そごう・西武/全15店「全館営業」再開
そごう・西武は5月27日、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、一部店舗について生活必需品を中心に営業していたが、5月28日から全15店舗において全館営業を再開すると発表した。 新型コロナウイルス感染防止策として、店 […]…
そごう・西武は5月27日、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、一部店舗について生活必需品を中心に営業していたが、5月28日から全15店舗において全館営業を再開すると発表した。 新型コロナウイルス感染防止策として、店 […]…
西武・そごうは5月21日、東京、神奈川、千葉、埼玉の8店について、5月23日から営業範囲を拡大すると発表した。 各自治体の見解を受けて、食品に加えて生活必需品を中心とした売場営業の再開を決定。営業時間は、当面短縮を継続す […]…
そごう・西武は5月12日、特定警戒対象都道府県以外に立地する店舗のうち3店舗について、自治体からの見解などをふまえて検討した結果、5月15日から「西武秋田店」「そごう徳島店」、5月21日より「西武福井店」の全館営業を再開 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は5月1日、4月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹90.8%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)78. […]…
そごう・西武は4月15日、広島県の新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた「感染拡大警戒宣言」を受け、4月18日・19日「そごう広島店」を臨時休業すると発表した。 食品売場は営業を継続、営業時間は11時~18時となる。…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、3月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比5.4%減、客数5.6%減、客単価0.2%増、テナント18.1%減となった。 全店は、総売上計1 […]…
そごう・西武は4月10日、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発出を受け、対象8店で、一部食品売場を除き、当面の間、臨時休業すると発表した。 臨時休業店舗は、経済産業省による食品そのほか生活必需品の安定供給に関す […]…
そごう・西武は4月9日、西武池袋本店に勤務している従業員1人が、新型コロナウィルスに感染していることを4月8日確認したと発表した。 所轄保健所に相談の結果、・西武池袋本店における当該従業員の勤務フロアなどの消毒作業を実施 […]…
西武・そごうはこのほど、政府から発表された緊急事態宣言を踏まえ、4月8日から当面の間、一部食品売場を除き9店舗で臨時休業すると発表した。 また、4月8日から、西武大津店、そごう広島店など6店舗の営業時間を短縮する。 ■一 […]…
そごう・西武は4月2日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、西武池袋本店など首都圏8店舗を4月4日・5日・11日・12日臨時休業すると発表した。 対象店舗は、「西武池袋本店」「西武渋谷店」「西武所沢S.C.」「西武東戸 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は4月1日、3月の売上速報を発表した。 三越伊勢丹39.8%減、J.フロントリテイリング(大丸松坂屋百貨店)43. […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、2月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比5.0%増、客数4.3%増、客単価0.7%増となった。 全店は、総売上計1.6%増、うち商品売上 […]…
そごう・西武は3月13日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため営業時間短縮を3月31日まで延長すると発表した。 <「時短営業」3月末まで延長> そごう・西武全15店舗において3月3日~17日まで15日間の営業時間短縮を予 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は3月2日、2月の売上速報を発表した。 <高島屋免税売上7割減> 三越伊勢丹15.3%減、J.フロントリテイリング […]…
そごう・西武は3月2日、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、そごう・西武全15店舗において3月3日~17日営業時間を短縮すると発表した。 <全15店で営業時間を短縮> 西武池袋本店を月~土10時~21時・日祝10時 […]…
西武ホールディングスは2月25日、「グランエミオ所沢」第2期開業(9月上旬)のキーテナントを発表した。 <所沢駅西口からのグランエミオ所沢> 第2期開業で「通過する街から『働きたい、住みたい、訪れたい』街へ、そして選ばれ […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、1月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比4.3%減、客数4.1%減、客単価0.1%減となった。 全店は、総売上計6.7%減、うち商品売上 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は2月3日、1月の売上速報を発表した。 <三越伊勢丹など冬物衣料苦戦> 三越伊勢丹3.5%減、J.フロントリテイリ […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、12月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比5.4%減、客数5.6%減、客単価0.2%増となった。 全店は、総売上計7.5%減、うち商品売 […]…
そごう・西武の2020年2月期第3四半期決算は、営業収益4367億9400万円(1.4%減)、営業損失26億1700万円(前期は9億3700万円の営業損失)となった。 <西武池袋店> イトーヨーカ堂同様「100 日プラン […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は1月6日、12月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ> 三越伊勢丹5.3%減、J.フロントリテイリング(大丸 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、11月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比3.1%減、客数4.6%減、客単価1.6%増となった。 全店は、総売上計3.5%減、うち商品売 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は12月2日、11月の売上速報を発表した。 <改装した伊勢丹新宿本店の化粧品売場> 三越伊勢丹6.7%減、J.フロ […]…
そごう・西武のショッピングサイト「e.デパート」は12月3日10時から、バレンタインチョコレートのネット受注を開始する。 <昨年のバレンタインページ> 出典:そごう・西武ホームページ 近年バレンタインは年に一度のスイーツ […]…
そごう・西武は11月14日、「西武所沢S.C.」をオープンした。 <西武所沢S.C.> 従来の婦人服偏重の領域バランスを、テナント比率を高め専門店を多く導入することで是正し、エリアに求められるコンテンツを充実。デパコスに […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、10月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比8.8%減、客数8.6%減、客単価0.2%減となった。 全店は、総売上計10.7%減、うち商品 […]…
そごう・西武各店は11月10日、「祝賀御列の儀」を記念して来店者に先着で「福どら」をプレゼントする。 <「奉祝」の焼き印が入ったどら焼き> 改元や「即位礼正殿の儀」を記念して配布した「令和」の焼き印が入った限定のどら焼き […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は11月1日、10月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージカット> 三越伊勢丹20.2%減、J.フロントリテイリ […]…
そごう・西武各店は10月22日、「即位礼正殿の儀」を記念して、先着で1万人に「福どら」をプレゼントする。 <「令和」の焼き印が入った福どら> 前回、改元を記念して配布した際に各店で連日行列ができ、好評だった「令和」の焼き […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、9月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.5%増、客数0.8%減、客単価3.4%増となった。 全店は、総売上計0.9%増、うち商品売上 […]…
首都圏の百貨店各社は、関東地方を中心に上陸が予想される台風19号の影響で、12日の臨時休業を発表している。 三越伊勢丹ホールディングスは10月11日、台風19号の影響により、10月12日に首都圏の6店の百貨店を臨時休業す […]…
セブン&アイ・ホールディングスは10月11日、そごう・西武が2020年8月~2021年2月に閉店する5店舗と2021年2月に売場面積を減積する2店の詳細を発表した。 <セブン&アイHD> 「西武大津店」は1976年6月1 […]…
そごう・西武の2020年2月期第2四半期決算は、営業収益2943億6000万円(1.0%減)、営業損失10億7800万円(前期は2億9200万円の営業損失)となった。 <西武池袋店> 事業構造改革の一環として首都圏大型店 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは10月10日、そごう・西武の事業構造改革を発表し、5店の店舗閉鎖と2店の減積を発表した。 <セブン&アイHD本社> 2020年8月に、西武岡崎店、西武大津店、そごう西神店、そごう徳島店を閉 […]…
そごう・西武は10月、食品物産催事を昨年よりも9企画増やし、27企画を開催する。 <北海道物産展は肉グルメ一押し> 10月より消費増税がスタート。増税前の9月は駆け込み需要で高額品や定番品の購入が目立ち、各店で売上を伸ば […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は10月1日、9月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージカット> 三越伊勢丹20.0%増、J.フロントリテイリン […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、8月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.0%減、客数2.7%減、客単価0.8%増となった。 全店は、総売上計1.2%減、うち商品売上 […]…
西武池袋本店は9月19日~30日、消費増税前の紳士服大バーゲンを開催する。 <増税前の紳士服大バーゲン> 春(3月)、夏(5月)、冬(10月)の年3回開催している紳士服バーゲンの冬の回を、増税前に前倒しで約5週間早く実施 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は9月2日、8月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ> 三越伊勢丹5.5%増、J.フロントリテイリング(大丸松 […]…
ビックカメラは9月2日、埼玉県所沢市の西武所沢店6階に今秋出店すると発表した。 <西武所沢店> 出店する西武所沢店は、西武鉄道の所沢駅前に立地している。駅周辺では、商業施設の開業やタワーマンションの建設が予定され、西武所 […]…
そごう・西武は9月1日付で、組織変更を実施する。MD本部組織の再編では、ライン部門に対する支援体制強化のため、「商品計画室」と「業務統括室」を「MD統括室」に組織統合する。「商品計画担当」を新設し、商品計画室が担っていた […]…
そごう・西武は8月21日、西武所沢店の9月1日付の組織再編を発表した。 <西武所沢店> 西武所沢店は秋の全館改装を機に、新たな運営手法を導入する。最適化された要員体制で、計画的テナント入替と、テナントフロアのマネジメント […]…
そごう・西武は8月21日、そごう千葉店の9月1日付の組織再編を発表した。 <そごう千葉店JUNNU館> そごう千葉店は、仕事の仕方を「型化」し、PDCAを日常業務に組み込むとともに、要員構造の見直しに着手する。新オペレー […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、7月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比9.9%減、客数9.7%減、客単価0.1%減となった。 全店は、総売上計10.6%減、うち商品売 […]…
そごう・西武は8月9日、今秋に「西武所沢店」をショッピングセンターとしてリニューアルすると発表した。 <西武所沢店> 同社は、郊外店舗の新しいオペレーションモデルとして、百貨店と専門店を融合させた店舗運営に取り組んでいる […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は8月1日、7月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ> 三越伊勢丹4.4%減、J.フロントリテイリング(大丸松 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、6月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比1.3%減、客数2.9%減、客単価1.7%増となった。 全店は、総売上計1.8%減、うち商品売上 […]…
そごう・西武の2020年2月期第1四半期決算は、営業収益1461億9200万円(0.9%減)、営業損失3億7100万円(前期は2億9000万円の営業利益)となった。 <西武池袋店> 商品部門別売上高は、衣料559億200 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、5月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比1.2%減、客数2.1%減、客単価1.0%増となった。 <イトーヨーカドー> 全店は、総売上計1 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、エイチ・ツー・オーリテイリング、高島屋、そごう・西武は6月3日、5月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ(改装した伊勢丹メンズ館)> 既存店売上は、三越伊勢丹1. […]…
そごう・西武は5月13日~6月9日、西武福井店とそごう広島でセブン-イレブンアプリを活用した初の相互プロモーションを実施する。 <プロモーションの概要> 西武福井店で1000円以上(税抜)、そごう広島店で2000円以上購 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武、J.フロントリテイリングは5月7日、4月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ(改装した伊勢丹メンズ館)> 既存店売上は、三越伊勢丹3. […]…
三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武、J.フロントリテイリングは5月7日、4月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ(改装した伊勢丹メンズ館)> 既存店売上は、三越伊勢丹3. […]…
そごう・西武の2019年2月期決算は、売上高6152億5600万円(前期比10.3%減)、営業利益32億6600万円(35.7%減)となった。 <西武渋谷店> 商品部門別売上高は、衣料2295億6300万円(12.0%減 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武、J.フロントリテイリングは4月1日、3月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ(改装した阪急メンズ東京)> 既存店売上は、三越伊勢丹1. […]…
そごう・西武は4月27日~5月6日、そごう・西武15店舗で「平成」「令和」元号入り「福どら」を先着5万名に配布する。 <「平成」「令和」元号入り「福どら」> 「福どら」は、両口屋是清とそごう・西武がコラボレートした限定の […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、2月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.6%減、客数2.6%減、客単価0.1%増となった。 <セブン&アイHD本社> 全店は、総売上 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、2月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.6%減、客数2.6%減、客単価0.1%増となった。 <セブン&アイHD本社> 全店は、総売上 […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、1月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.7%減、客数0.6%減、客単価2.1%減となった。 <セブン&アイグループイメージ> 全店は、 […]…
西武プロパティーズは3月13日、西武鉄道池袋線練馬駅の駅ナカ商業施設「エミオ練馬」をスケールアップオープンする。 <エミオ練馬> 練馬駅の商業エリアは、これまで改札階(2階)の駅ナカ店舗と地下1階のエミオ練馬で運営形態を […]…
セブン&アイ・ホールディングスは2月13日、「セブン-イレブンアプリ」「イトーヨーカドーアプリ」が2018年6月のサービス開始から2019年1月末で累計1000万ダウンロードを突破したと発表した。 <セブンーイレブンアプ […]…
そごう・西武は1月23日、例年より早く春物を展開開始する。 <例年より早く春物を展開> 従来、1月後半はクリアランスセール中心だった。今回、春物の早期投入で顧客の選択肢を広げ、1月後半の商戦を強化する。 この時期の春物投 […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、12月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比0.9%減、客数0.7%減、客単価0.1%減となった。 <セブン&アイグループイメージ> 全店は […]…
そごう・西武の2019年2月期第3四半期決算は、売上高4431億1400万円(前年同期比11.3%減)、営業損失9億3700万円となった。 <西武池袋本店> 商品部門別売上高は、衣料1678億6900万円(12.4%減) […]…
そごう・西武は12月19日、組織変更を実施し、企画室に「成長戦略推進部」を新設した。 <西武百貨店> 成長戦略推進部は、自社の成長戦略プランの構築・執行業務の進捗管理と、推進を担う。 成長戦略推進部の新設で、企画室は、経 […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、11月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.7%減、客数1.4%減、客単価1.3%減となった。 <セブン&アイグループイメージ> 全店は […]…
そごう・西武は、VRを使った企業向け「接遇マナー教材」を発売した。 <VRで接遇を体験できる> 同社は、従業員の接客教育の際、映像コンテンツやロールプレイングを使用することで、レベルの均一化を図ってきた。 今回、このノウ […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、10月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比4.3%減、客数0.7%減、客単価3.5%減となった。 全店は、総売上計3.0%減、うち商品売上 […]…
そごう・西武は12月1日、「西武・そごう公式アプリ」をリニューアルする。 <「セブンマイルプログラム」に対応> 「セブン-イレブンアプリ」や「イトーヨーカドーアプリ」ですでにスタートしている、セブン&アイグループ横断型の […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、9月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.8%増、客数0.9%増、客単価2.0%増となった。 全店は、総売上計4.3%増、商品売上2.6 […]…
そごう・西武は2018年下期、収益性の高い首都圏の基幹店を強化する。 8月17日、横浜そごう店の1階化粧品売場を改装した。 <「そごう横浜店」化粧品売場改装> 45ブランド2800m2から、約6割増の国内最大規模の70ブ […]…
そごう・西武の2019年2月期第2四半期決算は、売上高2920億2800万円(前年同期比13.7%減)、営業損失2億9200万円(前年同期は6億2600円の黒字)となった。 <そごう横浜店は化粧品売場を強化> そごう横浜 […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、8月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比0.1%減、客数1.1%減、客単価1.1%増となった。 全店は、総売上計0.2%増、商品売上2.0 […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、8月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比0.1%減、客数1.1%減、客単価1.1%増となった。 全店は、総売上計0.2%増、商品売上2.0 […]…
そごう・西武は9月1日付で組織変更を行う。 成長戦略の立案・推進部門を強化。 システム関連業務については、社内の機能を「事業デザイン部」に一元化する。「事業デザイン担当」を発展的に解組した上で、2担当を新設する。 「新事 […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、6月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比1.0%増、客数0.4%減、客単価1.8%増となった。 全店は、総売上計1.9%増、商品売上0.2 […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、5月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.9%減、客数2.8%減、客単価0.0%となった。 全店は、総売上計3.1%減、商品売上4.5% […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武は6月1日、5月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ> 三越伊勢丹2.4%増、J.フロントリテイリング1.3% […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、4月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比0.3%減、客数2.0%減、客単価1.8%増となった。 全店は、総売上計0.4%減、商品売上1.8 […]…
そごう・西武は、デジタル技術を活用した、オーダー&カスタマイズ売場「パーソナルオーダー」を西武池袋本店に4月26日、そごう千葉店ジュンヌには4月28日開設する。 <パーソナルオーダー> 島精機製作所のホールガーメント横編 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武は4月2日、3月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ> 最大手の三越伊勢丹の国内百貨店事業の売上高は、店舗閉鎖 […]…
三越伊勢丹ホールディングス、J.フロントリテイリング、高島屋、エイチ・ツー・オーリテイリング、そごう・西武は4月2日、3月の売上速報を発表した。 <百貨店イメージ> 最大手の三越伊勢丹の国内百貨店事業の売上高は、店舗閉鎖 […]…