大手百貨店/11月売上高新型コロナ感染再拡大で5社そろって減
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は12月1日、11月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹14.7%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)2 […]
The post 大手百貨店/11月売上高新型コロナ感染再拡大で5社そろって減 first appeared on 流通ニュース….
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は12月1日、11月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹14.7%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)2 […]
The post 大手百貨店/11月売上高新型コロナ感染再拡大で5社そろって減 first appeared on 流通ニュース….
BAKEは12月11日、バターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)」を、横浜高島屋の地下1階「Foodies’Port2(フーディーズポート2)」にオープンする。 新店舗は「PRESS […]
The post BAKE/「プレスバターサンド」横浜高島屋に出店、ホワイトチョコ新商品を先行限定販売 first appeared on 流通ニュース….
相鉄ビルマネジメントは12月11日、横浜駅西口エリアにおいて、ジョイナスと横浜高島屋食料品フロアのコラボエリア第3期をオープンする。 <食品コラボエリア第3期> 12月11日、改装第3期として、主にスウィーツ、酒、グロー […]
The post 横浜高島屋×ジョイナス/食品コラボエリア第3期12月11日オープン first appeared on 流通ニュース….
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は11月2日、10月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹2.8%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)3. […]
The post 大手百貨店/10月売上高高島屋、そごう・西武が増、高額品好調 first appeared on 流通ニュース….
伊予鉄高島屋は11月1日、西条店・八幡浜店・南宇和店を閉店すると発表した。 南宇和店は12月31日、八幡浜店、西条店は2021年1月25日閉店する。 また、大洲店は、2021年1月25日でアクトピア大洲内での営業を一旦終 […]
The post 伊予鉄高島屋/西条店・八幡浜店・南宇和店を閉店 first appeared on 流通ニュース….
高島屋は10月19日、2021年1月2日・3日の「福袋」の販売方法を変更すると発表した。 髙島屋では例年、1月2日、3日に店頭で「福袋」を販売していたが、2021年の「福袋」は、店頭またはWEBで年内に予約を受注する販売 […]…
高島屋と連結子会社の東神開発は10月13日、つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森駅」周辺エリアの新規開発3施設の名称として、A3街区を「流山おおたかの森S・C FLAPS(フラップス)」、B43 […]…
高島屋が10月13日に発表した2021年2月期第2四半期決算によると、営業収益2973億5200万円(前年同期比34.4%減)、営業損失102億1700万円(前期は134億2400万円の利益)、経常損失109億1400万 […]
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は10月1日、9月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹35.5%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)40 […]…
高島屋は10月1日、事前来店予約サービスの対象を拡大したと発表した。 事前来店予約サービスは2017年10月から、「ストアコンシェルジュ」による買い物サポートサービス(新宿店、玉川店)で活用してきたが、今回、対象の店舗と […]…
ジェイアール東海高島屋は今秋、ジェイアール名古屋タカシマヤにおいて、食料品売場の過去最大規模のリニューアルを開始する。 地下1階「和・洋菓子売場」の全面改装通路幅を最大1m拡大し、回遊性の高い環境に刷新。新規ブランド全1 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は9月1日、8月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹29.1%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)28. […]…
高島屋は8月28日、イオンモール岡山にテナントとして出店している「タカシマヤフードメゾン岡山店」を2021年2月28日営業終了すると発表した。 「タカシマヤフードメゾン岡山店」は、2014年12月にオープン。デパ地下のお […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋は8月3日、7月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹29.1%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)24.9%減、エイチ […]…
相鉄アーバンクリエイツと相鉄ビルマネジメントは7月29日、「港南台バーズ」を来春リニューアルオープンすると発表した。 <港南台バーズ> 同施設は、1976年に「港南台センターバーズ」として第1期開業。第2期として1983 […]…
高島屋が7月6日に発表した2021年2月期第1四半期決算によると、営業収益1162億400万円(前年同期比48.0%減)、営業損失73億6800万円(前期は77億4600万円の利益)、経常損失86億8400万円(前期は7 […]…
高島屋と東神開発は7月10日、高島屋東別館(大阪市浪速区)に飲食施設「コミュニティー フードホール 大阪・日本橋」をオープンする。 <高島屋東別館> 同社グループは、これまでも保有資産の有効活用に向けて同館を1月リノベー […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は7月1日、6月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹22.5%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)28. […]…
高島屋は6月26日、連結子会社の「岡山高島屋」の両備ホールディングスが保有する全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。 取得価額は、両備HDの意向により、開示となる。 岡山高島屋は、1973年に高島屋岡山店として開店 […]…
高島屋は6月26日、縫製、催事事業などの子会社「タップ」を解散すると発表した。 タップは、1973年設立のアトリエ・ローズが、1997年に高島屋縫製を吸収合併し現商号に変更、百貨店の縫製・加工、催事事業の運営を行っていた […]…
髙島屋と連結子会社の髙島屋ファイナンシャル・パートナーズは6月12日、ファイナンシャルサービス事業を開始すると発表した。 6月17日、お客の資産形成や資産の承継などの相談を承るとともに、金融商品を取り扱う「タカシマヤファ […]…
相鉄グループと高島屋は6月11日、ベンチャー企業との協業を目指す「アクセラレーション プログラム」第4期の参加者を募集開始した。 相鉄グループと高島屋が持つ人や施設などに関連する既存ビジネスに、ベンチャー企業が持つ自由で […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は6月1日、5月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹90.2%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)72. […]…
首都圏の百貨店各店は、政府が発令した「緊急事態宣言」を受け、多くは食品を除き、臨時休業していたが、5月25日の特定警戒都道府県の「緊急事態宣言」解除を受け、首都圏中心に全館営業再開の動きが続いている。 三越伊勢丹ホールデ […]…
高島屋は5月25日、同社が50%出資する持ち分法適用会社「NAMBAなんなん」などを運営する新南海ストアの全株式を大阪地下街に譲渡すると発表した。 譲渡価格は3億7000万円を予定している。 新南海ストアは、1957年に […]…
高島屋は5月21日、「京都店」(京都市下京区)、「洛西店」(京都市西京区)の全館営業を再開する。 新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、食料品フロアを除き臨時休業を行っていた2店だが、京都府では5月16日から生活必需物資 […]…
大阪府、兵庫県では休業要請の緩和を受け、阪急阪神百貨店、高島屋、そごうなど百貨店、グランフロント大阪、阪急三番街など駅ビルの営業再開が相次いでいる。 大阪府は5月16日から、生活必需物資の小売関係等以外の店舗、生活必需サ […]…
政府の緊急事態宣言が39県で解除されたことなどから、百貨店では食品売場以外の営業再開の動きが出てきている。 高島屋は5月18日、大阪店、堺店、泉北店、日本橋高島屋ショッピングセンター、タカシマヤタイムズスクエア、横浜店、 […]…
明治屋は5月18日、横浜高島屋地下1階の「明治屋横浜西口ストアー」をリニューアルオープンした。 <明治屋横浜西口ストアー> 同店は、2014年11月にオープン。昨年11月で開店5年を迎えた。今回、高島屋横浜店食料品フロア […]…
ジェイアール東海高島屋は5月15日、現在休業しているジェイアール名古屋タカシマヤとタカシマヤゲートタワーモールの営業を再開すると発表した。 ジェイアール名古屋タカシマヤは5月19日から、10時から20時までの通常営業を再 […]…
高島屋と岐阜高島屋は5月15日、特別措置法に基づく緊急事態宣言において、岐阜店が所在する岐阜県は解除となったことを踏まえ、岐阜市の「高島屋岐阜店」の営業を再開すると発表した。 現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、 […]…
高島屋は5月13日、玉川高島屋ショッピングセンター(東京都世田谷区)、立川高島屋ショッピングセンター(東京都立川市)、柏高島屋ステーションモール(千葉県柏市)の営業範囲を5月14日より拡大すると発表した。 3店舗は、新型 […]…
高島屋は5月8日、「高崎店」(群馬県高崎市)、「岡山店」(岡山県岡山市)の営業を5月11日再開すると発表した。 両店は、現在新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、食料品フロアを除き臨時休業を行っている。 今回、特別措置法 […]…
高島屋は5月1日、「横浜店」「港南台店」でドライブスルー販売を実施すると発表した。 注文時にあらかじめ予約した時間に、駐車場の決められた場所で注文した商品を受け渡しし、車から降りずに買い物できるもの。 <ドライブスルー販 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は5月1日、4月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹90.8%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)78. […]…
高島屋は4月27日、千葉県柏市の「柏高島屋」で、店舗の駐車場を活用して、野菜・くだものをドライブスルーで販売すると発表した。 <ドライブスルーの告知> 4月28日~当面の間、各日11時30分~15時に注文を受付する。注文 […]…
高島屋は4月20日、「岡山店」(岡山県岡山市)は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月22日から当面の間臨時休業すると発表した。 食料品の安定的な供給を維持するため、食料品フロアのみ時間を短縮し、10時30分~18 […]…
高島屋は4月17日、「柏店」(千葉県柏市)のS館3階フロアにて販売などを担当する取引先従業員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 同従業員は、4月8日以降は勤務しておらず、4月13日に発症、4月17日陽性が確認 […]…
高島屋は4月17日、「高崎店」(群馬県高崎市)は、4月16日に「緊急事態宣言」の対象地域が全国に拡大されたことを受け、4月18日から臨時休業すると発表した。 食料品の安定的な供給を維持するため、食料品フロアのみ時間を短縮 […]…
高島屋は4月16日、新宿店(東京都渋谷区)において、従業員1人が新型コロナウイルスに感染していたことが判明したと発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、新宿店全館の消毒を実施する。 同従業員は、新宿店紳士服フ […]…
高島屋は4月14日、「横浜店」(横浜市西区)において、美容室従業員1人が新型コロナウイルスに感染していたことが判明したと発表した。 顧客と従業員の安全を最優先と考え、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、行政と連携のも […]…
高島屋は4月13日、高島屋京都店(京都市下京区)、高島屋洛西店(京都市西京区)を、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、4月15日から当面の間臨時休業すると発表した。 <「京都店」「洛西店」の食品売場営業時間> 食料品フ […]…
高島屋が4月13日に発表した2020年2月期決算によると、営業収益9190億9400万円(前期比0.7%増)、営業利益255億8200万円(4.0%減)、経常利益232億円(25.7%減)、親会社に帰属する当期利益160 […]…
高島屋は4月10日、同日岐阜県より発表された「非常事態宣言」を受け、「岐阜高島屋」を4月11日から臨時休業すると発表した。 食料品フロアについては、近隣住民が日常的に利用しており、食料品の安定的な供給を維持するため、時間 […]…
高島屋は4月7日、「緊急事態宣言」が発令されたことを受け、「日本橋高島屋S.C.」、「タカシマヤタイムズスクエア(新宿)」など対象地域(7都府県)に所在するグループの13の商業施設を4月8日から当面の間臨時休業すると発表 […]…
高島屋は4月7日、「岐阜店」(岐阜県岐阜市)において、従業員1人が新型コロナウイルスに感染していたことが判明したと発表した。 顧客と従業員の安全を最優先と考え、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、行政と連携のもと、岐 […]…
高島屋は4月2日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、4月4日・5日、グループの一部商業施設について臨時休業(食料品フロア除く)、一部店舗では営業時間を短縮すると発表した。 日本橋高島屋S.C.(百貨店、専門店)、タカ […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は4月1日、3月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹39.8%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)43. […]…
高島屋は3月27日、「大阪店」(大阪市中央区)の食料品売場の従業員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 同従業員は、大阪店地階食料品フロアにおいて販売・製造を担当しており、3月23日(月)以降は勤務しておらず、 […]…
高島屋は3月26日、東京都および神奈川県の新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた、今週末の不要不急の外出自粛要請を受け、「日本橋高島屋S.C.」(百貨店、専門店)、「タカシマヤタイムズスクエア」(新宿:百貨店、専門店※一 […]…
高島屋は3月11日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、3月31日まで営業時間短縮を延長すると発表した。 <3月31日まで時短営業延長> 同社では、当初2月28日~3月17日の19日間、大阪店を10時~20時から11 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は3月2日、2月の売上速報を発表した。 <高島屋免税売上7割減> 三越伊勢丹15.3%減、J.フロントリテイリング […]…
高島屋は2月27日、厚生労働省から2月25日発表された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を踏まえ、2月28日~3月17日グループ店舗の営業時間を短縮し、高島屋グループ本社ビル(東京都中央区)などで勤務する従業員約 […]…
高島屋は2月14日、組織改正を発表した。3月1日付で実施するものもで、企画本部では、デジタル戦略の立案およびシステム運営管理を一元的に担う「情報システム部」を新設する。これに伴い、本社「IT推進室」と経営戦略部「デジタル […]…
高島屋は2月5日、日本環境設計と資本提携すると発表した。 高島屋は、持続可能な社会の実現に貢献する活動を進めており、その中長期的な取り組みの一つとして、循環型ビジネスの構築の検討を進めている。この分野で優れた独自技術を保 […]…
高島屋は2月5日、日本環境設計と資本提携すると発表した。 高島屋は、持続可能な社会の実現に貢献する活動を進めており、その中長期的な取り組みの一つとして、循環型ビジネスの構築の検討を進めている。この分野で優れた独自技術を保 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は2月3日、1月の売上速報を発表した。 <三越伊勢丹など冬物衣料苦戦> 三越伊勢丹3.5%減、J.フロントリテイリ […]…
高島屋は1月31日、金融セグメントに属する、髙島屋クレジット(カード事業)と髙島屋保険(保険代理業)を合併すると発表した。 成長分野と位置づける金融業の強化・拡大に向け、グループの金融業のプラットフォームの統一を図る施策 […]…
高島屋グループの東神開発は1月21日、つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森駅」周辺エリアにおいて、「A3街区」、「B43街区」、「B45街区」の3施設の新規開発を推進すると発表した。 2007年 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は1月6日、12月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ> 三越伊勢丹5.3%減、J.フロントリテイリング(大丸 […]…
高島屋が12月26日に発表した2020年2月期第3四半期決算によると、営業収益6766億3900万円(前年同期比2.6%増)、営業利益202億6100万円(4.5%増)、経常利益194億300万円(15.2%減)だった。 […]…
高島屋は2020年4月1日、環境負荷軽減に向け、レジ袋(プラスチック製買物袋)と紙製食料品用手提袋の素材切り替え・有料化を実施する。 国内全店舗の主に食料品売場で提供しているプラスチック製のレジ袋は、植物由来の原料を90 […]…
高島屋は12月25日~2020年3月31日、高島屋オンラインストアで、レディースリクルートスーツ限定の新サービスを開始する。 忙しい学生に向けて、わざわざ店舗へ出かけなくても、気になるサイズを取り寄せて納得の1着と出会う […]…
高島屋と清水建設は12月9日、ベトナム・ハノイ市において、商業・オフィス複合ビル「インドチャイナプラザ・ハノイ」の所有・運営会社であるHanoi Residential and Commercial Centre […]
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は12月2日、11月の売上速報を発表した。 <改装した伊勢丹新宿本店の化粧品売場> 三越伊勢丹6.7%減、J.フロ […]…
高島屋堺店は11月27日、日常の食生活に欠かせない生鮮・惣菜などデイリー商材を取り扱う1階食料品フロアを約20年ぶりにリニューアルする。 <高島屋堺店1階食料品フロア> 新たに「堺タカシマヤ 堺・泉州グルメ」、「堺タカシ […]…
髙島屋は11月19日、大阪市浪速区の「髙島屋東別館」のリノベーション工事が完了し、2020年1月20日にシタディーンなんば大阪が開業、髙島屋史料館が改装オープンすると発表した。投資額は賃貸エリア89億円、自用エリア56億 […]…
髙島屋の連結子会社である東神開発は11月18日、不動産開発における事業拡大に向けて、フージャースホールディングスを代表企業とするフージャースグループと戦略的パートナーシップ協定を締結した。 フージャースグループは、「全て […]…
高島屋は11月18日、子会社・東神開発が、不動産開発における事業拡大に向けて、フージャースグループと戦略的パートナーシップ協定を締結したと発表した。 フージャースグループは、「全ての人の欲しかった暮らし」を叶える企業とし […]…
高島屋は11月5日、セーレンとの合弁会社であり、連結子会社である「Dear Mayuko」を解散し清算すると発表した。 <Dear Mayukoのホームページ> 両社は2015年5月に、ライフスタイル提案型ビューティーブ […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は11月1日、10月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージカット> 三越伊勢丹20.2%減、J.フロントリテイリ […]…
玉川高島屋ショッピングセンターは11月8日、南館7・8階屋上「PARK&TERRACE OSOTO(パーク&テラス オソト)」をオープンする。 <パーク&テラス オソト> 今年開業50周年を機に玉川高島屋S・Cは「過ごす […]…
高島屋は10月23日、大阪店地下食料品売場に自主編集売場「高島屋ファーム」をオープンする。 <高島屋ファーム> バイヤーがおいしさと食の安全・安心を追求し、厳選した野菜、果物、米、卵、パン、菓子類、調味料など生鮮品から加 […]…
高島屋は10月11日、「港南台店」、三井ショッピングパークららぽーと海老名にテナントとして出店している「タカシマヤスタイルメゾン」の閉店を発表した。 <タカシマヤスタイルメゾン(2015年撮影)> 高島屋港南台店(横浜市 […]…
高島屋が10月11日に発表した2020年2月期第2四半期決算によると、営業収益4531億4400万円(前年同期比2.6%増)、営業利益134億2400万円(0.0%増)、経常利益126億5900万円(21.5%減)、親会 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は10月1日、9月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージカット> 三越伊勢丹20.0%増、J.フロントリテイリン […]…
横浜高島屋は9月13日、横浜駅西口「ジョイナス」地下1階の区画にスイーツ・グロッサリーなど食品特設催事場の営業を開始する。 <ジョイナスと協業した食品特設催事場> 両社は、「ジョイナス」地下1階の区画に横浜髙島屋が食料品 […]…
高島屋は9月6日、本館、東館、タカシマヤ・ウォッチメゾンとあわせた4館が一体となった日本橋高島屋S.C.が、開業1周年を迎え年間入店客数は2500万人を超える見込みと発表した。 <日本橋高島屋S.C.> 従来の顧客に加え […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は9月2日、8月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ> 三越伊勢丹5.5%増、J.フロントリテイリング(大丸松 […]…
高島屋は9月4日、新宿高島屋9階のロボット専門ショップ「ロボティクススタジオ」をリニューアルオープンする。 <LOVOT> 売場を約40m2と2倍に拡大し、ロボットからIoT製品まで品揃えを充実させ、売場体験を進化させる […]…
ジェイアール東海高島屋は8月28日、化粧品売場を大規模リニューアルする。 <化粧品売場を大規模リニューアル> 2000年3月15日の開業から20周年を迎える来年に向け、化粧品売場を大規模刷新。既存の3階の売場に加え、1・ […]…
高島屋は8月23日、上海高島屋百貨有限公司の清算を中止すると発表した。 これに伴い、「上海高島屋」は当初8月25日を予定していた閉店を撤回し、営業を継続する。 6月25日開催の取締役会において、上海高島屋百貨有限公司が業 […]…
高島屋は9月1日から順次、「大阪店」をリニューアルする。 今回の改装では、化粧品、婦人雑貨、紳士服、インテリア売場に、デジタル技術を活用したリコメンドサービスを新規導入。こだわり・カスタマイズ志向・手軽さ・快適性など現代 […]…
玉川高島屋S・Cは今秋、大規模リニューアルを実施する。 <玉川高島屋S・C> 開業50周年を機に、SCは「過ごす場」やコミュニティをつくる「集う場」であり、買物はその延長線上にあるものと捉え、共感と交流の創造を目指す。時 […]…
高島屋は9月1日、人工知能による、生地のレコメンドシステム「感性AIソムリエ」を日本橋店、新宿店、横浜店、大阪店、京都店の「タカシマヤ スタイルオーダー サロン」に導入する。 <感性AIソムリエ> モノや情報が溢れている […]…
三井不動産が8月2日に発表した2020年3月期第1四半期決算によると、賃貸セグメントに含まれる商業施設売上高(連結)は592億2300万円となった。 <日本橋高島屋三井ビルディングのホームページ> 前期に竣工・開業した「 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は8月1日、7月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ> 三越伊勢丹4.4%減、J.フロントリテイリング(大丸松 […]…
高島屋が6月25日に発表した2020年2月期第1四半期の連結決算によると、営業収益2236億8200万円(前年同期比1.8%増)、営業利益77億4600万円(9.4%減)、経常利益71億1700万円(28.6%減)、親会 […]…
高島屋は6月25日、連結子会社・東神開発が、ベトナム・ハノイ市の将来の副都心となる不動産開発事業「スターレイク・プロジェクト」へ参画すると発表した。 <スターレイク・プロジェクト完成予想図> 「スターレイクプロジェクト」 […]…
高島屋は6月25日、上海市で運営している「上海高島屋」を8月25日に閉店すると発表した。 上海高島屋を運営する現地法人の上海高島屋百貨有限公司が家主との間で家賃減額交渉を進めていたが交渉が不成立となったことを受けたもの。 […]…
消費者庁は6月13日、髙島屋に対し、同社が供給する化粧品と雑貨に係る表示について、景品表示法に違反する行為があり、措置命令をしたと発表した。 <高島屋が発表したお詫び> 同日、高島屋も「高島屋オンラインストア」掲載商品 […]…
消費者庁は6月13日、髙島屋に対し、同社が供給する化粧品と雑貨に係る表示について、景品表示法に違反する行為があり、措置命令をしたと発表した。 <高島屋が発表したお詫び> 同日、高島屋も「高島屋オンラインストア」掲載商品 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は6月3日、5月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ(改装した伊勢丹メンズ館)> 既存店売上は、三越伊勢丹1. […]…
ジェイアール名古屋タカシマヤは7月中旬、11階の専門店フロアをリニューアルする。 <三省堂書店が名古屋本店に統合> 11階の「三省堂書店 名古屋高島屋店」が、ゲートモールタワー8階の「三省堂書店 名古屋本店」に統合される […]…
高島屋と共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティ マーケティングは5月28日、「お中元」に関する調査結果を発表した。 <今年のお中元を「贈る予定」> 今年のお中元を「贈る予定」、「良いものがあれ […]…
三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武、J.フロントリテイリングは5月7日、4月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ(改装した伊勢丹メンズ館)> 既存店売上は、三越伊勢丹3. […]…
三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武、J.フロントリテイリングは5月7日、4月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ(改装した伊勢丹メンズ館)> 既存店売上は、三越伊勢丹3. […]…
高島屋が4月8日に発表した2019年2月期の連結決算によると、売上高9128億4800万円(前期比0.6%増)、営業利益266億6100万円(24.5%減)、経常利益312億3400万円(19.1%減)、親会社に帰属する […]…
三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武、J.フロントリテイリングは4月1日、3月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ(改装した阪急メンズ東京)> 既存店売上は、三越伊勢丹1. […]…
高島屋は3月5日、「日本橋高島屋S.C.」をグランドオープンする。 <日本橋高島屋S.C.新館・本館> 2018年9月、日本橋高島屋(百貨店)は、隣接する新館(専門店)、東館(専門店)、タカシマヤ ウオッチメゾン(百貨店 […]…