バロー/臨時休校で給食用「牛乳」岐阜県60店で販売
バローは3月10日、新型コロナウイルス感染予防のため、小中学校が臨時休校になったことを受け、学校給食用の牛乳「飛騨ふるさと牛乳1000ml」(参考税込価格214円)を岐阜県の60店で販売すると発表した。 <学校給食用の牛 […]…
バローは3月10日、新型コロナウイルス感染予防のため、小中学校が臨時休校になったことを受け、学校給食用の牛乳「飛騨ふるさと牛乳1000ml」(参考税込価格214円)を岐阜県の60店で販売すると発表した。 <学校給食用の牛 […]…
バローは2月29日、岐阜県岐阜市の「スーパーマーケットバロー島店」をリニューアルする。来期から本格化する売場面積約1300m2~1700m2の中型店改装の第一弾。 2015年4月から累計86店、2巡目改装を含めて延べ92 […]…
バローホールディングスが2月6日に発表した2020年3月期第3四半期決算によると、営業収益5100億6500万円(前年同期比19.1%増)、営業利益115億7500万円(5.3%減)、経常利益130億1000万円(2.7 […]…
オリックス、中部電力、バローホールディングスは12月16日、BCP(事業継続計画)機能を備えた太陽光発電システムの第三者所有モデル(以下:PPAモデル)をバローグループの店舗に導入することについて合意したと発表した。 < […]…
オリックス、中部電力、バローホールディングスは12月16日、BCP(事業継続計画)機能を備えた太陽光発電システムの第三者所有モデル(以下:PPAモデル)をバローグループの店舗に導入することについて合意したと発表した。 < […]…
バローホールディングス傘下の食品スーパータチヤのグループ会社てらお食品は12月6日、千葉県佐倉市に「生鮮市場てらお ユーカリが丘店」をオープンする。 <てらおのホームページ> 山万ユーカリが丘線「中学校」駅前の商業施設「 […]…
バローグループのフタバヤは12月7日、滋賀県長浜市の「フタバヤ長浜店」をリニューアルオープンする。 <フタバヤ長浜店> 出典:フタバヤホームページ 今回の改装は、2018年8月にバローグループに入って初めて改装を手掛けた […]…
バローグループの中部薬品は12月5日、愛知県知立市に「V・drug知立(ちりゅう)店」を開設する。 <V・drug知立店> V・drug知立店は、知立市での2店目の事業所開設。県道298号線「消防署北」交差点から北西20 […]…
アークス、バローホールディングス、リテールパートナーズの3社で結成した「新日本スーパーマーケット同盟」は12月3日、同盟3社傘下のスーパーマーケット837店で、「アサヒスーパードライ 新日本スーパーマーケット同盟デザイン […]…
バローグループの中部フーズは11月28日、名古屋市に惣菜専門店「デリカキッチン日比野店」をオープンする。 <デリカキッチン日比野店> 2019年10月に開設した「デリカキッチン名駅桜通店」(名古屋市)に続く、惣菜専門店の […]…
フォレストモールは11月22日、京都府木津川市に関西圏初進出となる「フォレストモール木津川」をグランドオープンする。 <フォレストモール木津川> 同社はアメリカ西海岸の商業施設をモデルとし、地域に根ざした近隣型ショッピン […]…
バローは11月22日、京都府木津川市に開業する複合商業施設「フォレストモール木津川」内に「スーパーマーケット(SM)バロー木津川店」をオープンする。 <バロー木津川店> SMバロー木津川店は、自社の店舗としては240店目 […]…
バローグループのタチヤは11月21日、愛知県尾張旭市に「タチヤ長久手店」をオープンする。投資額は1億7000万円で、年間売上目標は16億円を計画する。 <タチヤ長久手店> タチヤは生鮮食材の激安ショップで、各店の売場担当 […]…
バローホールディングスが11月7日に発表した2020年3月期第2四半期決算によると、営業収益3367億3500万円(前年同期比20.4%増)、営業利益74億3600万円(1.9%減)、経常利益81億9400万円(4.4% […]…
バローホールディングスが11月7日に発表した2020年3月期第2四半期決算によると、中部薬品を中心とするドラッグストア事業の営業収益は700億4500万円(11.2%増)、営業利益は21億3000万円(30.1%増)とな […]…
バローホールディングスが11月7日に発表した2020年3月期第2四半期決算によると、ホームセンターバローを中心とするホームセンター事業の営業収益は556億2200万円(100.7%増)、営業利益は19億8400万円(26 […]…
バローホールディングス傘下の食品スーパータチヤのグループ会社てらお食品は10月17日、千葉県白井市に「生鮮市場てらお白井店」をオープンした。 <生鮮市場てらおのホームページ> てらお食品は、1965年千葉県で創業した食品 […]…
10月12日~13日にかけて、関東地方を中心に上陸が予想される台風19号を受けて、スーパー各社で12日の臨時休業や閉店時間を早める発表が相次いでいる。 JR東日本など鉄道各社では、12日の計画運休を発表している。各社とも […]…
アークス、バローホールディングス、リテールパートナーズで構成する新日本スーパーマーケット同盟は10月7日、提携進捗状況を発表し、次世代領域開発分科会で、スマートフォンPOSの実証実験を開始すると公表した。 <スマートフォ […]…
アークス、バローホールディングス、リテールパートナーズで構成する新日本スーパーマーケット同盟は10月7日、提携進捗状況を発表し、商品分科会の取り組みを公表した。 <同盟限定ワインのロゴ> 商品分科会は、地場商品や産地情報 […]…
アークス、バローホールディングス、リテールパートナーズで構成する新日本スーパーマーケット同盟は10月7日、同盟発足から10カ月が経過したことを受け、提携進捗状況を発表した。 2019年1月に提携推進委員会をスタートさせ、 […]…
山梨県でスーパー5店を展開するバローグループの公正屋は10月3日、神奈川県相模原市に「公正屋下九沢店」をオープンした。 <公正屋下九沢店> 出典:公正屋ホームページ(以下同じ) 公正屋は1981年、山梨県上野原市で創業し […]…
バローグループの中部フーズは10月3日、愛知県名古屋市中村区に、惣菜専門店「デリカキッチン名駅桜通店」をオープンした。 <店舗内観> デリカキッチン名駅桜通店は、2019年4月に開設した「デリカキッチンセントレア店」(愛 […]…
バローは9月13日、岐阜県恵那市に開業する商業施設「アクロスプラザ恵那」に「スーパーマーケットバロー正家店」をオープンする。 <バロー正家店> 2010年3月にオープンし、2019年8月25日に閉店した旧正家店を移転増床 […]…
丸久は8月18日、山口県岩国市の「マルキュウ錦見店」を閉店した。11月1日に、スポーツクラブ「アクトスWill_Gマルキュウ錦見」に業態転換する。 <アクトスのホームページ> 丸久は、九州・中国地方のスーパーマーケットで […]…
バローホールディングスが8月8日に発表した2020年3月期第1四半期決算によると、営業収益1648億6500万円(前年同期比19.4%増)、営業利益32億8600万円(16.9%減)、経常利益36億100万円(18.6% […]…
バローホールディングスが8月8日に発表した2020年3月期第1四半期決算によると、中部薬品(ドラッグストア事業)の営業収益は339億8300万円(前年同四半期比9.5%増)、営業利益は8億6700万円(55.3%増)とな […]…
バローは7月19日、大阪府大阪市東淀川区に「スーパーマーケットバロー淡路店」をオープンする。 <スーパーマーケットバロー淡路店> 大阪府へは、2019年4月に開設したSMバロー高槻店に次ぐ3店目の出店で、事業所は242店 […]…
バローホールディングスは7月9日、事業所向け配送「ainoma (アイノマ)」事業を開始すると発表した。 アイノマは、平日昼に専用アプリから注文すると、当日の夕方には職場で商品を受け取ることができる事業所を活用したネット […]…
バローホールディングスは7月9日、加工食品の入出荷許容率を見直し「可児ドライ物流センター」への入荷商品を対象に「3分の1ルール」を「2分の1ルール」に変更すると発表した。 <可児ドライ物流センター(北側の建物)> 例えば […]…
物流コンサル事業のロジクリエイトは、流通業界向けにバース予約システム(入荷予約システム)「Li-SO」の導入を進めている。 <「Li-SO」の導入前後の様子> 中部で240店舗(2019年3月31日現在)展開するバローは […]…
バローホールディングスは5月15日、事業者向け宅配「ainoma(アイノマ)」を7月から開始すると発表した。 <アイノマの概要> 出典:バローHD2019年3月期決算説明会資料 主力のスーパーマーケットバローが出店する地 […]…
バローホールディングスは5月15日、今後のM&Aについて、売上・店舗数といった規模の拡大ではなく、対象企業がもつ機能を取り込むことを重視する方針を明らかにした。 <田代会長兼社長> 田代正美代表取締役会長兼社長は同日、都 […]…
バローホールディングスが5月9日に発表した2019年3月期決算によると、営業収益5659億3100万円(前年同期比4.0%増)、営業利益142億1000万円(5.5%増)、経常利益160億9100万円(7.7%増)、親会 […]…
バローグループの中部薬品の2019年3月期決算は、営業収益1277億8100万円(前期比8.3%増)、営業利益は34億8800万円(37.8%増)だった。 <中部薬品の店舗イメージ> 食品、医薬品・化粧品が伸張するととも […]…
ココカラファインは5月8日、バローホールディングスの子会社アクトスが展開している「スポーツクラブアクトス Will_G」運営を同社初のフランチャイズ事業として開始すると発表した。 <スポーツクラブアクトス Will_Gの […]…
バローは4月19日、名古屋市守山区に「スーパーマーケットバロー中志段味店」をオープンする。 <スーパーマーケットバロー中志段味店> 同店は、名古屋市守山区北東部の中志段味特定土地区画整理事業地内にあり、JR中央線神領駅よ […]…
バローホールディングスは4月2日、人材開発センター「嫩葉舎(どんようしゃ)」をオープンした。 <人材開発センター「嫩葉舎」> 事業別研修に必要な設備を備え、技術研修を充実させて現場力の強化に繋げるほか、店長や次世代幹部等 […]…
ホームセンターバローは4月3日、名古屋市港区に「PROsite(プロサイト)名港店」をオープンする。 <PROsite名港店> 同店は、「ホームセンターバロー名港(めいこう)店」(愛知県名古屋市港区)を2019年1月より […]…
ホームセンターバローは4月3日、名古屋市港区に「PROsite(プロサイト)名港店」をオープンする。 <PROsite名港店> 同店は、「ホームセンターバロー名港(めいこう)店」(愛知県名古屋市港区)を2019年1月より […]…
バローは4月5日、大阪府高槻市に「スーパーマーケットバロー高槻店」をオープンする。 <スーパーマーケットバロー高槻店> 高槻市の南部にある同店は、JR東海道本線高槻駅より南へ2km、阪急電鉄京都線高槻市駅より南へ1.8k […]…
バローグループの中部フーズは3月29日、愛知県名古屋市に「デリカキッチン尼ケ坂店」をオープンする。 <デリカキッチン尼ケ坂店> 同店は、2018年9月に開設した「デリカキッチン星ヶ丘店」(愛知県名古屋市名東区)に続く、惣 […]…
バローホールディングスは3月7日、事業会社のバローにおいて、全店休業日を年間計4日導入することにより、バローだけでなく、店舗運営を支える製造・物流等の機能を担うグループ企業も併せて休日を取得しやすい環境を整備すると発表し […]…
バローホールディングスは3月7日、事業会社のバローにおいて、全店休業日を年間計4日導入することにより、バローだけでなく、店舗運営を支える製造・物流等の機能を担うグループ企業も併せて休日を取得しやすい環境を整備すると発表し […]…
バローグループの中部流通は2019年中に、店舗で使う資材・備品がそろうEC「なんでも消耗品.com」を開始する。2月13日~15日、幕張メッセ(千葉県)で開催されたスーパーマーケット・トレードショー2019で、概要を明ら […]…
バローホールディングスは2月7日、事業会社である食鮮館タイヨーと公正屋の代表取締役の異動を発表した。 これまで、バローグループ入りに伴う経営管理手法の統合を目的に、バローから社長を派遣していたが、グループ化が一段落したた […]…
バローホールディングスは、スマートフォンやタブレット端末から、人事情報の各種申請・照会・承認ができるアプリ「CWSスマートデバイスオプション」を導入する。 約3万人分の申請書類のペーパーレス化を実現し、年間約1万時間の工 […]…
バローホールディングスが2月7日に発表した2019年3月期第3四半期決算は、売上高4283億7600万円(前年同期比3.6%増)、営業利益122億2200万円(9.9%増)、経常利益133億6600万円(8.9%増)、当 […]…
バローホールディングスは1月21日、富山でスーパーを8店舗運営する三幸を子会社化すると発表した。 <サンコーHP> バローHDは、北陸地方進出の足掛かりとなった1995年10月のスーパーマーケット(以下:SM)バロー魚津 […]…
バローホールディングスは1月21日、富山でスーパーを8店舗運営する三幸を子会社化すると発表した。 <サンコーのホームページ> 三幸は、呉西(富山県西部)を中心に、スーパーマーケット「サンコー」を8店舗展開する有力企業。特 […]…
アークス(本社:北海道)、バローホールディングス(岐阜)、リテールパートナーズ(山口)の3社は12月25日、「新日本スーパーマーケット同盟」と銘打つ戦略的な資本業務提携を発表した。 <新日本スーパーマーケット同盟> 人口 […]…
アークス、バローホールディングス、リテールパートナーズは12月25日、3社間で「新日本スーパーマーケット同盟」と名付けた戦略的な資本業務提携を行うと発表した。 アークスは北海道、バローは中部、リテールパートナーズは中国・ […]…
ココカラファインは12月1日、業務提携しているバローホールディングス子会社アクトスのスポーツクラブ「アクトスWill_G」を「ココカラファイン日進香久山店」(愛知県日進市)にオープンする。 <「アクトスWill_G」とコ […]…
ココカラファインは12月1日、業務提携しているバローホールディングス子会社アクトスのスポーツクラブ「アクトスWill_G」を「ココカラファイン日進香久山店」(愛知県日進市)にオープンする。 <「アクトスWill_G」とコ […]…
ホームセンターバローは11月30日、東京都東久留米市に「ペットフォレスト東久留米店」をオープンする。 <ペットフォレスト東久留米店> 同店は、西武池袋線東久留米駅より北東へ約2.2km、同駅よりバスで約7分のところに位置 […]…
ホームセンターバローは11月30日、東京都東久留米市に「ペットフォレスト東久留米店」をオープンする。 <ペットフォレスト東久留米店> 同店は、西武池袋線東久留米駅より北東へ約2.2km、同駅よりバスで約7分のところに位置 […]…
バローは12月1日、愛知県名古屋市に「スーパーマーケットバロー高辻店」をオープンする。 <スーパーマーケットバロー高辻店> 名古屋市昭和区の南西部に位置する同店は、JR、名古屋鉄道、名古屋市営地下鉄が乗り入れる金山総合駅 […]…
バローホールディングスとダイユー・リックホールディングスは11月8日、ダイユー・リックHDがホームセンターバローを株式交換により子会社化し、両社のホームセンター事業を統合すると発表した。 <統合前イメージ> 同日付で、株 […]…
バローグループの食鮮館タイヨーは11月9日、静岡県焼津市に「食鮮館タイヨー小土(こひじ)店」をオープンする。 <食鮮館タイヨー小土店> 今回の出店は「バローグループ中期3ヵ年経営計画」に沿って、バローが2018年9月30 […]…
バローホールディングスが11月8日発表した2019年3月期第2四半期の連結決算は、営業収益2796億700万円(前年同期比3.4%増)、営業利益75億8300万円(11.8%増)、経常利益85億7000万円(15.0%増 […]…
バローグループのバローマックスは11月2日、旧「高山ショッピングセンター」を「ルビットタウン高山」としてリニューアルオープンする。 <ルビットタウン高山> バローマックスは、不動産の開発、取得、保有及び運営を行う企業とし […]…
バローは10月19日、富山県滑川市に「スーパーマーケットバロー滑川店」をオープンする。 <スーパーマーケットバロー滑川店> バロー滑川店は、富山県における弊社の店舗としては14店舗目、滑川市へは初出となる。年間売上目標は […]…
バローグループのタチヤは10月11日、「タチヤ北方(きたがた)店」を岐阜県本巣郡北方町にオープンする。 <タチヤ北方店> 「タチヤ」は、生鮮激安市場として、直接仕入れ・毎日売り切りのスタイルを採ることで、鮮度・価格に徹底 […]…
バローホールディングスは8月29日、「フタバヤ」の全株式を取得する株式譲渡契約を締結したと発表した。 <フタバヤのホームページ> 今年4月から「店舗数から商品力へのパラダイムシフト」を基本方針とする中期3か年経営計画をス […]…
バローグループの中部フーズは9月1日、新たなコンセプトの惣菜専門店「デリカキッチン 星ヶ丘店」を愛知県名古屋市にオープンする。 <デリカキッチン 星ヶ丘店> 2017年3月に開設した「デリカキッチンKITTE名古屋店」( […]…
バローホールディングスが8月7日発表した2019年3月期第1四半期の連結決算は、売上高1381億700万円(前年同期比2.6%増)、営業利益39億5600万円(2.3%減)、経常利益44億2200万円(2.2%増)、純利 […]…
バローホールディングスは8月2日、岐阜県恵那市岩村町全域を対象とする移動販売車による食品販売を開始する。 <移動販売車による食品販売> 同事業は、岐阜県瑞浪市で移動スーパー「旨味屋号」を展開する旨味屋クラブとの資本業務提 […]…
バローは7月20日、福井県越前市の「スーパーマーケットバロー国高店」を増床リニューアルオープンする。投資額は7億5000万円、年間売上目標は16億円。 <バロー国高店> バロー国高店は、2013年10月に吸収合併したユー […]…
バローは7月13日、岐阜県可児市に「スーパーマーケットバロー下恵土店」をオープンする。 <スーパーマーケットバロー下恵土店> 投資額は9.2億円、年間売上目標20億円としている。 可児市中心部より西側に位置する同店は、J […]…
バローホールディングスは7月2日、移動販売車による食品販売を岐阜県可児市へ拡大する。 <移動販売車による食品販売> 2018年4月に岐阜県瑞浪市で同事業を開始しているが、今回、バローの店舗「スーパーマーケットバロー広見店 […]…
バローホールディングスは5月16日、「バローグループ中期3カ年経営計画」を発表した。 <バローの店舗> 2019年3月期から2021年3月期までの中期計画で、最終年度の2021年3月期は連結売上高6000億円、連結経常利 […]…
バローホールディングスは5月15日、事業会社の中部薬品が運営ドラッグストア「V・ドラッグ」で、生鮮食品と惣菜を導入した実験店舗「V・ドラッグ岐阜県庁西店」について、今後、拡大しない方針を発表した。 <田代会長兼社長> 田 […]…
バローホールディングスが5月10日に発表した2018年3月期決算は、売上高5440億2000万円(前年同期比4.5%増)、営業利益134億7000万円(12.8%減)、経常利益149億3700万円(10.9%減)、当期利 […]…
バローは4月20日、「スーパーマーケットバロー 犬山田楽店」をオープンする。 <スーパーマーケットバロー 犬山田楽店> 犬山楽田店は、愛知県における同社のSM店舗としては60店舗目となり、犬山市へは初めて。 犬山市の南西 […]…
バローは4月20日、「スーパーマーケットバロー 犬山田楽店」をオープンする。 <スーパーマーケットバロー 犬山田楽店> 犬山楽田店は、愛知県における同社のSM店舗としては60店舗目となり、犬山市へは初めて。 犬山市の南西 […]…
バローは4月2日、岐阜県瑞浪市で移動販売車による食品販売を開始した。 <移動販売車> 同事業開始にあたり、岐阜県瑞浪市で移動スーパー「旨味屋号」を展開する旨味屋クラブと資本業務提携を締結した。 少子高齢化の進展や世帯人員 […]…
バローグループの総菜会社中部フーズは3月12日、グループ各店で販売する「手巻きおにぎり」「こだわりおにぎり」の製法を変更しリニューアルした。 <手巻きおにぎり鮭(85円)> おにぎりの製法について、白飯を炊き上げておにぎ […]…