「さくさくバターパイサンド」(235円)を発売する。 <ふんわりバターオムレット> 3月3日に行われた春の新作スイーツ説明会で、商 […]
The post ローソン/チルド和洋菓子売上19年比10%増、バタークリームに注目 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは、3月13日から「ふんわりバターオムレット」(税込み248円)、3月14日より、「さくさくバターパイサンド」(235円)を発売する。 <ふんわりバターオムレット> 3月3日に行われた春の新作スイーツ説明会で、商 […]
The post ローソン/チルド和洋菓子売上19年比10%増、バタークリームに注目 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは3月1日、聴覚に障がいのある方などが買い物をする際に活用できる「耳マーク」を表示した「コミュニケーションボード」のデータを、ローソン公式ホームページと公式アプリ内に公開した。 <「コミュニケーションボード」のデ […]
The post ローソン/聴覚障がい者向け「コミュニケーションボード」データ公開 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは3月1日、関連会社のローソン沖縄において、配送クラウドソーシング事業を行っているCBcloudと共同で行っているローソン専用の買い物代行サービス「PickGo for LAWSON」の実験を沖縄県内の33店舗で […]
The post ローソン/沖縄県33店舗で買物代行サービスを開始 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは2月27日、同社の看板商品「からあげクン」が累計販売数40億食を突破したと発表した。 <からあげクンの定番商品> からあげクンは1986年4月発売。現在では全国のローソンで1日に約72万食が販売されている(同社 […]
The post ローソン/「からあげクン」累計販売数40億食を突破 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは2月27日、グリーンローソン(ローソン北大塚一丁目店、東京都豊島区)で、生産者自らがアバターオぺレーターとなり、遠隔で商品をPRできる「ローソン アバターストア」の実証実験を開始する。 <アバターで遠隔地からP […]
The post ローソン/アバターで遠隔地から商品販売、出店自治体・D2C企業を募集 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは2月21日、先進性・独自性・波及効果などの観点から特に優れた取り組みを実施している企業として、令和4年度「東京都『心のバリアフリー』好事例企業」の1つに選定されたことを発表した。同社が選定されたのは今回が初めて […]
The post ローソン/東京都「心のバリアフリー」好事例企業に選定 first appeared on 流通ニュース….
エイチ・ツー・オー リテイリングは2月17日、千里中央公園再整備事業として、新施設「1OOORE SCENES(センリシーンズ)」(大阪府豊中市)を3月30日にオープンすると発表した。 <1OOORE SCENES> 同 […]
The post H2O/大阪・千里中央公園を再整備、ローソン、イタリアンカフェ登場 first appeared on 流通ニュース….
日本出版販売は2月22日、ローソンと連携し「ローソン石巻相野谷店」(宮城県石巻市)を「LAWSONマチの本屋さん」として、リニューアルオープンする。 <LAWSONマチの本屋さんイメージ> 「LAWSONマチの本屋さん」 […]
The post ローソン/書店併設型を宮城県初出店「石巻相野谷店」刷新 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは2月14日から、全国7エリアで、ご当地の食材を使用したり、地元有名店の味を再現した「ご当地からあげクン」(全て税込238円)を、各エリアごとに発売する。 <新作フレーバーを全国7エリアで展開> からあげクンは、 […]
The post ローソン/ご当地からあげクン新作7フレーバー登場 first appeared on 流通ニュース….
ローソンが2月10日に発表した1月の月次情報によると、既存店売上高5.3%増、客数1.9%増、客単価3.3%増となった。全店売上高は2.6%増だった。 <1月の売上状況> 既存店 売上高 5.3%増 客数 1.9%増 客 […]
The post ローソン/1月は、スイーツ・新商品など好調で既存店売上5.3%増 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは2月1日、東京都品川区の店内に調剤薬局を併設している「ローソン荏原町駅前店」で、処方薬とローソンで販売している食品や日用品を当日中にお届けする配送サービスの実証実験を開始する。体調や時間などの制約で外出が困難な […]
The post ローソン/調剤薬局併設店で処方薬の当日配送サービス実証実験 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは2月6日から3週間にわたり、価格据え置きで重量を約47%増量した、おにぎり、調理麺、ベーカリー、デザートなど計12品を毎週4品ずつ、「盛りすぎ!チャレンジ」として発売する。 <盛りすぎ!チーズバーガー> 帝国デ […]
The post ローソン/価格据え置きで47%増量のおにぎり・パン・スイーツ発売 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは3月1日付の執行役員人事を発表した。 大谷弘子執行役員CS推進室長が退任。郷内正勝専務がCS推進室長を兼務する。 <執行役員人事> 氏 名 新役職名 現役職名 郷内 正勝 専務執行役員 CRO 兼 CSO補佐 […]
The post ローソン/人事情報、大谷弘子執行役員が退任 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは3月1日付の執行役員人事を発表した。 大谷弘子執行役員CS推進室長が退任。郷内正勝専務がCS推進室長を兼務する。 <執行役員人事> 氏 名 新役職名 現役職名 郷内 正勝 専務執行役員 CRO 兼 CSO補佐 […]
The post ローソン/人事情報、大谷弘子執行役員が退任 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは2月1日、青森県の「ローソン田子町店」を「LAWSONマチの本屋さん」として、リニューアルオープンする。 <LAWSONマチの本屋さん売り場イメージ> 弁当・おにぎり・デザート・ベーカリー・飲料などの通常のコン […]
The post ローソン/青森に「LAWSONマチの本屋さん」東北初出店 first appeared on 流通ニュース….
日本出版販売は1月27日、ローソンと連携し、「ローソン神戸ジェームス山店」(兵庫県神戸市)を「LAWSONマチの本屋さん」として、リニューアルする。 <LAWSONマチの本屋さんイメージ> 「LAWSONマチの本屋さん」 […]
The post ローソン/神戸に「LAWSONマチの本屋さん」近畿初出店 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは1月24日、ゴディバ監修のスイーツ2品とベーカリー2品の合計4品を発売する。 <Uchi Cafe×GODIVA ショコラテリーヌ> ローソンとゴディバは、2017年6月から、「近くのローソンでその時だけ出会え […]
The post ローソン/ゴディバコラボのスイーツ発売、コロナ前比販売数が1.8倍に first appeared on 流通ニュース….
全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤はこのほど、宝島社が発行する「日本調剤監修 お薬や診察券、領収書も入って通院セットがひとつにまとまる!お薬手帳ケースBOOK」(税込2739円)を監修した。2月24日(予定)の […]
The post 日本調剤監修/薬や診察券など通院セットがまとまる「お薬手帳ケースBOOK」 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは1月17日~2月28日、品川区の「ローソンゲートシティ大崎アトリウム店」で、店舗での食品ロスの削減と食品の有効活用を目的に、「販売期限切れ」となったからあげクンなどのフライドフーズを急速冷凍し、支援を必要とする […]
The post ローソン/販売期限切れのからあげクン等を急速冷凍し寄贈 first appeared on 流通ニュース….
ローソンが1月12日に発表した12月の月次情報によると、既存店売上高3.9%増、客数1.1%減、客単価5.1%増となった。全店売上高は2.2%増だった。 <12月の売上状況> 既存店 売上高 3.9%増 客数 1.1%減 […]
The post ローソン/12月はおにぎりなど好調、既存店売上2.2%増 first appeared on 流通ニュース….
ローソンが1月12日に発表した12月の月次情報によると、既存店売上高3.9%増、客数1.1%減、客単価5.1%増となった。全店売上高は2.2%増だった。 <12月の売上状況> 既存店 売上高 3.9%増 客数 1.1%減 […]
The post ローソン/12月はおにぎりなど好調、既存店売上2.2%増 first appeared on 流通ニュース….
日本出版販売は1月17日、ローソンと連携して、「ローソン向ヶ丘遊園南店」(神奈川県川崎市)を「LAWSON マチの本屋さん」としてリニューアルする。 <外観イメージ> 「LAWSON マチの本屋さん」は、2021年からロ […]
The post ローソン/「向ヶ丘遊園南店」を書店併設型店舗に、日販と連携 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは3月1日付の人事異動を発表した。 <主な人事異動> 氏名 新役職名 現役職名 涌井 和広 上級執行役員 商品本部 副本部長 兼 発注DX推進部長 上級執行役員 商品本部 副本部長
The post 人事情報/ローソン first appeared on 流通ニュース….
ローソンが1月10日に発表した2023年2月期第3四半期決算によると、営業総収入7373億8500万円(前年同期比41.1%増)、営業利益451億5400万円(16.8%増)、経常利益445億7000万円(13.0%増) […]
The post ローソン/3~11月増収増益、冷食・総菜・スイーツが好調 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは3月1日付で組織変更を行う。 2023年度から、「地域密着×個客・個店主義」をさらに推し進めるため、エリアカンパニー制を全国に拡大。「東北カンパニー」「北関東カンパニー」「首都圏カンパニー」「中部カンパニー」「 […]
The post 人事情報/ローソン、エリアカンパニー制を全国拡大 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは1月10日、いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO(いちびこ)」監修のベーカリー・調理パン・スイーツ合計7品を発売する。 <ICHIBIKO監修パン・スイーツ7品> 「ICHIBIKO」は「いちご好きの、いちご […]
The post ローソン/いちごスイーツ専門店とコラボしたパン・スイーツ7品発売 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは1月4日、2022年12月31日と2023年1月1日の2日間で「ホットミルク」を約100トン販売したと発表した。 同社は、年末年始の帰省や冬休みで学校給食がなくなり牛乳の消費が減少する期間にあわせ、大みそか・元 […]
The post ローソン/ホットミルク半額で大みそか・元日に100トン販売 first appeared on 流通ニュース….
流通企業、生乳メーカー各社や事業団体は例年通り、冬休みに学校給食がなくなるなどの理由で生乳の需給が緩和する年末年始に、ミルクの過剰在庫による廃棄を防ぐため、さまざまな取り組みを通じて乳製品の消費を促している。 <ローソン […]
The post 食品ロス削減/生乳廃棄回避に向け各社キャンペーンを実施 first appeared on 流通ニュース….
使用済みインクカートリッジ回収を手掛けるジットは12月20日、関東地域一都三県のローソン約2052店舗にインクカートリッジ回収ボックス設置したと発表した。 <インクカートリッジ回収ボックスを設置> 同社は従来、量販店や自 […]
The post ローソン/2052店舗にインクカートリッジ回収ボックスを設置 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは12月16日、東京証券取引所へ行った株式上場申請に関して、株式市場の動向などを総合的に勘案し、上場申請を取り下げることを決議したと発表した。 申請取り下げについては、最近の経済環境や市場動向を踏まえて総合的に判 […]
The post ローソン/成城石井の上場申請を取り下げ first appeared on 流通ニュース….
ローソンは12月20日、全国のローソン店舗で、イタリアンの人気店「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」の落合務シェフ監修商品を4品発売する。 落合シェフによるコンビニエンスストアのオリジナル商品監修は、今回が初めて。いずれの商品 […]
The post ローソン/落合務シェフ監修イタリアン4品発売 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは12月13日、食品ロスの削減に向け、「販売期限切れ」商品を値引き販売する実証実験を東京都内の店舗で開始する。 <初の「販売期限切れ商品」値引き> ローソンでは現在約9割の店舗で販売期限内の商品の値引きを行ってい […]
The post ローソン/初の「販売期限切れ商品」値引き実験、生鮮宅配ボックス活用 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは12月13日から、ゴディバ監修のスイーツ・パンの合計4品を、全国のローソン店舗(1万3968店:2022年10月末時点)で発売する。 <ゴディバ監修のスイーツ・パン> 「Uchi Cafe×GODIVA クラシ […]
The post ローソン/ゴディバコラボの新作スイーツ・パン4品発売 first appeared on 流通ニュース….
ローソンが11月12日に発表した11月の月次情報によると、既存店売上高5.0%増、客数0.1%減、客単価5.1%増となった。全店売上高は6.1%増だった。 <11月の売上状況> 既存店 売上高 5.0%増 客数 0.1% […]
The post ローソン/11月はアプリクーポンで惣菜好調、既存店売上5.0%増 first appeared on 流通ニュース….
日本出版販売は12月12日~2023年1月20日、豊島区の「ローソン北大塚一丁目店」で、日販グループを挙げて推進するESGの取り組みの一環として、返品物流を活用した古着のリサイクル事業の実証実験を開始した。 <リサイクル […]
The post 日販/豊島区のローソンで古着リサイクルの実証実験 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは12月1日、店舗外装や内装仕上げ材に北海道産の木材(カラマツ)を使用した、室蘭市初の「HOKKAIDO WOOD BUILDING」登録店舗として、「ローソン室蘭中島町二丁目店」をリニューアルオープンした。 < […]
The post ローソン/室蘭市初の「HOKKAIDO WOOD BUILDING」登録店舗オープン first appeared on 流通ニュース….
ローソンは11月28日、東京都豊島区の「ナチュラルローソン北大塚一丁目店」を、お客・マチと一緒に創るサステナブルな未来に向けた実験店舗「グリーンローソン」としてリニューアルオープンした。 <グリーンローソン> グリーンロ […]
The post ローソン/都内に未来に向けた実験店舗「グリーンローソン」オープン first appeared on 流通ニュース….
クオールホールディングスは11月8日、ローソンが東京都豊島区に展開する「グリーンローソン(ローソン北大塚一丁目店)」に処方せん医薬品受取ロッカーを設置した。 <処方せん医薬品受取ロッカー> 処方せん医薬品を調剤薬局の営業 […]
The post クオール/都内の「グリーンローソン」に処方せん医薬品受取ロッカー設置 first appeared on 流通ニュース….
サイバーエージェントの研究開発組織「AI Lab」は11月28日~12月18日、大阪大学大学院基礎工学研究科の先端知能システム(サイバーエージェント)共同研究講座、ローソンと共に、「グリーンローソン(ローソン北大塚一丁目 […]
The post サイバーエージェント/グリーンローソンで接客ロボットの実証実験を開始 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは11月29日、関東(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県の約4300店舗、2022年10月末時点、ローソンストア100を除く)で、オリジナルサラダの「たんぱく質が摂れる豚しゃぶのサラダ」「た […]
The post ローソン/サラダの包材変更で年間11トンのプラ削減 first appeared on 流通ニュース….
KDDIとロイヤリティ マーケティングは11月22日、ローソン店舗(ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソン)におけるau PAY決済時に、Pontaカードを提示せずともPontaポイントが自動にダブルでたまる […]
The post au PAY/ローソンでの決済でPontaポイント最大1.5%還元に first appeared on 流通ニュース….
ローソンは11月22日、「生クリーム専門店Milk」とコラボレーションしたスイーツ、調理パン、ベーカリー合計7品を発売する。 「生クリーム専門店Milk」は、北海道根釧地区産のミルクを使用し、ブレンドや製法にこだわること […]
The post ローソン/生クリーム専門店Milkとコラボ、スイーツなど7品発売 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは11月8日、厚生労働省、デジタル庁、地方公共団体情報システム機構と連携し、店内設置のマルチコピー機を使用した「新型コロナワクチン接種証明書発行サービス」を東京都内のローソン店舗約1200店で開始する。 マルチコ […]
The post ローソン/店内設置のマルチコピー機で「新型コロナワクチン接種証明書」発行可能に first appeared on 流通ニュース….
ローソンは11月22日、全国の「まちかど厨房」展開店舗(約9000店)で炊飯する米をエリア別に異なる単一銘柄に切り替え、同日、新商品2種も発売する。 店内の厨房スペースで調理を行う「まちかど厨房」は2011年から展開を開 […]
The post ローソン/まちかど厨房に使う米を単一銘柄に変更、新弁当2種販売 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは11月14日、中国地方のローソン店舗への「無印良品」商品の展開を開始する。 <「無印良品」商品を導入> 2020年6月からローソン店舗で、「無印良品」を導入する実験販売を行った。2022年5月から本格展開を開始 […]
The post ローソン/中国地方の店舗に「無印良品」商品を導入 first appeared on 流通ニュース….
ローソンが11月10日に発表した10月の月次情報によると、既存店売上高5.7%増、客数0.1%増、客単価5.6%増となった。全店売上高は5.7%減だった。 <10月の売上状況> 既存店 売上高 5.7%増 客数 0.1% […]
The post ローソン/10月は無印良品の化粧品など好調で既存店売上5.7%増 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは11月9日、トイレの重要性について考えるきっかけづくりとして、各種取り組みを実施することを発表した。 <アートステッカーとアートトイレのイメージ> 11月10日の「トイレの日」と11月19日の「世界トイレデー」 […]
The post ローソン/コンビニトイレの重要性を考えるきっかけにステッカーなど展開 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは10月25日、全国のまちかど厨房(ちゅうぼう)展開店舗約9000店(2022年9月時点)で、店内の厨房スペースで調理した総菜の販売を開始する。 <「まちかど厨房」で総菜の販売開始> 今回発売する商品は、フライヤ […]
The post ローソン/「まちかど厨房」で総菜の販売開始 first appeared on 流通ニュース….
日本出版販売は10月21日、ローソンと連携し、「ローソン日立駅前店」(茨城県日立市)を「LAWSONマチの本屋さん」として、リニューアルオープンする。 <LAWSONマチの本屋さんに刷新> 「LAWSONマチの本屋さん」 […]
The post ローソン/「日立駅前店」を書店併設型店舗に、日販と連携 first appeared on 流通ニュース….
流通経済研究所、セブン‐イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソンは10月17日、北海道における共同配送の実証実験結果を発表した。 <輸送時間23%削減> 内閣府戦略的イノベーション創造プログラム「スマート物流サービ […]
The post セブン、ファミマ、ローソン/北海道の共同配送で走行距離48%減 first appeared on 流通ニュース….
ローソンは10月11日、東京都文京区の東京メトロ南北線「後楽園」直結の複合施設「文京ガーデンゲートタワー」11階の三菱食品本社内に、ウォークスルー決済導入店舗「Lawson Go(ローソン・ゴー) MS GARDEN店」をオープンした。 <Lawson Go MS GARDEN店> ローソン・ゴーは、登録した専用アプリでQRコードをかざして入店し、商品を手に持って店外に出ると、事前に設定した決済手段で、レジを通さずに自動的に決済できる技術を活用したウォークスルー決済導入店舗。お客は、専用アプリをダウ…
ローソンが10月11日に発表した9月の月次情報によると、既存店売上高1.0%増、客数1.7%増、客単価0.7%減となった。全店売上高は4.4%増だった。 <9月の売上状況> 既存店 売上高 1.0%増 客数 1.7%増 客単価 0.7%減 全店 売上高 4.4%増 米飯は、定番商品の品揃え強化に取り組んでいる「おにぎり」の販売が好調。カウンターファストフードは、新発売の健康テーマ商品「たんチキ」が売上をけん引した。また、店内調理サービス「まちかど厨房」は、リニューアルをした「鶏のから揚げ弁当」やアプ…
ローソンは10月11日、サツマイモ菓子専門店「おいもやさん興伸」とコラボレーションした、さつまいもの甘みや濃厚な味わいが楽しめるスイーツ2品を発売する。 <どらもっち スイートポテト> 「Uchi Cafe×おいもやさん興伸 どらもっち スイートポテト」(税込み203円)、「Uchi Cafe×おいもやさん興伸 大学いも風ロール」(257円)が登場する。 「どらもっち スイートポテト」は、紅はるかを使用した濃密ないもあんで仕立てた芋クリームと、北海道産生クリームを配合したホイップクリームを、原料に長…
ローソンが10月6日に発表した2023年2月期第2四半期決算によると、営業総収入4835億300万円(前年同期比38.6%増)、営業利益289億9300万円(8.6%増)、経常利益289億5100万円(4.0%増)、親会社に帰属する当期利益154億900万円(11.5%減)となった。 日常需要を取り込むべく進めている店舗改装、商品刷新により、まちかど厨房、冷凍食品などが販売好調となった。6月から開始した「ハピろー!」などのマーケティング施策効果、人流回復により、既存店売上高前年比が2.4%増と計画を…
ローソンの竹増貞信社長は10月6日、同日開催した2023年2月期第2四半期決算会見で、「納豆、豆腐、牛乳といった生活必需品70品目、当社ではローソンベーシックと呼んでいるが、極力値上げは最小限にし、もしくは価格を据え置きたい」と述べた。 <生活必需品は極力値上げ最小限にと竹増社長> 竹増社長は「上期は値上げの影響と、行動制限が減ったことによる消費の回復が打ち消しあって、売り上げにあまり影響が出なかった。しかし、10月から値上げのニュースが各所で出ている。慎重に消費動向を見ていかねばならない。安易な値…
ローソンは10月3日、北海道、近畿、九州、沖縄県の店舗において「無印良品」の商品を順次導入開始すると発表した。 <「無印良品」導入店舗を拡大> 同社は、2020年6月からローソン店舗で、良品計画の「無印良品」を導入する実験販売を行った。2022年5月から本格的に導入を開始し、2022年9月末時点で関東甲信越地区、四国地区の約4200店で展開している。 導入店舗では化粧水、文具、靴下、レトルトカレー、菓子など約200アイテムを専用の販促物を使用した複数にわたる棚で取り扱っている。「ふぞろいバウム」シリ…
日本出版販売は10月7日、ローソンと連携し、島根県江津市の「ローソン江津敬川(ごうつうやがわ)店」を「LAWSONマチの本屋さん」としてリニューアルオープンする。 <店舗外観イメージ> 「LAWSONマチの本屋さん」は、2021年からローソンと日販が連携して展開する書店併設型店舗のブランド。店舗では、弁当・おにぎり・デザート・ベーカリー・飲料など通常のコンビニエンスストアの品ぞろえに加え、約6000タイトルの本・雑誌の取り扱いを行う。西日本での「LAWSONマチの本屋さん」の開店は初めて。 「ローソ…
ローソンは9月28日、CBcloudが運営する買い物代行サービス「PickGoショッピング」のローソン専用サービス「PickGo for LAWSON」を東京都・千葉県・埼玉県の33店舗で実験導入した。 <買い物代行サービスを実験導入> 「PickGoショッピング」は、アプリを通じて商品を注文すると、CBcloudに登録されている配送ドライバーが注文者に代わって指定の店舗で商品の買い物を行い、希望の場所まで届けるサービス。商品の購入・配送を実施する配送ドライバーは、主に軽貨物などで配送業務を行ってい…
ローソンは9月22日、アバター事業を手掛けるAVITAとの協業を発表した。 <使用するアバター> ※左「そらと」さん、右「あおい」さん 「時間」や「場所」、「年齢」や「性別」、「さまざまな障害」に制約されない新たな働き方や、 アフターコロナにおけるリアル店舗での非接触の新しい接客実現に向けて2社で取り組むもの。 リモートワークの導入などコロナ下を経て行動様式が変わり、コンビニエンスストアに求められるニーズも変化。一方、少子高齢化による人口減少や人手不足も深刻な問題となっている。AVITAは、アバター…
ローソンは、「濃厚生チーズケーキ」(税込み248円)を9月26日、「濃密カヌレ」(160円)9月27日から順次発売する。 <濃厚生チーズケーキ> 販売目標は半年で、「濃厚生チーズケーキ」800万食、「濃密カヌレ」1000万食を目指す。 同社は「コロナ禍で、自宅でスイーツを食べる機会が増え、当社でも2022年3月〜8月のチルド和洋菓子売上高は、コロナ前の2019年比約1割増となっている。チーズケーキのトレンドの変化に合わせた新商品、新たな看板スイーツとして開発した濃密カヌレで、秋のスイーツを盛り上げた…
ローソンが9月12日に発表した8月の月次情報によると、既存店売上高5.0%増、客数2.7%増、客単価2.3%増となった。 <8月の売上状況> 既存店 売上高 5.0%増 客数 2.7%増 客単価 2.3%増 全店 売上高 7.4%増 カウンターファストフードは、アウトドアスパイスほりにし監修の「からあげクン ほりにし」などが売上をけん引した。米飯は、飲料の無料券がもらえるキャンペーンなどの施策が奏功し、おにぎり全般の販売が好調。弁当は「これが弁当」シリーズが継続して好調に推移した。 店内調理サービス…
ローソンは9月13日、有名ブランドの監修品などクリスマスケーキ32種の予約受付を全国のローソン店舗で開始する。 Cake.jpのインターネット調査によると、今年のクリスマスを約8割の人が「自宅で過ごす予定」と回答。ローソンは、おうちで贅沢気分が味わえる華やかなクリスマスケーキとして、チョコレートの深い味わいを堪能できるGODIVA監修の「Uchi Cafe×GODIVA ノエルショコラ4号」(税込6048円)、世界的パティシエ青木定治氏が監修したピスタチオムースにフランボワーズを合わせた、見た目も鮮…
ローソンは9月13日、ゴディバ監修のスイーツ、パンの4商品を発売する。 <ショコラアマンド> ローソンとゴディバは2017年6月より、「近くのローソンでその時だけ出会える特別な商品を提供したい」という思いを込めて、一期一会をテーマに共同開発した商品を発売している。これまでに合計58商品を発売、シリーズ累計4700万個以上を販売している。 今回、「ショコラアマンド」(税込み484円)、「どらもっち ドゥーブルショコラ」(354円)、「ショコラクロワッサンマフィン」(235円、沖縄での発売なし)、「ノワ…
ローソンは9月9日、連結子会社の成城石井が東京証券取引所へ株式上場申請を行ったと発表した。 <成城石井のホームページ> なお、東京証券取引所への成城石井株式の上場には、今後の日本取引所自主規制法人による上場審査を経て、東京証券取引所から上場承認を得る必要があり、現時点で上場可否および上場時期について確約されたものではなく、株式市場の動向によっては成城石井により上場申請が取り下げられる可能性もあるとしている。 ■成城石井会社概要 所在地:神奈川県横浜市西区北幸2-9-30 代表取締役社長:原 昭彦 事…
良品計画とローソンは9月5日から、西日本のローソン店舗への「無印良品」の展開を開始した。9月5日週から順次、徳島県、香川県、愛媛県、高知県の店舗に導入している。 <無印良品コーナー> 9月から週に約30店舗ずつ「無印良品」を展開し、約半年間で四国地区の約620店に「無印良品」を導入する。9月5日週の導入店舗では、5日に菓子・加工食品から順にカテゴリーごとに納品を実施し、10日に衣料品の納品をもって、導入が完了する。 生活の基本となる商品約200アイテムを、専用の販促物を使用した複数にわたる棚で展開し…
ローソンは9月13日、全国のローソン店舗で、2023年にむけた計8商品の「おせち」予約受付を開始する。 今年は、通常のおせち製造の過程で発生する「伊達巻の切れ端」などの端材や、形や大きさがそろわず正規品としては使用できない「折れ数の子」などの規格外食材など、品質や味わいには問題が無いのに捨てられてしまう食材だけで作ったアップサイクル商品を発売。一部の包装資材や容器を紙などに置き換えることでプラスチックを削減するなど、SDGs推進にも取り組んでいる。このほか、顧客それぞれの嗜好に合わせたおせちもライン…
ローソンは9月2日、一部店舗において、店内厨房スペースを活用し、新たにフレッシュバナナ、冷凍フルーツなどを使用した「デザートドリンク」を提供するカフェ事業「MACHIcafe+(マチカフェプラス)」を開始すると発表した。 <デザートドリンクの調理、展開イメージ> 既設の店内厨房スペースを活用し、フレッシュバナナや冷凍フルーツなどを使用したドリンクやソルベを提供する。展開店舗は、店舗クルーの知識やスキルに応じて社内認定している「ファンタジスタ」の在籍を条件とし、導入基準を設けて選定する。 本格展開に先…