オリエンタルモーター、「New Motion」最新117号を公開 特集は小型ロボットOVR
オリエンタルモーターは、同社の最新情報をまとめた「New Motion」の最新117号を公開した。特集は「シンプル、小型。だからちょうどいい」の小型ロボットOVRを取り上げ、新製品情報も掲載している。 https://www.orientalmoto […]…
オリエンタルモーターは、同社の最新情報をまとめた「New Motion」の最新117号を公開した。特集は「シンプル、小型。だからちょうどいい」の小型ロボットOVRを取り上げ、新製品情報も掲載している。 https://www.orientalmoto […]…
三菱電機 福山製作所は、低圧遮断器(ブレーカ)をはじめ、電力量計、指示計器、省エネ支援機器など三菱電機グループにおける配電制御機器分野の開発・製造の中核拠点として、日本国内はもちろん、世界中の需要に対応している。Eplan Data Portal へ […]…
萬世電機は、10月15日付で神戸支店を移転する。新住所は〒650-0023 神戸市中央区栄町通 3 丁目 6-27 ライオンズタワー神戸元町 201。 https://www.mansei.co.jp/mansei-admin/wp-content/ […]
サンワテクノス、米国サンワテクノスアメリカにアトランタ事務所を開設した。ジョージア州の既存客先への深耕、ジョージア州及びテキサス州の新規顧客の開拓等を目的とする、住所は3350 Riverwood Pkwy SE Suite 1900 Atlanta […]…
ハーティングは、WEBサイトをリニューアルし、よりシンプルに情報を設計できるようにデザインを一新し、表示速度を高め、使いやすさを向上させた。新サイトでは、インテリジェントな検索機能とバーチャルアシスタントを備え、必要な情報を瞬時に見つけられるようにな […]…
三菱電機は、The Art of Manufacturingビジネスコラムに、第9回日本学生BtoB新聞広告大賞で「ノーヒューズ遮断器(ブレーカ)」を題材にした広告で受賞した小松阿久里さんと佐々木泉さんのインタビュー「ものづくりの未来に馳せる、私たち […]…
アズビルは、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)が2023年9月に公表した情報開示提言への賛同を表明し、2024年8月、「TNFD Adopter」に登録した。この情報開示提言では、「ガバナンス」「戦略」「リスクとインパクトの管理」「指標と […]…
ミスミグループ本社は、機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」について、同社を含め、さまざまな加工を得意とする製造パートナーが一堂に会し、ユーザーがワンストップで手間なく機械部品の加工を依頼できる新たな調達支援の仕組みとなるマーケッ […]…
富士電機と中部電力ミライズは、富士電機の子会社の富士電機パワーセミコンダクタを含めた 3 社で、専用の太陽光発電所を活用したオフサイト PPA導入契約を締結した。パワー半導体を製造する富士電機の松本工場(長野県松本市)と富士電機パワーセミコンダクタの […]…
訃報 藤岡康太郎(康輝)氏(ふじおか・こうたろう、やすてる=キムラ電機相談役、前社長)2024年9月21日午前9時19分死去。86歳。 喪主は妻綏子(やすこ)さん。 藤岡氏は、1927年創業の同社2代目社長に78年に就任。39年間にわたってトップと […]…
三菱電機は、工場やビル、データセンターなどに設置される受配電設備の遠隔監視とデータ活用による保守業務効率化の実現に向けた「受配電設備向けスマート保安」の社内実証を開始した。電気設備の現場では、人手不足と再エネ設備の増加によって2030年には第二種電気 […]…
矢野経済研究所の調査によると、2024年の車載向けを除く出力1kW以下の小型モータ・産業用モータ世界市場規模(メーカー出荷数量ベース)は64億2196万個に達し、自動化とAIの進展が小型モーター市場に新たな需要をもたらしているとした。2024年に入っ […]…
オムロンの特例子会社のオムロン京都太陽の社員・大谷智秋さんと田中幹人さんが、京都府における「障害者優良勤労者知事表彰」を受賞した。大谷さんは、客先との窓口業務、生産計画立案・管理業務の担当として、全体最適を意識した丁寧な交渉で困難な調整も責任を持ち遂 […]…
昭電は、対面&オンラインセミナー「サステナブル&レジリエントなBCP対策の実現へ〜天変地異時代における防災DXやAIを活用した危機管理の取り組み〜』を、秋葉原UDXにて9月12日に開催した。冒頭、昭電常務執行役員事業推進部長加藤雅也氏が登壇し、日本が […]…
オプテックス・エフエーは、WEBサイトで公開している「工程改善集」について、ダウンロードして閲覧できるバージョンを提供開始した。用途・課題別に15種類、業界別に12種類あり、品質管理や生産性向上、コスト削減のヒントが盛り込まれている。 https:/ […]…
三菱電機は、FA採用事例として、那覇市第一牧志公設市場でのモバイル検針の事例を公開した。沖縄県那覇市の第一牧志公設市場では、80数軒の各テナントが使用する電力量の検針作業に、無線通信を使用した「モバイル検針」を活用している。電力量計をのぞき込むことな […]…
ナブテスコ精機カンパニーが販売するAGV/AMR向け駆動ユニット「RVW」シリーズが、清水建設のステージ足場移動台車に採用された。建築現場の足場は、作業場所が変わるたびに組み立てと解体が必要となるが、ステージ足場移動台車は、最大荷重3トンに対応し、解 […]…
カワダロボティクスは、双腕の協働ロボット「NEXTAGE」について、アプリケーションや活用事例をまとめた特設ページ「NEXTAGE活用事例」をオープンした。最新のNEXTAGE活用事例について、「梱包・包装」「ロード・アンロード/ピック・プレイス」「 […]…
アドバンテックは、マルチなI/Oを備えたファンレスBOXコンピュータ ARKの特長と導入事例をまとめた特設ページを公開した。最新のファンレス組み込みボックスコンピュータ「ARK」シリーズの中でも特に注目すべき4つのモデル、ARK-2251、ARK-1 […]…
RYODENは、RYODENラボに米国actnano社製基板防湿コーティング「Advanced nanoGUARD」の塗布装置を国内で初めて導入し、顧客の基板へのANG塗布サービスを提供開始する。ANGは、actnano社独自の自動車や民生用電子機器 […]…
東芝は、インフラ設備の保守点検やトラブル対応の作業手順を適切に提示できる対話エージェント技術を開発した。生成AIがブームとなっているが、例えば作業手順などユーザーが知りたい適切な回答を引き出すには、具体的な質問を入力するなど質問の仕方にコツが必要とな […]…
アズビルは、シンガポール環境評議会が主催するSingapore Environmental Achievement Awards 2024で「イノベーション&デザイン賞」を受賞した。またシステム&マネジメント部門でも優秀賞を受賞した。同アワードは、環 […]…
チノーは、10月1日付で東⽇本⽀店⼤宮営業所を移転する。新住所は〒330-0843埼⽟県さいたま市⼤宮区吉敷町1-31-1 明治安⽥⽣命⼤宮吉敷町ビル。電話番号は変更なしの048-643-4641。
大崎電気工業は、スマートホームサービスを展開するアクセルラボとスマートホームの普及・開発の推進に向けて戦略的なパートナーシップを締結した。パートナーシップでは、同社のスマートホームサービスに、アクセルラボのスマートホームサービス「SpaceCore( […]…
富士電機は、Storiesに、店舗のエネルギー管理ができる「店舗統合コントローラ」の開発者インタビューを公開した。富士電機は、コンビニの冷蔵冷凍ショーケースのシェア40%経を占めており、それに関連して店舗全体のエネルギーを管理できる「新・店舗統合コン […]…
共立継器(長野県諏訪郡下諏訪町)は、追分泰社長が代表取締役会長に就き、武市里枝氏が代表取締役社長に就任した。 また、2024年10月1日から社名を「WashiON株式会社」に変更する。 同社は、1960年に設立し、25年に創立65周年を迎えること […]…
三菱電機は、同社の数値制御装置(CNC)を利用中のユーザーのみ利用できる専用WEBサービスの提供を開始した。「マイマシン」は、保有する設備の情報(工作機械/CNC)を登録し、管理と閲覧が可能なサービス。設備情報を登録することでCNCの製品保証やサポー […]…
リタールは、神奈川県小田原市に、エンドユーザーや制御盤メーカーが制御盤の設計・製造連携、製造の自動化・効率化を体験し、実証する施設となる「リタールアプリケーションセンター」を開設した。ヨーロッパでは11カ国に展開しており、アジアでは初めて。 同センタ […]…
日本のデジタルものづくりの発信地 社会課題の解決に貢献 三菱電機のFAシステムの開発・生産拠点である名古屋製作所が、2024年9月1日に開業100周年を迎え、その歴史を振り返ると共に、注力製品であるシーケンサとサーボモータの製造工程を公開した。 19 […]…
高木システム(東京都大田区、資本金3740万円)は、2025年10月1日付で、クレスコ・ジェイキューブ(東京都港区)に株式の100%を譲渡する。高木システムの業務は現状通り継続する。 クレスコ・ジェイキューブは、クレスコの子会社で、IBMiビジネス […]…
ECADソリューションズは、ECADライブラリの8月度更新情報を公開し、今回の更新で部品点数が212万6850点となった。今回新たに公開されたのは、IDECの押しボタンスイッチCWシリーズ(Push-in端子タイプ)、サーキットプロテクタNH1シリー […]…
ECADソリューションズは、ECADライブラリの8月度更新情報を公開し、今回の更新で部品点数が212万6850点となった。今回新たに公開されたのは、IDECの押しボタンスイッチCWシリーズ(Push-in端子タイプ)、サーキットプロテクタNH1シリー […]…
HIWINは、9月3日付で名古屋支店と福岡営業所を移転した。新住所は、名古屋支店が〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目19番14号 第2名古屋三交ビル7階。電話052-587-1137、福岡営業所が〒812-0016 福岡市博多区博多駅 […]…
ニデックは、同社の歴史の紹介と創業者の経営理念の伝承を目的として、京都府向日市に「永守重信創業記念館」を設立する。オープンは2027年11月を予定。記念館では、「情熱、熱意、執念」「知的ハードワーキング」、「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」に代表 […]…
安川電機は、人協働ロボットを紹介するソリューションサイトをリニューアルした。導入事例や動画による紹介をはじめ、用途・アプリケーションのパッケージ製品、ハンドやセンサなど周辺機器、導入までの流れや検討段階に役立つサポートコンテンツ、業務・業界別ソリュー […]…
オムロンのグループ会社オムロン リレーアンドデバイスは、製品含有の化学物質における、環境法規制遵守に向けた適合の確認・管理を強化する為のDX活用の取り組みが「くまもとDXアワード2023 特別賞」を受賞した。同社は、業務自動化サービス「pengu」を […]…
マブチモーターは、建設業・工業・農業、災害現場などの幅広い不整地の過酷な環境下における人の作業を、より便利に、より楽にするクローラー式自動搬送ロボットの開発・生産・販売を手掛けるスタートアップ企業・CuboRex(キューボレックス)に出資した。Cub […]…
三菱電機は、国立科学博物館が選定する「2024年度重要科学技術史資料(未来技術遺産)」に、同社が1972年に発売した日本初のワイヤ放電加工機「DWC-50」が登録された。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/ne […]…
オリエンタルモーターは、同社WEBサイトで新規ユーザー登録した人、またはすでにユーザー登録している人で最新情報に更新した人を対象に、抽選でAmazonギフトコード500円分をプレゼントする「新規ユーザー登録・情報更新キャンペーン」を実施している。期間 […]…
三菱電機は、協働ロボット「MELFA ASSISTA」の採用事例について、TOPPAN 中部事業部での両面テープ貼り付け作業の自動化のケースを公開した。TOPPAN 中部事業部はHEXAと共同で、製造現場での両面テープ貼り作業を自動化するロボット「M […]…
デルタ電子は、アルプスアルパインのパワーインダクターと粉末材料事業(生産および研究開発設備、特許、知的財産を含む)を約7100万ドル(約104億円)で買収した。アルプスアルパインの粉末材料に関する特許技術は、デバイスや機器のエネルギー効率を向上させる […]…
IBSジャパンは、同社Webサイト内ソリューションページににバーチャルショールームをオープンした。バーチャルショールームでは、取り扱い製品のなかから選りすぐったおすすめの製品の概要紹介や動画のほか、実際に製品を手に取ったかのような360°モデルを見る […]…
フジコンは、新たな販売チャネルとして、電子部品・通販サイト「チップワンストップ」で製品販売を開始した。販売製品は基板端子(65種類)、トランジスタクリップ(10種類)。注文から3営業日以内の配送となっている。 https://www.fujicon- […]…
三菱ケミカルグループと日本分析機器工業会(JAIMA)は、次世代ラボにおける実験機器や分析機器をつなぐ通信規格として「Laboratory and Analytical Device Standard(LADS)OPC UA」を選定し、共同でPoCを […]…
総務省は国内の5G整備状況をまとめ、2023年度末で全国の5G人口カバー率は98.1%に達し、当初目標としていた「2025年度末で97%」を2年前倒しで達成した。都道府県別では、99.9%の神奈川県 と大阪府を筆頭に、99.8%の埼玉県、東京都、99 […]…
岩崎通信機は、米国オレゴン州に計測機器の販売会社「岩通計測アメリカ」を設立した。同社は現在、電子計測事業のパワーエレクトロニクス関連商材の強化と海外展開を加速している。昨年ドイツのプローブメーカーのハイマン・インダストリーに資本参加し、今回ハイマン社 […]…
富士キメラ総研による自動運転車の世界市場予測によると、2024年は自動車生産台数の約半数がレベル2の機能を搭載し、2045年には自動車生産台数の過半数がレベル3以上になると予想している。 自動運転車の生産台数は、2024年にレベル2が4513万台、レ […]…
オータックスは、同社WEBサイトに、新規コンテンツとして「オータックスのスイッチ製品 ご使用上の注意」を公開した。操作用スイッチを使う場合に注意すべき点や知っておくと有用なものをまとめている。…
国土交通省は、2024年度の建設投資見通しをまとめ、今年度の投資額は前年度比2.7%増の73兆200億円になる見通しを示した。過去20年で最大の投資額になり、建設業の景気好調は継続する見込みとなっている。建設投資の内訳は、政府投資が26兆2100億円 […]…
総務省は、5Gの次の次世代情報通信基盤であるBeyond 5Gについて、2030年頃の実現に向けた整備戦略となる「AI社会を支える次世代情報通信基盤の実現に向けた戦略 – Beyond 5G推進戦略2.0 -」を公表した。2030年には個 […]…
NEDOは、太陽光発電システムの安全性に対する懸念が高まるなかで、太陽光発電システムを建物の屋根や壁面に設置する際の標準として「建物設置型太陽光発電システムの設計・施工ガイドライン2024年版」をまとめた。建物への太陽光発電システムの設置は、2030 […]…
日本半導体製造装置協会(SEAJ)によると、2024年第2四半期の世界の半導体製造装置販売額は前年比4%増の268億ドルとなった。地域別では、中国が62%増の120億1000万ドル、日本が6%増の16億1000万ドル、その他地域が46%増の12億ドル […]…
富士キメラ総研は、IT・DX関連の投資額調査をまとめ、デジタルイノベーションの実現や人手不足対策として投資は活発化し、2028年度にはIT投資額は26兆4447億円、うちDX関連は6兆8730億円なると予測した。 国内のIT投資額は、コロナ禍で先送り […]…
日本電気制御機器工業会(NECA)は、日本規格協会(JSA)と協力し素案作成した電磁式エレメンタリリレーの日本産業規格(JIS)を改正した。改正したのは「JIS C 61810-1:2024 (IEC 61810-1:2015+AMD1:2019) […]…
フエニックス・コンタクトは、制御盤貫通、パネルマウント用のコネクタ、ケーブルなど周辺部品をまとめた特設サイトをオープンし、無料サンプルをプレゼントしている制御盤、電力監視盤など各種の盤や装置で扉を開けることなく通信接続を可能とし、防水・防塵性に優れた […]…
東芝インフラシステムズは、「V2XシステムとPeer to Peer(P2P)電力取引によるスキームを活用した電気の地産地消」が、愛媛県のトライアングルエヒメ推進事業「デジタル実装加速化プロジェクト」に採択された。プロジェクトでは、電気の地産地消スキ […]…
理化学機器の総合卸・商社のアズワンと日立製作所は、サプライチェーン全体の最適化を支援するシミュレーション基盤の構築を開始した。アズワンは、研究・産業・医療の領域を対象とする理化学機器の総合卸・商社。国内外4200 社のサプライヤーから供給される研究用 […]…
FUJIは、グループ会社のFUJI MACHINE ASIAの子会社であり同社の基幹拠点であるタイにオフィスを構えるFuji Machine (Thailand)の建屋を拡張し新たなショールーム「Fuji Machine Asia Innovatio […]
アズビルは、仕事と介護を両立できる職場環境の整備に取り組んでいる企業として、厚労省が使用を認めるシンボルマーク「トモニン」を取得した。同社では、介護休業制度や短時間勤務制度、ハイブリッド勤務(出社勤務・在宅勤務)、フレックス勤務、時差勤務など、 ライ […]…
安川電機は、お客さま向け広報誌として1955年に創刊し、年4回発行している「YASKAWA NEWS」について、最新号となるNo.347を発刊した。特集は、「2024国際ウエルディングショー」「FOOMA JAPAN 2024」「ROBOT TECH […]…
たけびしは、7月30日にホームページをリニューアルした。より見やすく、より快適に利用できるサイトを目指し、構成やデザインを一新した。 https://www.takebishi.co.jp
三菱電機は、ドイツのシーメンス・エナジーと直流開閉所および直流遮断器の要件定義に関わる契約を締結した。大規模な再生可能エネルギー資源の効率的な運用に向けて、複数の直流送電線が連結する多端子高電圧直流システムの実現を目指すもの。HVDCシステムは長距離 […]…
三菱電機は、人とロボットがエレベータに同乗する際、エレベータがロボットの次の動作を音声情報で人に伝えるヒューマンファシリティインタラクション(HFI)機能を、国際電気通信基礎技術研究所と共同で開発した。ロボットもしくはエレベーターから、ロボットの動作 […]…
福西電機は、メディアプラットフォーム「note」とX(旧Twitter)に公式アカウントを開設した。同社をより多くの人に知ってもらい、身近に感じていただくための情報発信を目的とし、ありのままの姿や魅力を発信していく予定としている。 https://n […]…
三菱電機は、JECA FAIR2024製品コンクールで国土交通大臣賞を受賞した電子式マルチ指示計器「ME110Gシリーズ」の開発者インタビューを公開した。今回受賞した電子式マルチ指示計器ME110Gシリーズは、技術的観点、社会的貢献度、着想、将来性や […]…
カナデンは、同社の取り扱い製品・サービスを4コマまんがで分かりやすく紹介する4コマ漫画劇場について、「Wi-Fi振動センサ『コナンエアー』」を公開した。 https://products.kanaden.co.jp/4koma_manga/page2 […]…
ワゴジャパンは、世界最高レベルの高変換効率のWAGO Pro2の紹介ページをリニューアルした。制御盤内で消費される電力の約4割はパワーサプライによるものといわれており、これを高変換効率な製品に置き換えるだけで人もお金も必要以上にかけずに一定のCO2 […]…
日本政策投資銀行は、「2024年度 設備投資計画調査」の結果を取りまとめ、大企業の2024年度の国内設備投資は3年連続の増加となることが分かった。 2024年度の大企業の国内の設備投資は、前年比21.6%増と大幅増が見込まれ、1980年代以降では20 […]…
ロボットの普及に向け、ロボットを開発・導入しやすい環境構築を支援する2024年度の革新的ロボット研究開発等基盤構築事業(ロボットフレンドリーな環境構築支援事業)」にかかわる間接補助事業者について、実施先が決定した。同事業は、ロボットの導入が進んでいな […]…
サンワテクノスは、米国のオハイオ州にサンワテクノスアメリカ オハイオ事務所を開設した。オハイオ州と近隣地域の既存客先への地域密着による深耕、現地企業の新規開拓によるさらなる事業拡大を目的とする。 https://www.sunwa.co.jp/ir/ […]…
HIWIN(ハイウィン)は、神戸市西区の井吹の丘小学校の6年生20人の社会科見学受け入れ、神戸本社の工場見学を案内した。児童の学習テーマである「業務内容・環境問題への取組み・働きがい」に沿って、事業紹介にはじまり、直動ガイドの組み立て工程の見学、ES […]…
三菱電機は、画像処理検査装置メーカーのヴィスコ・テクノロジーズの株式をTOBで取得し、完全子会社化する。ヴィスコ・テクノロジーズは、「画像一筋」をモットーに、2003年に画像処理検査システムの開発、販売、保守サービス等を事業を行う会社として設立し、コ […]…
AIチップとHBMが牽引 FA業界の回復にも追い風に SEMIとTechInsightsの共同による2024年第2四半期の半導体製造モニターレポートによると、2024年2Qの世界の半導体製造業界は、IC売上高の大幅な増加、設備投資の安定化、ウェーハフ […]…
盤の設計・製造の効率化の鍵は「データ活用」にある。データを揃え、使い、時には自分でデータを作って業務に取り込んで効率化していくことが重要だ。 フエニックス・コンタクトは、電気 CAD Eplan が運営する製品データベース Eplan Data Po […]…
日立産機システムは、10月1日受注分から開閉器、遮断器、高圧機器を価格改定し、15~20%の値上げを行う。対象製品と改定率は、開閉器の電磁開閉器、電磁接触器、サーマルリレー、押釦開閉器は+20%、遮断器の配線用遮断器、漏電遮断器、応用機種、漏電リレー […]…
ニデックは、モータの社会貢献度を可視化したデータや社員インタビューを収録したスペシャルサイト「モータインパクトレポート」 を公開した。サイトは、モータは世界の電力エネルギーの約半分を消費し、モータの効率化によって世界のエネルギー消費を抑えることで脱炭 […]…
日立製作所とレゾナックは、レゾナック大分コンビナート(大分県大分市)で、プラント操業の安定化と技術伝承を支えるデジタル化基盤を構築し、本格運用を開始した。同基盤には、Lumadaソリューションで、製造業の業務ノウハウのデジタル化や既存システムに散在す […]…
サンワテクノスは、9月2日にサンワテクノスアメリカに新事務所としてサンワテクノスアメリカ サンノゼ事務所を開設する。サンノゼと北カリフォルニア地区のサポート体制の強化、現地企業の深耕と新規開拓によるさらなる事業拡大を目指す。住所は39899 Bale […]…