スターバックス/ロイヤルティプログラム会員数620万人突破
スターバックス コーヒー ジャパンは9月24日、ロイヤルティプログラム「Starbucks Rewards」(スターバックス リワード)の会員数が620万人を突破したと発表した。 <Starbucks Rewards3周 […]
スターバックス コーヒー ジャパンは9月24日、ロイヤルティプログラム「Starbucks Rewards」(スターバックス リワード)の会員数が620万人を突破したと発表した。 <Starbucks Rewards3周 […]
三井不動産レジデンシャルは9月18日、日鉄興和不動産、三菱地所レジンス、一般財団法人首都圏不燃建築公社と、東京都港区三田1丁目にて権利者と推進している「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業」が市街地再開発組合設立につい […]…
KDDIとローソンは9月24日~10月31日、au IDに紐づく属性情報や位置情報、決済情報などのビックデータとローソンの購買情報に基づき、顧客のニーズと状況に合わせた特典提供と、店舗の状況に応じた値引き情報の配信を行う […]…
カスミは10月2日、土浦市内で「移動スーパー」の運営を開始する。 移動スーパーには、おにぎり、弁当をはじめ、野菜や魚・肉などの生鮮食品、牛乳やパンなど購買頻度の高い生活必需品約400品目を搭載。販売場所は、地域住民の要望 […]…
サミットは9月30日付で組織変更を行う。 物流改革プロジェクトを新設。物流・グロサリー業務部直下に、物流グループおよびグロサリー業務グループを設置する。 従来の物流の考え方の枠組みを超えた、総合的な物流ビジョンを策定。業 […]…
日本ショッピングセンター協会が9月24日発表した8月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高は前年同月比18.8%減となった。 <帰省・イベントの自粛が影響> 7月中旬からの新型コロナウイルス感染症 […]…
ローソンは9月29日、素材や食感、見た目などにこだわった「新感覚スイーツ」シリーズから「どらもっち(チーズ&チーズ)」(税込190円)を発売する。 <新感覚スイーツや定番人気商品の新作4品> 「新感覚スイーツ」は50種類 […]…
伊藤園は9月24日、イムラ封筒、溝端紙工印刷と共同で、茶殻をアップサイクルした「茶殻入り紙製マスクケース」を開発したと発表した。 <左:イムラ封筒、右:溝端紙工印刷マスクケース> 伊藤園の独自技術「茶殻リサイクルシステム […]…
ネオキャリアとドリーム・アーツは10月8日、多店舗企業向けオンラインセミナー「デジタル活用で生産性を向上~管理業務の圧縮×コミュニケーション改善」を開催する。 コロナ禍によって各社のデジタル活用のスピードは上がってきてお […]…
東急ストアが発表した月次売上実績によると8月の総売上高は、169億1400万円となった。既存店売上高は2.8%増だった。 内訳は食料品151億2800万円(3.2%増)、衣料品1億8000万円(17.5%減)、住関品8億 […]…
NECソリューションイノベータは、梱包工程省力化を実現する「箱詰め計算エンジン」を提供している。 近年、EC市場は急速に拡大している。また、コロナ禍での巣ごもりでECサイト利用者が急増している今年、市場がどこまで膨らむの […]…
ロイヤルホールディングスとアールアンドケーフードサービスは9月23日、米シズラーの破産法11条適用は日本事業に影響はないと発表した。 日本でシズラーを運営しているアールアンドケーフードサービスは、オーストラリアのコリンズ […]…
ヤッホーブルーイングは9月23日、長野県北佐久郡御代田町の「御代田醸造所」を稼働開始した。 <御代田醸造所> 事業拡大に伴い、新たな拠点「御代田醸造所」を開設。「佐久醸造所」にあったオフィス機能(実質的な本社機能)と、一 […]…
オンワード樫山は9月18日、新業態となる環境貢献型オフプライスストア「Onward Green Store(オンワード・グリーン・ストア)」をモラージュ柏にオープンした。 <オンワード・グリーン・ストア> 「オンワード・ […]…
スシロークリエイティブダイニングは9月18日、浦安に次いで、千葉2号店として「鮨・酒・肴 杉玉 海浜幕張」をオープンした。 <鮨・酒・肴 杉玉 海浜幕張> 全国で3号店となるフランチャイズ店舗で、これまで展開をしている直 […]…
東急モールズデベロップメントは9月23日、買物袋有料化について、同社14施設のテナントに対し行ったアンケート調査の結果を発表した。 買い物袋を有料化と回答した店舗は全体の42%で、有料よりも無料配布している店舗が58%と […]…
中部薬品は9月24日、愛知県豊田市に「V・drug豊田東山店」をオープンする。 <V・drug豊田東山店> 外環状線「東山町4丁目」交差点から西500mに位置している。同店の開設により、同社グループの事業所は432店舗と […]…
ニトリホールディングスは10月1日、中国・珠海市香洲区に中国34店舗目となる店舗をグランドオープンする。 グループ全体として623店舗目となる。世界の人々の暮らしを豊かにするという同社のロマンを実現するため、今後も積極的 […]…
東京商工リサーチは9月23日、2020年1~8月「休廃業・解散企業」動向調査(速報値)結果を発表した。 2020年1~8月に全国で休廃業・解散した企業は3万5816件(前年同期比23.9%増、速報値)となった。 <202 […]…
マックスバリュ東海は9月28日、井村屋と共同開発した「静岡茶あんまん」「伊勢茶あんまん」(ともに税別158円、2個入り)を再発売する。 <静岡茶あんまん、伊勢茶あんまん> 両商品は、 昨年マックスバリュ中部との統合記念商 […]…
ジョイフル本田は10月1日、茨城県ひたちなか市「ニューポートひたちなか店」のテナントゾーンをリニューアルオープンする。 <ニューポートひたちなか店> 同店は1998年3月オープン。2006年7月にホームセンターに隣接して […]…
セブン-イレブン・ジャパンが9月23日に発表した8月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比0.0%となった。 客数は5.5%減、客単価は5.8%増だった。客数は11カ月連続前年割れした […]…
オール日本スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、全国スーパーマーケット協会は9月23日、2020年8月実績速報版のスーパーマーケット販売統計調査を発表した(集計企業270社)。 総売上高は1兆215億159 […]…
日本生活協同組合連合会(日本生協連)が9月23日に発表した、全国65主要地域生協の8月度の供給状況(速報値)によると、総供給高は2486億7000万円(前年同月比15.8%増)となった。2月から7カ月連続で前年を超えた。 […]…
日本フランチャイズチェーン協会が発表した8月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高9059億4100万円(前年同月比5.5%減)、来店客数13億4873万5000人(9.3%減)、平均客単価6 […]…
サツドラホールディングスとDataGatewayは9月23日、ブロックチェーン技術(分散型ネットワークを構成する複数のコンピューターに、暗号技術を組み合わせ、取引情報などのデータを同期して記録する手法)を用いた地域活性化 […]…
ミニストップは9月25日、愛知県名古屋市にソフトクリーム専門店「MINI SOF 名駅サンロード店」と「MINI SOF サカエチカ店」をオープンする。 <MINI SOF 名駅サンロード店> 定番のソフトクリームに加え […]…
サミットが発表した月次売上実績によると、8月度の総売上高は275億8200万円(全店ベース前年比19.9%増)となった。既存店ベースは、売上高16.0%増だった。 <サミット> 部門別売上高は、食品261億800万円(全 […]…
生活協同組合コープさっぽろは9月24日~27日、サツドラホールディングスと合同セールを開催する。 昨年12月20日に、両社は包括業務提携契約を締結。それぞれが持つ知識・技術・経験・資源を提供し合い、相互に協力して北海道経 […]…
すき家は9月30日、「本格中華の豚(とん)角煮丼」(並盛税込650円、ごはん大盛680円)を発売する。 <本格中華の豚角煮丼> すき家 の商品開発部門は、老舗中華料理店で30年間腕を磨き続けた本格中華のシェフと協力して、 […]…
ファミリーマートはこのほど、「お母さん食堂」の3周年を記念し定番商品をリニューアル、割引キャンペーンを実施する。 <「お母さん食堂」3周年> 「お母さん食堂」の3周年にあわせたリニューアル第1弾として、売れ筋商品の「ハン […]…
明治は10月1日付で組織変更を行う。 「開発本部」を「発酵デイリー開発本部」「食品開発本部」に再編する。 「発酵デイリー開発本部」に「発酵開発部」を移管し、「デイリー飲料開発部」を新設する。 「食品開発本部」に「開発企画 […]…
NECソリューションイノベータはこのほど、一般消費者約3000人を対象にキャッシュレス決済・各決済サービスブランドの利用状況や評価に関するインターネット調査を実施し、全54ページのレポートにまとめた。 <キャッシュレス決 […]…
イオンが9月18日に発表した8月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高は、総合スーパーのイオンリテール3.3%減、イオン北海道0.4%減、イオン九州0.6%減となった。 一方で、スーパーマーケットのマックスバ […]…
サイゼリヤは9月18日、ウイルスの感染リスクを発生源から抑える対策として、食事中の歓談時に口元を覆う食事用マスク「しゃべれるくん」の効果を可視化したと発表した。 食事用マスク「しゃべれるくん」は8月7日から導入した。今回 […]…
ローソンは9月18日、緊急事態宣言が発令された4月以降、冷凍食品カテゴリーの売上高は前年対比で約2割伸長したと発表した。 Withコロナの中で、家庭で食事をする機会が増えていることもあり、9月22日からプライベートブラン […]…
イオン琉球は9月24日、ネットを利用して商品を注文する「イオン ネットスーパー」の離島への冷凍・冷蔵商品の配送を開始する。 石垣地区のネットスーパーは、多様化するニーズに対応し今年4月1日から、石垣市内中心エリアを対象に […]…
東武ストアは9月29日、東京都江戸川区に「東武ストア葛西駅前店」を開店する。 当店は、東京メトロ東西線「葛西駅」から北西約100mに位置しており、周辺は駅に隣接する住宅密集地です。1次商圏である半径500m県内の人口は2 […]…
カスミは9月25日、茨城県結城市の「カスミ結城店」を「フードスクエアカスミ結城店」として、リニューアルオープンする。 2000年2月に開店し、20年にわたり営業してきた店舗を一新するもの。 今回のリニューアルでは、フード […]…
日本マクドナルドは10月上旬から、お客の多様なニーズにもっと寄り添った快適な店舗体験を提供する「未来型店舗体験」の一環として2019年に導入した「モバイルオーダー」の支払い方法に、1新たにキャッシュレス決済サービス「Pa […]…
トライアルホールディングスは9月18日、福岡県宮若市とリテールAI技術開発拠点「リモートワークタウンムスブ宮若」の開設などに関する連携協定を締結した。 <連携協定を締結> 「リモートワークタウンムスブ宮若」は、リテールA […]…
三井不動産は9月18日、愛知県名古屋市栄地区に所在する名古屋市久屋大通公園(北エリア・テレビ塔エリア)において、公園と商業施設が一体となった「Hisaya-odori Park(ヒサヤオオドオリパーク)」を再整備しオープ […]…
パルコは9月9日、パルコの二次元コード決済である「ポケパル払い」のサービスをリニューアルした。 今回のリニューアルでは、新規PARCOカード入会者限定のサービスだった「ポケパル払い」について、対象となるお客をセゾンカード […]…
コロワイドグループのカッパ・クリエイトは9月18日、食品宅配サービスかっぱ寿司ネットショップ「うまいもん市場」をオープンした。 <うまいもん市場> かっぱ寿司では新しい生活様式に合わせ、持ち帰りメニューの一層の充実、デリ […]…
ビーケージャパンホールディングス(BKJH)は9月24日、京都府京都市に「バーガーキング寺町京極店」、10月1日に東京都江東区に「バーガーキング有明ガーデン店」をオープンする。 BKJHは、2020年も新規出店および国内 […]…
日本ケンタッキー・フライド・チキンは9月23日~29日、全国のケンタッキーフライドチキン店舗で「ドリンク全サイズ100円」キャンペーンを開催する。 <ドリンク全サイズ100円キャンペーン> 「ドリンク全サイズ100円」キ […]…
ユニクロは9月18日、お客のもとで不要になったユニクロの服を回収し、服に新しい価値を与えて次へと生かすお客参加型の取り組み「RE.UNIQLO」をスタートすると発表した。 この取り組みの一環として、昨年日本国内で回収した […]…
寿司チェーン4社が発表した8月の月次営業情報によると、既存店売上高は、スシローグローバルホールディングスが前年同月比12.3%減、くら寿司5.4%減、カッパ・クリエイト18.3%減、元気寿司10.4%減と4社そろってダウ […]…
G-7ホールディングスの子会社G-7スーパーマートは9月17日、福岡市東区に「業務スーパー」155店舗目となる「城浜団地店」をオープンした。 売上目標は年間5億1000万円とした。 G-7グループの精肉事業「お肉のてらば […]…
サツドラホールディングスは9月17日、連結子会社であるサッポロドラッグストアーが固定資産を譲渡すると発表した。 札幌市の本社と「サツドラ北8条店」の土地5297.34m2と建物8554.35m2を譲渡するもの。店舗は営業 […]…
ファミリーマートは9月19日、クリスマスケーキやオードブルなど全65種類を取りそろえた、2020年クリスマスカタログ予約受注を、全国のファミリーマート約16,600店で開始する。 2020年クリスマスカタログ予約承りは、 […]…
クスリのアオキホールディングスが9月17日に発表した2021年5月期第1四半期決算によると、売上高776億6900万円(前年同期比7.6%増)、営業利益47億6900万円(41.0%増)、経常利益48億9300万円(38 […]…
マイナビは10月22日、オンラインセミナー「New Normal時代のHRの在り方~より高いエンゲージメントを~」を開催する。 <New Normal時代のHRの在り方> 昨今xTech(クロステック)と呼ばれるテクノロ […]…
ブルボンは9月28日、「ルマンドアイス」(希望小売価格税別225円、150ml)をリニューアル発売する。 <ルマンドアイス> 同社のロングセラー商品「ルマンド」をまるごと使用し、サクサクとしたクレープクッキーの食感とアイ […]…
True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2020年6月~8月の「救急絆創膏」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■救急絆創膏2020年6月~8月ランキング(購入 […]…
くら寿司は9月17日、東京都東村山市にwithコロナ時代に対応した「スマートくらレストラン」1号店を11月17日オープンすると発表した。 <田中邦彦社長> 同日行われたくら寿司子会社「アジアくら寿司」台湾証券市場上場記者 […]…
西友は9月17日、東京都福生市の「西友福生店」1階食品売場を改装し、リニューアルオープンした。 <西友福生店> 西友は、「良いものを安く」を実現するために、2019年に中期事業計画「スパーク2022」を発表した。 「もう […]…
相鉄アーバンクリエイツと相鉄ビルマネジメントは9月17日、相鉄いずみ野線ゆめが丘駅前の集客施設開発事業者として、センター地区地権者会から選定され、2022年度春から大規模集客施設を開発すると発表した。 <大規模集客施設を […]…
ヨドバシホールディングスは9月18日、ヨドバシカメラマルチメディア宇都宮8階に「石井スポーツ宇都宮駅前店」をオープンする。 北関東最大級のアウトドア・登山・キャンプと、栃木県初上陸のランニング・トレイルランニング専門店「 […]…
東急ハンズは9月16日、心斎橋パルコに11月リニューアルオープンすると発表した。 <心斎橋パルコ> 21年以上営業してきた東急ハンズ心斎橋店は、移転により、従来の多種多様な商品に、新しい店舗ならではの品揃えを加え、駅直結 […]…
ロフトは10月9日、東京都足立区の「ルミネ北千住」5階に、「北千住ロフト」をオープンする。 乗降客数が都内4番目のターミナルとして利用客の多い北千住駅直結の「ルミネ北千住」に、アクセスしやすく探しやすい店として出店する。 […]…
くら寿司は9月17日、子会社「アジアくら寿司」が台湾証券市場「タイペイエクスチェンジ」に上場したと発表した。 <「タイペイエクスチェンジ」に上場> 日系飲食企業子会社初の台湾株式市場上場となるもの。「タイペイエクスチェン […]…
パルコ、パルコスペースシステムズは9月18日、名古屋PARCO館内入口にパーソナルロボット「temi」を設置し、スタッフが遠隔でお客の案内をする「非接触インフォメーション」のトライアル運用を開始する。 <非接触インフォメ […]…
マツモトキヨシ中四国販売は9月16日、中国エリアで初出店となる「薬マツモトキヨシmatsukiyoLAB 岡山駅B-1店」をオープンした。 <薬マツモトキヨシmatsukiyoLAB 岡山駅B-1店> 出店により、グルー […]…
コカ・コーラボトラーズジャパンとウエルシアホールディングスは9月23日から、PETボトルリサイクルに関する実証プロジェクトを開始する。実施期間は3カ月を予定している。 実証プロジェクトはコカ・コーラボトラーズジャパンとウ […]…
イオンリテールは9月18日、本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」やWEBにて、「クリスマスパーティーメニュー 2020」の予約受付を開始する。 <「セット割」を実施> 今年は感染症の影響で、外出を控え自宅でのクリスマ […]…
讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」を展開するはなまるは9月24日、全国の「はなまるうどん」で、うどん1杯ごとに、天ぷら1品が毎日無料で楽しめる「秋の天ぷら定期券」(本体300円)を数量限定で先行販売する。 <秋の天ぷら […]…
ネクスウェイはこのほど、因幡電機産業が、ネクスウェイの請求書や納品書などの帳票発行業務を自動化できるクラウドサービス「FNX e-急便WEB発行サービス」を導入したと発表した。 因幡電機産業は、1938年から続く技術商社 […]…
ガストは9月17日、バーミヤンの「冷凍生餃子」持ち帰り販売を108店舗に拡大した。 <「冷凍生餃子」持ち帰り販売108店舗に拡大> 7月よりガストの一部店舗にて先行導入していた。 バーミヤン店舗提供している餃子同様、自社 […]…
パーソルイノベーションとドリーム・アーツは10月2日、オンラインセミナー『店舗DXの第一歩、「店舗タスク」と「人員配置」の最適化~連動する!本部-店舗間の業務連絡から店舗のシフト管理~』を開催する。 <「店舗タスク」と「 […]…
パーソルイノベーションとドリーム・アーツは10月2日、オンラインセミナー『店舗DXの第一歩、「店舗タスク」と「人員配置」の最適化~連動する!本部-店舗間の業務連絡から店舗のシフト管理~』を開催する。 <「店舗タスク」と「 […]…
LINEは10月15日、オンラインセミナー「LINE SMB DAY」を開催する。 <LINE SMB DAY> COVID-19の影響を受け、企業・生活者の双方において、デジタル化のニーズは急激に高まっている。この様な […]…
ファミリーマートは9月22日、3種類のブラックペッパーを使った刺激的な味わいが特長の「ファミチキ(刺激のブラックペッパー)」(税込198円)を、全国のファミリーマート約16,600店で発売する。 <ファミチキ(刺激のブラ […]…
ファミリーマートは9月22日、伊藤園と共同開発した「TULLY’S COFFEE 烏龍ミルクティー」(税込150円)を全国のファミリーマート約16,600店で数量限定で発売する。 <TULLY’S COFFEE 烏龍ミル […]…
山崎製パンは9月24日、自社が運営するコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ」「ニューヤマザキデイリーストア」「ヤマザキデイリーストアー」の店舗で、NTTドコモが提供するスマホ決済サービスのd払い、KDDIが提供するスマ […]…
イオン環境財団と早稲田大学は9月17日、時代に即した環境課題の解決を目指すため「AEON TOWAリサーチセンター」を設立すると発表した。 <取り組みの概要> リサーチセンターは、双方のこれまでの経験や知見、学術研究を結 […]…
無印良品を展開する良品計画は9月23日、ミャンマー連邦共和国でケシに替わる農家の収入源として栽培された「ミャンマーのコーヒー豆」200g(税込990円)を、日本国内の無印良品限定店舗と無印良品のネットストアで発売する。 […]…
パルコは9月16日、大阪市中央区に「心斎橋パルコ」を11月オープンすると発表した。 <心斎橋パルコ> 全国18店舗目のパルコ、約9年ぶりの大阪・心斎橋への出店であり、昨年11月オープンの「新生 渋谷パルコ」、「名古屋パル […]…
イオンリテールは9月中旬、本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」約340店舗にて、ライフスタイルや使用場面に合わせて選べるマスクと関連商品の集合売場「マスクショップ」を常設ショップとして本格展開する。 <マスクショップ […]…
イオンリテールは9月中旬、本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」約340店舗にて、ライフスタイルや使用場面に合わせて選べるマスクと関連商品の集合売場「マスクショップ」を常設ショップとして本格展開する。 <マスクショップ […]…
東京商工リサーチは9月15日、2020年の上場企業の早期・希望退職者募集が1万100人と1万人を突破したと発表した。 <主な上場企業の早期・希望退職者募集状況> ※出典:東京商工リサーチホームページ 年間で募集人数が1万 […]…
セブンーイレブン・ジャパンは9月1日、グーグルクラウドを使用した新たなデータ利活用デジタル基盤「セブンCENTRAL」の導入を開始した。 セブンCENTRALは、店舗の最新状況を、データでリアルタイムに把握し、データを活 […]…
ファーストリテイリングは9月16日、ニットの製造を目的とした島精機製作所との合弁会社、イノベーションファクトリーを子会社化し、有明本部近郊(東京都江東区東雲)に移転し、生産規模を拡大すると発表した。 イノベーションファク […]…
ファーストリテイリングは9月16日、ニットの製造を目的とした島精機製作所との合弁会社、イノベーションファクトリーを子会社化し、有明本部近郊(東京都江東区東雲)に移転し、生産規模を拡大すると発表した。 イノベーションファク […]…
イオンモールは9月18日、東京都西多摩郡の「イオンモール日の出」をリニューアルオープンする。 今春に実施した第1期リニューアルに続く、第2期リニューアルが完了するもの。 <Book&Cafe> 顧客の要望に対応し、2階に […]…
JR東日本リテールネットは9月28日、運営するオンラインショップ「東京みやげ KIOSK モール」(楽天市場)を、これまで展開のなかった東京みやげセレクトショップ「HANAGATAYA」の人気商品を新しいラインナップとし […]…
千趣会は9月16日、JR東日本と資本業務提携すると発表した。 通信販売事業において特にECサイトの利用者の増加やそれに伴う売上高の増加及び利益率の向上に寄与するシナジー効果が期待できる提携先の探索を開始し、有力な提携先候 […]…
ファミリーマートは9月15日、マスク2種類とマスク関連商品4種類の合計6商品を発売した。 <まいにち快適マスク> マスクは、新型コロナウイルス感染予防のため、生活必需品の一つになっている。一方で、今年の夏はマスク着用によ […]…
コロワイドは9月16日、大戸屋HDとの協議の結果を踏まえ、臨時株主総会における議案を一部修正することを決定した。 具体的には、取締役解任議案について、山本匡哉氏を解任対象取締役から除く。 第1号議案は取締役10名解任の件 […]…
ファミリーマートは9月22日、patisserie KIHACHI監修のスイーツとパンを発売する。 <秋のロールケーキ マロンティラミス> 「秋のロールケーキ マロンティラミス」は、好評だった「5種のフルーツロール トラ […]…
ファンケルは10月20日、「クリーン&バリアシリーズ」を発売する。 <クリーン&バリアシリーズ> コロナ禍におけるこれからの新しい生活様式に合わせ、「清潔で安心できる健やかな日常」をサポートする新しいシリーズ。 「フェイ […]…
スターバックス コーヒー ジャパンは9月23日、芸術の秋を楽しむ「Artful Autumn@Starbucksプロモーション」第2弾ビバレッジ「大学芋 フラペチーノ」を発売する。 <大学芋 フラペチーノ> 今年のコンセ […]…
マツモトキヨシホールディングスが発表した8月のマツモトキヨシ既存店小売売上伸び率は、前年同月比5.7%減となった。 HD小売既存店売上1.8%減、小売全店売上0.1%増、FC売上3.9%増、HD売上合計0.2%増。HD薬 […]…
東京商工リサーチは9月15日、第8回「新型コロナウイルスに関するアンケート」調査の結果を発表した。 8月28日~9月8日にインターネットでアンケートを実施し、有効回答1万3166社を集計、分析した。 <新型コロナ「影響が […]…
アスクルが9月16日に発表した2021年5月期第1四半期決算によると、売上高1001億8000万円(前年同期比2.3%増)、営業利益29億9000万円(102.1%増)、経常利益29億8700万円(105.1%増)、親会 […]…
しまむらは9月16日、ベビー・子供用品バースデイにて、新オリジナルブランド「manina(マニーナ)」を全国で発売開始した。 <ちょっとモードな新ブランド「マニーナ」> 「manina」は「子供服にもっと自由な楽しさを」 […]…
カジュアル衣料4社の8月度の営業概況によると、既存店売上はユニクロ(ファーストリテイリング)29.8%増、しまむら4.5%減、西松屋8.2%増、ハニーズ12.1%減となった。 ■ファーストリテイリング(2019年8月期: […]…
ヤマダ電機は9月下旬から、ヤマダ電機オリジナル家電「ヤマダセレクト」オールインワン テーブルこたつセット(本体1万9800円)を全国の店舗とWEBショップ「ヤマダウェブコム」で発売する。 <オールインワン テーブルこたつ […]…
ヤオコーは9月16日、社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会と「食品等の提供・譲渡に関する合意書」を締結したと発表した。 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、生活に困難を抱えた家庭の子どもに対して食品などを支援する。 具 […]…
資生堂ジャパンとイオンリテールは9月15日、高機能エイジングケアブランド「リバイタル」より、共同企画したクリーム「リバイタル エクストラリッチクリーム」(全2品目2品種、税別参考小売価格1万9000円~2万円)のWEB予 […]…