西友/10月1日~12月31日「全てのセゾンカード」で毎日3%OFF
西友は9月17日、クレディセゾンが発行する全てのセゾンカードを対象に10月1日~12月31日に、買い物時の利用で毎日3%OFFを実施すると発表した。 <毎日3%OFFの告知> 出典:セゾンカードホームページ 消費税率引き […]…
西友は9月17日、クレディセゾンが発行する全てのセゾンカードを対象に10月1日~12月31日に、買い物時の利用で毎日3%OFFを実施すると発表した。 <毎日3%OFFの告知> 出典:セゾンカードホームページ 消費税率引き […]…
モスフードサービスは9月17日、消費税増税に伴い「モスカードMOSポイント還元キャンペーン」を、全国のモスバーガー店舗とマザーリーフ店舗で、10月1日~12月31日の3カ月間実施すると発表した。 <モスカードMOSポイン […]…
日本マクドナルドは9月19日~10月31日、マックデリバリーサービスとUber Eats(ウーバーイーツ)利用者を対象に「マックデリバリー・デー」キャンペーンを開催する。 <マックデリバリー・デー> 17時以降のディナー […]…
UDリテールは9月24日、愛知県知多郡の「ピアゴ武豊店」を「MEGAドン・キホーテUNY武豊店」にリニューアルオープンする。 <MEGAドン・キホーテUNY武豊店> 業態転換する武豊店は、「MEGAドン・キホーテ」と「ピ […]…
ローソンは9月17日、千葉県南房総市で順次、四温度帯の移動販売車両による商品の販売を開始した。 <移動販売車> 台風15号により被災した南房総市からの要請に基づき移動販売を実施するもので、巡回場所の詳細については、南房総 […]…
スシローグローバルホールディングスの子会社スシロークリエイティブダイニングは9月18日、大阪市の京橋エリアに、大衆寿司居酒屋「鮨・酒・肴杉玉京橋」をオープンする。 <店舗所在地> 「鮨・酒・肴杉玉」は、スシローグループの […]…
ローソンは9月17日、全国のローソン店舗で、2020年の「おせち」の予約受付を開始した。 今年は、気仙沼産ふかひれの和風煮、伊勢海老など厳選した国産食材を使用し、ローソンで発売するおせち史上最高価格の「プレミアム和風三段 […]…
ライフコーポレーションが発表した8月の月次販売実績によると、既存店売上高は0.5%減、客数2.6%減、客単価2.2%増となった。 <ライフの店舗> 全店売上高は578億1900万円(0.8%増)、部門別売上高は食品497 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは9月13日、セブン‐イレブンの「おせち」の予約受付を10月2日から、全国のセブン‐イレブンとセブン‐イレブンの配送サービス「セブンミール」で開始すると発表した。 <和のおせち小鞠(こまり)> […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは9月17日、驚きの辛さが楽しめる「やりすぎ!極辛マーラーまん」(税込149円)を、全国のセブン‐イレブンで発売した。 <やりすぎ!極辛マーラーまん> 「唐辛子の本格的な辛さが手軽に楽しめる中華 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは9月17日、驚きの辛さが楽しめる「やりすぎ!極辛マーラーまん」(税込149円)を、全国のセブン‐イレブンで発売した。 <やりすぎ!極辛マーラーまん> 「唐辛子の本格的な辛さが手軽に楽しめる中華 […]…
セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、8月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.0%減、客数2.7%減、客単価0.8%増となった。 全店は、総売上計1.2%減、うち商品売上 […]…
ヨークベニマルは9月20日、福島県いわき市小名浜に「ヨークベニマル小名浜店」をオープンする。7月22日に老朽化のため閉店した「旧ヨークベニマル小名浜店」を、同じ場所で建て替えるもの。 いわき市は福島県の東南端に位置する、 […]…
イオンは9月15日、千葉県に上陸した台風15号の被災地で移動販売車による販売を開始したと発表した。現在、イオンリテールが展開する店舗で停電中の店舗はなく、通常営業をしている。 <イオン本社> 事業会社のイオンリテールが9 […]…
トリドールホールディングスは9月16日、同社が目標とする2025年世界6000店舗体制実現を加速するため、 米国の運営会社MARUGAME UDON USA, LLCのパートナーとして、米国の投資会社Hargett Hu […]
ネクスウェイはこのほど、システムコンサルタントを担当するアクトシステムズの協力の元、バートルが「FNX e-帳票FAXサービス(以下:e-帳票FAXサービス)」を導入し、FAX送信などの業務時間を大幅に削減したと発表した […]…
流通経済研究所は10月18日、「提案型営業力育成講座~提案のレベルアップ、業務のスピードアップ、企画採用率アップを目指す~」を開催する。 メーカー・卸売業の営業担当者や営業サポートスタッフなどは、限られた時間で営業提案資 […]…
ツルハホールディングスが9月17日に発表した2020年5月期第1四半期決算によると、売上高2088億500万円(前年同期比9.3%増)、営業利益126億2300万円(11.8%増)、経常利益128億6800万円(10.5 […]…
マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、8月の清涼飲料の1位は、サントリー「GREEN DA・KA・RA」600mlだった。 環境省が発表した「熱中症環境保健マニュアル」を参考に、食塩相当量0 […]…
国分グローサーズチェーン(KGC)は9月13日、無人コンビニ「スマピット」を年内に東京23区で10店に拡大すると発表した。 <日本橋の店舗イメージ> 同日都内で行われたプレスミーティングにおいて、横山敏貴社長が明らかにし […]…
帝国データバンクは9月12日、「人手不足の解消に向けた企業の意識調査」を発表した。 <不足している部門・役割> 従業員が「不足」している企業が半数超にのぼるなか、不足している部門・役割は、「生産現場に携わる従業員」(57 […]…
ヤフーは9月12日、ファッション通販サイトZOZOTOWONを運営するZOZO株式を公開買付けし子会社化すると発表した。ヤフーとZOZOは同日付で、資本業務提携を公表、共同記者会見を開いた。 <ヤフー川辺社長、ZOZO澤 […]…
メルペイは9月18日~30日、メルペイ残高払い、または「メルペイあと払い」を利用して決済すると、支払額の50%相当がポイント還元される「増税前にまとめ買い!半額ポイント還元!キャンペーン」を実施する。 <増税前にまとめ買 […]…
PayPayは10月5日、スマホ決済サービス「PayPay」のサービス開始1周年を記念し、1日限定のキャンペーン「PayPay感謝デー」を開催する。 「PayPay感謝デー」は、全てのユーザー、加盟店(実店舗)を対象とし […]…
東武ストアは9月16日、食品スーパーマーケット「東武ストア・マイン・フエンテ・フレッシュ&クイック」の全59店舗において、QRコード決済サービス「PayPay」を導入する。 東武ストアでのスキャン方式は、加盟店が提示した […]…
マイナビは9月25日、「デジタル時代の『売れない』を超えて~生活者伴走時代への挑戦をはじめよう~」を開催する。 急速にデジタル化が進み、情報とモノがあふれた時代。リアルでもネットでも、生活者は「モノ選び」に疲れはじめてい […]…
日本マイクロソフトは9月26日、「Smart Storeセミナー 店舗効率化編」を開催する。 日本の流通業界は、店舗運営を担うパート・アルバイトを中心に労働環境の変化、少子高齢化などが大きな原因となり、深刻な人手不足が続 […]…
国分グローサーズチェーン(KGC)は9月13日、都内で「秋の展示会」を開催した。 <KGC秋の展示会> 展示会に先立ち行われたプレスミーティングで、横山敏貴社長は「2019年1~7月の売上高は全店0.8%増、既存店2.7 […]…
ファミリーマートは9月17日、高級ガトーショコラ専門店ケンズカフェ東京監修の「テリーヌ・ガトーショコラ」(税込298円)を発売する。 <テリーヌ・ガトーショコラ> 小麦粉を使用しないグルテンフリーの濃厚なガトーショコラ生 […]…
ファミリーマートは9月11日、デイリー商品の販売時間を2時間延長し、食品の廃棄ロス対策を進めると発表した。 <デイリー商品売場(イメージカット)> ※写真は2018年5月編集部で撮影 対象となるのは、調理麺・生野菜サラダ […]…
LIXILビバは9月25日、神奈川県小田原市に「スーパービバホーム小田原国府津店」をオープンする。 <スーパービバホーム小田原国府津店> スーパービバホーム小田原国府津店は、エリア最大級となる約10万点の商品を取り扱うホ […]…
フランフランは9月13日、PB商品約4000SKUを10月1日から約2%値下げすると発表した。 対象商品は店舗、オンラインショップで扱うPB商品の約93%に当たる。同社では、今まで通りモノが生み出す生活を楽しんでほしいと […]…
セブン&アイ・ホールディングスは9月16日、全国のイトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートの各店(約467店)で、「セブンプレミアム ゴールド すみれ札幌濃厚醤油味2食入り」(税込321円)を発売する。 <すみれ札 […]…
成城石井は9月16日、オリジナル商品シリーズ「desica」で、初のアイスクリームとなる「プレミアムチーズケーキ アイス」110ml(税別349円)を新発売する。 <プレミアムチーズケーキ アイス> 冷凍食品の取り扱いの […]…
カッパ・クリエイトは9月14日~23日、かっぱ寿司公式WEBサイトとかっぱ寿司公式アプリから、テイクアウトメニューを注文すると、クーポンでテイクアウトメニューを20%オフで提供する「テイクアウト20%OFFキャンペーン」 […]…
ビックカメラは9月11日、アリババグループ傘下の旅行プラットフォーム「フリギー(Fliggy)」が運営するショッピングサービス「フリギー購」に出店し、海外からの商品予約購入サービスを開始した。 <フリギー購の出店イメージ […]…
ココカラファインは9月14日、グループ約1300店でNTTドコモが運営するモバイル決済サービス「d払い」の取り扱いを開始する。 <ココカラファインが対応する決済手段> お客が自分のスマートフォンでd払いアプリを起動し、バ […]…
アスクルが9月12日に発表した2020年5月期第1四半期決算は、売上高978億9100万円(前年同期比4.2%増)、営業利益14億7900万円(前期は1億1100万円の営業損失)、経常利益14億5600万円(1億4600 […]…
ジャパンミートが9月12日に発表した2019年7月期決算は、売上高1132億7800万円(前年同期比4.6%増)、営業利益46億円(3.4%増)、経常利益47億5100万円(4.5%増)、当期利益28億1300万円(1. […]…
コストコホールセールジャパンは9月12日、台風15号により被害を受け、いまだ停電・断水により被害を受けている千葉県内の8つの自治体に支援物資を届けたと発表した。 <災害支援の様子> 市原市へ500mlの水3万6800本、 […]…
ZOZOは9月12日、ヤフーとの業務提携を機に前澤友作社長が辞任し、同日付で澤田宏太郎取締役が社長に昇格する人事を発表した。 <澤田社長> 前澤氏はZOZOとの契約関係はなくなるが、創業者として、ZOZOの一定のイベント […]…
セブン-イレブン・ジャパンは9月12日、現在、フランチャイズ加盟店を対象に実施しているアンケート調査で、回答した加盟店の約1割強が、時短営業実験への参加を検討していることを明らかにした。 <セブン-イレブン> アンケート […]…
ZOZOは9月12日、ヤフーとの業務提携と創業者前澤友作社長の辞任を発表した。同日両社の共同記者会見が開催された。 <孫社長、前澤氏> 前澤氏は、「ZOZOはファッションの好きな方たちに支えられ成長してきましたが、あらゆ […]…
アマゾンジャパンは9月12日、Amazonプライム会員向けサービス「Amazonフレッシュ」に、新たな料金プランを導入すると発表した。 <新料金プランの概要> アマゾンフレッシュは、年会費4900円(税込)または月会費5 […]…
ローソンは9月12日、新店設備に順次、新たな什器を導入し、1日当たり2時間10分の店舗作業時間を削減すると発表した。新設備は、2020年2月末までにオープンする新店のうち約200店に導入する予定だ。 <フライドフーズセル […]…
ファミリーマートは9月12日、第2次時短実験に参加する店舗が640店になったと発表した。 第2次実験は10月14日~11月30日、毎日時短する実験に324店(参加店舗内構成比50.6%)が参加する。10月13日~12月1 […]…
ドン・キホーテは9月14日~30日、日用品などの会計金額(本体価格)より8%の値引き企画「ドン・キホーテが8%も負担するゼィ!」を開催する。9月12日、同企画の記者発表会を実施した。 <増税前の8%値引企画で100億円還 […]…
日本HPは10月18日、日本における店舗の未来を考察する場として、「米国のリテール動向とAI活用の最前線~オープンアーキテクチャで探る店舗のミライ~」を開催する。 日本国内では、労働力不足を補うための省力化や無人化、店舗 […]…
ライフコーポレーションは9月12日、東京都内の7区で、Amazonプライム会員向けサービス「Prime Now(プライムナウ)」において、実際の店舗で取り扱っている生鮮食品や惣菜の販売を開始した。 <プライムナウの告知> […]…
タリーズコーヒージャパンは9月12日、10月1日から予定されている消費税率10%への引き上げと軽減税率制度の導入に伴い、店内飲食の場合には消費税を10%、持ち帰りの場合には消費税は8%とすると発表した。 <本体価格表示( […]…
カインズは9月14日、クラシアンと業務提携し、クラシアンによる 24時間受付・365日対応の水まわり緊急駆け付けサービスの提供、リフォーム部門の施工委託などを開始すると発表した。 水まわり緊急駆け付けサービスの最大手であ […]…
流通ニュースは9月12日、台風15号による暴風雨災害の影響で休業している店舗の状況をまとめた。 東京電力ホールディングスは9月12日、台風15号の影響で千葉県内で約35万件が停電していると発表。千葉市、八千代市、四街道市 […]…
大和リースは9月20日、神奈川県横浜市金沢の金沢シーサイドライン「南部市場駅」前に、複合商業施設「ブランチ横浜南部市場」をオープンする。 <開業ビジュアル> エリア最大級となるスーパーマーケット「エイビイ」を中心に、隣接 […]…
いなげやが発表した8月の月次売上情報によると、全店売上高は159億700万円、店舗数は138店となった。 <いなげや> 既存店は、売上高3.0%減、客数1.8%減、客単価1.3%減、一点単価1.1%減、一人当たり買上点数 […]…
中部薬品は9月12日、V・drug「千種公園北店」を名古屋市に、「中旭が丘店」を三重県鈴鹿市にオープンした。 <千種公園北店> 「千種公園北店」は、名古屋市内で48店舗目の開設。千種公園の北約300mに位置している。 < […]…
青山商事は9月13日、銀座に、スーツ・ドレスシャツなどのカスタムオーダーショップ「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S(ユニバーサル ランゲージ メジャーズ)銀座三丁目店」をオープンする。 <ユニバー […]…
ヤフーは9月12日、ファッション通販サイトZOZOTOWONを運営するZOZO株式を公開買付けし子会社化すると発表した。ヤフーとZOZOは同日付で、資本業務提携した。 <ZOZOTOWON> ZOZOTOWONの創業者で […]…
江崎グリコは9月16日、おいしさと糖質オフを両立するブランド「SUNAO(スナオ)」から、糖質50%オフの「なめらかプリン とろっとクリームのせ」105g(希望小売価格税別150円)を発売する。 <SUNAOなめらかプリ […]…
横浜そごうは9月12日、5階「メンズビューティー売場」をリニューアルした。 <「メンズビューティー売場」をリニューアル> そごう横浜店では、肌着やワイシャツなど肌に触れるアイテム(紳士洋品)とともに展開し、男性の新しい習 […]…
マックスバリュ北海道は9月27日、函館市に「マックスバリュ若松店」をオープンする。 <マックスバリュ若松店> 鮮度にこだわった商品、地元でおなじみの味、惣菜や焼きたてパンなどの即食商品を豊富に品揃えする。同店はJR函館駅 […]…
True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2019年6~8月の「インスタント袋麺」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■インスタント袋麺 2019年6~8月ランキ […]…
ファミリーマートは今秋から、加盟店支援策の一環として、フランチャイズ店長・スタッフ向けに健康診断支援サービスの無償化を開始した。 <健康診断を無償化> 全国で春と秋の2回開催する加盟店向けの商品政策説明会に合わせて、健康 […]…
東急不動産は9月11日、「渋谷フクラス」の商業施設ゾーンに誕生する新生「東急プラザ渋谷」が、12月5日開業すると発表した。 <東急プラザ渋谷イメージ> 東急グループは現在「エンタテイメントシティSHIBUYA」を掲げ、1 […]…
池袋パルコは今秋、本館レディスファッションフロアのバラエティアップ、P’PARCO館のファッション・カルチャーの情報発信強化を図るべく、全23店舗のリニューアルを実施する。 <今秋大幅刷新> 池袋パルコは今年50周年を迎 […]…
サミットは9月18日~10月19日、メーカー8社が自社商品を使ったメニュー提案で競う「サミットカップ」を初開催する。 <トーナメント表> 「サミットカップ」は、オタフクソース、カゴメ、サントリー酒類、日清食品、日本ハム、 […]…
ライフコーポレーションは9月21日、パシフィコ横浜において、抽選で8000人を招待する大型イベント「ライフフェスタ2019」を首都圏初開催する。 <近畿で昨年行われたライフフェスタの様子> 当日は、会場となるパシフィコ横 […]…
アマゾンは9月11日、置き配を標準の配送方法とした際の利便性や効果を検証するため、岐阜県多治見市で、国内初となる置き配を標準の配送方法とした実証実験を10月から開始すると発表した。 今回の実証実験では、10月から11月ま […]…
セブン&アイ・フードシステムズは9月13日、東京都武蔵野市に「グランダイナー吉祥寺プレステージ」をオープンする。 <グランダイナー吉祥寺プレステージ> JR中央線と京王井の頭線が乗り入れる吉祥寺駅の南口より徒歩2分の場所 […]…
関西エアポートは9月26日、関西国際空港エアロプラザ3階に、丼ぶりと京風うどんの「なか卯 関西国際空港店」をオープンする。 <タッチパネル端末> 新店舗では、「タッチパネル端末の設置」、「関西国際空港限定メニューの提供」 […]…
バローは9月13日、岐阜県恵那市に開業する商業施設「アクロスプラザ恵那」に「スーパーマーケットバロー正家店」をオープンする。 <バロー正家店> 2010年3月にオープンし、2019年8月25日に閉店した旧正家店を移転増床 […]…
ローソンは9月11日、「からあげグランプリ」で2014年・2018年に東日本味バラエティ部門最高金賞を受賞した仙台の有名店「ここみ亭」監修の「鶏から 極旨味噌しょうゆ」(税込200円)を発売した。 <鶏から 極旨味噌しょ […]…
日本マクドナルドは9月18日~10月中旬、森永乳業の人気ロングセラー商品 「マウントレーニア カフェラッテ」との初のコラボレーション商品 「マックシェイク×マウントレーニア カフェラッテ味」を発売する。 <マックシェイク […]…
ドン・キホーテは9月6日、自社で展開するスポーツ系アパレルブランド「アクティブギア」において、帝人フロンティアと商品を共同開発する「COMPOTEC(コンポテック)プロジェクト」シリーズを発売した。 <コンポテックプロジ […]…
マツモトキヨシは10月11日、「プロテインバーチョコレート10本入り」270g(税別999円)を発売する。 <プロテインバーチョコレート10本入り> プライベートブランド(PB)「matsukiyo LAB アスリートラ […]…
クックパッドは9月10日、生鮮食品EC「クックパッドマート」において、横浜駅直通の複合型体験エンターテインメントビル「アソビル」に、商品の受け取り場所である生鮮宅配ボックス「マートステーション」を試験的に設置した。 <マ […]…
加藤産業は10月1日、宮崎県都城市に宮崎営業所を新設する。 <組織図> 100%子会社である九州加藤の吸収合併に伴い、宮崎営業所を設置。宮崎営業所は、九州加藤の拠点と機能を継承する。 ■九州支社 宮崎営業所 所在地:宮崎 […]…
関東地方に上陸した台風15号による店舗への影響が、9月11日時点でも続いている。 ベイシアは9月11日、千葉県内の鴨川店・市原八幡店・長生店・木更津金田店・八街店・八日市場店を、台風の影響による停電のため休業とした。 し […]…
サトーホールディングスは10月1日、コンパクト型ラベルプリンタの新商品「SCeaTa(シータ)CT4-LXシリーズ」(オープン価格)を発売する。 <SCeaTa(シータ)CT4-LX シリーズ> 直感的な作業を可能とする […]…
東芝テックは9月4日、店舗の運用に応じて自在に設置可能な小型スキャナ「IS-200シリーズ」を発売した。 <カート型セルフレジ向けスキャナIS-200-C-S> カート型セルフレジ用小型スキャナ「IS-200-C-S」( […]…
プレナスは10月1日付組織変更を発表した。 ほっともっと事業の人材育成機能を拡充し、店舗運営力を強化。やよい軒事業の新規出店、フランチャイズ展開を促進し、さらなるチェーンの規模拡大を図る。 ほっともっと事業本部「クルーデ […]…
PLANTは9月21日付の組織変更を発表した。 経営戦略の実行スピードと質を高めるために、既存の4本部に加え「営業企画本部」を新設する。 新設する「営業企画本部」には、PB商品の開発、メニュー開発を担当する「商品開発部」 […]…
コープさっぽろは9月10日、大樹協同商事が運営する大樹町道の駅「コスモール大樹」に入店する「コスモフード大樹店」の事業を10月1日譲り受けると発表した。 同店は、「コープさっぽろたいき店」として開店予定。大樹町を含む帯広 […]…
コンビニエンスストア各社が発表した8月の営業実績によると、既存店売上高の前年同月比はセブンーイレブン0.1%増、ファミリーマート0.9%増、ローソン0.0%増、ミニストップ0.6%増となった。 <コンビニ店舗イメージ> […]…
ユニクロは9月9日、オンラインストアで、簡単かつ正確に体の採寸ができる「MySize CAMERA(マイサイズカメラ)」と、商品ごとにお客に合うサイズを選んで提案する「MySize ASSIST(マイサイズアシスト)」の […]…
日本マクドナルドは9月10日、軽減税率導入後の対応を発表した。お客にとっての分かりやすさや利便性を重視し、税抜価格の見直しによって、店内飲食と持ち帰り(ドライブスルー含む)の税込価格を統一する。 <マクドナルド> 店頭で […]…
東急百貨店は9月9日、「渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン」に11月1日出店する新業態「東急フードショーエッジ」「428-224(シブヤ224)」「+Q GOODS(プラスク グッズ)」「+Q BEAUTY( […]…
吉野家は9月10日、スマホ決済サービスであるPayPay、LINE Pay、メルペイ、アリペイ(Alipay)の4つのキャッシュレス決済サービスを国内の吉野家店舗1182店で開始した。 <導入するスマホ決済> お客により […]…
マックスバリュ西日本は9月10日、マルナカの平尾健一社長が同日付で新社長に就任したと発表した。 <平尾健一・新社長> 加栗章男社長は、近年における業績不振の経営責任を明確にするため、同日付で辞任した。 ■平尾健一氏略歴 […]…
マルナカは9月10日、斎藤光義取締役営業本部長が同日付で社長に昇任したと発表した。 <斎藤光義社長> 平尾健一社長は取締役会長に就く。加栗章男会長は同日付で辞任した。 ■斎藤光義氏略歴 生年月日:1960年10月15日 […]…
楽天は9月10日、運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」において、「キャッシュレス・ポイント還元」特設ページを公開した。 <キャッシュレス・ポイント還元特設ページ> 10月1日以降から適用される消費税増税 […]…
ファミリーマートは9月16日、足立区の地域密着型ショッピングセンター「ポンテポルタ千住」内に、フィットネス「Fit&GO(フィットアンドゴー)ポンテポルタ千住店」をオープンする。 <Fit&GOポンテポルタ千住店> フィ […]…
ポプラは9月10日、目黒真司社長が一身上の都合により辞任し、同日付で目黒俊治代表取締役会長が社長を兼任すると発表した。 <目黒俊治会長兼社長> ■目黒俊治氏略歴 1943年6月18日生まれ 1966年3月:大黒屋食品入社 […]…
NECソリューションイノベータは、「一般消費者におけるキャッシュレス利用実態調査レポート」を公表した。 7月5日~7日の3日間、全国の15~69歳の一般消費者を対象に、キャッシュレス決済サービスの利用状況や各決済手段の利 […]…
生活協同組合コープさっぽろは9月9日、経済産業省が実施する「キャッシュレス・消費者還元事業」で、加盟店登録が認められなかったと発表した。 <キャッシュレス・消費者還元事業> 加盟店登録が認められなかったため、キャッシュレ […]…
流通経済研究所は10月30日、「訪日外国人消費獲得セミナー~訪日経験の蓄積が生む新たな需要~」を開催する。 セミナーでは、訪日外国人4000万人時代を迎える中、これまでのインバウンド需要の中心であった中国人観光客による「 […]…
マップマーケティングは9月26日、Web版GISハイグレード製品「TerraMap Web Plus」を使った店舗開発業務の実例を紹介するオンラインセミナーを開催する。 「TerraMap Web Plus」は、基本的な […]
イオンとローソンは9月10日、台風15号による被害を受け、支援物資を届けたと発表した。 イオンリテールは9月9日、水戸市からの要請で同市にパン100個、飲料240本を届けた。10日、東京都からの要請で新島村に水(2L)6 […]…
ファミリーマートは9月10日、中華まんの定番である肉まんと、女性を中心に人気の高いチーズを掛け合わせた「チーズ肉まん」(税込160円)を発売した。 <チーズ肉まん> 肉は、食感とジューシー感を両方楽しめるよう、2種類の大 […]…
フランフランは9月9日、エンターテインメント型バラエティストア「U.F.O. by Francfranc(ユー・エフ・オー・バイ・フランフラン)」の1号店を10月25日東京・渋谷に、2号店を11月上旬大阪梅田にオープンす […]…
スターバックス・コーポレーションとサントリー食品インターナショナルは9月24日、チルドカップシリーズより「スターバックス スウィート キャラメル プディング ラテ」200ml(希望小売価格税別200円)を期間限定で発売す […]…