マツモトキヨシ/「学術研究に係る倫理審査委員会」で医療研究審査
マツモトキヨシホールディングズは10月17日、社内に「学術研究に係る倫理審査委員会」を設立したと発表した。 <学術研究に係る倫理審査委員会> グループ共通の価値観と行動基準「マツモトキヨシWAY」(自由闊達に創意工夫に取 […]…
マツモトキヨシホールディングズは10月17日、社内に「学術研究に係る倫理審査委員会」を設立したと発表した。 <学術研究に係る倫理審査委員会> グループ共通の価値観と行動基準「マツモトキヨシWAY」(自由闊達に創意工夫に取 […]…
ポプラは、福岡県久留米市の聖マリア病院 中央診療棟1階に「生活彩家 聖マリア病院店」、聖母病棟1階に「聖マリア病院売店のサテライト店舗」を10月10日に、聖マリアヘルスケアセンター1階に「生活彩家 ヘルスケアセンター店」 […]…
ファミリーマートは10月22日、和菓子の銘店の榮太樓總本鋪とコラボしたスイーツ第三弾「榮太樓總本鋪監修 黒みつしみうまパフェ」(税込298円)を発売する。 <榮太樓總本鋪監修 黒みつしみうまパフェ> 沖縄県産黒糖の風味を […]…
大和リースは10月23日、北海道札幌市に複合商業施設「ブランチ札幌月寒」をオープンする。 <ブランチ札幌月寒> 同事業は、北海道立産業共進会場用地売却に係る公募型プロポーザルにおいて、同社が事業者に選定されたもの。緑豊か […]…
ライフコーポレーションは10月24日、兵庫県西宮市の「ライフ今津駅前店」をリニューアルオープンする。 <ライフ今津駅前店> 2008年3月13日に開店した同店を刷新。水産・惣菜売場へ新たに設置する対面のライブ厨房では、買 […]…
関西スーパーマーケットは10月25日、大阪府堺市「しんかな店」で移動スーパー「とくし丸」12号車を開業する。 <関西スーパーのホームページ> 小型トラックで食品・日用品など約400品目をそろえ、決まった3コースを週1~2 […]…
松屋は10月22日、定食のライスを「湯豆腐」に変更可能なサービスを開始する。 <定食のライスを「湯豆腐」に変更> 各種定食(朝定食を含む)の「ライス(並)」を、さっぱり塩ダレおろしの「湯豆腐」にプラス50円で変更可能なサ […]…
ライフコーポレーションが発表した9月の月次販売実績によると、既存店売上高は2.2%増、客数2.8%増、客単価0.6%減となった。 <ライフの店舗> 全店売上高は593億5800万円(4.2%増)、部門別売上高は食品503 […]…
ゴンチャ ジャパンは11月1日、渋谷スクランブルスクエアに「ゴンチャ(Gong cha)渋谷スクランブルスクエア店」をオープンする。 <ゴンチャ渋谷スクランブルスクエア店> 渋谷スクランブルスクエアは、渋谷駅を中心とした […]…
マルエツ(2019年2月期売上高:3749億円)が発表した9月度売上高実績によると、総売上高は312億5400万円となった。 既存店は、売上高1.4%増、客数2.6%増、客単価1.2%減だった。 <マルエツ> 全店ベース […]…
ピザハットは11月2日~4日、令和元年最後の3連休である3日間限定で、感謝祭として「グルメマニア4」の持ち帰り(M税別1000円、L1560円)のみ、通常価格の60%オフで提供する。 <「グルメマニア4」の持ち帰り60% […]…
キリン堂は11月1日付で組織変更を実施する。 「戦略推進室」を分割し、営業政策の立案、改善・改革の企画・推進を担当する「営業推進室」とデジタルマーケティングを担う「デジタルマーケティング戦略推進室」新設する。 また、「業 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは10月11日、イトーヨーカ堂の構造改革の一環として、2022年度を目途に「イトーヨーカドー食品館」の分社化を視野に入れ、グループで収益改善を行うと発表した。 <イトーヨーカドー食品館> 井 […]…
セブン&アイ・ホールディングスは10月11日、イトーヨーカ堂の構造改革の一環として、ライフスタイル事業の自営MDを大幅に縮小すると発表した。 ライフスタイル事業は自主MDに拘泥せず、集客力の高いテナントと協業することで、 […]…
イトーヨーカ堂は10月15日、機構改革を発表した。10月21日付で、販売事業部の食品館ゾーンとプライスゾーンを「食品館・プライスゾーン」へ統合する。 <イトーヨーカドー食品館> 営業本部の販売促進部、VMD部を営業企画室 […]…
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は10月17日、FISM(フィズム)とデジタル領域における資本・業務提携を締結したと発表した。 <資本・業務提携> FISMは、国内外に広がる独自のインフ […]…
三越伊勢丹ホールディングスは10月17日、中国・天津に仁恒グループとの合弁会社を設立し、ライフスタイルを提案する新たなデジタル体験型ショッピングセンターを2020年末開業すると発表した。 <新たなデジタル体験型ショッピン […]…
セブン-イレブン・ジャパンは10月15日~2020年2月29日、税別100円で1nanaco(ナナコ)ポイントを付与するキャンペーンを実施する。 <キャンペーン告知> 出典:セブン-イレブンホームページ ナナコポイントは […]…
消費者庁は10月16日、「からあげ専門店こがね」を運営するプラスワンに対し、同社が供給する鶏の「もも」と称する部位を使用した唐揚げと唐揚げを含む商品に係る表示について、消費者庁と公正取引委員会の調査の結果を踏まえ、景品表 […]…
ヤフーは10月17日、オンラインショッピングモール「PayPayモール」(PC版、スマートフォンブラウザ版)の提供を開始したと発表した。 <PayPayモール> 「PayPayモール」は、Yahoo! JAPANが定める […]…
カインズは10月23日、静岡県浜松市に「カインズ浜松市野店」をオープンする。 <店舗外観イメージ> 売場面積は8479m2の標準店で、静岡県内では24店目、浜松市内では4店目の出店。直営のカフェ「CAFEBRICCO(カ […]…
リンガーハットは10月17日、消費税増税の影響により、10月第1週の客数は、9月最終週の客数前年比と比較して、リンガーハット約10%、浜勝約15%(昨年のTVCM効果7%含む)落ち込んだと発表した。 <リンガーハット約1 […]…
メルペイは10月17日、提供するスマホ決済サービス「メルペイ」の利用者数が昨日、500万人を突破したと発表した。 <利用者数の推移> 数値は、メルペイ「電子マネー」の登録を行ったユーザーと、「メルペイコード払い」、「ネッ […]…
アトレとエアークローゼットは10月25日~27日、アトレ恵比寿で、プロのファッションスタイリストが、IoTデバイス「スマートミラー」を通して、最適なコーディネートを提案する体験コラボイベント「atre EBISU Clo […]…
リンガーハットは10月17日、2020年2月期通期売上高500億円(前期比6.5%増)、営業利益26億円(8.6%増)を達成するため、下期は既存店改装、宅配事業の強化を図ると発表した。 <佐々野諸延社長> 同日行われた決 […]…
楽天は10月15日、ファッション領域における新構想「Rakuten Fashion」の実現に向け、ファッション産業のプロフェッショナルと有識者会を設立すると発表した。 <「Rakuten Fashion」有識者会を設立> […]…
セブン&アイ・ホールディングスは10月17日、2020年春に中国・湖南省にセブン‐イレブンが初出店すると発表した。 <セブンイレブン> セブン‐イレブン(中国)投資有限公司が、中国中部エリアにおけるコンビニエンスストア市 […]…
UDリテールは10月15日、アピタ「富士吉原」(静岡県富士市)、「魚津」(富山県魚津市)を2020年4月中旬にダブルネームの業態転換店舗として全館リニューアルオープンすると発表した。 <PPIHのホームページ> パン・パ […]…
野村不動産は10月17日、横浜市に飲食特化型商業施設「GEMS横浜」をオープンした。 <GEMS横浜> 「GEMS横浜」はJR線、相鉄線、東急東横線、みなとみらい線・京急線「横浜」駅より徒歩3分に位置し、横浜エリアではG […]…
主婦に特化した求人サイト「しゅふJOBパート」を運営するビースタイルは10月11日、掲載された求人情報の時給データから算出した平均時給の2019年9月分を発表した。 <パート・アルバイト全国・全職種平均時給推移> パート […]…
マツモトキヨシホールディングスが発表した9月のマツモトキヨシ既存店小売売上伸び率は、前年同月比21.7%増となった。 <マツモトキヨシ> HD薬粧客数既存店9.6%増。マツモトキヨシHDの売上伸び率は、既存店21.8%増 […]…
そごう・西武各店は10月22日、「即位礼正殿の儀」を記念して、先着で1万人に「福どら」をプレゼントする。 <「令和」の焼き印が入った福どら> 前回、改元を記念して配布した際に各店で連日行列ができ、好評だった「令和」の焼き […]…
favyとごま製品の老舗メーカー九鬼産業が共同運営する、東京・原宿の「GOMAYA KUKI」は10月17日、ごまアイス全6種類に3種類のごま油を組み合わせた「超ごま体験!濃厚ごまアイス&厳選ごま油味比べセット」(税込1 […]…
favyとごま製品の老舗メーカー九鬼産業が共同運営する、東京・原宿の「GOMAYA KUKI」は10月17日、ごまアイス全6種類に3種類のごま油を組み合わせた「超ごま体験!濃厚ごまアイス&厳選ごま油味比べセット」(税込1 […]…
モスフードサービスの100%子会社モスダイニングは11月13日、こだわりの玄米定食が楽しめる食堂タイプのレストラン「玄米食堂あえん錦糸町テルミナ店」を出店する。 <玄米食堂あえん錦糸町テルミナ店> 錦糸町駅の駅ビル「テル […]…
関西スーパーマーケットは10月15日、大阪府高槻市の「関西スーパー高槻店」をリニューアルオープンした。 <デリカステーション> 1974年11月に開店した店舗を一新するもの。リニューアルによって、毎日の食卓をお手伝いする […]…
錦糸町ステーションビルは10月16日、JR錦糸町駅南口の駅ビル「テルミナ」地下1階食品・生鮮フロアを「TERMARCHE(テルマルシェ)」として、11月13日にリニューアルオープンすると発表した。 <フロアマップ> 今回 […]…
オークワは10月24日、和歌山市の多目的施設「和歌山ビッグホエール」「ビッグウェーブ」で、主要取引メーカー約230社が集まり「食と暮らしの大博覧会 in 2019」を開催する。 <食と暮らしの大博覧会 in 2019> […]…
経済産業省は10月11日、キャッシュレス・ポイント還元事業に関する直近の状況を公表した。 <キャッシュレス・ポイント還元事業> 中小店舗の還元率・住所・電話番号・決済手段・区分(固定店舗/移動販売/EC)などの店舗情報に […]…
UDリテールは11月1日、愛知県名古屋市に「ドン・キホーテ納屋橋店」をオープンする。 <ドン・キホーテ納屋橋店> 名古屋市中区納屋橋エリアにある、商業・オフィス・マンションなどの複合施設 「テラッセ納屋橋」の3階にテナン […]…
セブン&アイ・ホールディングスとディー・エヌ・エー(DeNA)は10月17日から11月中旬、東京都内と神奈川県のイトーヨーカドー5店で、買い物の際の移動に不便を感じているお客の支援を目的とした実証実験を開始する。 <取り […]…
セブン&アイ・フードシステムズは10月17日、千葉市の「イトーヨーカドー幕張店」内に、たこ焼き調理ロボットとソフトクリームロボットを初めて導入した「ポッポ幕張店」をオープンする。16日、関係者向けの発表会を開催した。 < […]…
小田急百貨店は10月22日、新宿店ハルク地下2階食料品売場(通称:ハルクフード)をリニューアルオープンする。 <ハルクフード刷新> 2009年以来10年ぶりに改装。リニューアルコンセプトを「LIVE=豊かに生きる 暮らす […]…
セブン-イレブン・ジャパンは10月17日、NTTデータのデザインスタジオ「AQUAIR」内の実験店舗(模擬店舗)を活用し、次世代の購買体験・店舗運営における課題抽出や、アイデア創出を目的とした取り組みを開始する。 <実験 […]…
あきんどスシローは11月20日、千代田区の秋葉原駅前に出店を加速している都心型店舗の9店目となる「スシロー 秋葉原駅前店」をオープンする。秋葉原は、5月から6月に実施した「#山手線にスシローつくろーぜ 出店場所総選挙」で […]…
ヨドバシカメラは10月16日、通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」内に、石井スポーツが運営する「石井スポーツ ストア」をオープンした。 <「石井スポーツ ストア」をオープン> これまでの「石井スポーツ WEBSHOP」か […]…
サイゼリヤは10月16日、台風19号による店舗営業状況を発表した。12時時点で、宮城県石巻市の「イオン石巻東」、福島県いわき市の「イオンいわき」、川崎市の「武蔵小杉横須賀線駅前」を休業している。 クスリのアオキは16日現 […]…
日本マクドナルドは10月23日、てりやきマックバーガー30周年を記念して「マックにムチャぶり!キャンペーン」を開始する。10月16日新宿で新商品記念イベントを開催した。 <YOSHIKIさんがマックにムチャぶり> アンバ […]…
日本ケンタッキー・フライド・チキンはこのほど、「挽きたてリッチコーヒー」(税込240円)をリニューアルした。 <挽きたてリッチコーヒー> 約3年ぶりにリニューアルした新しい「挽きたてリッチコーヒー」は、ハイクオリティなブ […]…
カネカ食品は10月16日~11月7日、東京・代官山にベルギーヨーグルト専門店「PUR NATUR BELGIUM YOGURT CAFE(ピュアナチュール ベルギーヨーグルトカフェ)をオープンする。 <ベルギーヨーグルト […]…
関西スーパーマーケットは10月1日、本社に手のひらをセンサーに当てるだけで、野菜摂取の充足度を表示できる機器「ベジチェック」を従業員の健康増進を目的に導入した。 <ベジチェック> 「ベジチェック」は、カゴメがドイツのBi […]…
セブン&アイ・ホールディングスは10月16日、グループの持続的成長と地域社会の健康増進を目指すべく、3つの目標を掲げた「セブン&アイ健康宣言NEXT」を策定したと発表した。 <セブン&アイ健康宣言NEXT> 社員の健康増 […]…
マックスバリュ九州は11月16日、佐賀県武雄市に「ザ・ビッグ武雄店」をオープンする。 <マックスバリュ九州のホームページ> 「ザ・ビッグ武雄店」は、8月28日の佐賀豪雨により一旦閉店した「マックスバリュ武雄店」を「ザ・ビ […]…
ドトール・日レスホールディングスが10月15日に発表した2020年2月期第2四半期決算によると、売上高669億800万円(前年同期比1.1%増)、営業利益62億4700万円(7.1%増)、経常利益61億5000万円(4. […]…
あきんどスシローは10月17日、「紅茶のシフォンケーキ」(税別300円)を期間限定で発売する。 <紅茶のシフォンケーキ> 約1年の期間をかけて開発に成功した「スシローカフェ部」を代表する本格クリーム「べつばらクリーム」を […]…
スーパーバリューが10月15日に発表した2020年2月期第2四半期決算によると、売上高375億2100万円(前年同期比1.0%減)、営業損失7億5600万円(前期は5億4800万円の営業損失)、経常損失7億300万円(前 […]…
マルヨシセンターが10月15日に発表した2020年2月期第2四半期決算によると、営業収益198億1000万円(前年同期比2.3%減)、営業損失5400万円(前期は5900万円の利益)、経常損失7800万円(前期は3000 […]…
イオンモール福岡は10月25日、第2期リニューアルオープンする。 <イオンモール福岡のホームページ> 2018年から2期にわたり実施したリニューアルが完成。第2期リニューアルでは、要望の多かったライフスタイル型専門店や北 […]…
近鉄百貨店が10月15日に発表した2020年2月期第2四半期決算によると、売上高1392億9800万円(前年同期比0.2%減)、営業利益21億4700万円(13.6%減)、経常利益20億7100万円(6.0%減)、親会社 […]…
吉野家は10月15日、「牛すき鍋膳」(並盛税別648円)と今季限定新商品「麻辣牛鍋膳」(並盛748 円)を発売した。 <牛すき鍋膳、麻辣牛鍋膳> 今年創業120周年を迎えた吉野家は、看板メニューである「牛丼」や看板食材で […]…
明星食品は11月11日、カップ焼そば「一平ちゃん夜店の焼そば スコーンがっつきバーベキュー味」116g(希望小売価格税別193円)を発売する。 <一平ちゃん夜店の焼そば スコーンがっつきバーベキュー味> 人気コーンスナッ […]…
ポプラは10月15日、「ブレンドホットコーヒー」(100円)をリニューアルした。 <「ブレンドホットコーヒー」刷新> 今までは、ブラジル産、コロンビア産、グアテマラ産の3カ国の豆をブレンドしていたが、今回新たに「エチオピ […]…
オーケーは10月25日、東京都西東京市に開業する商業施設「フレスポひばりが丘」に「オーケーひばりが丘店」をオープンする。 <オーケーひばりが丘店> 出典:オーケーホームページ フレスポひばりが丘は、大和リースが運営する商 […]…
コカ・コーラボトラーズジャパン ホールディングスは10月15日、台風19号の影響で、コカ・コーラボトラーズジャパン 桶川オフィス(埼玉県桶川市)で浸水の被害が発生したと発表した。 <台風19号の影響で増水した荒川> グル […]…
サミットは10月15日、「白紙チラシ」を復活させると発表した。10月16日に、新聞折込と店頭で白紙チラシを配布し、セールを実施する。 <白紙チラシの予告> 白紙チラシは、セール内容が書かれていない白紙のチラシで、実際に店 […]…
ローソンは10月22日、「ブレンドコーヒー」(Sサイズ:税込100円、Mサイズ150円、Lサイズ180円 、メガサイズ270円)をリニューアル発売する。 <新「ブレンドコーヒー」> マチカフェ「ブレンドコーヒー」の ブレ […]…
ローソンは10月22日、「ブレンドコーヒー」(Sサイズ:税込100円、Mサイズ150円、Lサイズ180円 、メガサイズ270円)をリニューアル発売する。 <新「ブレンドコーヒー」> マチカフェ「ブレンドコーヒー」の ブレ […]…
ローソンは10月22日、定番のケーキをカップに入れた「CUPKE(カプケ)」シリーズを発売する。 <とろけるクリームの苺ショート> 「とろけるクリームの苺ショート」(税込315円)、「ごろっと栗のモンブラン」(295円) […]…
幸楽苑は10月15日、台風19号による水害のため、福島県郡山工場への電源供給が遮断されたため、工場の操業を10月13日から一時停止し、出荷業務へも影響が出ていると発表した。 <台風19号の影響で増水した荒川> 東北・北関 […]…
公正取引委員会の山田昭典事務総長は10月9日、定例会見で、飲食店のポータルサイトの調査を進めていることを明らかにした。 <公正取引委員会> 飲食店向けのポータルサイトが、飲食店の側にとっても広告の手段であり、あるいは予約 […]…
流通ニュースは10月15日、台風19号による被害により休業した店舗の状況をまとめた。浸水被害を受けた被災地を中心に、一部店舗が現在も臨時休業をしている。 <台風19号で増水した荒川> カスミは10月15日時点で、埼玉県の […]…
ライフコーポレーションは10月19日、東京都渋谷区の「ライフ渋谷東店」をリニューアルオープンする。 <ライフ渋谷東店> 1998年2月18日に開店した同店を、共働き世帯の増加、女性の社会進出、増税・軽減税率による中食・内 […]…
大和リースは10月25日、東京都西東京市に複合商業施設「フレスポひばりが丘」をオープンする。 <フレスポひばりが丘> スーパー「オーケー」、100円ショップ「セリア」、ドラッグストア「ウェルパーク」、認可保育園、託児機能 […]…
コミュニティ・ストアを展開する国分グローサーズチェーンは10月15日、エイチ・アイ・エスグループのみなとくが運営するクーポン発信サービス「No Food Loss」を実験導入したと発表した。 <「No Food Loss […]…
ファミリーマートは10月15日、名古屋市と2018年12月に締結した「待機児童対策に関する連携協定」に基づき、2020年4月店舗一体施設の認可保育所が整備されると発表した。 <店舗一体施設の認可保育所> 行政と連携し、フ […]…
リクルートライフスタイルの外食市場に関する調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」は10月15日、「ハロウィン」への参加・仮装意向、賛否などに関する意識についてのアンケート結果を発表した。 <2019年「ハロウィン […]…
ローソンとメルカリは10月15日、全国のローソンで「メルカリ」で販売した商品が梱包できるオリジナル資材を発売開始した。 <ローソンで「メルカリ」梱包資材発売> 宅配ビニール袋(5枚)税込141円、クッション封筒(2枚)1 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、9月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.5%増、客数0.8%減、客単価3.4%増となった。 全店は、総売上計0.9%増、うち商品売上 […]…
クスリのアオキは10月16日、長野県塩尻市に「桔梗ヶ原店」をオープンする。 <クスリのアオキ桔梗ヶ原店> 通勤などで利用されている生活道路に面していることなどから、安定した集客が期待できる。また、長野県に所在する他店舗と […]…
流通ニュースは10月15日、台風19号で被災したコンビニエンスストアの状況についてまとめた。各社とも休業店舗数が縮小し、道路など公共インフラの復旧にあわせて、物流体制を立て直している。 <台風19号で増水した荒川> セブ […]…
ヤマダ電機は10月15日、クレジットカード不要のオンライン決済サービス「Paidy 翌月払い」を「ヤマダウェブコム」において11月中旬より導入すると発表した。 <「ヤマダウェブコム」Paidy翌月払い導入> 「Paidy […]…
はごろもフーズは10月15日、後藤佐恵子常務が同日付で社長に昇任する人事を発表した。 <後藤佐恵子・新社長> 前社長の池田憲一氏より体調不良により代表取締役および取締役を辞任したい旨の申し出があり、これを受理したことによ […]…
日清食品は10月21日、「カップヌードル」78g(希望小売価格税別193円)を4年半ぶりにリニューアルする。 <新「カップヌードル」> 1971年9月18日に誕生した世界初のカップ麺「カップヌードル」の具材といえば、「エ […]…
地域の多様性を生かした商業施設の開発・改装、店舗開発をデータサイエンスで支援するジオマーケティングは10月15日、「AI(人工知能)を利用した商業施設とテナントのマッチングサービスgleasin(グリーシン)」をリリース […]…
日清製粉グループの日清製粉は10月11日、輸入小麦の政府売渡価格が、同日から5銘柄平均で8.7%引下げられたことに伴い、業務用小麦粉の特約店向け仕切り価格を改訂すると発表した。 <日清製粉グループのホームページ> 202 […]…
流通経済研究所は11月29日、「売場観察力育成講座」を開催する。 売場を客観的に観察し理解することは、メーカー・卸、小売業にとってMD改善、売場改善を行う上での基礎となる活動。メーカー・卸にとって、取引先小売に対し説得力 […]…
ローソンは10月15日、ウチカフェから「和栗と安納芋ワッフルコーン」(税込298円)、「日本のフルーツ 青森県産ふじりんご」(185円)、「宇治抹茶ティラミスパンケーキ」(238円)を発売した。 <和栗と安納芋ワッフルコ […]…
モスフードサービスは10月15日、ベトナム国立ダナン観光短期大学と提携し、外食向けの特定技能ビザ取得を支援する教育を開始すると発表した。 <モス フードビジネス カレッジのイメージ> モスバーガー店舗での業務を早期に習得 […]…
くら寿司は10月18日、高品質とおいしさを追求した、スイーツブランド「KURA ROYAL」から「ショコラピスタチオパフェ」(税込748円)を各店1日20食限定で発売する。 <ショコラピスタチオパフェ> 厳選素材を贅沢に […]…
経済産業省の菅原一秀大臣は10月11日、閣議後記者会見で、キャッシュレス・ポイント還元事業の1週間の概要を発表した。 <経済産業省> 菅原大臣によると、1日から7日までの1週間で、全国で利用された1日平均あたりの決済額は […]…
イオンモールは10月11日、大型の台風19号が10月12日深夜から13日未明にかけて、関東地方を中心に上陸することを受け、一部モールを臨時休業すると発表した。 <イオンモール> 台風19号の通過が予想される、愛知、静岡、 […]…
イオンモールは10月10日、愛知県岡崎市のショッピングモール「イオンモール岡崎」を、2020年秋~2021年にかけて大規模リニューアルすると発表した。 <リニューアルテーマ> 2020年8月末に、モールのオープン時から出 […]…
コンビニエンスストア各社が発表した9月の営業実績によると、既存店売上高の前年同月比はセブンーイレブン1.5%減、ファミリーマート1.9%減、ローソン1.2%減、ミニストップ1.0%増となった。 <コンビニ店舗イメージ> […]…
流通ニュースは10月11日、明日深夜から13日未明にかけて、関東地方を中心に大型の台風19号が上陸することを受け、コンビニ各社の対応状況をまとめた。各社とも従業員の安全を最優先で営業の可否を判断し、配送体制の見直しを行っ […]…
ニトリは10月7日、レディスアパレルブランド「N+(エヌプラス)」の通販サイトをオープンした。 <「N+」の通販サイト> 「N+」は、年齢を重ねながらも、若々しさや感性を失わない大人の女性が毎日着たいと思うファッションを […]…
10月12日~13日にかけて、関東地方を中心に上陸が予想される台風19号を受けて、スーパー各社で12日の臨時休業や閉店時間を早める発表が相次いでいる。 JR東日本など鉄道各社では、12日の計画運休を発表している。各社とも […]…
コカ・コーラシステムは10月28日、レモンサワー専門ブランド「檸檬堂(れもんどう)」シリーズ4品(各希望小売価格税別150円、350ml)を全国発売する。10月11日マスコミ向け全国展開記念イベントを開催した。 <和佐C […]…
首都圏の百貨店各社は、関東地方を中心に上陸が予想される台風19号の影響で、12日の臨時休業を発表している。 三越伊勢丹ホールディングスは10月11日、台風19号の影響により、10月12日に首都圏の6店の百貨店を臨時休業す […]…
ローソンは10月15日、ナチュラルローソン菓子シリーズの「パリパリ食感の枝豆チップス」を人工甘味料、化学調味料、香料不使用の菓子として、リニューアル発売する。 <パリパリ食感の枝豆チップス> ローソンは、12月から順次、 […]…
カインズは10月11日、レシピ動画サービス「kurashiru(クラシル)」を展開するdelyと連動し、クラシルとのコラボレーション企画を開始した。 <CAINZ×kurashiru> コンセプト動画を配信するほか、カイ […]…