アスクル/6~2月、MRO商材2桁伸長するも営業利益2.6%減
アスクルが3月15日に発表した2023年5月期第3四半期決算によると、売上高3342億2400万円(前年同期比5.1%増)、営業利益103億6100万円(2.6%減)、経常利益102億6900万円(3.5%減)、親会社に […]
The post アスクル/6~2月、MRO商材2桁伸長するも営業利益2.6%減 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが3月15日に発表した2023年5月期第3四半期決算によると、売上高3342億2400万円(前年同期比5.1%増)、営業利益103億6100万円(2.6%減)、経常利益102億6900万円(3.5%減)、親会社に […]
The post アスクル/6~2月、MRO商材2桁伸長するも営業利益2.6%減 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは3月9日、昨年11月に稼働を開始したBtoB専用の最先端基幹センター「ASKUL東京DC」(東京都江戸川区)の現地見学会を開催した。 <ASKUL東京DC> 「ASKUL東京DC」はBtoB専用の最先端基幹セン […]
The post アスクル/「ASKUL東京DC」年間出荷能力は650億円規模 first appeared on 流通ニュース….
Zホールディングスが2月2日に発表した2023年3月期第3四半期によると、コマース事業の売上高は6342億円(前年同期比5.3%増)、調整後EBITDA1156億円(4.3%増)となった。 <Zホールディングス> コマー […]
The post ZHD/4~12月のコマース事業売上高5.3%増の6342億円 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが運営する一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」(ロハコ)は12月20日、シリーズ初のアルミ缶ボトルのオリジナル炭酸水「LOHACO Water スパークリング スリムボトル缶260 […]
The post アスクル/オリジナル炭酸水「LOHACO Water スパークリング」発売 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが12月15日に発表した2023年5月期第2四半期決算によると、売上高2202億5100万円(前年同期比5.4%増)、営業利益67億4500万円(0.7%増)、経常利益67億900万円(0.1%減)、親会社に帰属 […]
The post アスクル/6~11月、BtoB事業堅調・LOHACO事業改善で増収増益 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは12月14日、事業所向け(BtoB)通販サービス「ASKUL」「ソロエルアリーナ」において、「アスクル資源循環プラットフォーム」の取組みから生まれた新PBシリーズ「Matakul(マタクル)」を発売した。第一弾 […]
The post アスクル/資源循環プラットフォーム活用の新PBシリーズ「Matakul」開始 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが運営する一般消費者向けインターネット通販サービス「LOHACO」は12月6日18時~16日12時まで、コスメ・スキンケアの祭典「LOHACO COSME DAYS(以下、「ロハコ コスメデイズ」)を LOHAC […]
The post アスクル/コスメ・スキンケアのEC祭典「LOHACO COSME DAYS」開催 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは11月21日、連結子会社子会社で、工場・建設現場・倉庫等で使用される消耗品・補修用品等の間接材全般(MRO)の商材の販売、ファシリティマネジメント事業を展開するアルファパーチェスの東京証券取引所スタンダード市場 […]
The post アスクル/子会社「アルファパーチェス」上場でグループ全体の企業価値向上 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが運営する一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」(ロハコ)は11月15日12時~12月16日11時59分まで、オンラインイベント「くらしによりそうLOHACO展」をLOHACO by […]
The post ロハコ/メーカー20社とコラボしたオンラインイベント開催 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは10月31日、ソフトバンクの協力の下、新事業「ビズらく」を開始した。「ビズらく」は、企業が抱える業務に関する困りごとをデジタルの力で解決するアスクルの新たなソリューション事業。お客のDX(デジタルトランスフォー […]
The post アスクル、ソフトバンク/中小企業のDX推進で新事業「ビズらく」開始 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは10月26日、「ASKUL 東京DC(ディストリビューションセンター)」(以下、東京DC)の11月の全面稼働に先がけ、開所式を行った。 現在、全国のお客に当日・翌日配送を実現することを目指し、都市部を中心に全国 […]
The post アスクル/東日本最先端フラッグシップセンター「ASKUL 東京DC」開所式 first appeared on 流通ニュース….
PayPay、ヤフー、アスクルは10月から、キャッシュレス決済サービス「PayPay」のアプリ内のミニアプリ「PayPay モール」をリニューアルし、新生「日用品」ミニアプリの提供を開始した。 <毎日の買い物をより便利に […]
The post PayPay/既存アプリ刷新「日用品」ミニアプリ提供開始 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは9月29日、運営する一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」(ロハコ)のビューティカテゴリーにおいて、オーストラリア発のオーガニックコスメブランド「Jurlique(ジュリーク)」の販売を開始した。 <ジュリーク> 同社によると、「ジュリークは、南オーストラリア生まれのオーガニックコスメブランド。1985年創業以来、オーガニック認証自社農園でバイオダイナミック無農薬有機農法により大切に育まれた植物を原料とし、ピュアでパワフルな化粧品をつくり続けている。フェイスケ…
アスクルが9月15日に発表した2023年5月期第1四半期決算によると、売上高1100億8700万円(前年同期比7.5%増)、営業利益29億5600万円(9.6%減)、経常利益29億4700万円(9.1%減)、親会社に帰属する当期利益18億9100万円(12.1%減)となった。 <アスクル> eコマース事業の売上高は1076億9000万円(7.5%増)、売上総利益は265億3500万円(6.8%増)だった。主力分野であるBtoB事業は、夏の記録的猛暑、人流制限の無い夏季休暇期間中における観光・飲食店等…
アスクルは9月12日、新WEB-CM「アスクルにあるある!」篇(15秒)を、アスクル公式YouTubeチャンネルで公開する。 今回、はたらくすべての人に必要なモノやサービスをお届けする事業所向け通販サイト「ASKUL」の広告キャラクターに、人気お笑いグループの「ぼる塾」を起用した。 <WEB-CMのワンシーン> 今回からスタートする新コミュニケーションでは、「アスクルにあるある!」というタグラインのもと、ぼる塾のメンバーがアスクルの物流センターへ突撃取材する様子を描いた、ドキュメンタリー仕立てのWE…
ヤフーとアスクルは8月28日、アスクルが運営する一般消費者向けの日用品ショッピングサイト「LOHACO PayPayモール店」「LOHACO by AKSUL(LOHACO本店)」(以下:総称してLOHACO)で、標準より遅い配達日指定でPayPayポイントがもらえる「おトク指定便」の実証実験を開始する。 <LOHACOで急がない配送の実験> 実験は、特定日の荷物量増加に伴う物流(出荷・配送)負荷を分散させることで物流の安定確保、効率化といった物流業界におけるサステナブルな活動を実現することを目指す…
アスクルは8月23日、一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」で、老舗寝具メーカーの西川と共同開発した枕を発売した。 <deep sleep PILLOW(左:仰向け寝、右:横向き寝)> 睡眠課題とお客の枕に対する悩み解決を目指し開発した枕「deep sleep PILLOW」2種(仰向け寝、横向き寝)各4980円を販売するもの。 「昨今、働き方や暮らしの変化に伴い生活リズムが乱れ、睡眠課題は大きな社会課題となっている。アスクルでは、このような社会とお客の睡眠課題に着目し…
Zホールディングス(ZHD)のグループ企業であるヤフー、アスクル、出前館は8月19日、食料品や日用品などを最短15分で届けるクイックコマース(即配サービス)「Yahoo!マート by ASKUL(Yahoo!マート)」の拠点を活用し、ユーザーが直接買い物できる来店型店舗の運営を開始した。来店型店舗の運営は、クイックコマース事業者としては初めての試みという。 「Yahoo!マート」は現在、都内の3拠点で来店型店舗を運営しており、ユーザーは約2000種類の商品を、店舗で実物や値段を見ながら買い物ができる…
アスクルは7月19日、商品直送サービスを受託しているクリーンテックス・ジャパンが第三者による不正アクセスを受け、同社が保有する情報の一部が外部へ流出した可能性があり、「ASKUL」、「ソロエルアリーナ」、「LOHACO」の顧客情報も対象範囲に含まれていることが判明したと発表した。 なお、現時点で同件に関わる顧客情報の不正利用は確認されていないという。 7月8日、クリーンテックスにて不正アクセスを検知し、被害の拡大を防ぐため関連するサーバーへの全てのアクセスを遮断し、その後、復旧作業と併せて安全性の確…
アスクルは7月1日開催の取締役会において連結子会社であるアルファパーチェスの株式上場の準備を開始すると発表した。 アルファパーチェスは、MRO(Maintenance,Repair and Operationsの頭文字をとった略称で、工場・建設現場・倉庫等で使用される消耗品・補修用品等の間接材全般)商材の販売、ファシリティマネジメント事業を展開する企業。アルファパーチェスの資本金は5000万円で、アスクルの持分比率は84.22%となっている。 上場後はアルファパーチェスの独立性をより尊重しつつ、連結…
アスクルが運営する一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO(ロハコ)」は6月6日、受注分から、オートロック式集合住宅向けに置き場所指定配送を開始した。 物流子会社ASKUL LOGIST(アスクルロジスト)が配送する東京都世田谷区で、ライナフが提供するエントランス用スマートロック「NinjaEntrance(ニンジャ・エントランス)」を導入済の集合住宅を対象にサービスを提供する。アスクルロジストの配達員が専用端末と荷物を連携することで、エントランスのオートロックを解錠し、お…
アスクルが運営する一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」は6月1日から、特集ページ内に毎月のテーマごとにバイヤーが「本気でおすすめしたい商品」を紹介する連載企画「バイヤー入魂!一品特集」をLOHACO by ASKUL(以下、LOHACO本店)で開始する。 <バイヤー入魂!一品特集> 企画は、毎月設定する時節に合わせたテーマごとに、LOHACOのバイヤーが飲料・食品や日用品カテゴリを中心に「本気でおすすめしたい商品」を厳選し、自らの言葉でその魅力を語り尽くす連載企画。お…
アスクルは4月18日、運営する消費者向けECサイト「LOHACO」で、音声プラットフォーム「Voicy」にて公式チャンネル「ネット通販★中の人ラジオ」を開設し、音声コンテンツの配信を開始した。同日から月曜・水曜・金曜の週3回、朝7時に配信する。 <配信イメージ> 「Voicy」LOHACO公式チャンネル「ネット通販★中の人ラジオ」では、日々、LOHACOの運営に携わっているアスクル社員が、LOHACOの“中の人”と称して登場し、バイヤーによる商品に込めた想いやこだわり・開発秘話、そして売場担当者によ…
アスクルが3月15日に発表した2022年5月期第3四半期決算によると、売上高3179億9400万円(前年同期比1.6%増)、営業利益106億3700万円(3.4%増)、経常利益106億4600万円(4.0%増)、親会社に帰属する当期利益71億3100万円(15.9%増)となった。 BtoB事業は、新型コロナウイルス感染対策商品の特需の減少があったものの、成長分野である生活用品・MRO商材の売上高の伸長により増収となった。一方、期初計画通りだが、特需の減少等による売上総利益率の減少と「ASKUL東京D…
アスクルはこのたび、事業所向け(BtoB)通販サービス「ASKUL」「ソロエルアリーナ」において、オリジナル天然水「つながる天然水」(1箱30本入り、310ml、全6柄)の販売を開始した。 <つながる天然水> 「つながる天然水」は、アスクルPB商品では初の 100%リサイクルペットボトルを本体に使用した商品で、ラベルには植物由来原料を75%使用した。従来のペットボトルに比べてごくわずかに透明度が低い、という点もあるが、それこそが 100%リサイクルペットボトル素材である証となっている。 サイズは小型…
アスクルは1月21日、運営する一般消費者向け日用品ショッピングサイト「LOHACO」で、オンラインイベント「くらしによりそう LOHACO展」を、「LOHACO by ASKUL(LOHACO本店)」と「LOHACO PayPayモール店」で、1月26日まで開催すると発表した。 <「くらしによりそう LOHACO展」(イメージ)> イベントでは、「くらしをラクに楽しく、ホッと一息つける」という商品を提案。LOHACO ECマーケティング ラボに参加する大手メーカーを中心とした12社とコラボレーション…
アスクル、CUBE-LINX(キューブリンクス)、日野自動車は1月19日~5月31日、「アスクル新木場物流センター」で、日野が開発した小型BEV(Battery Electric Vehicle)トラック「日野デュトロZ EV」を用いて、電動車の最適稼働マネジメントの実証実験を行う。 今回、アスクルの配送業務において実証実験を行い、車両の使い勝手の検証に加え、配送現場での効率的な車両の運行管理、最適な充電管理とエネルギー利用量最適化の効果を確認する。実証で得られた知見を今後の電動車の開発・改良、導入…
アスクルは1月19日から、従来は廃棄処分対象にしていた品質に問題のない花王グループ商品を「Go Ethical」上で販売開始した。 <Go Ethicalの概要> 一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」(ロハコ)が展開する商品廃棄ロス削減を目的とした取り組み「Go Ethical」に、今回、花王グループカスタマーマーケティングが新規参画したもの。まずは第一弾として日やけ止めブランド「ALLIE」の「アリィー エクストラ UV ジェル N〈ミニ〉」の販売から開始し、今後順…
アスクルは1月20日から、事業所向け通販サービス「ASKUL」で、ユアマイスターが提供する「清掃依頼サービス」の取り扱いを開始する。サービスは、沖縄本島、離島、一部の山間部などを除く全国で提供する。 <「清掃依頼サービス」の案内> 「ASKUL」のサービスを利用するユーザーであれば、「ASKUL」のサイト上で、ユアマイスターの清掃メニュー約70項目の中から清掃サービスを申し込める。 メニューは、見積もりなしで決まった清掃メニューから注文できるプラン「定額メニュー」と、ユアマイスター担当者が要望をヒア…
アスクルは12月21日、 Google CloudのBigQueryを活用し、「ASKUL EARTH」としてビッグデータプラットフォームの一元化を完了したと発表した。 「ASKUL EARTH」とはアスクル独自のビッグ […]
The post アスクル/ビッグデータプラットフォーム「ASKUL EARTH」完成 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは12月21日、事業所向け通販サービス「ASKUL」で、半導体商社のマクニカ(横浜市)のAIを使った商品の重要度を数値化するツール「重要属性スコアリング AI」の導入を開始したと発表した。 <「重要属性スコアリン […]
The post アスクル/「ASKUL」でAIスコアリング導入、専門商材を購入しやすく改善 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが12月16日に発表した2022年5月期第2四半期決算によると、売上高2090億3800万円(前年同期比1.3%増)、営業利益66億9600万円(13.0%増)、経常利益67億1600万円(13.7%増)、親会社 […]
The post アスクル/6~11月、生活用品好調・LOHACO固定費削減で増収増益 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは12月15日、「カスケード型発注」への切り替えを目指した実証実験を実施していると発表した。 <カスケード型発注で販売機会ロス低減を図る> 「カスケード型発注」とは、顧客からの注文予測量をベースとしたアスクルから […]
The post アスクル/出荷頻度が低い商品の品切れ解消に向け実証実験開始 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは10月27日、事業所向け(BtoB)通販サービス「ASKUL」において、「新型コロナウイルス感染症に係る医療用抗原検査キット」(医療用抗原検査キット)の販売を全国エリアで開始した。 通常、医療機関のみ購入可能な […]
The post アスクル/事業所向け「新型コロナ感染症に係る医療用抗原検査キット」販売 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは10月11日、自社が運営する個人向けECサービス「LOHACO」において、システムの不具合により、一部の注文に関する情報が別の注文情報として処理されてしまう事象が発生し、一部のお客の個人情報を他のお客に漏えいし […]
The post アスクル/LOHACOサービスで個人情報漏えい first appeared on 流通ニュース….
アスクルは10月7日から、事業所向け(BtoB)通販サービス「ASKUL」において、業務用パソコンのレンタルサービス「PC レンタルサービス」を全国エリアで開始した。 ASKULの利用客であれば、いつものアカウントを用い […]
The post アスクル/業務用パソコンのレンタルサービスを全国で開始 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは9月16日、事業所向け(BtoB)通販サービス「ASKUL」において、CO2モニターなど、オシロスコープやデジタルマルチメーターなどの測定・計測機器を対象に「測定機器・計測機器レンタルサービス」を全国エリアで開 […]
The post アスクル/測定機器・計測機器レンタルサービス開始 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが9月16日に発表した2022年5月期第1四半期決算によると、売上高1024億4200万円(前年同期比2.3%増)、営業利益32億7200万円(9.4%増)、経常利益32億4000万円(8.5%増)、親会社に帰属 […]
The post アスクル/6~8月、オフィス用品需要回復で増収増益 first appeared on 流通ニュース….
アスクルはこのほど、DX型組織への変革を目指し、社内のDX人材育成強化の一環として独自の研修プログラム「ASKUL DX ACADEMY(アスクルDXアカデミー」を開校した。 アカデミーは、データやテクノロジーを使いこな […]
The post アスクル/社内人材育成でASKUL DX ACADEMY開校 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは9月7日、自社で販売していた無印良品の一部商品について、Webサイト上の原産国の表示に誤りがあったことが社内調査により判明したと発表した。 <対象商品> 商品によって販売期間は異なるが、2021年8月20日時点 […]
The post アスクル/無印良品商品におけるサイト上の原産国表示で誤り first appeared on 流通ニュース….
アスクルは8月24日~31日、運営するECサイトLOHACOで、コスメ・スキンケアの祭典「LOHACO COSME DAYS(ロハコ コスメデイズ)」を LOHACO by ASKUL(LOHACO本店)と LOHACO […]
The post アスクル/コスメの祭典「LOHACO COSME DAYS」開催 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは8月23日、事業所向けサービス「ASKUL」に登録する事業所を対象にしたDXの調査レポート「職場でのITツール導入」を発表した。 <今後導入したいと考えているITツールやサービスの回答結果> 調査では、今後導入 […]
The post アスクル/「ITツール導入」調査発表、導入希望は電子サインなどがトップ first appeared on 流通ニュース….
アスクルは7月29日、消費者庁が推進する「消費者志向経営」に賛同し、その実現に向けた自社の方針を表明する「消費者志向自主宣言」を策定した。消費者庁が推進する「消費者志向経営」に賛同し、その実現に向けた自社の方針を表明した […]
The post アスクル/消費者志向自主宣言を策定 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは7月29日、消費者庁が推進する「消費者志向経営」に賛同し、その実現に向けた自社の方針を表明する「消費者志向自主宣言」を策定した。消費者庁が推進する「消費者志向経営」に賛同し、その実現に向けた自社の方針を表明した […]
The post アスクル/消費者志向自主宣言を策定 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは7月14日、物流センターにおける人手不足と生産性向上という課題解決のために積極的に高度自動化を進め、その一環として、実行型AIロボットを導入し物流現場のDXを加速すると発表した。 庫内の労働環境を改善することを […]
The post アスクル/実行型AIロボット導入で物流現場のDX加速 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは7月14日、物流センターにおける人手不足と生産性向上という課題解決のために積極的に高度自動化を進め、その一環として、実行型AIロボットを導入し物流現場のDXを加速すると発表した。 庫内の労働環境を改善することを […]
The post アスクル/実行型AIロボット導入で物流現場のDX加速 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは6月30日、個々の予測モデルを連携したシミュレーションを実現する独自のデータプラットフォーム「アスクル・シミュレータ」を構築し、さまざまな業務への実用化に向け取り組みを進めると発表した。 「アスクル・シミュレー […]
The post アスクル/データプラットフォーム「アスクル・シミュレータ」構築 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは6月30日、個々の予測モデルを連携したシミュレーションを実現する独自のデータプラットフォーム「アスクル・シミュレータ」を構築し、さまざまな業務への実用化に向け取り組みを進めると発表した。 「アスクル・シミュレー […]
The post アスクル/データプラットフォーム「アスクル・シミュレータ」構築 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは7月1日、自社で取り組むデジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みを集約し発信するサイト「ASKUL Transformation with Digital」を開設した。 <ASKUL Transfor […]
The post アスクル/DXの取り組みを発信するサイトを開設 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが7月2日に発表した2021年5月期決算によると、売上高4221億5100万円(前年同期比5.4%増)、営業利益139億2300万円(57.8%増)、経常利益138億5000万円(60.0%増)、親会社に帰属する […]
The post アスクル/5月期はBtoB事業堅調で増収増益 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは7月1日、自社で取り組むデジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みを集約し発信するサイト「ASKUL Transformation with Digital」を開設した。 <ASKUL Transfor […]
The post アスクル/DXの取り組みを発信するサイトを開設 first appeared on 流通ニュース….
アスクルはこのほど、独自に開発した配送管理システム「とらっくる(仮称)」の提供を本格的に開始する。 システムは自社物流によって蓄積されたビッグデータ等を活用して開発し、アスクルも活用しているもので、2020年9月から段階 […]
The post アスクル/配送管理システム「とらっくる(仮称)」の提供本格化 first appeared on 流通ニュース….
アスクルはこのほど、独自に開発した配送管理システム「とらっくる(仮称)」の提供を本格的に開始する。 システムは自社物流によって蓄積されたビッグデータ等を活用して開発し、アスクルも活用しているもので、2020年9月から段階 […]
The post アスクル/配送管理システム「とらっくる(仮称)」の提供本格化 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは6月22日、一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO(ロハコ)のサイトをリニューアルし新たな本店としてオープンした。 <LOHACOをリニューアル> LOHACOは2012年10月、家 […]
The post アスクル/「LOHACO本店」リニューアル first appeared on 流通ニュース….
アスクルは6月17日、100%子会社のASKUL LOGIST(アスクルロジスト)が、企業間物流の最適化を目指すHacobu(ハコブ)が提供する配送案件管理サービスMOVO Vista(ムーボ・ヴィスタ)を導入したと発表 […]
The post アスクルロジスト/荷主企業、元請企業、協力運送会社の輸配送データを一元管理 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは6月4日、経済産業省が定めるDX認定制度に基づき「DX認定事業者」としての認定を取得したと発表した。 「DX認定制度」とは、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対 […]
The post アスクル/経産省が定める「DX認定事業者」の認定取得 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは6月4日、経済産業省が定めるDX認定制度に基づき「DX認定事業者」としての認定を取得したと発表した。 「DX認定制度」とは、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対 […]
The post アスクル/経産省が定める「DX認定事業者」の認定取得 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは5月19日から、オリジナル強炭酸水「LOHACO Water スパークリング500ml」(1箱15本入、全3柄)を販売した。販売価格は1箱税込1020円で、1本あたりに換算すると68円となる。 <LOHACO […]
The post アスクル/オリジナル強炭酸水「LOHACO Waterスパークリング」 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは5月19日から、オリジナル強炭酸水「LOHACO Water スパークリング500ml」(1箱15本入、全3柄)を販売した。販売価格は1箱税込1020円で、1本あたりに換算すると68円となる。 <LOHACO […]
The post アスクル/オリジナル強炭酸水「LOHACO Waterスパークリング」 first appeared on 流通ニュース….
アスクル、アスクルの物流子会社 ASKUL LOGIST(アスクルロジスト)は4月26日、千葉市との間で「災害時の物資の調達及び輸送に係る協力に関する協定」を締結した。 協定は、埼玉県日高市、大阪府吹田市、福岡県福岡市、 […]
The post アスクル、千葉市/災害時の協力に関する協定を締結 first appeared on 流通ニュース….
アスクル、アスクルの物流子会社 ASKUL LOGIST(アスクルロジスト)は4月26日、千葉市との間で「災害時の物資の調達及び輸送に係る協力に関する協定」を締結した。 協定は、埼玉県日高市、大阪府吹田市、福岡県福岡市、 […]
The post アスクル、千葉市/災害時の協力に関する協定を締結 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは4月21日、ニューノーマル時代における新しい働き方の実現に向け、本社オフィスを全面リニューアルしたと発表した。 <新しいオフィス> オフィスの新コンセプトには「ASKUL CROSSING」を掲げ、With/A […]
The post アスクル/働き方改革で本社オフィスを全面刷新 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは4月21日、ニューノーマル時代における新しい働き方の実現に向け、本社オフィスを全面リニューアルしたと発表した。 <新しいオフィス> オフィスの新コンセプトには「ASKUL CROSSING」を掲げ、With/A […]
The post アスクル/働き方改革で本社オフィスを全面刷新 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが運営する一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」(ロハコ)は6月22日午前0時、サイトをリニューアルする。 LOHACOは2012年10月、家事や育児、仕事に多忙な女性の「くらしをか […]
The post アスクル/6月22日「LOHACO本店」リニューアル first appeared on 流通ニュース….
アスクルは4月15日、事業所向け(BtoB)サービス「ASKUL」「ソロエルアリーナ」において「置き場所指定配送」を標準サービスとして導入するとともに、「時間帯指定配送」を一部地域から開始する。 コロナ渦における非対面・ […]
The post アスクル/置き場所指定配送と時間帯指定配送を開始 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは3月31日、東京都と「災害時における物資の調達・輸送等に関する協定」を締結した。 協定は、埼玉県日高市、大阪府吹田市、福岡県福岡市に続きアスクルが締結する4番目の災害時協定となる。 地震等による大規模災害が発生 […]
The post アスクル/東京都と「災害時における物資の調達・輸送等に関する協定」 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは3月31日、東京都と「災害時における物資の調達・輸送等に関する協定」を締結した。 協定は、埼玉県日高市、大阪府吹田市、福岡県福岡市に続きアスクルが締結する4番目の災害時協定となる。 地震等による大規模災害が発生 […]
The post アスクル/東京都と「災害時における物資の調達・輸送等に関する協定」 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが3月16日に発表した2021年5月期第3四半期決算によると、売上高3130億300万円(前年同期比4.5%増)、営業利益102億8600万円(62.3%増)、経常利益102億3600万円(63.8%増)、親会社 […]
The post アスクル/6~2月、ヤフーとの連携強化で増収増益 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは2月8日、事業所向け(BtoB)通販サービス「ASKUL」と大企業向け通販サービス「SOLOEL ARENA(ソロエルアリーナ)」で、クロス・マーケティングが運営するセルフ型アンケートサービス「QiQUMO(キ […]
The post アスクル/セルフ型アンケートサービス「QiQUMO」の提供開始 first appeared on 流通ニュース….
アスクルの100%子会社ASKUL LOGIST(アスクルロジスト)は1月12日、全国の空港におけるグランドハンドリング業務を幅広く担っているスイスポートジャパンからの出向を受け入れると発表した。 1月から段階的に受け入 […]
The post アスクル/空港グランドハンドリング業務会社から出向受入 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは1月7日、事業所向け(BtoB)通販サービス「ASKUL」で、月額料金の支払いのみで本格的なオフィス家具をレンタルできる家具レンタルサービスを開始したと発表した。 ASKULサイト、ソロエルアリーナの利用客を対 […]
The post アスクル/月額制の家具レンタルサービスを開始 first appeared on 流通ニュース….
アスクルが運営する一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」は11月11日から、オリジナル天然水「LOHACO Water 2L」のペットボトルのラベルをなくしたラベルレスボトルにリニューアルし […]
The post アスクル/「LOHACO Water 2L」ラベルレスボトルに一新 first appeared on 流通ニュース….
アスクルは10月5日、使い捨てグローブ・ガウン・エプロンなど一部商品の大幅な価格変動について告知した。 同社によると、新型コロナウイルスの影響に伴い、主に使い捨てのグローブ・ガウン・エプロン等に関しては世界的な需要急増に […]…
アスクルは9月23日、「アスクルカタログ2020秋・冬特別号」「衛生・介護用品カタログ2020秋・冬特別号」「医療機関向けカタログ2020秋・冬特別号」を発刊した。 <2020秋・冬特別号> 今回、新型コロナウイルスの感 […]…
アスクルが9月16日に発表した2021年5月期第1四半期決算によると、売上高1001億8000万円(前年同期比2.3%増)、営業利益29億9000万円(102.1%増)、経常利益29億8700万円(105.1%増)、親会 […]…
アスクルが運営する一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」(ロハコ)は8月25日、ライオンと共同で、ライオンがIoTの活用により開発した「クリニカ Kid’s はみがきのおけいこ」 […]…
アスクルは8月20日19時以降、事業所向け(BtoB)通信販売サービス「ASKUL」において、法人以外で登録するお客の注文について配送料が無料となる注文金額を1000円(税込)から3300円に変更する。 昨今の宅配業界の […]…
アスクルは8月6日、古紙回収業者「宮崎」に対し、損害賠償請求訴訟を東京地方裁判所に提起したと発表した。訴訟では、損害賠償金として金101億591万6808円とその遅延損害金を請求している。 両社は、アスクルが所有する再生 […]…
アスクルは8月6日、古紙回収業者「宮崎」に対し、損害賠償請求訴訟を東京地方裁判所に提起したと発表した。訴訟では、損害賠償金として金101億591万6808円とその遅延損害金を請求している。 両社は、アスクルが所有する再生 […]…
アスクルは7月30日、100%子会社 ASKUL LOGIST(アスクルロジスト)が運営する物流センター「DCM センター(東京都江東区青海)に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルス感染したと発表した。 7月29日、検 […]…
アスクルは7月21日から、事業所向け(BtoB)サービス「ASKUL」において、コロナ禍で働く人応援企画の第2弾として、最前線で日々業務にあたっている医療従事者にもエールを届けたいとの想いから、メーカー22社とともに全3 […]…
アスクルが7月10日に発表した2020年5月期決算によると、売上高4003億7600万円(前年同期比3.3%増)、営業利益88億2100万円(95.1%増)、経常利益86億5600万円(95.9%増)、親会社に帰属する当 […]…
アスクルは6月11日12時から、事業所向け(BtoB)サービス「ASKUL」において、日本中の仕事場で働くすべての方々へ感謝の気持ちを応援メッセージとしてお届けしたいとの想いから、「あすくるエール便」企画を開始した。 < […]…
アスクルは2月21日、飲料8品目80商品をお客が設定した数量・サイクルで自動配送する「飲料定期配送サービス」を開始する。 サービスは、ビジネスの現場でおもてなしや福利厚生、備蓄等で常備されているボトル飲料やコーヒーなどを […]…
アスクルが12月17日に発表した2020年5月期第2四半期決算によると、売上高1996億2500万円(前年同期比4.3%増)、営業利益34億6800万円(約3.3倍)、経常利益33億9300万円(約3.5倍)、親会社に帰 […]…
アスクルはこのほど、BtoC向けECサイト「ロハコ」内でテスト展開していたネットスーパー「IYフレッシュサービス」を11月30日に終了するとの告知を発表した。 セブン&アイ・ホールディングス広報センターは、「イトーヨーカ […]…
マイナビニュースは12月13日、「マイナビニュースフォーラム 2019 Winter for データ活用~データが促すビジネスの再定義~」を開催する。 テクノロジーが飛躍的に進化し、これまでになかったデータを収集・分析可 […]…
アスクルが9月12日に発表した2020年5月期第1四半期決算は、売上高978億9100万円(前年同期比4.2%増)、営業利益14億7900万円(前期は1億1100万円の営業損失)、経常利益14億5600万円(1億4600 […]…
アスクルは9月5日、新たなデータマーケティング支援サービス「LOHACO Insight Dive」(ロハコ インサイトダイブ)を開始したと発表した。 <LOHACO Insight Diveイメージ> アスクルは、20 […]
アスクルは8月2日、同日開催の株主総会で岩田彰一郎代表取締役社長CEOの再任が否決されたことに伴い、代表取締役社長の異動を発表した。 <新社長の吉岡氏> 同日付で、吉岡晃取締役BtoCカンパニー最高執行責任者(COO)が […]…
アスクルは7月22日、ヤフーが7月18日に、「LOHACO(ロハコ)事業の譲渡を申し入れる方針はなく、岩田社長の再任に反対し、業務・資本提携関係の見直しも不要」と発表したことに対する、自社の見解を発表した。 <ロハコのト […]…
ヤフーとプラスは7月17日、ヤフーの連結子会社アスクルの岩田彰一郎社長の再任に反対すると発表した。ヤフーはアスクル株式の45.13%を保有する筆頭株主で、プラスは11.63%を保有する第2位の株主。 <アスクルの岩田社長 […]…
アスクルは7月17日、ヤフーに対し提携関係の解消協議を申し入れたと発表した。同日、ヤフーとアスクルの経営権に関し一部報道がされたことを受け発表したもの。 同社は、「ヤフーからアスクル社長に対する退陣要求を受けていること、 […]…
アスクルが7月3日に発表した2019年5月期決算によると、売上高3874億7000万円(前年同期比7.5%増)、営業利益45億2000万円(7.8%増)、経常利益44億1800万円(12.1%増)、親会社に帰属する当期利 […]…
アスクルは5月15日、「ASKUL」「ソロエルアリーナ」において、テキストベースのチャット形式で回答するAI型チャットボット「アオイくん」と注文データの連携を開始し、チャット形式で対応できる問合せの範囲を拡大したと発表し […]…
アサヒ飲料は2月5日、商品にラベルをつけないラベルレス商品「 十六茶 ラベルレスボトル(630ml)、「六条麦茶 ラベルレスボトル」(660ml)を通販・宅配を中心に発売する。 <商品にラベルをつけないラベルレス商品> […]…
デサントジャパンは12月4日、アスクルの物流子会社ASKUL LOGISTの新ドライバーユニフォームにデサント製品が採用されたと発表した。 <アスクルのドライバー制服にデサント製品採用> デサントは、新規流通の拡大を目的 […]…
アスクルは9月14日、BtoCサイト「LOHACO」で2017年8月2日から導入した受取りサービス「Happy On Time」の不在率が2018年5月期実績で2%台になったと発表した。 <Happy On Timeの概 […]
アスクルが9月14日に発表した2019年5月期第1四半期決算は、売上高939億7200万円(前年同期比15.9%増)、営業損失1億1100万円(前期は11億5500万円の営業利益)、経常損失1億4600万円(10億140 […]…
アスクルが運営する、一般消費者向け(BtoC)インターネット通販サービス「LOHACO」は7月18日、オリジナル天然水「LOHACO Water 410ml」(1箱20本入、全8柄)を「ラベルレス」のペットボトルで販売し […]…