東武鉄道、京成電鉄など/千葉県・新鎌ヶ谷駅前を再開発、商業棟9900m2
千葉県の土地管理部土地事業調整課は3月23日、千葉県企業局新鎌ヶ谷駅前保有土地の事業予定者を決定した。今回、京成電鉄・東武鉄道・大和ハウス工業・東方地所からなる共同事業体が事業予定者となった。 <募集対象土地> 募集対象 […]
The post 東武鉄道、京成電鉄など/千葉県・新鎌ヶ谷駅前を再開発、商業棟9900m2 first appeared on 流通ニュース….
千葉県の土地管理部土地事業調整課は3月23日、千葉県企業局新鎌ヶ谷駅前保有土地の事業予定者を決定した。今回、京成電鉄・東武鉄道・大和ハウス工業・東方地所からなる共同事業体が事業予定者となった。 <募集対象土地> 募集対象 […]
The post 東武鉄道、京成電鉄など/千葉県・新鎌ヶ谷駅前を再開発、商業棟9900m2 first appeared on 流通ニュース….
東武鉄道は3月27日、鉄道グッズや体験イベントのデジタルチケットなど“ここだから買える”が集積する東武グループのショッピングサイト「TOBU MALL(トウブ・モール)」をオープンする。 東武グループ共通ポイント「TOB […]
The post 東武/グループショッピングサイト「TOBU MALL」オープン first appeared on 流通ニュース….
埼玉県久喜市、東武鉄道、トヨタホーム、イオンリテール、早稲田大学院環境・エネルギー研究科小野田弘士研究室は5月26日、埼玉県久喜市の南栗橋駅前エリアで進めている次世代の街づくりプロジェクト「BRIDGE LIFE Platform 南栗橋(ブリッジライフプラットフォーム南栗橋)」に関連し、現地で街びらきセレモニーを実施した。 <街びらきセレモニー> 埼玉県熊谷市の梅田修一市長(写真中央)は、「生産年齢人口が減少し、これまで経験したことのない超少子高齢化社会を迎えている。そういった状況も踏まえ、コンパ…
東武タワースカイツリー、東武タウンソラマチが運営する東京スカイツリータウンは5月22日、開業10周年を迎えた。 開業記念日当日は、東京スカイツリータウン4階にあるひろば「スカイアリーナ」で「東京スカイツリータウン開業10周年記念祭典」を開催した。 <記念祭典の様子(フォトセッション) > 記念祭典では、成田屋の伝統を継ぐ十一代目市川海老蔵丈による口上と、成田屋に縁のある俳優のみ演じることができ、見ることで一年間無病息災で過ごせると伝わる「にらみ」を地上634mの東京スカイツリー頂上部で披露する「市川…
東武鉄道が10月29日に発表した2022年3月期第2四半期決算によると、流通事業の営業収益は667億7700万円(前年同期比33.8%減)、営業損失は30億7000万円(前期は31億5300万円の営業損失)となった。 東 […]
The post 東武/4~9月の流通事業は営業損失30億7000万円 first appeared on 流通ニュース….
東武鉄道、東武商事、ファミリーマートは10月12日、さいたま市岩槻区の東武アーバンパークライン岩槻駅において「ファミリーマート岩槻駅店」をTOUCH TO GOが開発した無人決済システムを導入した実用化店舗として、リニュ […]
The post 東武/ファミリーマート岩槻駅店に無人決済システム導入 first appeared on 流通ニュース….
東武鉄道が7月29日に発表した2022年3月期第1四半期決算によると、流通業の営業収益は328億9100万円(26.0%減)、営業損失は15億100万円(前期は22億6800万円の営業損失)となった。 東武百貨店では、池 […]
The post 東武/4~6月の流通事業は営業損失15億円 first appeared on 流通ニュース….
東武が4月30日に発表した2021年3月期決算によると、流通事業の営業収益は2162億5300万円(前期比18.8%減)、営業損失は53億8400万円(前期は33億6400万円の営業利益)となった。 百貨店業は、東武百貨 […]
The post 東武/流通業は53億円の営業損失 first appeared on 流通ニュース….
東武鉄道が2月2日に発表した2021年3月期第3四半期決算によると、流通事業全体の営業収益は1597億8900万円(前年同期比19.4%減)、営業損失は42億6200万円(前期は22億4100万円の営業利益)となった。 […]
The post 東武/4~12月の流通事業は営業損失42億6200万円 first appeared on 流通ニュース….
東武鉄道が発表した2020年3月期決算によると、流通事業の売上高は2664億1800万円(16.8%増)、営業利益33億6400万円(64.2%増)となった。 東武百貨店では、池袋店において「初夏の大北海道展」などの催事 […]…
東武鉄道は2月26日、東武スカイ ツリーライン「浅草駅~とうきょうスカイツリー駅」間の鉄道高架下複合商業施設「東京ミズマチ」を春から順次、開業すると発表した。 東京ミズマチは、敷地面積約5500m2、延床面積約3554m […]…
東武鉄道は2月27日、東武東上線和光駅直結の複合商業施設「EQUiA PREMIE(エキア プレミエ)和光」の駅ビルエリアを3月26日に開業し、19店が出店すると発表した。 <エキア プレミエ 和光のイメージ> エキア […]…
東武鉄道が発表した2020年3月期第3四半期決算によると、流通事業の売上高は1982億4100万円(25.0%増)、営業利益22億4100万円(約2.6倍)となった。 百貨店業は、東武百貨店では、来客増を目指し池袋店で北 […]…
東武鉄道は12月23日、埼玉県大里郡寄居町に建設中の東武東上線の新駅の名称を「みなみ寄居<ホンダ寄居前>」とし、2020年10月31日に開業すると発表した。 <新駅の外観イメージ> 本田技研工業と連携し、ホンダ埼玉製作所 […]…
東武鉄道はこのほど、東武スカイツリーライン 浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間の高架下に開業する複合施設の名称を「東京ミズマチ」、隅田川に新設する歩道橋の名称を「すみだリバーウォーク」に決定したと発表した。 <東京ミズマ […]…
東武鉄道は11月12日、東上線・和光市駅直結の駅ナカと駅ビルの複合商業施設名称を「EQUiA PREMIE(エキア プレミエ) 和光」に決定し、12月12日に駅ナカエリアを先行オープンすると発表した。 <エキア プレミエ […]…
東武鉄道が発表した2020年3月期第1四半期決算によると、流通事業の売上高は664億8200万円(41.8%増)、営業利益11億800万円(55.5%増)となった。 <Tobu store Fresh&Quick> 百貨 […]
東武鉄道は5月31日、東武スカイツリーライン・亀戸線のジャンクションである曳舟駅に、駅ナカ商業施設「EQUiA(エキア)曳舟」の第2期エリアを開業する。 <エキア曳舟> 2017年4月に第1期エリアをオープンし、今回、新 […]…
東武ストアは5月31日、東京都墨田区に東武鉄道が展開する商業施設「EQUiA(エキア)曳舟」の第2期エリアに東武ストアの都市型ミニスーパーマーケット第1号店として「Tobu store Fresh&Quick 曳舟店」を […]…
東武鉄道が2月7日に発表した2019年3月期第3四半期決算によると、流通事業の売上高は1586億1000万円(前年同期比11.7%増)、営業利益8億5000万円(28.4%減)となった。 百貨店業の東武百貨店では、池袋店 […]…
東武鉄道が10月31日に発表した2019年3月期第2四半期決算によると、流通事業の売上高は920億2400万円(前年同期比2.2%減)、営業損失300万円となった。 流通事業全体では、池袋店においてリニューアル工事にとも […]…
東武鉄道は7月31日、持分法適用関連会社の東武ストアの普通株式を公開買付けし、完全子会社化すると発表した。 <東武ストアのホームページ> 株式の買付代金は176億2900万円の予定で、東武ストアは公開買付け後、上場廃止と […]…
東武鉄道が7月31日に発表した2019年3月期第1四半期決算によると、流通事業の売上高は468億8200万円(前年同期比1.9%減)、営業利益7億1300万円(60.3%増)となった。 <東武百貨店船橋店> 東武百貨店で […]…
東武鉄道は2020年春、東上線和光市駅南口(埼玉県和光市)において、東武グループでは初となる、駅直結の商業施設とホテルが一体となった駅ビルを開業する。 <商業施設とホテル一体の駅ビル> 同ビルは、地上7階建てで、1~3階 […]…
東武鉄道が4月27日に発表した2018年3月期決算によると、流通事業の売上高は1928億800万円(1.1%減)、営業利益22億900万円(16.4%増)となった。 流通業の東武百貨店では、池袋店において「ニトリ東武池袋 […]…