カテゴリーアーカイブ: ソフマップ

ビックカメラ/8月期は一部店舗で臨時休業継続、営業利益178億円

ビックカメラが10月12日に発表した2022年8月期決算によると、売上高7923億6800万円、営業利益178億6300万円(前期は182億1700万円の利益)、経常利益208億800万円(前期は216億2900万円の利 […]
The post ビックカメラ/8月期は一部店舗で臨時休業継続、営業利益178億円 first appeared on 流通ニュース….

ソフマップ/JR秋葉原駅の電気街口に「ソフマップAKIBA駅前館」オープン

ソフマップは4月29日、新品・リユース・アウトレットのハード総合店「ソフマップAKIBA駅前館」(東京都千代田区)をオープンする。 <ソフマップAKIBA駅前館> 店舗は、JR秋葉原駅の電気街口を出てすぐの場所に出店する。地下1階~5階のフロア構成で、新品、中古、アウトレットと幅広い価格帯で商品を提供。使用済み機器の買い取り、下取り、購入後のサービスやサポートも行う。 <中古の携帯電話の売り場> 中古の携帯電話の売り場は、最新機種から買い得品まで、常時1000台以上とソフマップ最大級の商品をそろえた…

ソフマップ/秋葉原駅前「LABI秋葉原パソコン館」跡地に出店

ビックカメラグループのソフマップは4月下旬、JR秋葉原駅の電気街口出てすぐの場所に、新品・リユース・アウトレットのハード総合店舗「ソフマップAKIBA駅前館」をオープンする。 <店舗外観イメージ> 施設は、ヤマダ電機(現・ヤマダデンキ)が2007年12月に「LABI秋葉原パソコン館」として開店。2020年1月11日にリニューアルにより「ツクモ秋葉原駅前店」として営業していた。その後、ヤマダ電機の体制変更に伴い、ツクモとフランチャイズ契約を結んでいた「ツクモ秋葉原駅前店」は、2020年8月30日に閉店…

ソフマップ/購買情報と買取アプリ「ラクウル」が自動連携

ビックカメラグループのソフマップは1月21日、買取アプリ「ラクウル」に搭載する「持ち物帳」の機能を更新し、ビックカメラグループで購入した家電製品などを自動で登録できるようにした。 ラクウルは2018年7月にリリースした買 […]
The post ソフマップ/購買情報と買取アプリ「ラクウル」が自動連携 first appeared on 流通ニュース….

ビックカメラ/3月28日・29日首都圏13店臨時休業

ビックカメラとソフマップは3月27日、東京都など各自治体からの外出自粛要請を受けて、新型コロナウイルス感染防止の観点から、「ビックカメラ池袋東口カメラ館」など一都三県計13店舗を対象に3月28日・29日臨時休業を実施する […]…

ビックカメラ/新型コロナウイルス影響で時短営業

ビックカメラグループは2月28日、厚生労働省から発表された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」に基づき、3月3日より、ビックカメラとソフマップの一部店舗で、最大3時間の営業時間の短縮を決定したと発表した。 <ビック […]…

ビックカメラ/アウトレット事業をソフマップに譲渡

ビックカメラは1月31日、連結子会社ビックアウトレットが、アウトレット事業と展示品販売事業を、同じく連結子会社のソフマップに譲渡すると発表した。 ソフマップは、パソコンなどの販売事業のほか、リユース事業を行っている。今回 […]…

ソフマップ/ファッション古着のベクトルと事業提携、衣料品買取開始

ビックカメラグループのソフマップは7月30日、店舗やECサイトでファッション古着の販売を手掛けるベクトルと戦略的事業提携をしたと発表した。 提携により、新たにソフマップは衣料品・バッグ・財布などのブランド品、ベクトルはP […]…

ソフマップ/デジタル家電、ゲームの買取アプリ「ラクウル」開始

ビックカメラグループのソフマップは7月26日、買取アプリ「ラクウル」をリリースした。 <買取アプリ「ラクウル」> 買取アプリ「ラクウル」は、パソコン、スマートフォンやデジタルカメラといったデジタル家電のほか、ゲームやフィ […]…