カテゴリーアーカイブ: 日本生活協同組合連合会

日本生協連/8月の総供給高0.9%減、4カ月ぶりの前年割れ

日本生活協同組合連合会(日本生協連)が9月21日に発表した全国66主要地域生協の8月の供給状況(速報値)によると、総供給高は2452億8500万円(前年同月比0.9%減)で、4カ月ぶりの前年割れとなった。 <主要地域生協 […]
The post 日本生協連/8月の総供給高0.9%減、4カ月ぶりの前年割れ first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/7月の総供給高1.2%増、3カ月連続の前年越え

日本生活協同組合連合会(日本生協連)が8月22日に発表した全国66主要地域生協の7月の供給状況(速報値)によると、総供給高は2478億8500万円(前年同月比1.2%増)で、3カ月連続の前年越えとなった。 <主要地域生協 […]
The post 日本生協連/7月の総供給高1.2%増、3カ月連続の前年越え first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/レトルト食品14種の外箱省き、年間約44トン紙資源削減

日本生活協同組合連合会は7月25日、コープ商品の紙資源削減の取り組みの一環として、8月までにレトルト食品「中華料理の素シリーズ」「釜めしの素シリーズ」「まぜご飯の素シリーズ」全14種類の紙製外箱をなくすと発表した。 <外箱を使わず、パウチにカラー印刷を施す> 21年度の出荷数383万個(供給実績5億6600万円)を突破した人気のレトルト食品シリーズ全14種のパウチに印刷を施し、紙製の外箱を省くことで、シリーズ全体で年間約44トンの紙資源を削減する。 日本生協連は、2030年に向けた各原料資材などの持…

日本生協連/コロナ禍の買い物調査で節約を意識する人が87.9%に

日本生活協同組合連合会(日本生協連)は2月3日、全国の組合員を対象に実施した「買い物行動についてのアンケート」の調査結果を発表した。 <日頃、節約を意識しているかに対する回答結果> 日頃、節約を意識しているかを聞いたところ、87.9%が「意識している」と回答した。普段の買い物の場所を選ぶ時に重視する点では、節約を強く意識している人のうち、約6割が「野菜・生鮮品」(60.4%)や「日用品」(59.8%)の価格が安いことを重視していると答えた。 <普段の食品や日用品の買い物で、買い物場所を選ぶ時に重視す…

日本生協連/10月の総供給高は2カ月連続の前年割れ1.7%減

日本生活協同組合連合会(日本生協連)が11月22日に発表した、全国65主要地域生協の10月度の供給状況(速報値)によると、総供給高は2373億1600万円(前年同月比1.7%減)となった。 内訳は、店舗750億2200万 […]
The post 日本生協連/10月の総供給高は2カ月連続の前年割れ1.7%減 first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/上期は宅配0.8%減・店舗3.7%減も2019年対比は前年超え

日本生活協同組合連合会が10月26日に発表した2021年度上期業績によると、4月~9月の宅配事業の供給高は昨年比0.8%減、2019年比は16.9%増となった。店舗事業の供給高は昨年比3.7%減、2019年比5.0%増だ […]
The post 日本生協連/上期は宅配0.8%減・店舗3.7%減も2019年対比は前年超え first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/9月の総供給高は3カ月ぶりに前年越え1.6%増

日本生活協同組合連合会(日本生協連)が10月21日に発表した、全国65主要地域生協の9月度の供給状況(速報値)によると、総供給高は2447億500万円(前年同月比1.6%増)となった。 内訳は、店舗790億1700万円( […]
The post 日本生協連/9月の総供給高は3カ月ぶりに前年越え1.6%増 first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/8月は店舗2.4%減、宅配0.8%減

日本生活協同組合連合会(日本生協連)が9月21日に発表した、全国65主要地域生協の8月度の供給状況(速報値)によると、総供給高は2457億7600万円(前年同月比1.2%減)となった。 内訳は、店舗829億8300万円( […]
The post 日本生協連/8月は店舗2.4%減、宅配0.8%減 first appeared on 流通ニュース….

日生協/麦茶の容器を再生プラ100%のペットボトルに切り替え

日本生活協同組合連合会は10月1日から、主力飲料の「CO・OP麦茶(国産六条大麦使用)600ml」(税込84円)と「CO・OPラベルのない麦茶(国産六条大麦使用)600ml×24本」(2021円)の容器を、再生プラスチッ […]
The post 日生協/麦茶の容器を再生プラ100%のペットボトルに切り替え first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/7月は店舗3.6%減、宅配0.7%増

日本生活協同組合連合会(日本生協連)が8月20日に発表した、全国65主要地域生協の7月度の供給状況(速報値)によると、総供給高は2487億4900万円(前年同月比0.7%減)となった。 内訳は、店舗771億1600万円( […]
The post 日本生協連/7月は店舗3.6%減、宅配0.7%増 first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/4月は店舗9.1%減、宅配1.3%増

日本生活協同組合連合会(日本生協連)が5月21日に発表した、全国65主要地域生協の4月度の供給状況(速報値)によると、総供給高は2424億8200万円(前年同月比2.4%減)となった。15カ月ぶりに前年割れとなった。 内 […]
The post 日本生協連/4月は店舗9.1%減、宅配1.3%増 first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/12月は店舗5.1%増、宅配8.0%増

日本生活協同組合連合会(日本生協連)が1月22日に発表した、全国65主要地域生協の12月度の供給状況(速報値)によると、総供給高は2789億3500万円(前年同月比6.9%増)となった。2月から11カ月連続で前年を超えた […]
The post 日本生協連/12月は店舗5.1%増、宅配8.0%増 first appeared on 流通ニュース….

日生協/「CO・OP 布マスクを洗う洗剤」12月から発売

日本生活協同組合連合会は10月27日、マスクの汚れに特化した洗剤「CO・OP 布マスクを洗う洗剤」を2020年12月から新発売すると発表した。 <CO・OP 布マスクを洗う洗剤> 長引くコロナ禍を背景に、長く使うことを想 […]
The post 日生協/「CO・OP 布マスクを洗う洗剤」12月から発売 first appeared on 流通ニュース….

日生協/2020年上期総供給高15.7%増、3~8月新規加入組合員56万人

日本生活協同組合連合会は10月23日、2020年上期(4~9月)の総供給高が前年比同期比15.7%増の2260億円となったと発表した。 <2020年上期総供給高15.7%増> コープ商品事業は、特に冷凍食品、加工食品が好 […]
The post 日生協/2020年上期総供給高15.7%増、3~8月新規加入組合員56万人 first appeared on 流通ニュース….

日本生協連/新型コロナで宅配利用金額が増えた53.8%に

日本生協連は6月4日、第2回目となる「新型コロナウイルス感染症についてのアンケート」の結果概要を発表した。 4月3日に発表した第1回目に続くアンケートで、新型コロナウイルス感染症(COVID-19、以下新型コロナ)の流行 […]…

新型コロナウイルス/「人の多い場所避ける」8割、子ども昼食負担増

日本生活協同組合連合会は4月3日、「新型コロナウイルス感染症についてのアンケート」の結果概要(速報版)を発表した。 同アンケートは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行による暮らしや購買に関する影響について […]…

日本生協連/2018年度のレジ袋削減率82%、3億9000万枚削減

日本生協連は1月24日、2018年度生協のレジ袋実態調査結果を発表した。 調査の結果、全国の生協のレジ袋の削減率は82%となり、削減枚数は3億9000万枚となった。 削減率は、レジ袋削減の取り組みをしなかった場合のレジ袋 […]…