ライフ/地鶏生産者支援「塚田農場」の地鶏炭火焼発売
ライフコーポレーションは7月21日、首都圏ライフの104店舗で、居酒屋「塚田農場」で人気の「みやざき地頭鶏」を使用した「地鶏炭火焼」を、数量限定で販売する。 <みやざき地頭鶏> 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、飲 […]…
ライフコーポレーションは7月21日、首都圏ライフの104店舗で、居酒屋「塚田農場」で人気の「みやざき地頭鶏」を使用した「地鶏炭火焼」を、数量限定で販売する。 <みやざき地頭鶏> 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、飲 […]…
ローソンは7月20日、午前10時時点の7月豪雨による休業店舗を発表をした。浸水により、熊本県3店舗 福岡県1店舗の合計4店舗が休業している。 休業店舗は、熊本県人吉市の「ローソン人吉駒井田町店」「ローソン人吉相良町店」、 […]…
ジーユーは7月18日、東京都新宿区の「ジーユー西武新宿ペペ店」に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることを確認したと発表した。 該当従業員は7月15日に同店で勤務した後、その日の夜に味覚障害を覚 […]…
ブルックス ブラザーズ ジャパンは7月28日、「博多阪急 ウィメンズ店」を閉店する。 6階メンズ取り扱い店は引き続き営業する。 また、7月26日「沖縄アウトレット店」、7月31日「東京大丸 ウィメンズ店」(8階メンズ取り […]…
エイチ・ツー・オーリテイリングと阪急阪神百貨店は7月17日、大阪市の「阪急うめだ本店」の後方施設に勤務する従業員1人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。 該当従業員は7月15日の夜に体調を崩し、7月17日にPC […]…
コストコホールセールジャパンは7月17日、熊本県庁にスプリングウォーター250ケース(1ケース500ml×40本入り、計1万本)を支援したと発表した。 熊本YMCAに高圧洗浄機50台、業務用ウォッシュタオル135パック( […]…
イズミは7月18日、山口県山口市で自社が運営する商業施設「ゆめタウン山口」の飲食テナント従業員が、PCR検査の結果、新型コロナウイルス陽性であったことが判明したと発表した。 これを受け、7月17日閉店後に、お客と従業員の […]…
光洋は7月19日、兵庫県宝塚市のKOHYO逆瀬川店の従業員の新型コロナウイルス感染の診断が取り下げられたと発表した。 7月12日に、KOHYO逆瀬川店に勤務する従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表したが、再検査の結 […]…
そごう・西武は7月17日、埼玉県川口市の「そごう川口店」の従業員2人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認した。 感染したのはいずれも自社社員で、1人は地下食品売場に勤務していた。7月12日が最終出勤日で、7月1 […]…
ライフコーポレーションは7月19日、東京都練馬区の「ライフ氷川台店」と大阪市の「ライフ阿波座駅前店」に勤務する従業員各1人が、新型コロナウイルスのPCR検査で「陽性」と判明したと発表した。 お客と従業員の安全を最優先に考 […]…
東急ストアが発表した月次売上実績によると6月の総売上高は、165億4900万円となった。既存店売上高は0.6%減だった。 <東急ストア店舗イメージ> 内訳は食料品147億9500万円(0.8%減)、衣料品2億2500万円 […]…
カスミは7月24日、茨城県鹿嶋市に「フードマーケットカスミ鹿嶋スタジアム店」をオープンする。 プロサッカーチーム「鹿島アントラーズ」のホームスタジアムでもある茨城県立カシマサッカースタジアムに近く、海と湖に挟まれたにぎや […]…
ニトリは7月22日、埼玉県羽生市に「ニトリ羽生店」をオープンする。 店舗面積は約5024.79m2で、ニトリグループの店舗としては621店舗目の出店。国内では554店舗目、埼玉県で34店舗目の出店となる。 グループでは、 […]…
JR東日本リテールネットは7月17日、運営するエキナカ専門店の書店とドラッグストアにおいて、ブランド名と店舗デザインを刷新すると発表した。 ブランド名は、エキナカ書店の「BOOK EXPRESS」などを「BOOK COM […]…
カインズは7月16日、ライフスタイルDIYショップ「Style Factory ららぽーと海老名店」(神奈川県海老名市)を報道陣に公開した。同店は7月18日グランドオープンとなる。 <Style Factory ららぽー […]…
東京商工リサーチは7月16日17時時点で、「新型コロナウイルス」関連破たんは2月から全国で累計331件(倒産265件、弁護士一任・準備中66件)に達したと発表した。 2月2件、3月22件から4月、5月は80件台に急増。6 […]…
六本木ヒルズは7月から8月にかけて、新店2店をオープンし、既存店3店をリニューアルする。 8月28日、2009年にカナダで創設された「ムースナックルズ」が新規オープンする。最高品質のダウンは、厳しい殺菌作業の工程に加え、 […]…
資生堂は7月22日、グローバルプレステージブランド「SHISEIDO」において、三越伊勢丹ECサイト「meeco」でライブコマースを実施する。 <「meeco」でライブコマースを実施> 資生堂が世界88の国と地域で展開し […]…
三陽商会は7月17日、東京・銀座の自社ビル「三陽銀座タワー」を譲渡すると発表した。「三陽銀座タワー」は現在、自社の主力ブランドを集積した「GINZA TIMELESS 8」として運営している。 2月29日現在の帳簿価格は […]…
大塚家具は7月16日、家具インテリアのサブスクリプションサービスを運営する「airRoom」とコラボし、ソファやダイニングセットなどの上質な家具を、負担の少ない定額料金で利用できるサブスクリプションサービスを開始した。 […]…
いなげや(2020年3月期:売上高2542億円)が発表した6月の月次売上情報によると、全店売上高は168億2600万円、店舗数は135店となった。 <いなげや> 既存店は、売上高6.3%増、客数5.7%減、客単価12.7 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンと全国農業協同組合連合会(JA全農)、国分グループ本社の3社は7月21日、国連の定める持続可能な開発目標(SDGs)のコンセプトに基づき、大分県産の完熟かぼす果汁を10%使用した「大分県産完熟か […]…
NTT都市開発とイオンタウンは7月17日、大阪府守口市が実施した「大阪府守口市旧本庁舎等跡地活用事業」における公募において協業で提案を実施し、優先交渉権者に選定されたと発表した。これをうけ、守口市とグループは、同日付で基 […]…
サントリービールは7月17日、「オールフリー」(希望小売価格2.49ドル、350ml)の米国全土での販売を開始すると発表した。 <「オールフリー」の米国全土で販売> 2010年8月に日本で発売した「オールフリー」は、「ア […]…
タイで「丸亀製麺」のフランチャイズ契約をトリドールホールディングスと締結しているNodu Foods Co, Ltd.は7月16日、フランチャイズ契約が有効に存続していると発表した。 トリドールHDは7月8日、Nodu […]…
東急ハンズは9月6日、大阪市の「東急ハンズ心斎橋店」の営業を終了し、この秋、同じ心斎橋エリアにリニューアルオープンする。 <移転のお知らせ> 東急ハンズ心斎橋店は、1999年3月の開業以来21年余りの永きにわたり、地元客 […]…
ファミリーマートは7月21日、創業472年を誇る老舗蔵元の吉乃川とコラボレーションした新スタイルの日本酒「SAKE TONIC(サケ トニック)」(本体180円)と「酒蔵の淡雪スパークリング」(本体298円)をファミリー […]…
イオンは7月17日、内閣府の依頼で熊本県のグランメッセ熊本に飲料(500ml)1万2000個を支援したと発表した。 イオンは、全国の地方自治体と有事の際に双方が協力して物資の調達支援協力にあたることを定めた「災害時におけ […]…
ファミリーマートは7月17日、7月豪雨により休業した店舗の営業再開時期を発表した。 熊本県人吉市の1店は7月17日18時、熊本県玉名郡和水町の1店、福岡県大牟田市の1店は7月19日午後、福岡県久留米市の1店舗は7月26日 […]…
三菱地所プロパティマネジメントは7月から8月にかけて、丸ビル、新丸ビル、丸の内オアゾに飲食・食物販・化粧雑貨を中心とした7店舗を順次オープンすると発表した。 <スパイスカレーの名店「フィッシュ」> 昨年15周年を迎えた丸 […]…
トリドールホールディングスは7月17日、最前線で新型コロナウイルスと闘う医療従事者支援を目的に、神奈川県内の医療機関に讃岐うどん専門店「丸亀製麺」のキッチンカーを派遣し、うどんや天ぷらを無償提供する活動を継続すると発表し […]…
ミニストップは7月14日から順次、香ばしい燻しベーコンたっぷりの「生パスタ燻しベーコンのカルボナーラ」(本体460円)を発売した。 <生パスタ燻しベーコンのカルボナーラ> 「生パスタのフィットチーネに、燻しベーコンをたっ […]…
ローソンは7月15日、東京都港区の「ローソン芝五丁目店」の店舗従業員が、新型コロナウイルスに感染していることが同日10時30分に判明したと発表した。 該当店舗は同日13時30分から休業した。店内の消毒作業、清掃を行うとと […]…
セブン-イレブン・ジャパンはこのほど、複数のフランチャイズ加盟店の従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 感染者が発生した店舗は、当面休業とし、消毒作業を実施。勤務する全従業員は出勤停止となった。営業再開につい […]…
西武・そごうは7月17日、西武池袋本店6階にて勤務している取引先従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。 これを受けて所轄保健所に相談し、同従業員の勤務フロアなどの消毒作業を実施(7月16 […]…
日本マクドナルドは7月22日、マックカフェ バイ バリスタ併設店舗にて、「マンゴーのクリーミーフラッペ」と「マスカットのクリーミーフラッペ」(各M税込470円、L540円)を期間限定発売する。 <マンゴーとマスカットの「 […]…
大和ハウスグループのロイヤルホームセンターは7月17日、埼玉県戸田市に「ロイヤルホームセンター戸田公園」をオープンする。 <ロイヤルホームセンター戸田公園> 「地域コミュニティの暮らしに役立つ存在であり続ける」をコンセプ […]…
東京商工リサーチは7月16日、2020年度「業績見通し」に関するアンケート調査結果を発表した。 <「減収」見込む企業約7割> ※東京商工リサーチホームページより(以下同) 2020年6月29日~7月8日にインターネットで […]…
イオン琉球は7月23日、沖縄県浦添市伊祖の「イオンタウン伊祖」に隣接して、身近な「まちの健康ステーション」に便利なコンビニ機能をプラスしたドラッグストア「イオンドラッグ伊祖店」をオープンする。 <店内イメージ> 2018 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは7月16日、この度の大雨により休業していた全店舗が、7月15日23時をもって営業再開となったと発表した。 7月6日から被害の大きい店舗を中心に、営業再開にむけ、店舗復旧フォローを実施していた。 […]…
伊藤園は7月17日、お茶の生産者と消費者をつなぐ「インターネット通販」を開始する。 <お茶の生産者と消費者つなぐ通販> 農林水産省が展開する「2020年度 国産農林水産物等販売促進緊急対策事業 品目横断的販売促進緊急対策 […]…
LIXILビバは8月1日、福岡県遠賀郡に「スーパービバホーム東水巻店」をオープンする。 <スーパービバホーム東水巻店> 「住まいと暮らしの専門店」として、顧客の困り事の解決、プロの業者の応援をするハイブリッド型のホームセ […]…
ベストプロジェクトは7月15日、クラモニテレショッパー「えんかくさん」を利用した遠隔接客サービスの提供を開始した。 <テレワークで遠隔接客「えんかくさん」導入> 「えんかくさん」は、自宅やスタジオからテレワークでの接客業 […]…
ファーストリテイリングは7月16日、熊本県の要請を受けて、八代市、球磨村、芦北町で避難生活を送る被災者への追加支援物資として、男性用・女性用・子ども用・ベビー用のTシャツ、ボトムス、下着類合計1万111点を寄贈したと発表 […]…
いなげやは7月22日、東京都小平市に「ina21 小平鈴木町店」をオープンする。 <ina21 小平鈴木町店> ストアコンセプトは、「毎日の買い物が安心安全に楽しく出来る、お客様視点のあたたかいお店」と設定。日商291万 […]…
日本マクドナルドは7月17日、東京・六本木の「マクドナルド六本木ヒルズ店」をリニューアルオープンする。今回、日本のマクドナルドでは初めてとなる新デザイン「wood stone」を内装に採用した。 <店内全景> 1階と2階 […]…
良品計画は7月16日、7月豪雨被災地への支援として、熊本県球磨村に対し支援物資を寄贈したと発表した。 避難生活を送る被災者への支援物資として、飲料やレトルトカレーなどの食品、ウェットティッシュなど衛生用品、スリッパやタオ […]…
JR西日本は7月16日、フェリシモと提携し取り組んでいる「EVERYTHINGFROM.JPmarket」で、コロナ救済企画特設ページを立ち上げ、地域経済を支えてきた事業者を応援すると発表した。 <珠玉のお取り寄せ> J […]…
ローソンは7月21日、「大豆ミート」を使用したカツのバーガー、メンチカツバーガー、おにぎり、から揚げ合計4品を発売する。 <大豆ミートの「バーガー・おにぎり・から揚げ」> 近年、大豆ミートなどの植物性原料を使用した代替食 […]…
ソートスポットは7月30日、「消費財メーカー向けThoughtSpot(ソートスポット)ウェビナー~現場の最前線によるデータドリブンな意思決定が組織を成功に導く~」を開催する。 <ソートスポットの特長、機能を解説> 新型 […]…
マツモトキヨシホールディングスが発表した6月のマツモトキヨシ既存店小売売上伸び率は、前年同月比15.4%減となった。 <繁華街や都心店舗の客数は増加傾向> HD小売既存店売上9.4%減、小売全店売上7.7%減、FC売上2 […]…
中部薬品は7月16日、富山県富山市に「婦中西(ふちゅうにし)店」をオープンした。 <V・drug婦中西店> V・drug婦中西店は、富山市での21店舗目の事業所開設となる。同店は、国道359号線「羽根」交差点から南約40 […]…
アマゾンジャパンとライフは7月16日、アマゾンプライム会員向けの生鮮食品・惣菜の配送サービス「プライムナウ」を大阪市16区で開始すると発表した。 <アマゾンプライム会員向けの生鮮配送を大阪でも開始> 同サービスは、201 […]…
松屋は7月15日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた緊急事態宣言に伴う臨時休業期間中に発生した固定費等(人件費や賃借料等)を、臨時休業による損失(連結13億3000万円・個別12億3900万円)として特別損失に計上し […]…
ライフコーポレーションは7月15日、さいたま市の「ライフさいたま新都心店」に勤務する従業員1人が新型コロナウイルスのPCR検査で「陽性」と判明したと発表した。 お客様と従業員の安全を最優先に考え、ライフさいたま新都心店は […]…
マルエツ(2020年2月期売上高:3783億円)が発表した6月度売上高実績によると、総売上高は318億6100万円となった。 既存店は、売上高2.5%増、客数8.0%減、客単価11.4%増だった。 <マルエツ> 全店ベー […]…
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは7月15日、大阪市の「JRユニバーサルシティ駅」構内の「セブン‐イレブンハートインJRUC駅改札口店」に勤務する従業員が新型コロナウイルスに感染したことが判明したと発表した。 該 […]…
ジーユーは7月15日、「みのおキューズモール店」(大阪府箕面市)に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されたと発表した。 同従業員は7月9日に同店で勤務した後(この日が最終出勤日。その […]…
阪急阪神不動産は7月15日、東京・表参道に路面型商業施設「H-CUBE MINAMIAOYAMA(エイチキューブ南青山)」をオープンすると発表した。 施設は、東京メトロ「表参道」駅から徒歩2分の場所に位置する、地下1階・ […]…
松屋は7月15日、銀座店1階婦人売場に勤務する取引先従業員が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性だったことが判明したと発表した。 同従業員は、7月8日からは出勤しておらず、勤務中はマスクの着用、アルコール消毒などの感染拡 […]…
東京ガス不動産、三井不動産、三菱地所は7月15日、東京都港区のJR田町駅東口の芝浦エリアの開発事業「msb Tamachi(ムスブ田町)」街区全体が竣工したと発表した。 <ムスブ田町> オフィス、商業施設、ホテルなどから […]…
サンエーは7月15日、沖縄県宮古島市にショッピングセンター「(仮称)サンエー宮古島シティ」の建築に着工した。 <(仮称)サンエー宮古島シティ> 宮古島で生まれたサンエーは、設立50周年を迎えた。(仮称)宮古島シティの出店 […]…
イオン北海道は7月24日、北海道苫小牧市日新町に「マックスバリュ日新店」をオープンする。 日新店は、地域の暮らしが、より便利に、より豊かになるよう、鮮度や味にこだわり、お客に「ほしい!」と思ってもらえるような価値ある商品 […]…
イオン東北は7月18日、秋田市の「マックスバリュ港北店」をリニューアルオープンする。 <店舗レイアウト> 2004年6月10日に開店した店舗を一新するもの。リニューアルでは、「もっと手軽に、地域の新鮮なおいしさを提供」を […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、6月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は1.0%増だった。 内訳は、商品売上5.8%増、客数3.5%減、客単価9.6%増、テナント8. […]…
イオンは7月15日、内閣府の依頼で熊本県人吉市役所に液体ミルク、ベビー用品、バスタオルなどを支援したと発表した。 人吉市役所にベビー服200個、紙おむつ1500個、液体ミルク250個、ベビー用品462個、バスタオル50個 […]…
ワタミは7月24日、兵庫県尼崎市に「から揚げの天才」の関西1号店となる「から揚げの天才 阪急塚口南口店」をオープンする。 <から揚げの天才店舗イメージ> 阪急塚口駅から徒歩約1分という好立地に出店する。 「から揚げの天才 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは7月17日から順次、カウンターで展開する揚げ物惣菜の新商品「BIG揚げ鶏」(本体350円)を、セブン‐イレブンの揚げ物惣菜取り扱い店舗で数量限定で発売する。 <BIG揚げ鶏> 初めて1枚の「揚 […]…
コロワイドグループのレインズインターナショナルが運営する牛角は7月15日~8月7日、牛角カルビ(M)や生ビール(中)が本体390円になる「焼肉は元気の魔法キャンペーン」を開催する。 <キャンペーン告知> 「新型コロナウイ […]…
イケア・ジャパンは7月14日、7月豪雨により被災した地域の避難所が必要としている物資を大規模災害時の緊急人道支援活動、復興支援活動等を行う特定非営利活動法人アジアパシフィックアライアンス・ジャパン(A-PADジャパン ) […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは7月15日、7月豪雨に伴う店舗の被害状況を発表した。 9時時点での休業店舗は、福岡県久留米市の「セブン‐イレブン久留米新合川店」、福岡県大牟田市「セブン‐イレブン大牟田三川町店」の2店舗。 セ […]…
コメリは7月16日、三重県鈴鹿市にプロ向け業態「PRO鈴鹿白子店」をオープンする。既存店舗の「ハード&グリーン鈴鹿白子店」にPRO業態を併設するもの。 ハード&グリーン鈴鹿白子店では、工務店などのお客からプロ向け商品の要 […]…
ローソンは7月15日、7月豪雨によるローソン店舗の被害状況を発表した。8時時点で、熊本3店、福岡2店、合計5店が浸水により休業している。 熊本県人吉市「ローソン人吉駒井田町店」「ローソン人吉相良町店」、熊本県球磨郡「ロー […]…
大京は7月10日、横浜市瀬谷区での「瀬谷駅南口第1地区第一種再開発事業」における商業・住宅など複合再開発施設「ライブゲート瀬谷」内に建設中の分譲マンション名称を「ライオンズ横濱瀬谷ステーションスクエア」に決定したと発表し […]…
NECとクラフトビールメーカーのコエドブルワリーは7月15日、AIを活用し醸造したクラフトビール「人生醸造craft」(税別1400円、4本入り)を発売すると発表した。 <人生醸造craft> 「人生醸造craft」は、 […]…
Hamee(ハミィ)はこのほど、滞留在庫を流通させるサステナビリティを体現するネットショップ「RUKAMO」にて、滞留在庫(余剰品、廃番品など)を出品したいメーカーの募集を開始した。 <滞留在庫を流通させたいメーカー募集 […]…
ミスターマックス・ホールディングスが7月14日に発表した2021年2月期第1四半期決算によると、営業収益327億9700万円(前年同期比11.3%増)、営業利益13億7800万円(105.1%増)、経常利益13億6100 […]…
エイチ・ツー・オーリテイリングと阪急阪神百貨店は7月15日、阪急阪神百貨店が運営する大阪府豊中市の「千里阪急」において、従業員1人が新型コロナウイルスに感染していたことが判明したと発表した。 感染を受けて、同店は、関係各 […]…
クリエイト・レストランツ・ホールディングスが7月14日に発表した2021年2月期第1四半期決算によると、売上収益118億1200万円(前年同期比63.0%減)、営業損失77億2800万円(前期は28億2400万円の利益) […]…
流通経済研究所は、「卸売流通動向講座―食料品卸編―」を8月27日に、「卸売流通動向講座―日用品卸編―」を9月17日に開催する。 卸売業は、メーカーと小売業の中間に位置し、商流・物流・代金回収・情報共有など流通機能を果たし […]…
カスミ(2020年2月期:売上高2681億円)が発表した6月度販売実績によると、総売上高は235億5300万円となった。既存店は、売上高4.9%増、客数5.1%減、客単価10.5%増だった。 <カスミ> 内訳は食品228 […]…
True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2020年4月~6月の「歯ブラシ」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■歯ブラシ2020年4月~6月ランキング(購入個数 […]…
ZOZOは7月14日、千葉県習志野市の「ZOZOBASE 習志野1」に勤務する従業員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 7月13日、該当従業員が医療機関でPCR検査を受診したところ、新型コロナウイルスの陽性反 […]…
丸井は7月14日、テナントの「家賃支援給付金」申請サポート開始すると発表した。 同日から政府による「家賃支援給付金」の申請が始まったが、この制度の対象となるスタートアップ企業などの中小企業、個人事業者などが、同社に出店し […]…
クリエイト・レストランツ・ホールディングスは7月14日、新型コロナウイルス感染拡大の影響等に対応するため、過去M&Aの推進によりグループ入りさせた事業子会社5社を2社に再編すると発表した。 再編により、事業子会 […]…
関西スーパーマーケットは7月17日、大阪市の大和田店で移動スーパー「とくし丸」14号車の営業を開始する。 <「とくし丸」イメージ> 小型トラックで日常生活に必要な食品、日用品約400品目を配送。自宅、高齢者施設など決まっ […]…
カカクコムが運営する「食べログ」は7月14日、飲食店の衛生対策情報を掲載開始したと発表した。 <飲食店の衛生・新型コロナウイルス対策を掲載開始> 直近においては緊急事態宣言の解除以降、飲食店で外食する人も増える傾向にある […]…
BAKEは8月5日、新業態「ポストボックス クッキーズ」初の常設店を東京駅「東京ギフトパレット」にオープンする。 <ポストボックス クッキーズ> 「東京ギフトパレット」は、東京駅八重洲北口に開業するスイーツ、手土産を集め […]…
エコスが7月14日に発表した2021年2月期第1四半期決算によると、営業収益346億8000万円(前年同期比11.5%増)、営業利益15億8000万円(80.4%増)、経常利益16億100万円(77.9%増)、親会社に帰 […]…
イズミが7月14日に発表した2021年2月期第1四半期決算によると、営業収益1490億5500万円(前年同期比19.0%減)、営業利益63億500万円(4.4%減)、経常利益63億8100万円(3.1%減)、親会社に帰属 […]…
エコスは7月14日、取締役会において、与野フードセンターの発行済株式全部を取得して完全子会社化することを決議し、同日、与野フードセンターの株主との間で株式譲渡契約を締結した。 2019年11月12日に与野フードセンターの […]…
ファミリーマートは順次、これからの暑い季節を涼しく、快適に過ごすためのおすすめアイテムの販売を開始した。 <アナ スイ ガーゼマスク> 今年は、7月14日から世界的ファッションブランド「アナ スイ」とコラボレーションした […]…
帝国データバンクは7月10日、「飲食店の倒産動向調査」(2020年上半期)を発表した。 <飲食店倒産の倒産推移(年)> (C)TEIKOKU DATABANK, LTD.(以下同) 2020年上半期における飲食店事業者の […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは7月14日、7月豪雨による休業店舗の営業再開見込みを発表した。 9時現在、福岡県久留米市「セブン‐イレブン久留米新合川店」、福岡県大牟田市「セブン‐イレブン大牟田大黒町店」、福岡県大牟田市「セ […]…
博報堂プロダクツは7月8日、非接触サイネージ「触れずに触れられる、エアータッチパネル」のソリューションの提供を開始した。 <触れずに触れられる、エアータッチパネル> 新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策として、非接触タ […]…
キリンビバレッジは7月13日、「キリンレモン スパークリング 無糖」(6月2日発売、希望小売価格税別100円、450ml)が発売4週間で530万本を突破したと発表した。 同日WEBで開催された「スロードリンクセミナー」で […]…
マックスバリュ九州は7月14日、長崎県大村市の「マックスバリュ大村諏訪店」の通常営業を再開した。 同店は7月豪雨のため、7月6日15時40分から閉店した。営業再開に向けて設備補修、清掃作業、消毒作業、売場作りを行っていた […]…
サイゼリヤが7月14日に発表した2020年8月期第3四半期決算によると、売上高980億4100万円(前年同期比15.3%減)、営業損失22億6200万円(前期は65億4600万円の利益)、経常損失16億2600万円(前期 […]…
江崎グリコは7月21日、キリン一番搾りの醸造家が監修した「クラッツ〈焼きもろこし〉」を発売する。 <クラッツ〈焼きもろこし〉> クラッツの特長であるカリッと濃い旨みはそのままで、夏の季節の宅飲みをさらに満喫できるフレーバ […]…
ローソンは7月28日、EXILE TETSUYA氏プロデュースのコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」が監修した「アイスチョコチョコモ~モ~with黒糖わらびもち」(税込390円)を発売する。 今回、発売する商 […]…