カテゴリーアーカイブ: EDI

日食協/卸・小売間の受発注などEDIプラットフォーム構築へ

日本加工食品卸協会(以下:日食協)は5月26日、日食協加盟の食品卸6社とジャパン・インフォレックス(以下:JII)が、EDIプラットフォーム(以下:EDI.PF)構築に関する「基本合意書」を締結したと発表した。 <EDI […]
The post 日食協/卸・小売間の受発注などEDIプラットフォーム構築へ first appeared on 流通ニュース….

流通BMS.com/EDIコーナー登場/「店舗力向上支援プロジェクト」サイト刷新

日本経済新聞社 メディアビジネス 広告コミュニケーションユニットはこのほど、「流通BMS.com/EDI」コーナーを「店舗力向上支援プロジェクト」サイトに追加した。 「流通BMS.com/EDI」は、消費財流通業界の標準 […]
The post 流通BMS.com/EDIコーナー登場/「店舗力向上支援プロジェクト」サイト刷新 first appeared on 流通ニュース….

アマゾンEDI対応事例セミナー/インテリア企業の業務効率化を解説3月18日無料開催

ユーザックシステムは3月18日、アマゾンとのEDIをテーマにユーザー事例オンラインセミナーを開催する。 <インテリア企業の業務効率化事例を解説> コロナ禍において通販需要が拡大し、圧倒的なシェアをもつアマゾンに対応するこ […]
The post アマゾンEDI対応事例セミナー/インテリア企業の業務効率化を解説3月18日無料開催 first appeared on 流通ニュース….

アマゾンEDIの活用術/出荷の劇的な効率化を徹底解説10月23日無料WEB開催

ユーザックシステムは10月23日、オンラインセミナー「アマゾンEDIの活用術徹底解説~アマゾンとの取引をもっと簡単に、もっと効率的に~」を開催する。 2020年上半期、コロナ禍における「巣ごもり消費」が増え、活況となって […]…

プラネット/メーカー、卸、物流業向け「ロジスティクスEDI概要書」策定

プラネットは2月28日、化粧品日用品業界の物流課題の早期改善に貢献すべく、物流EDI(電子データ交換)の標準化を目指し、業界関係者の協力のもと、その成果を「ロジスティクスEDI概要書」として策定したと発表した。 昨今、化 […]…