くら寿司/殺菌システムなど最新コロナ対策導入「なんば日本橋店」
くら寿司は7月27日、大阪市中央区に「なんば日本橋店」をオープンした。 これまでにくら寿司が導入してきた各種の「新型コロナウイルス対策」に加え、より一層安全性を高める取り組みとして、防菌寿司カバー「鮮度くん」のカバーの抗 […]…
くら寿司は7月27日、大阪市中央区に「なんば日本橋店」をオープンした。 これまでにくら寿司が導入してきた各種の「新型コロナウイルス対策」に加え、より一層安全性を高める取り組みとして、防菌寿司カバー「鮮度くん」のカバーの抗 […]…
EGGS’N THINGS JAPANは7月27日、自律した会話が可能な非接触オーダーシステム「AIアバターレジ」の店舗実証実験を10月開始すると発表した。 <AIアバターレジ> 同日行われた非接触型「AIアバターレジ」 […]…
ファミリーマートは7月28日、食品ロス削減に向けた取り組みとして、特殊な包装技術(ガス置換包装)を採用し、消費期限を1日延長させたサラダ、「海老とブロッコリーのサラダ」(税込398円)、「豚しゃぶのサラダ」(398円)を […]…
UDリテールは8月4日、静岡県掛川市に「MEGAドン・キホーテUNY掛川(かけがわ)店」をリニューアルオープンする。 <MEGAドン・キホーテUNY掛川店> 今回、業態転換する掛川店は、「MEGAドン・キホーテ」及び「ア […]…
あきんどスシローは7月30日、出店を強化している都市型店舗の新店舗として、東京・池袋に2店舗目となる「スシロー池袋駅東口店」をオープンする。 <オートウェイター> 池袋駅は東京でも屈指のターミナル駅で、今回オープンする都 […]…
関西スーパーマーケットは8月1日、兵庫県伊丹市の「駅前店」をリニューアルオープンする。 <兵庫県伊丹市「駅前店」リニューアル> 1971年4月開店の同店は、「デリカステーション」、「サラダステーション」などを新設。「いつ […]…
EGGS’N THINGS JAPANは7月27日、入店後、テーブル上にあるQRコードからメニューを読みとりオンライン上で注文・決済できる「テーブルオーダーシステム」の導入により、注文・会計に関する作業時間を月間約250 […]…
薬王堂は7月27日、特設ECで「研究用新型コロナウイルス抗体検出キット」を発売開始した。 <研究用新型コロナウイルス抗体検出キット> セルスペクトが製造販売する研究用新型コロナウイルス抗体検出キット(オリサーチ COVI […]…
マルエツは7月27日、店内で購入した商品を最短3時間以内に自宅へ配達(有料)する「らくらくクマさん宅配便」の定額制パスポートを横浜市の4店舗で開始した。 同サービスは現在115店舗で展開。より多くの顧客に手軽に利用しても […]…
ファミリーマートは7月27日、東京都港区の「田町本社」に勤務する30代男性社員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 該当社員は7月21日に発熱し、7月25日に抗原検査を受け、7月27日に陽性と判明した。該当社員は現 […]…
エイチ・ツー・オーリテイリングと阪急阪神百貨店はこのほど、阪急メンズ大阪、高塚阪急、博多阪急の従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 7月22日、「阪急メンズ大阪」において、従業員1人が新型コロナウイルスに感染 […]…
大阪王将などを展開するイートアンドは7月28日、大阪王将史上最大の還元キャンペーン「ゴチ餃子」を開始すると発表した。 <ゴチ餃子の告知> 「ゴチ餃子券」は、1枚購入するともう1枚「ゴチ餃子券」がもらえる特典付きの餃子券を […]…
近鉄百貨店は7月27日、「名古屋店」において、取引先従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが、判明したと発表した。 7月26日夜に判明したもので、関係各所と連携し、該当者の館内での行動範囲の消毒は既に完了した。 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは7月24日、三重県内のセブン‐イレブンで初となる移動販売サービス「セブンあんしんお届け便」の運用を「セブン‐イレブン松阪曲町東店」にて開始した。 <セブンあんしんお届け便> 「松阪市高齢者安心 […]…
ファミリーマートは7月28日、韓国料理「チーズタッカルビ」をイメージしたファミチキ「ファミチキ(チーズタッカルビ味)」(本体213円)を数量限定で発売する。 <ファミチキ(チーズタッカルビ味)> 「人気の韓国料理、チーズ […]…
ライフコーポレーションは7月25日、大阪市西区の「ライフ阿波座駅前店」の従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 阿波座駅前店では7月19日、従業員1人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、店内の消毒作業と保健 […]…
コスモス薬品は7月22日、新規採用の従業員1人が新型コロナウイルス感染症の検査の結果、陽性であることが判明したと発表した。 該当従業員は7月14日に入社し、同日のみ8時30分~13時に守恒店(福岡県北九州市)に勤務し、7 […]…
日本マクドナルドは7月29日、マックカフェ バイ バリスタ併設店舗にて、「ベリーベリー&ピーチティー」(M税込360円)を期間限定発売する。 <ベリーベリー&ピーチティー> マックカフェ バイ バリスタのドリンク史上初と […]…
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは7月23日、JR新大阪駅構内の商業施設「アントレマルシェエキマルシェ新大阪店」に勤務する従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 該当従業員は7月17日、勤務終了後に37 […]…
流通経済研究所は8月21日、8月28日、「ID-POSデータ活用講座3 実践編~ID-POSデータ活用の実践的スキルを磨く~」を開催する。 ID-POSデータ活用の基本を理解している人が、幅広い領域でのID-POSデータ […]…
ローソンは7月27日、7月豪雨による同日10時時点の休業店舗を発表した。熊本県人吉市「ローソン人吉駒井田町店」、熊本県球磨郡「ローソン球磨渡店」の2店舗が浸水により休業している。 ローソン大牟田汐屋町店は、7月25日13 […]…
AI流通革命3.0研究会、ネットスーパー実行研究会、リテイルサイエンスは8月19日、無料ウェビナー「コロナを超える流通改革」を開催する。 成城石井社長として経営改革を成功させた大久保恒夫氏が登壇し、新型コロナウイルス感染 […]…
ヤマダ電機は7月24日、名古屋市の「テックランドNew野並店」に7月17日~19日の3日間勤務していた、携帯電話コーナーの取引先男性スタッフ1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 7月24日11 […]…
平和堂は7月26日、大阪府吹田市の「フレンドマート健都店」に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認した。 所轄保健所等と緊密に連携し、お客と店舗従業員の安全安心と健康を最優先に考え、同店は7月2 […]…
オークワは7月27日、「オークワパームシティ和歌山店」のテナントであるケンタッキーフライドチキンの従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 現時点で同従業員と同店での濃厚接触者は確認されていないが、顧客と従業員の […]…
ニトリホールディングスは7月25日、東京都目黒区の「ニトリ中目黒店」の従業員1人が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。 該当従業員は、7月20日に発熱、翌21日に医療機関を受診、23日にPCR検査を受け、24日に陽 […]…
トライアルカンパニーは7月24日、福岡県飯塚市の「スーパーセンター飯塚店」に勤務する20代男性1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認した。 該当する従業員は7月17日までは体調に異常なく勤務していた。7月17日 […]…
京急電鉄は8月5日、横浜市役所の低層部に位置する商業施設「LUXS FRONT(ラクシス フロント)」をグランドオープンする。 <ラクシス フロント> 「ラクシス フロント」は、みなとみらい線馬車道駅1c出入口直結、JR […]…
セブン‐イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマートは7月22日、「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」の一環として、経済産業省の支援のもと、都内店舗への配送の一部を共同配送する実証実験を行うと発表した。 < […]…
イオンモールは7月31日、中国・湖北省武漢市の「イオンモール武漢金銀潭」を増床リニューアルオープンする。 <イオンモール武漢金銀潭> 4階の立体駐車場を店舗化(総賃貸面積約1万6000m2)し、計48店舗を新たに導入。既 […]…
中部薬品は7月23日、愛知県岡崎市に「岡崎百々(おかざきどうど)店」をオープンする。 <V・drug岡崎百々店> 同店は、県道39号線「百々西町」交差点東に位置している。同店の開設により、岡崎市での9店舗目、グループの事 […]…
寿司チェーン4社が発表した6月の月次営業情報によると、既存店売上高は、スシローグローバルホールディングスが前年同月比2.1%減、くら寿司2.6%減、カッパ・クリエイト16.1%減、元気寿司8.4%減と4社そろって前年同月 […]…
コーセーは7月21日、東京・銀座のコンセプトストア「メゾン コーセー」に3Dスキャンによる個々人の顔型に合わせた「シートマスク」、画像解析による「毛髪診断システム」を導入したと発表した。 <パーソナライズド シートマスク […]…
経済産業省は7月22日、「令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(電子商取引に関する市場調査)」を実施し、日本の電子商取引市場の実態などについて調査し取りまとめた。 <日本のBtoC-EC市場規模の […]…
カワチ薬品が7月22日に発表した2021年3月期第1四半期決算によると、売上高737億5700万円(前年同期比13.6%増)、営業利益31億4000万円(279.1%増)、経常利益33億9400万円(220.9%増)、親 […]…
ライフコーポレーションは7月22日、大阪市の「ライフ泉尾店」の従業員1人が新型コロナウイルスのPCR検査で「陽性」と判明したと発表した。 7月21日に判明したもので、同日閉店後、専門の清掃業者による館内の消毒作業を完了し […]…
コカ・コーラ ボトラーズジャパンのグループ会社であるFVジャパンは7月22日から、東京都豊島区のサンシャインシティで、FVジャパンが展開する自動販売機でマスクのテスト販売を開始した。 <自販機でマスク販売> テスト販売は […]…
日本チェーンストア協会が発表した6月のチェーンストア販売概況(会員企業56社、1万806店)によると、総販売額は1兆859億円(店舗調整後前年同月比3.4%増)となった。 部門別の販売額では、食料品7181億円(3.4% […]…
ソートスポットは8月6日、小売業向け「ThoughtSpotウェビナー~現場の最前線によるデータドリブンな意思決定が組織を成功に導く~」を開催する。 <ThoughtSpotウェビナー> 新型コロナが産業に与えた経済的な […]…
日本ケンタッキー・フライド・チキンは7月29日~8月11日、全国のケンタッキーフライドチキン店舗で「ドリンク全サイズ100円」キャンペーンを開催する。 <キャンペーンの告知> 「ドリンク全サイズ100円」キャンペーンでは […]…
ユニクロは7月22日、横浜市西区の「ユニクロヨドバシ横浜店」に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることを確認した。 7月19日、保健所から該当従業員に、新型コロナウイルス感染症の陽性が確定した知 […]…
ジェイアール東海高島屋は7月29日~8月16日、初企画となる「手土産・おうちグルメ」のオンライン販売を実施する。 <「個包装」三大武将おかき(27枚入り税込1080円)> お盆の帰省を控えても手土産は送りたい、親戚が集ま […]…
ヤマダ電機は7月21日、北海道虻田郡の「テックランド倶知安店」に勤務する男性社員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 他者への感染拡大の抑止に努めるため、テックランド倶知安店は7月21日15時 […]…
エイチ・ツー・オーリテイリングと阪急阪神百貨店は7月21日、大阪市の「阪急うめだ本店」において、従業員1人が新型コロナウイルスに感染していたことが判明したと発表した。 該当者は、阪急うめだ本店の3階婦人服売場で販売を担当 […]…
ヤオコーは7月28日、埼玉県さいたま市に「ヤオコーまるひろ南浦和店」を開店する。 JR京浜東北線、武蔵野線など複数の路線が乗り入れているJR南浦和駅から約200mの丸広百貨店内1階へ出店する。周辺には高層マンションや多層 […]…
マックスバリュ東海は7月21日、名古屋市千種区のマックスバリュ本山店に勤務する従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 該当従業員の最終出勤日は7月17日だった。同日、店舗を休業し、清掃業者 […]…
大日本印刷(以下:DNP)は7月21日、新型コロナウイルスへの感染予防対策として、AIを活用した独自の画像解析技術によって、厚生労働省が提唱する「正しい手洗い」ができているかどうかを判定する「手洗いAIサービス」(システ […]…
再春館システムは8月20日、飲食店向けに、来店客に感動体験を味わってもらうための情報が検索できる新サービス「感動演出エンジンemo(仮称)」のトライアル提供を開始する。 「感動演出エンジンemo(仮称)」は、飲食店を予約 […]…
サンドラッグは7月21日、埼玉県越谷市の「サンドラッグ南越谷店」に勤務する従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 感染したのは、30代男性従業員で、7月19日まで出勤、7月19日午後に発 […]…
あきんどスシローは7月22日、北九州市の「スシロー若松大鳥居店」のアルバイト従業員1人が新型コロナウイルス感染症の検査の結果、陽性であることが判明したと発表した。 保健所の指導のもと所定の消毒作業を行い、以降も従業員の体 […]…
パーソルグループで短期人材活用プラットフォーム「シェアフル」を提供するシェアフルは7月21日、セブン銀行と業務提携し、給与即時払いサービスを正式に提供開始した。 <24時間・365日「給与即時払いサービス」> 従来、人材 […]…
大創産業は7月22日、埼玉県川口市の「ダイソーかわぐちキャスティ店」に勤務する従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 該当従業員の最終出勤日は7月15日だった。管轄保健所による調査の結果、 […]…
ゴンチャジャパンは7月21日、都内で成長戦略発表会を開催した。原田泳幸会長兼社長兼CEOは、「成長戦略はシンプルに、顧客層の拡大・来店頻度の向上・店舗数の拡大の3つで、数年以内に国内400店体制を目指す」と発表した。 ベ […]…
ウエルシアホールディングスとTポイント・ジャパンは7月21日、店舗の時間帯別混雑度をチェックできるサービスをスマートフォン向け「ウエルシアグループアプリ」にて配信を開始したと発表した。 緊急事態宣言解除後も新型コロナウイ […]…
イトーヨーカ堂は7月21日、千葉県市原市で運営するショッピングセンター「アリオ市原」で、大規模な太陽光パネルによる発電システムを稼働する。 <太陽光パネルによる発電システム> セブン&アイグループの環境宣言「GREEN […]…
平和堂は8月16日、滋賀県大津市の「石山店仮設店舗」を20時30分をもって閉店する。 2018年8月に「石山店」を閉店し、同年8月26日から仮設店舗による営業を続けていた。今回、新店舗「平和堂石山」オープンに向けた最終準 […]…
日本百貨店協会が7月21日に発表した6月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象73社・203店)の売上総額は約3829億円(前年同月比19.1%減)で、9カ月連続マイナスとなった。 6月の売上高は依然厳し […]…
楽天は7月21日、「楽天リアルタイムテイクアウト」と「ぐるなび」がサービス連携を開始したと発表した。 「楽天リアルタイムテイクアウト」は、近隣の飲食店をオンラインで検索して商品を選び、事前注文と決済ができるサービス。ユー […]…
サッポロ不動産開発は7月22日、同社が北海道札幌市で運営する複合商業施設「サッポロファクトリー」において、「ショールーミング事業」の実証実験を開始する。 <「ショールーミング」実証実験> 商業施設の共用スペースを活用し、 […]…
日本百貨店協会が7月21日に発表した6月の東京地区百貨店(12社25店)の売上高概況によると、売上高は約1047億円(前年同月比24.3%減)で、9カ月連続マイナスとなった。 6月の東京地区は、各店が感染防止策を徹底しつ […]…
日本百貨店協会が7月21日に発表した6月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(90店)での免税総売上高は、約26億8000万円(前年同月比90.5%減)となった。 一般物品売上高は約15 […]…
ロイヤルホールディングスは7月27日から、天丼てんや、天ぷらてんやの直営店舗98店で、コード決済を導入する。 導入するのは、d払い、PayPay、楽天ペイ(アプリ決済)、Smart Code(au PAY、メルペイ、LI […]…
オール日本スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、全国スーパーマーケット協会は7月21日、2020年6月実績速報版のスーパーマーケット販売統計調査を発表した(集計企業270社)。 <スーパーマーケット売場イメ […]…
日本生活協同組合連合会(日本生協連)が7月21日に発表した、全国65主要地域生協の6月度の供給状況(速報値)によると、総供給高は2510億8800万円(前年同月比15.9%増)となった。2月から5カ月連続で前年を超えた。 […]…
近畿日本鉄道、近鉄百貨店、奈良交通は7月28日、近鉄奈良線(大阪難波駅~近鉄奈良駅間)の全24駅と同沿線にある近鉄百貨店 奈良店、奈良交通が運営する飲食店2店舗に傘のシェアリングサービス「アイカサ」を順次、導入する。 < […]…
ファミリーマートは7月21日、上林春松本店(本店:京都府宇治市)監修の抹茶を使用した「旨み抹茶のクリームわらび餅」(税込238円)、「ダブルクリームサンド(抹茶クリーム&ホイップ)」(160円)を発売した。 <旨み抹茶の […]…
ファミリーマートは7月21日、上林春松本店(本店:京都府宇治市)監修の抹茶を使用した「旨み抹茶のクリームわらび餅」(税込238円)、「ダブルクリームサンド(抹茶クリーム&ホイップ)」(160円)を発売した。 <旨み抹茶の […]…
ファミリーマートは7月21日、「大豆のお肉!7種野菜のビビンバ丼」(税込498円)を発売した。 <大豆のお肉!7種野菜のビビンバ丼> 肉の代わりにスライスした肉状の大豆ミートを使用したビビンバ丼。ぜんまい、大豆もやし、大 […]…
日本ショッピングセンター協会は7月20日、「6月来館者及び下期(7~12月)の売上高ならびに来館者数の見通し」アンケート調査結果を発表した。 7月1日~15日SC販売統計協力ディベロッパー企業にアンケートを実施し、回答S […]…
ゴンチャ ジャパンは7月22日、果汁から発酵して造られたお酢を使用し、ゴンチャオリジナルでアレンジした「フルーツ ビネガー(Fruits Vinegar)」を、全店で発売する。 <フルーツ ビネガー> 「フルーツビネガー […]…
イオンは7月21日、九州全域での豪雨被害に対し、熊本県、八代市、人吉市に衣類、医薬品などを支援したと発表した。 <八代市、人吉市に衣類、医薬品などを支援> 7月15日~16日、イオン九州は熊本県八代市の依頼で、八代市総合 […]…
日本ショッピングセンター協会は7月20日、ディベロッパー会員向けの「休業にともなうテナント賃料の減免」についてのアンケート調査結果を発表した。 ショッピングセンター休業により出店するテナント企業も大きな痛手を被り、ディベ […]…
アスクルは7月21日から、事業所向け(BtoB)サービス「ASKUL」において、コロナ禍で働く人応援企画の第2弾として、最前線で日々業務にあたっている医療従事者にもエールを届けたいとの想いから、メーカー22社とともに全3 […]…
日本ショッピングセンター協会は7月20日、2020年下期(7~12月)のショッピングセンターなど商業施設のオープン予定数は20施設となると発表した。 2020年下期は、愛知県において2020年オープンのうち最大規模である […]…
日本ショッピングセンター協会が7月20日発表した6月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高は前年同月比15.0%減となった。 テナント別ではテナント17.1%減、キーテナント7.2%減。都市の規模 […]…
J.フロントリテイリングは7月20日、完全子会社の大丸松坂屋百貨店の一部を除く不動産事業を、パルコに承継させると発表した。 <不動産事業をパルコに集約> おもに、百貨店関連施設や百貨店と連携が必要な店舗等をのぞいた施設、 […]…
ナチュラルローソンは7月21日、クラフトビールメーカーFar Yeast Brewingの基幹ブランド「Far Yeast」の缶ビール3種「東京ホワイト」「東京ブロンド」「東京アイピーエー」(各税込435円、350ml) […]…
ニトリホールディングスは7月21日、「ニトリ磯子店」の従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが昨日に判明したと発表した。 該当従業員は、7月10日に発熱、咳、倦怠感が生じ、翌11日に医療機関を受診、自宅療養し […]…
エイチ・ツー・オーリテーリング、エイチ・ツー・オー商業開発、イズミヤは7月20日、兵庫県西宮市の「イズミヤ西宮ガーデンズ店」の3階で勤務する従業員1人が新型コロナウイルスに感染していたことが 同日夕方に判明したと発表した […]…
ロイヤルホールディングスとアールアンドケーフードサービスは7月20日、東京・銀座の「ローズベーカリー銀座」の従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 従業員の店舗最終勤務日は6月25日で、 […]…
ドン・キホーテなどを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下:PPIH)は7月20日、マレーシアに2021年2店舗出店すると発表した。 <マレーシアに2021年2店舗出店> アジア圏で4カ国目 […]…
エディオンは7月20日、広島県福山市の「エディオン福山本店」で、UQモバイルの業務を行っていた派遣スタッフ1人が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 該当派遣スタッフは医療機関で加療中だが、現時点 […]…
オーケーは7月20日、新型コロナウイルス感染症防止策に対応する従業員へ第3回の特別手当を支給すると発表した。 新型コロナウイルスの感染者が再び拡大傾向にあることを受け、こうした状況下でも、日々勤務している従業員への感謝の […]…
大創産業は7月21日、千葉県白井市の「ダイソーくすりの福太郎白井店」に、勤務する従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 お客と従業員の安全を最優先に考え、感染拡大の抑止に努めるため、所管 […]…
東京商工リサーチは7月20日、2020年度「賃上げに関するアンケート」調査結果を発表した。 2020年6月29日~7月8日にインターネットでアンケートを実施し、有効回答1万3870社を集計、分析。賃上げ実体を把握するため […]…
UDリテールは7月28日、愛知県日進市の「ピアゴ香久山店」をダブルネーム業態に業態転換し、「MEGAドン・キホーテUNY香久山店」としてリニューアルオープンする。 今回、業態転換する香久山店は、「MEGAドン・キホーテ」 […]…
イオンが7月20日に発表した6月度の主な連結各社の月次売上高によると、既存店売上高は、総合スーパーのイオンリテール0.4%増、イオン北海道3.6%増、イオン九州7.9%増となった。 スーパーマーケットのマックスバリュ東海 […]…
セブン-イレブン・ジャパンが7月20日に発表した6月度のセブン-イレブンの売上状況、商品動向によると、既存店売上高は前年同月比1.0%増となった。 客数は7.9%減、客単価は9.7%増だった。既存店の売上高は4カ月ぶりに […]…
三菱商事都市開発は7月20日、埼玉県蕨市・戸田市で既存商業施設をバリューアップし、「(仮称)ビバモール蕨」として2021年春にリニューアルオープンすると発表した。 計画地は、JR京浜東北線蕨駅とJR埼京線戸田駅の中間地で […]…
マックスバリュ九州は8月20日、福岡市中央区に「マックスバリュエクスプレス今川店」をオープンする。 旬にこだわった生鮮、1人分でも無駄なく使いやすい小容量商品をそろえた。 日配では、ヘルス&ウェルネスをテーマに「オーガニ […]…
プロントコーポレーションは9月1日、JR田町駅前の複合施設「msb Tamachi(ムスブ田町)」に、「CAFF&BAR PRONTO ムスブ田町店」をオープンする。 <CAFF&BAR PRONTO ムスブ田町店> 「 […]
日本フランチャイズチェーン協会が発表した6月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高8379億5600万円(前年同月比5.2%減)、来店客数12億5151万9000人(11.6%減)、平均客単価 […]…
スターバックス・コーポレーションとサントリー食品インターナショナルは8月4日、チルドカップシリーズより「スターバックス ピーチピンクフルーツ with ピーチジェリー」(希望小売価格税別219円)を期間限定発売する。 < […]…
経済産業省は7月17日、2020年度第1次補正予算で措置されたサプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金に関し、6月5日までの先行審査受付案件について57件の事業を採択したと発表した。 同事業は、新型コロナウイ […]…
帝国データバンクは7月17日、上場企業(アパレル)の月次売上高動向調査結果(2020年6月分)を発表した。 アパレルを中心とした衣服類販売を手がける上場企業(または上場グループ中核企業)のうち、ホームページなどで月次売上 […]…
ファミリーマートは7月21日、東京都・神奈川県内約1000店にて「北海道&沖縄フェア」を開催する。 <北海道&沖縄フェア> 新型コロナウイルス感染症の影響で旅行の機会が減少している状況を受け、「身近なコンビニで気軽に旅気 […]…
ファミリーマートは7月21日、今が旬の嬬恋高原キャベツを使用した「嬬恋高原キャベツのおつまみサラダ」(税込198円)を発売する。 <嬬恋高原キャベツのおつまみサラダ> 群馬県嬬恋村の名産品として有名な「嬬恋高原キャベツ」 […]…
ネクスウェイは7月29日、WEBセミナー「最新調査データから読み解く消費者とスタッフのホンネ~実店舗を持つ小売業がいま、大切にすべきこと~」を開催する。 小売を取り巻く環境は数カ月前とは大きく状況が変化した。それに伴い消 […]…
イオンは7月21日、アサヒビールと共同開発した 国産原料100%のプレミアムエール 「アサヒ富士山」(税別198円、350ml)を、「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」「ダイエー」「マルナカ」「イオンスーパーセ […]…
ジールとドリームアーツは7月28日、オンラインセミナー『チェーンストア企業が今やるべき業務変革「データ活用」と「コミュニケーション」のベストプラクティス』を開催する。 チェーンストア企業において、昨今、特に重要な課題とし […]…