月別アーカイブ: 2月 2021

ヨーク/「ヨークフーズせんげん台店」高品質、低価格ともに商品強化

ヨークは2月27日、埼玉県越谷市に「ヨークフーズせんげん台店」をオープンする。 <ヨークフーズせんげん台店> 同店は、「ザ・プライスせんげん台店」として2009年11月に開店し、今回ヨークとして初めて「ヨークプライスせん […]
The post ヨーク/「ヨークフーズせんげん台店」高品質、低価格ともに商品強化 first appeared on 流通ニュース….

マツモトキヨシHD/「マツキヨココカラ&カンパニー」に社名変更

マツモトキヨシホールディングスは2月26日、ココカラファインとの経営統合に伴い、「マツキヨココカラ&カンパニー」に商号を変更すると発表した。 <経営統合後のグループ図> 両社は同日、両社の間で株式交換による経営統合契約を […]
The post マツモトキヨシHD/「マツキヨココカラ&カンパニー」に社名変更 first appeared on 流通ニュース….

スシローGHD/京樽を完全子会社化、テイクアウト強化

スシローグローバルホールディングスは2月26日、京樽を完全子会社化すると発表した。 同日、吉野家ホールディングスとの間で、同社の連結子会社である京樽の発行済株式の全てを取得する株式譲渡契約を締結したもの。 株式の取得価額 […]
The post スシローGHD/京樽を完全子会社化、テイクアウト強化 first appeared on 流通ニュース….

イオンモール岡山/3月12日から大規模リニューアル開始

イオンモール岡山は3月12日からゴールデンウィークの期間を第1期として、リニューアルを実施する。2014年の開業以来初となる大規模なリニューアルを、今春から3期にわたり実施するもの。 <イオンモール岡山> リニューアルコ […]
The post イオンモール岡山/3月12日から大規模リニューアル開始 first appeared on 流通ニュース….

アマゾン/日本の2020年売上高、2兆円突破

アマゾンの日本における2020年の売上高は、前年比27.8%増の204億6100万ドル(約2兆1714億円)だった。 なお、2019年の売上高は160億200万ドル、2018年は138億2900万ドル。 <ドイツ、英国、 […]
The post アマゾン/日本の2020年売上高、2兆円突破 first appeared on 流通ニュース….

イオン/リスクマネジメント統括部を新設

イオンは3月1日付で、機構改革を実施し、人事・管理担当兼リスクマネジメント管掌下にリスクマネジメント統括部を新設する。 また、秘書・広報担当下にコーポレート・コミュニケーション部を移管する。
The post イオン/リスクマネジメント統括部を新設 first appeared on 流通ニュース….

不二家/銀座に「ミルキー」新業態オープン

不二家は3月12日、東京・銀座に、新業態店舗「milky70 since1951」をオープンする。 <のむmilky、pekoサンド> 「ミルキー」は1951年に発売され、今年で70周年を迎えた。新店舗は、「ミルキー」の […]
The post 不二家/銀座に「ミルキー」新業態オープン first appeared on 流通ニュース….

三越伊勢丹HD/細谷敏幸氏が社長就任、杉江氏は取締役に

三越伊勢丹ホールディングスは2月26日、細谷敏幸氏が4月1日付で社長に就任する人事を発表した。 <細谷敏幸氏> 同社は、昨年11月に中期計画(2019年度~2021年度)を取り下げて以降、2030年のあるべき姿を明確化し […]
The post 三越伊勢丹HD/細谷敏幸氏が社長就任、杉江氏は取締役に first appeared on 流通ニュース….

ラーメン・カレー・定食/1月既存店ハイデイ日高44.3%減、いきなりステーキ35.4%減

ラーメン・カレー・定食8社が発表した1月の月次営業情報によると、既存店売上高は丸亀製麺20.4%減、王将フードサービス11.2%減、リンガーハット30.8%減、ハイデイ日高44.3%減、幸楽苑27.2%減、いきなりステー […]
The post ラーメン・カレー・定食/1月既存店ハイデイ日高44.3%減、いきなりステーキ35.4%減 first appeared on 流通ニュース….

イオンタウン/新中期経営計画策定に伴い機構改革

イオンタウンは3月1日付で、機構改革を実施する。 新型コロナウイルス感染症の流行より、個人の意識や生活、経済環境に与えたインパクトは戦後最大といわれている。そこで、イオンタウンはこのような変化に迅速に対応するため、202 […]
The post イオンタウン/新中期経営計画策定に伴い機構改革 first appeared on 流通ニュース….

西友/品川区「大森店」にレタス植物工場を開設

西友とLEAFRUは3月5日、東京都品川区の「西友大森店」に西友では都内初となる「店内植物工場」を開設し、水耕栽培レタスの販売を開始する。 <植物工場内のイメージ> 西友では、植物工場の運営・野菜の卸売り販売を手掛けるL […]
The post 西友/品川区「大森店」にレタス植物工場を開設 first appeared on 流通ニュース….

ファミリーマート/キハチ監修「5種のフルーツロール トライフル」

ファミリーマートとサザビーリーグは3月2日、patisserie KIHACHIが監修した「5種のフルーツロール トライフル」(税込278円)を発売する。 <5種のフルーツロール トライフル> 「5種のフルーツロール ト […]
The post ファミリーマート/キハチ監修「5種のフルーツロール トライフル」 first appeared on 流通ニュース….

キリン/第3の柱「SPRING VALLEY豊潤496」発売、クラフトビール市場活性化狙う

キリンビールは3月23日、クラフトビールの新商品である「SPRING VALLEY 豊潤<496>」の缶商品(350ml税込273円前後、500ml360円前後)を発売する。 <左から二人目布施社長> ※写真はキリンホー […]
The post キリン/第3の柱「SPRING VALLEY豊潤496」発売、クラフトビール市場活性化狙う first appeared on 流通ニュース….

オンワード/繊維商社サンマリノと資本業務提携、OEM事業拡大へ

オンワードホールディングスは2月26日、繊維専門商社であるサンマリノと資本業務提携を開始したと発表した。 激変する消費者のライフスタイル・ファッション市場に適応 するべく、モノづくりを担うアパレルメーカーとしての根幹であ […]
The post オンワード/繊維商社サンマリノと資本業務提携、OEM事業拡大へ first appeared on 流通ニュース….

東京建物/マンションの空地に移動販売車を誘致

東京建物と東京建物アメニティサポートは、日本最大級のモビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を展開するMellowと業務提携し、Brilliaシリーズを始めとした、東京建物グループの管理するマンションの […]
The post 東京建物/マンションの空地に移動販売車を誘致 first appeared on 流通ニュース….

経産省/1月の商業動態統計、小売業は2.4%減の12兆970億円

経済産業省が発表した2020年1月の商業動態統計速報によると、商業販売額は41兆4990億円(前年同月比4.7%減)となった。 このうち卸売業は29兆4020億円(5.3%減)、小売業は12兆970億円(2.4%減)だっ […]
The post 経産省/1月の商業動態統計、小売業は2.4%減の12兆970億円 first appeared on 流通ニュース….

小売への提案営業/POSデータがなくてもできる高品質な活動3月24日開催

マーケティング研究協会は3月24日、オンラインセミナー「POSデータがなくても出来る!小売業への提案営業」を開催する。 小売業へ営業活動の際、POSデータを共有されていないという理由で提案内容の質を高めることを諦めてはい […]
The post 小売への提案営業/POSデータがなくてもできる高品質な活動3月24日開催 first appeared on 流通ニュース….

ドラッグストア/1月の売上高は3.4%増の5877億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、2021年1月のドラッグストアの売上高は5877億円(前年同月比3.4%増)だった。店舗数は1万7034店(3.6%増)になった。 <ドラッグストア販売額・前年同月比増減率の […]
The post ドラッグストア/1月の売上高は3.4%増の5877億円(経産省調べ) first appeared on 流通ニュース….

ホームセンター/1月の売上高は10.8%増の2578億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの1月の売上高は2578億円(前年同月比10.8%増)だった。店舗数は4411店(1.4%増)。 <ホームセンター販売額・前年同月比増減率の推移> 商品別にみる […]
The post ホームセンター/1月の売上高は10.8%増の2578億円(経産省調べ) first appeared on 流通ニュース….

ローソン/「まい泉」監修ソース使用のロースかつサンド・かつ丼を発売

ローソンは3月2日、店内調理サービス「まちかど厨房」を展開している北海道・東北・関東エリアの店舗(3321店、2021年1月末現在)で、「まい泉監修のソース」を使用した3商品を発売する。 <「まい泉」監修ソース使用のロー […]
The post ローソン/「まい泉」監修ソース使用のロースかつサンド・かつ丼を発売 first appeared on 流通ニュース….

デニーズ/フードトラックを活用した実証実験を開始

デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズは2月26日、コロナ禍で外食ができない、又は自宅の近くにデニーズがないお客へ、より近くでおいしい料理を提供するため、フードトラックを活用した新たな実証実験を開始した。 <デ […]
The post デニーズ/フードトラックを活用した実証実験を開始 first appeared on 流通ニュース….

ファミリーマート/SNS映えする菓子パン「いちごホイップのマカロンパンサンド」

ファミリーマートは3月2日、地域で働くストアスタッフが発案し、SNS映えを狙った菓子パン「いちごホイップのマカロンパンサンド」(税込150円)を東京都・神奈川県のファミリーマート約3500店で販売する。 <いちごホイップ […]
The post ファミリーマート/SNS映えする菓子パン「いちごホイップのマカロンパンサンド」 first appeared on 流通ニュース….

家電大型専門店/1月の売上高は11.4%増の4306億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、1月の家電大型専門店の売上高は4306億円(前年同月比11.4%増)となった。店舗数は2564店(0.8%増)。 <家電大型専門店販売額・前年同月比増減率の推移> 部門別売上 […]
The post 家電大型専門店/1月の売上高は11.4%増の4306億円(経産省調べ) first appeared on 流通ニュース….

アイスクリーム/1月は1位から3位までハーゲンダッツがランクイン

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、1月のアイスクリームの1位は、ハーゲンダッツ「アソートボックス デザートテーブル(アフォガート・パンナコッタ&ストロベリー・ショコラタルト)」6個(希望 […]
The post アイスクリーム/1月は1位から3位までハーゲンダッツがランクイン first appeared on 流通ニュース….

お菓子/1月はネスレ「キットカットミニ」が2カ月連続で1位

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、1月のお菓子の1位は、昨年12月に続き2カ月連続で、ネスレ日本「キットカットミニ」15枚となった。 2020年10月に2位、11月に3位となった商品で、 […]
The post お菓子/1月はネスレ「キットカットミニ」が2カ月連続で1位 first appeared on 流通ニュース….

サミット/1月の売上高245億円、既存店8.0%増

サミットが発表した月次売上実績によると、1月度の総売上高は245億9200万円(全店ベース前年比11.6%増)となった。既存店ベースは、売上高8.0%増だった。 部門別売上高は、食品233億9000万円(全店ベース12. […]
The post サミット/1月の売上高245億円、既存店8.0%増 first appeared on 流通ニュース….

婦人フォーマルのサンクローバー/コロナ禍の販売不振で民事再生、負債15億円

東京商工リサーチによると、サンクローバー(岐阜県岐阜市)は2月25日、岐阜地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。 負債総額は15億9533万円(2020年5月期決算時点)。 同社は、設立1968年11月設 […]
The post 婦人フォーマルのサンクローバー/コロナ禍の販売不振で民事再生、負債15億円 first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/災害対策に「オーナーコミュニケーションアプリ」開発

セブン-イレブン・ジャパンは今春、災害対策システム「セブンVIEW」に「オーナーコミュニケーションアプリ(仮)」を追加する。 <災害時の納品受け入れ可否などの情報を入力> 「セブンVIEW」は2015年に開始したセブン- […]
The post セブンイレブン/災害対策に「オーナーコミュニケーションアプリ」開発 first appeared on 流通ニュース….

イオンタウン、ロート製薬など/三重県に商業リゾート「VISON」50店オープン

「三重故郷創生プロジェクト」(アクアイグニス、イオンタウン、ファーストブラザーズ、ロート製薬の4社からなる合同会社)は4月29日、日本最大級の商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)」(三重県多気町)を第1期オープンする […]
The post イオンタウン、ロート製薬など/三重県に商業リゾート「VISON」50店オープン first appeared on 流通ニュース….

スーパーマーケット/1月の既存店売上4カ月連続で主要10社前年越え

流通ニュースがまとめた全国主要スーパーマーケット10社の1月の営業概況によると、既存店売上高(前年同月比)は、2020年10月から4カ月連続で全社が前年を超えた。 ライフコーポレーション6.0%増、U.S.M.H9.3% […]
The post スーパーマーケット/1月の既存店売上4カ月連続で主要10社前年越え first appeared on 流通ニュース….

JR東日本/「駅そばロボット」をそばいちペリエ海浜幕張店に導入

JR東日本スタートアップは3月10日、調理ロボットサービスを開発するコネクテッドロボティクスとともにJR東日本フーズの協力を受け、ロボットアーム2本を備えた「駅そばロボット」を、そばいちペリエ海浜幕張店に導入する。 <駅 […]
The post JR東日本/「駅そばロボット」をそばいちペリエ海浜幕張店に導入 first appeared on 流通ニュース….

ドラッグストア/1月既存店売上高4社増、マツモトキヨシのみ減

ドラッグストア主要5チェーンの1月の営業概況によると、既存店売上高は、ウエルシアHD2.2%増、ツルハHD5.8%増、コスモス薬品7.1%増、サンドラッグ5.8%増、マツモトキヨシHD11.6%減となった。 ■ウエルシア […]
The post ドラッグストア/1月既存店売上高4社増、マツモトキヨシのみ減 first appeared on 流通ニュース….

東京スカイツリータウン/今春、22店舗を一新する大型リニューアル

東武鉄道と東武タウンソラマチは今春、東京スカイツリー直結の商業施設「東京ソラマチ」で22店舗を一新しリニューアルオープンする。 コロナ禍におけるニューノーマルに対応すべくレジャー、デイリー双方のユーザーに向け、2020年 […]
The post 東京スカイツリータウン/今春、22店舗を一新する大型リニューアル first appeared on 流通ニュース….

東京スカイツリータウン/今春、22店舗を一新する大型リニューアル

東武鉄道と東武タウンソラマチは今春、東京スカイツリー直結の商業施設「東京ソラマチ」で22店舗を一新しリニューアルオープンする。 コロナ禍におけるニューノーマルに対応すべくレジャー、デイリー双方のユーザーに向け、2020年 […]
The post 東京スカイツリータウン/今春、22店舗を一新する大型リニューアル first appeared on 流通ニュース….

ビバモール蕨錦町/スーパービバホーム核にリニューアルオープン

三菱商事都市開発は3月10日、埼玉県蕨市・戸田市にて既存商業施設をバリューアップし、「ビバモール蕨錦町」として第1期リニューアルオープンする。 <ビバモール蕨錦町> 第1期にはホームセンター「スーパービバホーム」を核に、 […]
The post ビバモール蕨錦町/スーパービバホーム核にリニューアルオープン first appeared on 流通ニュース….

三陽商会/大丸札幌店にショールーミング型店舗、東京に次ぐ第二弾

三陽商会は2月24日~3月30日、大丸札幌店に、2店目となるショールーミング型店舗「SANYO Fitting Store 大丸札幌店」をオープンする。 <SANYO Fitting Store 大丸札幌店> ショールー […]
The post 三陽商会/大丸札幌店にショールーミング型店舗、東京に次ぐ第二弾 first appeared on 流通ニュース….

ショッピングセンター/1月既存SC売上25.2%減、緊急事態宣言で客数減

日本ショッピングセンター協会が2月25日に発表した1月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SCの売上高は前年同月比25.2%減となった。 <既存SC売上高伸長率の推移> 1月度の既存SC売上高(総合)は2 […]
The post ショッピングセンター/1月既存SC売上25.2%減、緊急事態宣言で客数減 first appeared on 流通ニュース….

日本チェーンストア協会/1月は緊急事態宣言再発令で売上高1.2%増

日本チェーンストア協会が発表した1月のチェーンストア販売概況(会員企業56社、1万997店)によると、総販売額は1兆648億円(店舗調整後の前年同月比1.2%増)となった。 部門別の販売額では、食料品7347億円(6.2 […]
The post 日本チェーンストア協会/1月は緊急事態宣言再発令で売上高1.2%増 first appeared on 流通ニュース….

麦の穂/ビアードパパ海外FC店舗に「Shopらん」採用、QSCチェック業務を効率化

ドリーム・アーツは2月25日、永谷園ホールディングスのグループ会社で、できたて作りたてシュークリームのテイクアウト業態「ビアードパパ」などを国内外で約400店舗展開している麦の穂の海外事業部門と、海外フランチャイズ(FC […]
The post 麦の穂/ビアードパパ海外FC店舗に「Shopらん」採用、QSCチェック業務を効率化 first appeared on 流通ニュース….

そごう・西武/「e.デパチカ 西武池袋本店」開始

そごう・西武は2月26日、百貨店のデパ地下惣菜・弁当の宅配「e.デパチカ 西武池袋本店」をスタートする。 「西武池袋本店」半径3kmプラスαの地域である豊島区全域、文京区・板橋区・練馬区の一部を対象にデパ地下グルメを届け […]
The post そごう・西武/「e.デパチカ 西武池袋本店」開始 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/1月売上は16カ月連続マイナスの29.7%減

日本百貨店協会が2月25日に発表した1月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・196店)の売上総額は約3265億円(前年同月比29.7%減)で、前月より16.0ポイントダウンし、16カ月連続のマイ […]
The post 日本百貨店協会/1月売上は16カ月連続マイナスの29.7%減 first appeared on 流通ニュース….

東京地区百貨店/1月売上は33.8%減で16カ月連続マイナス

日本百貨店協会が2月25日に発表した1月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約856億円(前年同月比33.8%減)で、16カ月連続のマイナスとなった。 1月の東京地区は、初商の三密回避対策に加え […]
The post 東京地区百貨店/1月売上は33.8%減で16カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

売上予測ノウハウ公開/立地分析「ハフモデル」紹介の無料動画3月15日~21日配信

パスコは3月15日~21日、「売上予測ノウハウ公開WEBセミナー(ハフモデル編)」のオンラインセミナー動画を無料配信する。 同社は、「店舗開発業務の全体最適」を図るため、出店計画策定用の統計データ、業務システムの提供、売 […]
The post 売上予測ノウハウ公開/立地分析「ハフモデル」紹介の無料動画3月15日~21日配信 first appeared on 流通ニュース….

エンタメ・IP事業者向け/グッズ制作&D2Cのポイント解説3月3日無料開催

シタテルは3月3日、エンタメ業界・IP事業者向け無料ウェビナー「オリジナルグッズ制作&D2Cを始める前におさえるべきポイント」を開催する。 <グッズ制作&D2Cのポイント解説> 消費の目的変化などにより、ブラン […]
The post エンタメ・IP事業者向け/グッズ制作&D2Cのポイント解説3月3日無料開催 first appeared on 流通ニュース….

日本百貨店協会/1月の外国人売上87.4%減、12カ月連続マイナス

日本百貨店協会が2月25日に発表した1月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、インバウンド推進委員店(88店)での免税総売上高は、約39億9000万円(前年同月比87.4%減)となった。 一般物品売上高は約27億円( […]
The post 日本百貨店協会/1月の外国人売上87.4%減、12カ月連続マイナス first appeared on 流通ニュース….

シップス/「Eagle Eye Cloud VMS」で23店247台のカメラを一元管理

シップスはこのほど、23店舗でイーグルアイネットワークスのクラウド映像監視システム「Eagle Eye Cloud VMS」を導入した。 <クラウド映像監視システム「Eagle Eye Cloud VMS」> 全部で24 […]
The post シップス/「Eagle Eye Cloud VMS」で23店247台のカメラを一元管理 first appeared on 流通ニュース….

小売のDX/カスミ、丸井登壇BOPIS・リピーター育成など解説3月23日無料開催

日本ビジネスプレスは3月23日、第3回「リテールDXフォーラム」をオンライン開催する。 スマートフォンをはじめとしたテクノロジーの発展により、急速な社会変化が生じている現代、消費者の価値観や行動は顕著に多様化してきた。 […]
The post 小売のDX/カスミ、丸井登壇BOPIS・リピーター育成など解説3月23日無料開催 first appeared on 流通ニュース….

吉野家/焼肉丼をシリーズ化「牛焼肉丼」発売

吉野家は3月1日11時から、全国の吉野家店舗で新商品「牛焼肉丼 並盛」(税込602円)の販売を開始する。 <焼肉丼シリーズ> 「牛丼」を提供し続けて今年で122年となる吉野家に、牛肉の各部位を焼肉にして、丼のご飯の上に盛 […]
The post 吉野家/焼肉丼をシリーズ化「牛焼肉丼」発売 first appeared on 流通ニュース….

日本フードサービス協会/1月外食売上21.0%減、パブ・居酒屋74.9%減

日本フードサービス協会が発表した外食産業市場動向調査によると、外食産業の1月度売上状況は、前年同月比21.0%減となった。 1月は、新型コロナ感染拡大に伴う2度目の「緊急事態宣言」が発令され、東京・大阪など11都府県では […]
The post 日本フードサービス協会/1月外食売上21.0%減、パブ・居酒屋74.9%減 first appeared on 流通ニュース….

ココカラファイン/「海外事業部」廃止

ココカラファインは3月1日付で組織変更を行う。 ココカラファインの「海外事業部」機能を「経営戦略室」に移管・集約し、「海外事業部」を廃止する。 子会社ココカラファインヘルスケアにおいて、「商品開発提携推進部」機能を「商品 […]
The post ココカラファイン/「海外事業部」廃止 first appeared on 流通ニュース….

紀ノ国屋/シンガポールにPOP UP STOREオープン

JR東日本グループの紀ノ国屋は2月24日、シンガポールでPOP UP STOREをオープンすると発表した。 今回、JR東日本商事の物流・商社機能を活用し、初めてシンガポールのお客に日本で人気のこだわりの商品を期間限定で販 […]
The post 紀ノ国屋/シンガポールにPOP UP STOREオープン first appeared on 流通ニュース….

フォリフォリジャパン/新型コロナで販売減少し破産、負債は13億円

東京商工リサーチによると、フォリフォリジャパンは2月19日、東京地裁から破産開始決定を受けた。 負債総額は債権者189人に対して約13億4000万円。 ギリシャ発祥の婦人向け時計・アクセサリーブランド「Folli Fol […]
The post フォリフォリジャパン/新型コロナで販売減少し破産、負債は13億円 first appeared on 流通ニュース….

ニトリ、コーナン商事/鳥取・島根で店舗搬入物流の共同配送開始

ニトリホールディングスとコーナン商事は2月24日、鳥取県・島根県エリアへの店舗搬入物流で共同配送を開始したと発表した。 ニトリのグループ会社のホームロジスティクスとコーナン商事が1月から開始した。 <取り組みの概要> 両 […]
The post ニトリ、コーナン商事/鳥取・島根で店舗搬入物流の共同配送開始 first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/単発雇用マッチングサービス「LINE スキマニ」導入

セブン‐イレブン・ジャパンは3月15日から、全国のセブン‐イレブン2万1069店舗(2021年1末現在)を対象に単発雇用マッチングサービス「LINE スキマニ」を順次導入する。 「LINE スキマニ」は、ギグワーク市場( […]
The post セブンイレブン/単発雇用マッチングサービス「LINE スキマニ」導入 first appeared on 流通ニュース….

イオンタウン茨木太田/食物販を強化、ファッション・書店など51店オープン

イオンタウンは3月27日、大阪府茨木市城の前町にショッピングセンター「イオンタウン茨木太田」をオープンする。 <イオンタウン茨木太田> 同SCは、2008年まで東芝の主力工場として約40年にわたり操業した茨木工場の跡地に […]
The post イオンタウン茨木太田/食物販を強化、ファッション・書店など51店オープン first appeared on 流通ニュース….

イオンディライト/中・小型施設管理会社「イオンディライトコネクト」新設

イオンディライトは2月24日、連結子会社であるエイ・ジー・サービスとドゥサービスを経営統合し、中・小型施設管理会社「イオンディライトコネクト」を新設すると発表した。 エイ・ジー・サービスは、東日本を中心にコンビニエンスス […]
The post イオンディライト/中・小型施設管理会社「イオンディライトコネクト」新設 first appeared on 流通ニュース….

イオンリテール/「デジタル・営業推進担当」新設

イオンリテールは3月1日付で組織変更を行う。 現場を起点とした営業・商品一体の全員経営を加速するため、機構改革を実施するもの。 デジタルの成長戦略であるEコマースの強化、デジタルトランスフォーメーションの加速による利便性 […]
The post イオンリテール/「デジタル・営業推進担当」新設 first appeared on 流通ニュース….

PPIH/プライベートブランド「情熱価格」をリニューアル

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は2月24日、ドン・キホーテのプライベートブランド(PB)「情熱価格」をリニューアルし、お客と一緒につくる「ピープルブランド(PB)」を創造すると発表した […]
The post PPIH/プライベートブランド「情熱価格」をリニューアル first appeared on 流通ニュース….

相鉄ジョイナス/地下1階「横浜高島屋地下食料品フロア」増床オープン

高島屋と相鉄ビルマネジメントは3月中旬、「相鉄ジョイナス」地下1階の「横浜高島屋地下食料品フロア」を増床し、第4期エリアをオープンする。 これまで、地下1階の一部1700m2に横浜高島屋が出店し、既存の食料品フロアと一体 […]
The post 相鉄ジョイナス/地下1階「横浜高島屋地下食料品フロア」増床オープン first appeared on 流通ニュース….

J.フロントリテイリング/津田沼・新所沢パルコを閉店

J.フロントリテイリングは2月24日、津田沼パルコ、新所沢パルコを閉店すると発表した。 同社グループは2021年度から始動するグループ中期経営計画の策定を進めており、その中核的な要素である「経営構造改革」「デジタル・トラ […]
The post J.フロントリテイリング/津田沼・新所沢パルコを閉店 first appeared on 流通ニュース….

カスミ/ワオシティ三郷閉館で「フードマーケットカスミ三郷駅前店」移転オープン

カスミは3月1日、埼玉県三郷市の「フードスクエアカスミ三郷駅前店」を建て替え工事のため一時閉店し、「フードマーケットカスミ三郷駅前店」をオープンする。 <フードマーケットカスミ三郷駅前店> 「フードスクエアカスミ三郷駅前 […]
The post カスミ/ワオシティ三郷閉館で「フードマーケットカスミ三郷駅前店」移転オープン first appeared on 流通ニュース….

ココカラファイン/雅ファーマシーを子会社化、東京の2店舗取得

ココカラファインは2月22日に、東京都で2店舗の調剤薬局を展開する雅ファーマシーの全株式を取得し、子会社化したと発表した。 今回の株式取得は、東京都でのドミナント深耕と地域のヘルスケアネットワーク構築の推進が目的。取得株 […]
The post ココカラファイン/雅ファーマシーを子会社化、東京の2店舗取得 first appeared on 流通ニュース….

中部薬品/愛知県津島市に「V・drug津島神守店」オープン

中部薬品は2月25日、愛知県津島市に「V・drug津島神守店」をオープンする。 <V・drug津島神守店> 愛知県道68号名古屋津島線「神守町二ノ割」交差点から東約100mに位置する。同店の開設により、グループの事業所は […]
The post 中部薬品/愛知県津島市に「V・drug津島神守店」オープン first appeared on 流通ニュース….

JR西日本/エキマルシェ新大阪ソトエにコスメ専門店「episode lab」

JR西日本グループのジェイアール西日本ファッショングッズは3月16日、エキマルシェ新大阪ソトエで運営する運営する「episode(エピソード)」を一新し、ロゴや店舗内装を大きく刷新し、コスメ専門店「episode lab […]
The post JR西日本/エキマルシェ新大阪ソトエにコスメ専門店「episode lab」 first appeared on 流通ニュース….

阪急阪神百貨店/ポイントがその場ですぐつかえる「すぐポ」開始

阪急阪神百貨店は4月14日、商品購入時にお客に加算されるポイントのサービスを大幅に拡充し、買い物でたまるポイントが、その場ですぐに利用できるサービス「すぐポ」を開始する。 現状は、加算されるポイントは次回の買い物から利用 […]
The post 阪急阪神百貨店/ポイントがその場ですぐつかえる「すぐポ」開始 first appeared on 流通ニュース….

丸亀製麺/アメリカ・台湾・インドネシアに出店

トリドールホールディングスは2月24日、グループ企業やFC企業を通じて、「丸亀製麺」をアメリカ1店舗、台湾2店舗、インドネシア1店舗の計4店舗を新規出店したと発表した。1月に出店したもので、丸亀製麺の海外展開は、12の国 […]
The post 丸亀製麺/アメリカ・台湾・インドネシアに出店 first appeared on 流通ニュース….

東急不動産/東京・五反田でオフィス・店舗・住宅の複合再開発

東急不動産は2月24日、大崎・五反田エリア活性化の一翼を担う街づくりを実施する「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」に参加組合員予定者に選定されたと発表した。 <五反田でオフィス・店舗・住宅の複合再開発> 同地 […]
The post 東急不動産/東京・五反田でオフィス・店舗・住宅の複合再開発 first appeared on 流通ニュース….

コストコ/熊本県上益城郡に「熊本御船倉庫店」4月1日開業

コストコホールセールジャパンは4月1日、熊本県上益城郡に「熊本御船倉庫店」を開店する。開業に先駆け2月27日に、熊本御船倉庫店ガスステーションを先行オープンする。 <熊本御船倉庫店のオープン告知> ガスステーションは2月 […]
The post コストコ/熊本県上益城郡に「熊本御船倉庫店」4月1日開業 first appeared on 流通ニュース….

ファミリーマート/東京都立川市に「ファミマランドリー立川砂川九番店」

ファミリーマートは2月26日、「ファミリーマート立川砂川九番店」(東京都立川市)の同一敷地内に「ファミマランドリー立川砂川九番店」をオープンする。 <ファミマランドリーのイメージ> ファミリーマートでは、共働き世帯や単身 […]
The post ファミリーマート/東京都立川市に「ファミマランドリー立川砂川九番店」 first appeared on 流通ニュース….

リテールDX/カスミ、丸井、カゴメ、ネスレなど登壇3月16日~26日無料開催

日本ビジネスプレスは3月16日~26日、5つのオンラインセミナーで構成した複合オンラインイベント「JBpress DX Week 2021 春~デジタルテクノロジーの活用による企業変革の実現~」を開催する。 コロナ禍発生 […]
The post リテールDX/カスミ、丸井、カゴメ、ネスレなど登壇3月16日~26日無料開催 first appeared on 流通ニュース….

リテールパートナーズ/大分県のスーパー2店を事業譲受

リテールパートナーズは2月24日、子会社のマルミヤストアが、小野商店から大分県宇佐市のスーパーマーケット「セルフおの安心院店」と「セルフおの院内店」を事業譲受すると発表した。 マルミヤストアは、大分県を中心に福岡県、熊本 […]
The post リテールパートナーズ/大分県のスーパー2店を事業譲受 first appeared on 流通ニュース….

PPIH/米国カリフォルニア州のGRCY Holdings,Inc.買収

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は2月24日、米国カリフォルニア州においてプレミアムスーパーマーケットチェーン「Gelson’s」を運営する企業グループの持株会社である、GR […]
The post PPIH/米国カリフォルニア州のGRCY Holdings,Inc.買収 first appeared on 流通ニュース….

加工食品/1月の1位は味の素「コンソメ 顆粒」

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、1月の加工食品の1位は、味の素「コンソメ 顆粒」袋50gとなった。 11月、12月と2位だった商品で、じっくり煮込んだ肉と香味野菜のコクがギュッと詰まっ […]
The post 加工食品/1月の1位は味の素「コンソメ 顆粒」 first appeared on 流通ニュース….

スーパーマーケット/1月の既存店売上、12カ月連続前年超え6.0%増

オール日本スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、全国スーパーマーケット協会は2月24日、1月実績速報版のスーパーマーケット販売統計調査を発表した(集計企業270社)。 総売上高は9303億8429万円(既存 […]
The post スーパーマーケット/1月の既存店売上、12カ月連続前年超え6.0%増 first appeared on 流通ニュース….

ニップン/「オーマイパスタ・REGALOパスタ」賞味期限「年月」表示に変更

ニップンは2021年3月製造分より、家庭用の「オーマイパスタ(冷凍食品および一部商品を除く)」と「REGALOパスタ(冷凍食品を除く)」について、賞味期限表示を従来の「年月日」から「年月」に順次変更する。 今回の表示変更 […]
The post ニップン/「オーマイパスタ・REGALOパスタ」賞味期限「年月」表示に変更 first appeared on 流通ニュース….

スシロー/我孫子駅にテイクアウト専門店を関東初出店

あきんどスシローは2月26日、関東初上陸となるテイクアウト専門店「スシロー To Go JR我孫子駅店」(千葉県我孫子市)をオープンする。 <スシロー To Go JR我孫子駅店> 昨今の飲食シーンにおいて多くの生活者の […]
The post スシロー/我孫子駅にテイクアウト専門店を関東初出店 first appeared on 流通ニュース….

ライフ/大阪府堺市「ベスピア堺インター」に出店

ライフコーポレーションは2月28日、大阪府堺市西区に「ライフ堺インター店」をオープンする。 7年ぶりの堺市内への新規出店で、阪和自動車道「堺IC」近くにある商業施設「ベスピア堺インター」の1階に出店する。施設周辺は幹線道 […]
The post ライフ/大阪府堺市「ベスピア堺インター」に出店 first appeared on 流通ニュース….

三菱食品/京谷裕・三菱商事常務が社長に就任

三菱食品は2月22日、京谷裕・三菱商事常務執行役員が代表取締役社長に4月1日付で就任する人事を発表した。 <京谷裕氏> 森山透社長は4月1日付で代表取締役となり、6月28日開催予定の株主総会終結後、代表取締役を退任する予 […]
The post 三菱食品/京谷裕・三菱商事常務が社長に就任 first appeared on 流通ニュース….

アマゾン/AI活用「ディスタンス・アシスタント」物流拠点に導入

アマゾンは2月22日、「ディスタンス・アシスタント」の技術を日本の物流拠点、フルフィルメントセンター(FC)と配送拠点、デリバリーステーション(DS)に導入した。 <AIでソーシャルディスタンス維持をサポート> 「ディス […]
The post アマゾン/AI活用「ディスタンス・アシスタント」物流拠点に導入 first appeared on 流通ニュース….

Zoff/イオンモール橿原に奈良県初のファミリー型店舗

メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営するインターメスティックは2月26日、「Zoff Marche イオンモール橿原店」(奈良県橿原市)をオープンする。 <Zoff Marche イオンモール橿原店> ファミリー層に […]
The post Zoff/イオンモール橿原に奈良県初のファミリー型店舗 first appeared on 流通ニュース….

ダイエー/横浜市「イオンフードスタイル三ツ境店」で移動販売

ダイエーは3月1日、横浜市の「イオンフードスタイル三ツ境店」で移動販売を開始する。 移動販売は、日々の買い物に不便を感じる地域の人々へ商品を届けることに加え、直接手に取って選ぶ「買い物の楽しさ」や、近隣住民が顔を合わせて […]
The post ダイエー/横浜市「イオンフードスタイル三ツ境店」で移動販売 first appeared on 流通ニュース….

三菱地所/大手町でカフェをデリバリーする「配膳ロボ」実験

三菱地所は2月22日~3月5日、「大手町パークビル」オフィス内(東京都千代田区)にてNECネッツエスアが提供する自律走行型配送ロボット「YUNJI DELI(ユンジ デリ)」(以下:配膳ロボ)を活用し、カフェテリアのソフ […]
The post 三菱地所/大手町でカフェをデリバリーする「配膳ロボ」実験 first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/「カップ寿司」埼玉・千葉で先行発売

セブン-イレブン・ジャパンは2月23日、「カップ寿司」4品を埼玉県・千葉県の店舗で先行発売する。 <ミニいなり> 同社は、家での食事の際に様々な味わいを楽しめる「ビュッフェ提案」を実施。ビュッフェのように買い合わせができ […]
The post セブンイレブン/「カップ寿司」埼玉・千葉で先行発売 first appeared on 流通ニュース….

ローソン/食塩不使用カレー販売エリアを拡大

ローソンは2月23日、味付けや原材料に食塩を使用していない「食塩・化学調味料不使用」のカレーの販売エリアを拡大する。 北海道・東北・関東・中部・近畿地区のローソン店舗で「玄米の黒ごまカレー&カシューナッツチキンカレー」を […]
The post ローソン/食塩不使用カレー販売エリアを拡大 first appeared on 流通ニュース….

キリン/「一番搾り 糖質ゼロ」販売好調、3月には累計1億本突破も

キリンビール2月22日は、「一番搾り 糖質ゼロ」の販売数量が、2月中旬時点で累計250万ケース(大びん換算、350ml缶換算で9000万本)を突破したと発表した。 <一番搾り 糖質ゼロ> 今年1月の販売数量も年初計画の約 […]
The post キリン/「一番搾り 糖質ゼロ」販売好調、3月には累計1億本突破も first appeared on 流通ニュース….

物産ロジスティクスソリューションズ/フードデリバリー実験渋谷・六本木で開始

三井物産流通ホールディングスグループの物産ロジスティクスソリューションズは2月18日、フードデリバリーサービス「X TABLE」(クロステーブル)の実証実験を開始した。 「X TABLE」は、アプリから自宅やオフィスで食 […]
The post 物産ロジスティクスソリューションズ/フードデリバリー実験渋谷・六本木で開始 first appeared on 流通ニュース….

ファミリーマート/「麺屋こころ監修 台湾まぜそば」発売

ファミリーマートは2月23日、オリジナル惣菜・冷凍食品ブランド「お母さん食堂」から、台湾まぜそば専門店「麺屋こころ」監修の冷凍食品「麺屋こころ監修 台湾まぜそば」(税込298円)を全国のファミリーマートで発売する。 <麺 […]
The post ファミリーマート/「麺屋こころ監修 台湾まぜそば」発売 first appeared on 流通ニュース….

本麒麟/「一番搾り」「のどごし生」に続くメガブランド30万KL射程に

キリンビールは2月22日、オンラインで開催した新ジャンル商品「本麒麟」リニューアル方針説明会で、早期に「本麒麟」で30万KLの大台を達成し、「一番搾り」「のどごし生」に続く、メガブランドを目指すと発表した。 <布施社長> […]
The post 本麒麟/「一番搾り」「のどごし生」に続くメガブランド30万KL射程に first appeared on 流通ニュース….

コンビニエンスストア/1月既存店売上4.9%減、客数13.2%減

日本フランチャイズチェーン協会が発表した1月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高8150億2100万円(前年同月比4.9%減)、来店客数11億4640万9000人(13.2%減)、平均客単価 […]
The post コンビニエンスストア/1月既存店売上4.9%減、客数13.2%減 first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/1月は店舗3.7%増、宅配21.6%増

日本生活協同組合連合会(日本生協連)が2月22日に発表した、全国65主要地域生協の1月度の供給状況(速報値)によると、総供給高は2462億4100万円(前年同月比14.5%増)となった。2020年2月から12カ月連続で前 […]
The post 日本生協連/1月は店舗3.7%増、宅配21.6%増 first appeared on 流通ニュース….

ローソン×au三太郎/3月2日、コラボレーション商品を販売

ローソンは3月2日、KDDI協力のもと、auのTVCMでお馴染みの三太郎キャラクター「桃ちゃん」「浦ちゃん」「金ちゃん」がパッケージとなった商品を、全国のローソン店舗で販売する。 2021年1月に発売した「鬼ちゃん」タイ […]
The post ローソン×au三太郎/3月2日、コラボレーション商品を販売 first appeared on 流通ニュース….

ライフ/世田谷区「千歳烏山店」一新、ドラッグコーナー新設

ライフコーポレーションは2月20日、世田谷区の「ライフ千歳烏山店」を改装オープンした。2000年2月5日に開店した店舗で、商品ケースや壁、床など内装を刷新し、「ライフらしい」きれいな売場に一新した。 <ライフ千歳烏山店> […]
The post ライフ/世田谷区「千歳烏山店」一新、ドラッグコーナー新設 first appeared on 流通ニュース….

国分/「業務システム課」二課制に変更

国分グループは3月1日付で組織変更を行う。 【国分グループ本社】 国分グループ本社は、「情報システム部」の傘下にある「業務システム課」を「業務システム一課」「業務システム二課」の二課制に変更し、「統合システム推進課」を「 […]
The post 国分/「業務システム課」二課制に変更 first appeared on 流通ニュース….

イオン、セブン&アイ、生協登壇/流通業のサステナブル経営3月24日開催

流通経済研究所は3月24日、オンラインセミナー「流通業のサステナブルへの挑戦セミナー-サステナブルでなければ人もお金も集まらない-」を開催する。 ESGやSDGsへの社会的関心が高まり、企業のサステナビリティへの貢献姿勢 […]
The post イオン、セブン&アイ、生協登壇/流通業のサステナブル経営3月24日開催 first appeared on 流通ニュース….

ECのニューノーマル/オムニチャネルOMSの活用と紹介3月4日無料開催

TISは3月4日、オンラインセミナー「年商10億越のECに求められるニューノーマル『フロントは柔軟に、バックは堅牢に』~オムニチャネルOMS(Order Management System)の活用とご紹介~」を開催する。 […]
The post ECのニューノーマル/オムニチャネルOMSの活用と紹介3月4日無料開催 first appeared on 流通ニュース….

国分グループ/物流子会社を再編

国分グループ本社は2月22日、物流事業を展開するグループ会社の国分ロジスティクスと日本デリカ運輸を統合すると発表した。 物流機能の強化と物流事業の拡大を目的に国分ロジスティクスと日本デリカ運輸を統合し、取引先への物流サー […]
The post 国分グループ/物流子会社を再編 first appeared on 流通ニュース….

高島屋/MD本部に「化粧品・特選・宝飾品部」新設

高島屋は3月1日付で組織変更を行う。 総務本部において、「個人情報管理グループ」が担ってきた個人情報管理推進機能を「法務・リスクマネジメント室」に移管。これに伴い、「個人情報管理グループ」を廃止する。 営業本部では、今後 […]
The post 高島屋/MD本部に「化粧品・特選・宝飾品部」新設 first appeared on 流通ニュース….

アフターコロナの越境EC/知名度向上、ライブコマース、物流解説3月23日無料開催

船井総研ロジは3月23日、にインバウンド需要が激変した流通業、製造業を対象にアフターコロナを見据えた越境販売ビジネス実践フォーラム「日本の良品を世界のユーザーへ!アフターコロナの越境販売手法徹底公開セミナー」を開催する。 […]
The post アフターコロナの越境EC/知名度向上、ライブコマース、物流解説3月23日無料開催 first appeared on 流通ニュース….

コンビニのバイヤー業務徹底理解/提案や取組のヒント解説3月22日開催

マーケティング研究協会は3月22日、オンラインセミナー「CVSチェーンマーチャンダイザー(バイヤー)業務徹底理解」を開催する。 CVSチェーンマーチャンダイザー(バイヤー)の商談では見えない、業務の裏側までを正しく理解し […]
The post コンビニのバイヤー業務徹底理解/提案や取組のヒント解説3月22日開催 first appeared on 流通ニュース….

イオン/「全国子ども食堂応援募金」約3500万円を贈呈

イオンは2月22日、NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(以下:むすびえ)に約3500万円を贈呈したと発表した。 イオンは、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、特に大きな負担を強いられている子どもたちと、子育て […]
The post イオン/「全国子ども食堂応援募金」約3500万円を贈呈 first appeared on 流通ニュース….