カテゴリーアーカイブ: ポルタ

横浜ポルタ/イスラエル発のライフスタイルブランドLaline登場

TSIホールディングスグループのLaline JAPANは9月10日、イスラエル発のライフスタイルブランドLaline(ラリン)の「横浜ポルタ店」をオープンする。 <Laline 横浜ポルタ店> Lalineは1999年誕生。死海のミネラルで有名なイスラエルで、ハンドメイドソープ、アロマオイル、ルームフレグランスを扱う店としてスタートした。「Take a Laline moment」=「ラリンなひとときを」をコンセプトにLalineの商品を通じて、人々を笑顔にする幸せなライフスタイルを提案している。…

京都駅前地下街ポルタ/飲食エリア第2期改装、観光客依存から日常使いに刷新

京都駅前地下街ポルタは8月26日、第2期改装区画(西エリア飲食店ゾーン)をリニューアルグランドオープンする。 <飲食エリア第2期改装> 7月1日に京都ステーションセンターと京都駅観光デパートが合併して誕生したJR西日本京都SC開発が運営する同施設は3月25日、京都ステーションセンターのもと飲食店ゾーンの第1期改装区画12店舗をリニューアルオープンした。今回、第2期改装区画12店舗の改装内容が固まった。 ポルタの飲食店(レストラン、カフェ)は、地下鉄京都駅改札口より西側の西エリアに27店舗、同じく東側…

京都駅前地下街ポルタ/西エリア飲食店ゾーン第2期改装工事開始

京都ステーションセンターは4月14日、京都駅前地下街ポルタ西エリア飲食店ゾーンの第2期改装工事を5月12日開始すると発表した。 3月25日に第1期改装区画(12店舗)がリニューアルオープン。引き続き第2期改装区画(12店舗)の改装工事がスタートする。 第2期改装区画12店舗と共用通路である「西通り」の改装工事を実施。改装工事期間中、安全を確保するため改装エリアを全面閉鎖する。そのため、エリア内の通路および地上につながる一部の階段などは利用できなくなるという。 工期は8月下旬までの予定だ。 改装工事の…

京都ポルタ/自動清掃ロボットで清掃無人化

京都駅前地下街ポルタを運営する京都ステーションセンターは1月18日、自動清掃ロボット「Neo2(ネオ2)」を導入したと発表した。 <自動清掃ロボット「Neo2」> 「Neo2」は、マクニカが取り扱うAvidbots(アヴィドボッツ) Corp.の自動清掃ロボット。最高速4.86kmのスピードと最長5時間の連続稼働時間で、高い作業生産性を実現する。誰でも簡単にマッピングができる独自のマッピング方式を採用しており、「マップ作成・修正にかかる作業負担」というロボット導入時の大きな課題を解決する。 ポルタの…

京都駅/「ポルタ」リニューアル、ファッション雑貨・生活雑貨拡充

京都ステーションセンターは2月5日、京都駅前地下街ポルタのリニューアルを実施し、2月から3月にかけ、9店舗をオープンすると発表した。 <京都駅「ポルタ」リニューアル> 今までポルタに少なかった「ファッション雑貨」「生活雑 […]…