3月の企業倒産/「新型ウイルス関連」12件「人手不足」50件
東京商工リサーチによると、2020年3月度の全国企業倒産(負債額1000万円以上)は、件数が740件(前年同月比11.7%増)、負債総額が1059億4900万円(9.0%増)だった。 <全国企業倒産740件> 件数は、2 […]…
東京商工リサーチによると、2020年3月度の全国企業倒産(負債額1000万円以上)は、件数が740件(前年同月比11.7%増)、負債総額が1059億4900万円(9.0%増)だった。 <全国企業倒産740件> 件数は、2 […]…
東京商工リサーチは4月8日、「新型コロナウイルス」関連倒産状況(4月7日現在)を発表した。 「新型コロナウイルス」(以下:新型コロナ)感染拡大を受けて、企業ではテレワークを実施し、百貨店も食品売り場を除くフロア休業、全館 […]…
帝国データバンクは4月7日、「人手不足倒産」の動向調査(2019年度)を発表した。調査によると、2019年度(2019年4月~2020年3月)の人手不足倒産は、194件発生し、前年度比 14.8%の増加となった。調査開始 […]…
帝国データバンクによると、セブンレストランシステムは3月20日、事業を停止し、事後処理を弁護士らに一任した。負債は約1億3000万円。 2007年9月に設立で、「大衆食堂半田屋」のフランチャイジーとして、札幌市内で「半 […]…
帝国データバンクによると、エターナルアミューズメントは3月18日、「廃業のお知らせ」を掲示、今後、3月下旬に東京地裁へ自己破産を申請する意向を発表した。負債は2019年5月期末時点で約68億6100万円。 2007年6月 […]…
東京商工リサーチによると、シティーヒルは3月16日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請した。 負債総額は約50億円となっている。 1988年設立で、18~34歳をターゲットとしたヤングカジュアルを主体にレディースアパレルの […]…
帝国データバンクは3月6日、コンビニエンスストア経営業者の倒産動向調査を発表した。調査によると、2019年のコンビニエンスストア経営業者の倒産は、41件(前年比70.8%増)となり、2年ぶりに前年比増加となった。2018 […]…
帝国データバンクは2月13日、パン製造小売業者の倒産動向調査(2019年)を発表した。 <パン製造小売業者の倒産件数・負債総額> (C)TEIKOKU DATABANK, LTD 「パン製造小売」を主業としている事業者の […]…
帝国データバンクは1月8日、スーパーマーケット経営業者の倒産動向調査(2019年)を発表した。調査によると、2019年のスーパーマーケット経営業者の倒産は30件(前年比42.9%増)となり、2012年以来7年ぶりに前年比 […]…
帝国データバンクは10月8日、2019年度上半期の小売業者の倒産動向調査を発表した。調査によると、2019年度上半期(2019年4~9月)の倒産件数は988件(前年同期比7.9%増)となった。 <小売業の倒産件数と負債総 […]…
帝国データバンクは5月14日、2018年度の「通信販売業者の倒産動向調査」を発表した。 <通信販売業者の倒産件数> (C)TEIKOKU DATABANK, LTD. 2018年度(2018年4月~2019年3月)の倒産 […]
東京商工リサーチは4月5日、2018年度「人手不足」関連倒産は400件(前年度比28.6%増、前年度311件)となったと発表した。 <「人手不足」関連倒産> 年度ベースでは、2013年度に調査を開始以来、これまで最多だっ […]…
帝国データバンクは1月15日、「人手不足倒産」(2013~2018年)の動向調査を発表した。 従業員の離職や採用難等により収益が悪化したことなどを要因とする倒産(個人事業主含む、負債 1000万円以上、法的整理)を「人手 […]…
東京商工リサーチが発表した2018年上半期(1~6月)の全国企業倒産(負債額1000万円以上)は、件数が4148件、負債総額が7466億300万円だった。 <企業倒産推移> 倒産件数は、前年同期比2.7%減(119件減) […]…
帝国データバンクは6月8日、「酒類販売業者の倒産動向調査」を発表した。 <酒類販売業者の倒産件数推移> 出典:帝国データバンク(以下、同) 2017年度の酒類販売業者の倒産件数は、前年度比23.1%増の176件と、4年ぶ […]…