カテゴリーアーカイブ: 賞味期限

シャトレーゼ/「濃厚ショコラテリーヌ」賞味期限の書き換え判明

シャトレーゼは9月7日、冷凍販売していた「濃厚ショコラテリーヌ」の一部につき、製造会社である菜花堂(同社子会社)にて賞味期限の書き換え(4344個)が行われていたことが発覚したと発表した。 <濃厚ショコラテリーヌ> 公的 […]
The post シャトレーゼ/「濃厚ショコラテリーヌ」賞味期限の書き換え判明 first appeared on 流通ニュース….

ウエルシア/加工食品の納品期限を緩和、全店で「2分の1」ルール採用

ウエルシアホールディングスは9月1日、グループのドラッグストア全店において加工食品の納品期限を緩和する。 <加工食品の納品期限を緩和> ウエルシアでは、従来「3分の1」ルールを適用し、メーカーから店舗までの食品の納品期限 […]
The post ウエルシア/加工食品の納品期限を緩和、全店で「2分の1」ルール採用 first appeared on 流通ニュース….

セブンイレブン/北海道で賞味期限切れおでんの販売判明

セブン‐イレブン・ジャパンは1月6日、フランチャイズ加盟店である「セブン‐イレブン札幌北26条東21丁目店」において販売したおでんの一部に、賞味期限切れの具材を使用していたことが判明したと発表した。 同店舗ではおでんの販売を休止。該当商品における販売個数などの詳細については現在調査を進めており、現時点で健康被害の報告はないという。 同社は、今回の件について「重く受け止め、判明後速やかに所管保健所に対して報告済みであり、当該店舗については厳正な対処を実施してまいります。また、全国のセブン‐イレブン加盟…

スープストックトーキョー/賞味期限が近づいてきた冷凍スープをECで販売

スープストックトーキョーは9月20日、賞味期限が近づいてきた冷凍スープをアウトレットセットとして公式オンラインショップにて販売開始する。 <賞味期限が近づいてきた冷凍スープを不定期販売> 15スープセット6750円(税込 […]
The post スープストックトーキョー/賞味期限が近づいてきた冷凍スープをECで販売 first appeared on 流通ニュース….

明治/「アミノコラーゲンドリンク」賞味期限120日から180日に延長

明治は9月13日、美容食品コラーゲン「アミノコラーゲン」シリーズの「アミノコラーゲンドリンク」について、9月下旬出荷分より順次、賞味期限を現在の120日から180日に延長すると発表した。 <アミノコラーゲンドリンク> 「 […]
The post 明治/「アミノコラーゲンドリンク」賞味期限120日から180日に延長 first appeared on 流通ニュース….

ニップン/「オーマイパスタ・REGALOパスタ」賞味期限「年月」表示に変更

ニップンは2021年3月製造分より、家庭用の「オーマイパスタ(冷凍食品および一部商品を除く)」と「REGALOパスタ(冷凍食品を除く)」について、賞味期限表示を従来の「年月日」から「年月」に順次変更する。 今回の表示変更 […]
The post ニップン/「オーマイパスタ・REGALOパスタ」賞味期限「年月」表示に変更 first appeared on 流通ニュース….

明治/冷凍食品の賞味期限「年月表示」開始

明治は2月8日、冷凍食品において賞味期限の「年月表示化」を開始すると発表した。 同社は、賞味期限1年以上の家庭用商品(常温・冷凍食品)100品以上を対象に、賞味期限の表示を「年月日」から「年月」表示へ変更、また、それに伴 […]
The post 明治/冷凍食品の賞味期限「年月表示」開始 first appeared on 流通ニュース….

エバラ食品/「黄金の味」シリーズ賞味期限を延長、食品ロス削減

エバラ食品工業は1月15日、食品ロス削減のため、2月1日生産分から主力商品「黄金の味」シリーズの賞味期限を12カ月から18カ月へ延長すると発表した。 <「黄金の味」シリーズ> これにより、納入・販売期限切れによる食品ロス […]…

森永製菓/「おっとっと」など賞味期限「年月表示」に変更

森永製菓は12月10日、「おっとっと」「小麦胚芽のクラッカー」「エンゼルパイ(ミニ含む)」など一部商品について賞味期限表示を「年月日表示」から「年月表示」に変更すると発表した。 <「おっとっと」など賞味期限表示「年月表示 […]…

ハウス食品/賞味期限を「年月」表示に変更、食品ロス削減

ハウス食品グループ本社は6月18日、賞味期限表示を「年月日」から「年月」へ変更すると発表した。 ハウス食品とハウスウェルネスフーズが2020年4月から、順次、表示の変更を行う。 「年月」表示へ変更することで、サプライチェ […]…

ハウス食品/賞味期限を「年月」表示に変更、食品ロス削減

ハウス食品グループ本社は6月18日、賞味期限表示を「年月日」から「年月」へ変更すると発表した。 ハウス食品とハウスウェルネスフーズが2020年4月から、順次、表示の変更を行う。 「年月」表示へ変更することで、サプライチェ […]…

カルビー/「ポテトチップス」賞味期限を延長

カルビーは5月30日、フードロス削減と作業効率改善に向けて、ポテトチップス商品について、賞味期限の延長および、「年月日」から「年月」表示への変更を6月1日製造分から順次実施すると発表した。 <「年月日」から「年月」表示へ […]…

アサヒ/「十六茶」など約80品目の賞味期限「年月表示」へ移行

アサヒ飲料は4月から、「十六茶」「六条麦茶」「バヤリース」などの茶・果汁飲料を中心とした賞味期限8か月以上の缶・PETボトルなど約80品目を「年月表示」へ移行する。 <賞味期限「年月表示」へ移行> 同社では2013年5月 […]…