相鉄・上星川駅/自販機で地元人気店の冷凍食品を販売
相鉄グループの相鉄ステーションリテールは3月24日、一品香とバニヤンツリーベーカリーと連携し、相鉄本線 上星川駅の改札外に「時遊商店 by ist上星川店」(横浜市保土ケ谷区)をオープンした。 <地元人気店の冷凍食品自販 […]
The post 相鉄・上星川駅/自販機で地元人気店の冷凍食品を販売 first appeared on 流通ニュース….
相鉄グループの相鉄ステーションリテールは3月24日、一品香とバニヤンツリーベーカリーと連携し、相鉄本線 上星川駅の改札外に「時遊商店 by ist上星川店」(横浜市保土ケ谷区)をオープンした。 <地元人気店の冷凍食品自販 […]
The post 相鉄・上星川駅/自販機で地元人気店の冷凍食品を販売 first appeared on 流通ニュース….
日販グループのMPDは12月16日、TSUTAYA BOOKSTORE下北沢(以下:TBS下北沢)に次世代型IoT自動販売機「AIICO」の試験導入を開始した。 <IoT自動販売機「AIICO」> TBS下北沢の来店客層 […]
The post 日販/TSUTAYA下北沢でIoT自販機を20~30代向け広告に活用 first appeared on 流通ニュース….
リンガーハットは12月12日、「リンガーハット冷凍食品直売所八王子八日町店」(東京都八王子市)をオープンする。 <リンガーハット冷凍食品直売所八王子八日町店> 長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」の冷凍食品を24時間購 […]
The post リンガーハット/八王子に東京2店目の「冷凍食品自販機」専門店 first appeared on 流通ニュース….
ブルボンは10月24日、紀ノ国屋とのコラボレーションによる「ブルボンプチモール紀ノ国屋専用自販機」を新潟日報メディアシップ20階展望フロアに設置すると発表した。 <ブルボン×紀ノ国屋「コラボ自販機」> 「ブルボンプチモー […]
The post ブルボン×紀ノ国屋/コラボ自販機を初導入、エコバッグを販売 first appeared on 流通ニュース….
リンガーハットは9月5日、福岡市南区に長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」の冷凍食品を24時間購入できる自動販売機による「冷凍商品直売所 福岡大池店」をオープンした。 <冷凍商品自動販売機> 8月開設した「青梅店」(東京都青梅市)に続く2号店となる。「冷凍食品直売所」は、24時間365日、いつでも手軽に、リンガーハットの冷凍食品を購入できる無人型の店舗。徒歩圏内に店舗がない人にも 、好きな時間にリンガーハットの味を楽しめるよう開設したもの。 <福岡大池店> 車でも来店できるように駐車場も用意してい…
日本コカ・コーラは4月12日、コカ・コーラ公式アプリ「Coke ON」において、自動販売機のサブスクリプションサービス「Coke ON Pass(コークオン パス)」の先着申し込みを開始する。 <公式アプリで毎日飲める「 […]
The post コカ・コーラ/公式アプリで毎日飲める「自販機サブスク」2700円 first appeared on 流通ニュース….
600は3月9日、自販機の訪問最適化に特化したAIを用いた新サービス「Vending Hero」(ベンディングヒーロー)を提供開始すると発表した。 自社の無人ストア事業の運営によって培ったノウハウを基にした自販機DX事業 […]
The post 600/自販機にDX、AIでルート業務を効率化 first appeared on 流通ニュース….
矢野経済研究所は12月14日、自動販売機市場に関する調査結果を発表した。 <自動販売機の普及台数と予測> 国内の自動販売機市場を調査し、参入企業(自販機メーカー、自販機オペレーター、中身商品メーカー)別や、中身商品別、ロ […]
The post 自販機の普及台数/2020年は2.4%減の405万台予想、設置場所が飽和 first appeared on 流通ニュース….
イオンディライトは12月10日、コロナ下における接触感染対策の一つとして、同社管理の自動販売機への抗菌・抗ウイルスフィルム貼付を約2万4000台において完了した。 <自販機に抗菌・抗ウイルスフィルム貼付> 同社は、7月か […]
The post イオンディライト/自販機2万4000台に抗菌・抗ウイルスフィルム貼付 first appeared on 流通ニュース….
JR東日本ウォータービジネスは12月9日、自販機の売上増加と飲料補充業務効率化を目的に、オーストラリアを拠点とするHIVERY社が提供するシステム「HIVERY Enhance」を本格導入した。 <自販機の売上増加と飲料 […]
The post JR東日本/自販機の補充業務効率化「AIシステム」本格導入 first appeared on 流通ニュース….
JR東日本ウォータービジネスは10月1日、自販機のサブスクリプションサービス「every pass(エブリーパス)」第2弾を開始する。 <自販機のサブスクリプションサービス第2弾> これに伴い、9月8日~21日の期間でエ […]…
ダイドードリンコは8月25日、商品選択ボタンなど自販機の接触部分にコーティング剤(抗ウイルス剤)を塗布した「抗ウイルス対応自動販売機」の導入を開始したと発表した。 <抗ウイルス対応自動販売機> ※抗ウイルスコーティング剤 […]…
ブルーボトルコーヒージャパンは8月7日、ブルーボトルコーヒー専用キャッシュレス自動販売機「Blue Bottle Coffee Quick Stand」を、「三井のリパーク」渋谷1丁目第9駐車場に設置する。 <ブルーボト […]…
ダイドードリンコは7月6日、NECの顔認証技術を活用して、自動販売機で顔認証による購入が可能となる「顔認証決済自販機」の実証実験を7月3日開始したと発表した。 <顔認証決済自販機> 自販機に顔認証決済サービスを導入し、「 […]…
セブン-イレブン・ジャパンは2月27日、練馬区の直営店「セブン-イレブン練馬大泉5丁目店」をリニューアルし、0時から6時まで自動販売機のみで営業する店舗の実証実験を開始した。 <自動販売機による深夜営業実験> 人手不足で […]…
JR東日本スタートアップは12月4日~9日、JR大宮駅西口イベントスペースで、スタートアップ企業が作り上げた新たなサービスを体験できるイベント「STARTUP_STATION」を開催する。開催時間は11時~18時。 JR […]…
JR東日本ウォータービジネスは9月2日~16日、日本初の自販機サブスクリプションサービス「every pass(エブリーパス)」利用者を募集する。 <イノベーション自販機> 近年導入が進んでいるキャッシュレス決済、「購入 […]…
アサヒ飲料と伊藤園は4月16日、「ウィルキンソン タンサンPET500ml」(税別95円)と「お~いお茶 緑茶PET500ml」(140円)を相互の自動販売機での販売協力を開始する。 <ウィルキンソン タンサン> 両社が […]…
TPCマーケティングリサーチはこのほど、月に1回以上自動販売機を利用する10代(中学生以上)~60代の男女623人を対象にしたアンケートの調査結果を発表した。 <自動販売機での飲料の購入頻度> 自動販売機での飲料の購入頻 […]…
TPCマーケティングリサーチはこのほど、月に1回以上自動販売機を利用する10代(中学生以上)~60代の男女623人を対象にしたアンケートの調査結果を発表した。 <自動販売機での飲料の購入頻度> 自動販売機での飲料の購入頻 […]…
セブン-イレブン・ジャパンは1月21日、マイクロ・マーケットと呼ぶ極小商圏のお客ニーズに対応した食品自動販売機である「セブン自販機」の新型機の設置を開始すると発表した。 <新型セブン自販機> 新型機は、奥行852mm×幅 […]…
ファミリーマートは8月24日、東京都調布市の「京王線仙川駅ビル」2階に、自販機コンビニ(オートマチック・スーパー・デリス、ASD)や自動販売機型のコーヒーマシンなどを設置したコーナー「FAMIMA STAND(ファミマ […]…
ファミリーマートは8月24日、東京都調布市の「京王線仙川駅ビル」2階に、自販機コンビニ(オートマチック・スーパー・デリス、ASD)や自動販売機型のコーヒーマシンなどを設置したコーナー「FAMIMA STAND(ファミマ […]…
サントリービバレッジソリューションは7月、ぐるなびと共同で、自販機の法人向け新サービス「宅弁」を、東京都の中央区、港区、千代田区、品川区から開始した。 <宅弁> 「宅弁」は、職場に設置された「宅弁」仕様の自販機で、飲料を […]…
キリンビバレッジグループで自動販売機事業を担うキリンビバレッジバリューベンダーとLINEが協力して展開する新型自動販売機の設置台数が2万台を突破した。 <新型自動販売機> 新型自販機は、LINEが提供するコミュニケーショ […]…
キリンビバレッジグループで自動販売機事業を担うキリンビバレッジバリューベンダーとLINEが協力して展開する新型自動販売機の設置台数が2万台を突破した。 <新型自動販売機> 新型自販機は、LINEが提供するコミュニケーショ […]…
伊藤園は12月21日、GMOフィナンシャルゲートと共同で、マルチ決済端末を搭載した「マルチ決済対応自動販売機」を開発した、と発表した。 <マルチ決済対応自販機 イメージ> 開発第1弾として「Visaデビットカード決済(非 […]…