カテゴリーアーカイブ: WDI

WDI/ラクーアに香港の点心レストラン「添好運」日本3号店

WDI JAPANは1月24日、香港で人気の点心レストラン「添好運(ティム・ホー・ワン)」の国内3号店が5月、エンターテインメント融合商業施設「LaQua(ラクーア)」(東京都文京区)にオープンすると発表した。 <添好運 […]
The post WDI/ラクーアに香港の点心レストラン「添好運」日本3号店 first appeared on 流通ニュース….

ウルフギャング・ステーキハウス/銀座に世界初となる鉄板焼きの新業態

WDI JAPANは12月18日、東京・銀座の商業施設「キラリトギンザ」7階にウルフギャング・ステーキハウスの鉄板焼きの新業態「Wolfgang’s Steakhouse by Wolfgang Zwiener Tepp […]
The post ウルフギャング・ステーキハウス/銀座に世界初となる鉄板焼きの新業態 first appeared on 流通ニュース….

WDI/カプリチョーザを「御徒町吉池本店ビル」にオープン

WDI JAPANは9月23日、東京・御徒町の商業施設「御徒町吉池本店ビル」(東京都台東区)にカジュアルイタリアン「カプリチョーザ」の新店舗をオープンする。 <南イタリア料理を気軽に楽しめる> カプリチョーザは1978年東京・渋谷に創業して以来、ボリュームある手作りのおいしい南イタリア料理を気軽に楽しめるレストランとして、日本、グアム、台湾、ベトナムに約100店舗を展開している。 「御徒町吉池本店ビル店」は、御徒町駅の駅前という利便の良いロケーションに、創業90年を超える「食料品 吉池」をはじめ、話…

WDI/閉店した浅草の老舗すき焼き店「ちんや」を3月に再オープン

WDI JAPANは2022年3月18日、閉店した浅草の老舗すき焼き店「ちんや」(東京都台東区)を、隅田川に近い江戸通り沿いに移転して再オープンする。 <「ちんや」のすき焼き(イメージ)> 「ちんや」は、1880年(明治13年)に、東京・浅草で料理屋として創業。1903年(明治36年)にはすき焼きの専門店となり、日本を代表するすき焼き店として、国内を始め、海外からの顧客にもすき焼き文化を広めてきた。しかし、店舗の老朽化、新型コロナウイルス感染症などの影響で8月に閉店した。 WDIでは、「ちんや」とい…

カプリチョーザ/下北沢に新業態のスパゲティー専門店を10月オープン

WDI JAPANのカジュアルイタリアン・レストラン「カプリチョーザ」は9月7日、新業態のスパゲティー専門店「1978年渋谷で生まれたスパゲティ」の1号店を、10月に東京・下北沢でオープンすると発表した。 <1978年渋 […]
The post カプリチョーザ/下北沢に新業態のスパゲティー専門店を10月オープン first appeared on 流通ニュース….

添好運、フージンツリー/マスクしたまま体温把握「AI温度検知」導入

WDIは6月22日、グループの台湾料理「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」コレド室町テラス店、点心レストラン「添好運(ティム・ホー・ワン)」の国内2店舗(日比谷店、新宿サザンテラス店)に、AI温度検知ソリューション「Se […]…

WDI/コレド室町テラス・誠品生活に「フージンツリー」日本初出店

WDIは9月27日、東京・日本橋「コレド室町テラス」の「誠品生活」レストランゾーンに台湾料理「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」を日本初出店する。9月24日マスコミ向け内覧会を開催した。 <フージンツリー> 洗練された台 […]…

WDI/コレド室町テラスに台湾の人気店「フージンツリー」日本1号店

WDIは9月27日、東京・日本橋の複合商業施設「コレド室町テラス」に台北で人気のレストラン「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」日本1号店をオープンする。 <フージンツリー> 「富錦樹台菜香檳」は、台北の松山空港の近くにあ […]…

ウルフギャング・ステーキハウス/青山に世界初ラグジュアリー新業態

WDIは6月17日、東京・青山に「ウルフギャング・ステーキハウス シグニチャー」をオープンする。6月14日、マスコミ向け内覧会を開催した。 <ウルフギャング・ステーキハウス シグニチャー> NY発祥のステーキハウス「ウル […]…

世界一安いミシュランレストラン/点心専門店「添好運」がハワイに出店

WDIは4月26日、子会社WDI International, Inc.を通じ、香港発祥の点心専門店「添好運(ティム・ホー・ワン)」を米国ハワイ州ワイキキのショッピングセンター「ロイヤル・ハワイアン・センター」に出店する […]…