月別アーカイブ: 1月 2020

イオン/武漢でスーパー5店時短営業、イオンモールは3店営業休止

イオンは1月27日、中国・武漢市での新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大の影響を受け、総合スーパー「イオン」の5店舗で営業時間を短縮、イオンモールは市内3モールの営業を休止すると発表した。 市内全域の公共交通機関の運転 […]…

セブンイレブン/永松社長が語る「コミュニケーション改革」最前線

セブンーイレブン・ジャパンにとって、2019年は、24時間営業問題、店舗経営指導員による商品の無断発注など、さまざまな問題が顕在化した年となった。今回、永松文彦社長に、問題が起きた背景、現在進めているコミュニケーション改 […]…

キリン/日本橋兜町に体験型「ブルックリン・ブルワリー」世界初旗艦店

キリンビールは2月1日、日本橋兜町に米国クラフトビールのパイオニア「ブルックリン・ブルワリー」の世界初旗艦店「B(ビー)」をオープンする。1月27日マスコミ向け内覧会を開催した。 <「ブルックリン・ブルワリー」の世界初旗 […]…

コンビニ/生活圏で利用したいコンビニ1位は「セブンイレブン」

伊藤忠商事グループのマイボイスコムは1月27日、9回目となる「コンビニのイメージ」に関するインターネット調査結果を発表した。 調査によると、生活圏にあった場合に最も利用したいコンビニエンスストアは、「セブンイレブン」が3 […]…

イオンモール/取締役ベトナム責任者の岩村氏が新社長に

イオンモールは1月27日、代表取締役の異動を発表した。3月1日付で、岩村康次取締役ベトナム責任者が代表取締役社長に就任する。 <新社長の岩村氏> 吉田昭夫社長は、取締役に就く。イオンは1月10日、社長交代を発表し3月1日 […]…

コメダ珈琲×ゴディバ/2月7日「ショコラノワール」など8品限定販売

コメダは1月27日、高級チョコレート専門店「GODIVA(ゴディバ)」との初のコラボレーション企画を2月7日から実施すると発表した。 <ショコラノワール> ゴディバジャパン社で、シェフ ショコラティエ/パティシエを務める […]…

ビームス/「予算管理システム」導入、即時に経費開示可能に

企業マネジメントの生産性を革新するアバントグループにおいて、経営管理システムのコンサルティング事業を手がけるジールはこのほど、ビームスホールディングスに予算管理システムを導入したと発表した。 予算管理においてビームスでは […]…

エリアマーケティング/GIS活用立地分析・売上予測2月6日(無料)WEBも

マップマーケティングは2月6日、「エリアマーケティングGISを活用した立地分析売上予測~出店余地分析と類似店分析の紹介~」として無料セミナーを開催する。 多くのTerra Mapユーザから寄せられる、出退店業務における店 […]…

ポプラ/広島の瀬野川病院に「生活彩家 わたつみ店」オープン

ポプラは1月27日、広島市安芸区の瀬野川病院に「生活彩家 わたつみ店」をオープンした。 <生活彩家 わたつみ店> 医療法人せのがわは1966年に設立して以来、基本理念である「いつでも どこでも だれでも」を実践し、精神科 […]…

メイト黒崎/商業施設「クロサキメイト」運営、自己破産

帝国データバンクによると、メイト黒崎は1月24日、東京地裁へ自己破産を申請し、同日保全管理命令を受けた。負債は約25億2600万円。 同社は、北九州市八幡西区黒崎地区における再開発事業の中核として1979年3月に設立。商 […]…

お菓子/12月はネスレ「キットカットミニ」が3カ月連続で1位

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、12月のお菓子1位は、ネスレ日本「キットカットミニ」14枚(希望小売価格税別500円)となった。 9月下旬出荷分から外袋をプラスチックから紙パッケージに […]…

アイスクリーム/12月はハーゲンダッツ「ラバーズ アソート」が1位

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、12月のアイスクリームでは、1位は、ハーゲンダッツ「ラバーズ アソート」420ml(希望小売価格税別880円)だった。 <アイスクリームの新商品ランキン […]…

シァル横浜/「食の専門店集積」計67店オープン「フードホール」も

横浜ステーションビルは1月24日、JR横浜駅西口直結の「JR横浜タワー」内地下1階から地下3階に「CIAL(シァル)横浜」を5月30日、「JR横浜鶴屋町ビル」内に「シァル横浜 ANNEX」を6月5日オープンすると発表した […]…

日本生協連/2018年度のレジ袋削減率82%、3億9000万枚削減

日本生協連は1月24日、2018年度生協のレジ袋実態調査結果を発表した。 調査の結果、全国の生協のレジ袋の削減率は82%となり、削減枚数は3億9000万枚となった。 削減率は、レジ袋削減の取り組みをしなかった場合のレジ袋 […]…

ビックカメラ/2月7日「日本橋三越」に提案型新スタイルショップ

ビックカメラは2月7日、日本橋三越本店新館に「ビックカメラ 日本橋三越」をオープンする。 <ビックカメラ 日本橋三越> 三越のおもてなしと、ビックカメラの家電に関する専門的品揃えを融合した「家電の新スタイルショップ」。同 […]…

ファミリーマート/「コインランドリー併設店」東海・関西に初出店

ファミリーマートは、ファミリーマートとコインランドリーサービスを融合させた、次世代のコインランドリー「Famima Laundry(ファミマランドリー)」の東海1号店「木場店」(愛知県名古屋市)を1月31日、「淡路こえな […]…

ミスタードーナツ/創業50周年記念に1号店「箕面ショップ」刷新

ダスキンは1月27日、「ミスタードーナツ」創業50周年を記念し、1号店である「ミスタードーナツ箕面ショップ」をリニューアルオープンする。 <1号店「ミスタードーナツ箕面ショップ」刷新> ミスタードーナツ事業は、ダスキンの […]…

ココカラファイン/神奈川県の調剤薬局「薬宝商事」2店舗を取得

ココカラファインは1月24日、神奈川県で調剤薬局2店舗を運営する「薬宝商事」の全株式を取得し、子会社化したと発表した。 同社は、地域の健康増進を支援する「健康サポート薬局」づくりに重点を置き、「人々のココロとカラダの健康 […]…

ローソン/紙製包材使用の「ハンバーガー」プラスチック削減

ローソンは1月28日、ナチュラルローソン店舗(145店:2019年12月末現在)で、紙製の包材を使用したハンバーガー「ジンギスカンサンド(柚子こしょうマヨ添え)」(税込298円)を発売する。 <紙製包材使用の「ハンバーガ […]…

ローソン/「からあげクン」販売33億食突破記念「夢のミックス味」

ローソンは1月28日、からあげクン誕生33周年、シリーズ累計販売33億食の突破を記念し、定番商品のレギュラー、レッド、北海道チーズ味の味わいを1粒で楽しめる「からあげクン 夢のミックス味」(税込216円)を発売する。 < […]…

公取委/楽天の送料無料「一般論として優越的地位の濫用の可能性はある」

公正取引委員会は1月22日、オンラインモール運営業者が出店者に対して優越し、不当に不利益を与えるようなやり方で取引条件を変更する場合は、独占禁止法の優越的地位の濫用に当たる可能性があるとの見解を示した。 <公正取引委員会 […]…

公取委/コンビニ本部と加盟店との取引で「WEBアンケート」開始

公正取引委員会は1月17日、Webアンケート方式で「コンビニエンスストア本部と加盟店との取引等に関する実態調査」を開始した。 現在、調査票を受領したコンビニエンスストア・チェーン加盟者に調査への協力を呼び掛けている。アン […]…

加工食品/12月は3カ月連続で味の素「やわらか若鶏から揚げ」1位

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、12月の加工食品の1位は、味の素「やわらか若鶏から揚げ」300gだった。 2019年秋のリニューアル商品。1袋あたりの容量を275gから300gに増量。 […]…

JR横浜タワー/5月30日開業「ニュウマン」「シァル」「T.ジョイ」

JR東日本は1月23日、JR横浜駅直結の複合施設「JR横浜タワー」を5月30日に開業すると発表した。また、6月15日には、横浜駅最寄に「JR横浜鶴屋町ビル」を開業する。 <JR横浜タワーとJR横浜鶴屋町ビル> JR横浜タ […]…

コスモス薬品/食品売上構成比56%突破も「生鮮・惣菜」導入せず

コスモス薬品はこのほど、売上が好調な食品部門に、生鮮食品や惣菜を導入しない方針を明らかにした。 <コスモス薬品のホームページ> 横山英昭社長は1月15日、都内で開いた決算会見で、「食品売上構成比については、特に数値目標は […]…

サミット×武蔵野美術大学/デザインプロジェクトで「エコバッグ」開発

サミットは1月22日、武蔵野美術大学と産学共同で実施した「サミットエコバッグデザインプロジェクト」で製作しエコバッグ「パタットキューブ」(本体598円)を発売した。 <パタットキューブ> プロジェクトは、サミットが201 […]…

キリンビバレッジ/2020年2億3410万箱目標「無糖・微糖」で健康訴求

キリンビバレッジは1月23日、清涼飲料合計で2020年販売数量は前年並みの2億3410万箱を目標とすると発表した。 <堀口英樹社長> 2020年事業方針発表会で、堀口英樹社長は、「2019年は2年連続過去最高の販売量を記 […]…

メルカリ/スマホ決済「Origami」買収「メルペイ」に統合

メルカリは1月23日、子会社のメルペイがOrigamiの全株式を取得し、子会社化すると発表した。 今後、Origamiの提供している「Origami Pay」サービス・ブランドを、お客・加盟店に対して一定の周知期間を経た […]…

スギ薬局/金沢市に旗艦店「石川県県庁前店」など3店出店

スギ薬局は1月23日、金沢市内1号店で金沢市におけるドミナント展開の中核店舗となる「スギ薬局石川県庁前店」をオープンした。 <スギ薬局石川県庁前店> 1月30日には、「スギ薬局タテマチ店」「スギ薬局金沢昭和町店」の2店舗 […]…

近鉄百貨店/台湾の食雑貨セレクトショップ「神農生活」FC展開

近鉄百貨店は1月22日、台湾で人気の食雑貨セレクトショップ「神農生活」を展開する「神農市場有限公司」と、日本で初めてフランチャイズ展開することに合意したと発表した。 <神農生活> 2020年秋頃を目途に、「神農生活1号店 […]…

ミニストップ/「バスク風チーズケーキソフト」発売

ミニストップは1月24日、「バスク風チーズケーキソフト」(税別338円)を発売する。 <バスク風チーズケーキソフト> 近年ブームとなり、専門店も増えてきている「スペインのバスク地方発祥のバスクチーズケーキ」を取り入れたス […]…

フランチャイズ/最新動向とFC本部化成功事例・実践手法でセミナー

船井総合研究所は2月10日、「フランチャイズビジネスの最新動向」と「FC本部化成功事例・実践手法」をテーマにセミナーを開催する。 磨けばFC本部化できる業態や、フランチャイズビジネスの開発拡販モデルの高度化の最新動向につ […]…

日本アクセス/新PB「からだスマイル」9~12月で売上高4000万円

日本アクセスは1月22日、昨年秋に新しいプライベートブランドとして発売した「からだスマイルプロジェクト」の9~12月の売上高が4000万円になったことを明らかにした。 <からだスマイルプロジェクトの展示> 2019年9月 […]…

清涼飲料/12月1位は伊藤園「おーいお茶濃い茶」2L

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、12月の清涼飲料の1位は、伊藤園「おーいお茶濃い味」2Lとなった。 上質かつカテキンが豊富な国産茶葉をたっぷり使用し、体脂肪を減らす機能があることが報告 […]…

経産省/「消費税」事業者間88.1%、消費者向け76.3%が転嫁済み

経済産業省は1月22日、消費税の転嫁状況に関するモニタリング調査(11月調査)の調査結果を発表した。 2014年4月の消費税率引上げを踏まえ、転嫁状況を定期的にモニタリングするため、転嫁状況に関する事業へのアンケート調査 […]…

ファミリーマート/バレンタイン「ギフト系商品」650円の価格帯に期待

ファミリーマートは1月28日、バレンタイン向けのオリジナルギフト商品4品目を発売する。 今年は税込価格を650円に統一したのが特徴で、義理チョコ需要が高いコンビニで、義理チョコと自分へのご褒美の2つのニーズを取り込むこと […]…

セブンイレブン/2月1日「ゴディバ」などバレンタイン商品販売

セブン‐イレブン・ジャパンは2月1日から順次、バレンタインデーに向けた商品を発売する。 今年は、バレンタインデー当日を迎えるまでの期間を通してチョコレートを楽しむことをテーマに、友人や家族への贈り物として上質な商品をそろ […]…

日本アクセス/情報卸始動「ダイナミックプライシング」実証実験

日本アクセスは1月22日、新しい成長戦略の一環として取り組んでいる情報卸の活動の一環として、小売業8社と実証実験を開始すると発表した。 <情報卸のイメージ> 「ダイナミックプライシング」「販売動向チェックアプリ」「ギフト […]…

コープさっぽろ/ペットボトル小型減容回収機を10店に設置

生活協同組合コープさっぽろは1月22日、組合員からのペットボトル回収の利便性を高めるために札幌圏10店舗において、小型減容回収機を設置すると発表した。 <ペットボトル小型減容回収機> 国連が持続可能な開発目標(SDGs) […]…

ポプラ/広島市「八丁堀店」内に「お酒の美術館」オープン

ポプラは2月5日、広島県広島市の「ポプラ八丁堀店」内に、のぶちゃんマンが展開する「お酒の美術館」をオープンする。 <店内イメージ> お酒の美術館は、京都発の「希少なオールドボトルをもっと気軽に楽しんでいただきたい」という […]…

東急百貨店/「東横店」閉店後「物販・催事スペース」に一時活用

東急は1月21日、「東急百貨店東横店」解体前に、施設の一時活用プロジェクト「渋谷エキスポ」を実施すると発表した。 <「渋谷エキスポ」ロゴ> 同プロジェクトは、2020年3月末に営業終了予定の同店の建物に改修を施し、4月1 […]…

三菱地所/「マルヤマクラス」スタッフの無料オンデマンド研修開始

三菱地所リテールマネジメントが運営する商業施設「maruyama class(マルヤマクラス)」(北海道札幌市)は2月1日、館内で働くスタッフが約100講座から24時間365日、自由に講座を選択して受講できるオンデマンド […]…

クスリのアオキ/茨城、愛知、岐阜、長野に1月22日出店

クスリのアオキは1月22日、「須賀店」(茨城県潮来市)、「上川手店」(岐阜県岐阜市)、「大口店」(愛知県丹羽郡)、「高田店」(長野県長野市)をオープンした。 <クスリのアオキ須賀店> 各店は、ヘルス・ビューティの専門性を […]…

クスリのアオキ/茨城、愛知、岐阜、長野に1月22日出店

クスリのアオキは1月22日、「須賀店」(茨城県潮来市)、「上川手店」(岐阜県岐阜市)、「大口店」(愛知県丹羽郡)、「高田店」(長野県長野市)をオープンした。 <クスリのアオキ須賀店> 各店は、ヘルス・ビューティの専門性を […]…

ローソン/200万個販売バレンタインスイーツに「カプケ」「ホボクリム」

ローソンは1月28日、チョコレート(ショコラ)の需要が高まるバレンタインシーズンに向けて、ショコラスイーツ7品を発売する。 <CUPKE ごろごろ生ショコラ> ローソンでは毎年、バレンタインシーズンにあわせてチョコレート […]…

スシロー/べつばらクリーム第4弾「ガトー・ショコラ」

あきんどスシローは1月22日、「スシローカフェ部」から、冬の定番スイーツであるチョコレートを使用した「ガトー・クラシック・オ・ショコラ」(税別280円)を期間限定発売した。 <ガトー・クラシック・オ・ショコラ> 「スシロ […]…

光洋/レジ袋の無料配布を3月1日終了

光洋は1月22日、光洋全店で3月1日よりレジ袋をはじめとするプラスチック製買物袋の無料配布を終了すると発表した。 <レジ袋の無料配布を3月1日終了> 7月1日からの省令改正にともなうプラスチック製買物袋の有料化に先んじて […]…

ファンケル/「再配達削減対策」通販業界の課題解説2月14日(無料)

シーアールイーは2月14日、東京で第61回CREフォーラム「JADMA 独自調査!数値から捉える通販業界の現状と課題/置き配のパイオニア ファンケル「再配達削減」への取り組み」を開催する。 通販事業者と消費者の架け橋とな […]…

ユニー/女性社員プロジェクト「デイジーラボ」第1弾281品発売

ユニーは1月21日、ユニー女性社員によるプロジェクト「デイジーラボ」のコンセプトとロゴマークをリニューアルし、新開発商品を発売する。 2014年9月に発足し、今年で6年目を迎えたユニー女性社員によるプロジェクト「デイジー […]…

ららぽーと豊洲/3月18日から102店順次開業、アパレル・食強化

三井不動産は1月21日、「三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲」(東京都江東区)の開業後2度目の大規模リニューアルとして3月18日より新規62店、改装40店、計102店舗を順次オープンすることを決定した […]…

東急ハンズ×近鉄百貨店/地方再発見コラボ「プラグス マーケット草津店」

東急ハンズと近鉄百貨店は2月21日、コラボレーションによる第1号店「プラグス マーケット草津店」をオープンする。 <プラグス マーケット草津店> 「プラグス マーケット」は、東急ハンズが取り組む地方再発見・地域共創の新業 […]…