月別アーカイブ: 3月 2019

ローソン/7月からFC含む2店で「深夜時間帯の無人営業」実験

ローソンは3月29日、7月頃から数カ月間、フランチャイズ加盟店を含む2店で、深刻化する人手不足への対策として深夜時間帯の無人営業の実験を開始すると発表した。 <ローソン> 先般、経済産業省が実施されたフランチャイズ加盟店 […]…

ローソン/新スイーツ「バスチー」発売3日で100万個販売

ローソンは3月29日、新感覚スイーツとして3月26日に発売した「バスチー」が、発売から3日間で100万個を突破し約106万個を販売したと発表した。 <バスチー> バスチーとは、ヨーロッパのバスク地方で広く食べられるチーズ […]…

イオンスタイル上麻生/生協居ぬき「ここdeデリ」と調剤薬局併設の小型SM

イオンリテールは3月29日、川崎市麻生区に小型食品スーパー「イオンスタイル上麻生」をオープンした。 2018年5月13日に近隣に移転した生活協同組合ユーコープ運営の「ミアクチーナ上麻生店」の跡地に建物を生かした居ぬきで出 […]…

コレド室町テラス/9月27日開業、日本初「誠品生活」など31店

三井不動産は3月28日、「日本橋室町三井タワー」を竣工し、同タワー内の商業施設「コレド室町テラス」を9月27日オープンすると発表した。 <日本橋室町三井タワー> 「日本橋室町三井タワー」は、延床面積約16万8000m2、 […]…

セブン-イレブン/「メルペイ」クーポンでおにぎりが税込11円に

メルペイは3月29日、「メルペイ」の設定で全国の「セブン-イレブン」のおにぎりが11円(税込)で購入できるクーポンを配布する。 <「メルペイ」支払いでおにぎりが税込11円に> 同社は、経済産業省とキャッシュレス推進協議会 […]…

マルミヤストア/大分県佐伯市に「道の駅宇目店」カフェ併設

マルミヤストアは4月6日、大分県佐伯市宇目に「道の駅宇目店」をオープンする。 <マルミヤストア 道の駅宇目店> 同社は、佐伯市より道の駅事業の業務を受託し、新たな新規事業にチャレンジし、地元に密着した道の駅として地域社会 […]…

マルミヤストア/大分県佐伯市に「道の駅宇目店」カフェ併設

マルミヤストアは4月6日、大分県佐伯市宇目に「道の駅宇目店」をオープンする。 <マルミヤストア 道の駅宇目店> 同社は、佐伯市より道の駅事業の業務を受託し、新たな新規事業にチャレンジし、地元に密着した道の駅として地域社会 […]…

ローソン/北京ローソンを合弁会社化、生鮮ミニスーパーも展開

ローソンは3月28日、北京ローソンを現地企業との合弁会社化し、生鮮ミニスーパー事業を共同で展開すると発表した。 100%子会社である羅森(中国)投資有限公司(ローソン中国)は、ローソン中国が100%持分を保有する羅森(北 […]…

ローソン/北京ローソンを合弁会社化、生鮮ミニスーパーも展開

ローソンは3月28日、北京ローソンを現地企業との合弁会社化し、生鮮ミニスーパー事業を共同で展開すると発表した。 100%子会社である羅森(中国)投資有限公司(ローソン中国)は、ローソン中国が100%持分を保有する羅森(北 […]…

ラーメン・カレー・定食/2月既存店売上いきなり!ステーキ24.9%減

ラーメン・カレー・定食8社が発表した2月の月次営業情報によると、既存店売上高は王将フードサービス0.1%増、幸楽苑11.1%増、壱番屋1.1%増となった。 一方、トリドールホールディングス3.1%減、リンガーハット6.2 […]…

サントリー/機能性表示食品「伊右衛門プラス コレステロール対策」発売

サントリー食品インターナショナルは5月7日、機能性表示食品「伊右衛門プラス コレステロール対策」(希望小売価格税別160円、500ml)を発売する。 <伊右衛門プラス コレステロール対策> 同商品は、「悪玉(LDL)コレ […]…

日用品/2月の1位は花王「フレグランスニュービーズジェル」

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、2月の日用品の1位は、花王「フレグランスニュービーズジェル フラワーリュクス 替」715gとなった。 ボタニカルな香りを楽しむ洗剤で、ローズと、スイート […]…

日用品/2月の1位は花王「フレグランスニュービーズジェル」

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、2月の日用品の1位は、花王「フレグランスニュービーズジェル フラワーリュクス 替」715gとなった。 ボタニカルな香りを楽しむ洗剤で、ローズと、スイート […]…

ヤオコー/写真で見る「久喜菖蒲店」吊り下げPOP・床表示で売場演出

ヤオコーは3月22日、埼玉県久喜市に新旗艦店として「ヤオコー久喜菖蒲店」をオープンした。今回は、写真を中心に「未来の旗艦店に向けたモデル」となる「久喜菖蒲店」の加工食品売場を中心に紹介する。 <店内は吊り下げPOPを多用 […]…

経産省/4月上旬セブン、ファミマ、ローソン、ミニストップと意見交換

経産省は3月28日、世耕弘成大臣とコンビニ大手4社のトップによる意見交換を、4月上旬に行うことを明らかにした。 <経済産業省のホームページ> 世耕大臣が、セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソン、ミニストッ […]…

総合スーパー/2月はイオン1.7%減、ヨーカ堂2.6%減、ドンキ1.6%増

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、2月の既存店売上高は、イオンリテール1.7%減、イトーヨーカ堂2.6%減、ユニー1.1%減、平和堂2.1%減、イズミヤ5.2%減、イオン九州1.5%減、 […]…

ローゼンハイム/30~40代女性向け惣菜の新業態「グーディッシュ」

東急グループのローゼンハイムは3月28日、「あざみ野 東急フードショースライス」(横浜市青葉区)に洋総菜の新業態「goodish by Rosenheim(グーディッシュ バイ ローゼンハイム)」をオープンした。 <グー […]…

ローゼンハイム/30~40代女性向けサラダ・惣菜の新業態「グーディッシュ」

東急グループのローゼンハイムは3月28日、「あざみ野 東急フードショースライス」(横浜市青葉区)に洋総菜の新業態「goodish by Rosenheim(グーディッシュ バイ ローゼンハイム)」をオープンした。 <グー […]…

急成長チェーンの情報共有/大手SPA・CVSの事例紹介、BAKEの実務担当者も登壇

ドリーム・アーツは、東京(4月16日)、大阪(4月18日)、「事例に学ぶ!本部と店舗の情報共有の在り方 -BAKE、最大手SPA・CVSの事例紹介-」をテーマにセミナーを開催する。 チェーンストア企業は、人手不足やEC化 […]…

マルヨシセンター/松山市の「山越店」を閉店

マルヨシセンターは3月31日、愛媛県松山市の「山越店」を閉店する。 <閉店セール> 3月17日に、マックスバリュ西日本の求人広告で、「マルヨシセンター山越店」が「ザ・ビッグ山越店(仮称)」にリニューアルオープンとの記載が […]…

マルヨシセンター/松山市の「山越店」を閉店

マルヨシセンターは3月31日、愛媛県松山市の「山越店」を閉店する。 <閉店セール> 3月17日に、マックスバリュ西日本の求人広告で、「マルヨシセンター山越店」が「ザ・ビッグ山越店(仮称)」にリニューアルオープンとの記載が […]…

ハーゲンダッツ/南青山で「ウィークエンドシトロン」5000個無料配布

ハーゲンダッツ ジャパンは4月6日、東京・南青山にある「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」(シェアグリーン南青山)で、クリスピーサンド「ウィークエンドシトロン~焦がしバターのレモンケーキ~」発売を記念し […]…

フジ/オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」中国地区全店導入

フジは3月31日から、オープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」を中国地区全店舗に順次設置する。 <プドー ステーション> 近年、オンラインショッピングをはじめとする通信販売を利用する人が増加している一方 […]…

乳製品・デザート/2月の1位ヤクルト「カップdeヤクルト」

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、2月の乳製品、乳飲料、デザート・ヨーグルトの1位は、ヤクルト「カップdeヤクルト」(80g、希望小売価格税別115円)となった。 1月14日発売の「カッ […]…

日配品/2月の1位は「シャウエッセン」発売35周年記念で初の新味

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、2月の日配品の1位は、日本ハム「シャウエッセンホットチリ 2P」(212g、希望小売価格税別274円)となった。 2月8日発売の「シャウエッセン」発売3 […]…

エディオン/EC・ビジネス統括部を新設

エディオンは4月1日付で、機構改革を実施する。営業本部配下にEC・ビジネス統括部を新設し、法人営業部とコマース部(eコマース販売部を改称)を再編する。 <エディオン> 営業本部配下の営業戦略統括部に、ロボットアカデミー推 […]…

エディオン/EC・ビジネス統括部を新設

エディオンは4月1日付で、機構改革を実施する。営業本部配下にEC・ビジネス統括部を新設し、法人営業部とコマース部(eコマース販売部を改称)を再編する。 <エディオン> 営業本部配下の営業戦略統括部に、ロボットアカデミー推 […]…

コーナン商事/チャージ式電子マネー「コーナンPay」開始

コーナン商事は3月27日、、チャージ式電子マネー「コーナン Pay」を、4月1日から「ホームセンターコーナン」「ホームストック」「コーナン PRO」の全店(全国346店)に導入すると発表した。 <コーナンPayのホームペ […]…

ライフ/大阪市東成区の「今里店」刷新、水産・惣菜に対面調理場を新設

ライフコーポレーションは3月30日、大阪市東成区の「ライフ今里店」をリニューアルする。 <ライフ今里店1階> 同店は、1995年11月開業し、今回の改装で、水産・惣菜売場に対面の調理場を設置。 ライブ感・鮮度感のある店内 […]…

ライフ/大阪市東成区の「今里店」刷新、水産・惣菜に対面調理場を新設

ライフコーポレーションは3月30日、大阪市東成区の「ライフ今里店」をリニューアルする。 <ライフ今里店1階> 同店は、1995年11月開業し、今回の改装で、水産・惣菜売場に対面の調理場を設置。 ライブ感・鮮度感のある店内 […]…

経産省/世耕大臣、コンビニ経営者に改善のための行動計画を要請

経済産業省の世耕弘成大臣は3月26日、閣議後の記者会見で、コンビニ大手4社の経営トップと意見交換の場を設けて、コンビニ加盟店の経営改善に向けて、行動計画の策定を求めると表明した。 <会見する世耕大臣> 出典:経済産業省動 […]…

キャッシュレス・ポイント還元事業/予算不足の場合は財政当局と相談

経済産業省の世耕弘成大臣は3月26日、閣議後の記者会見で、2019年度予算に計上しているキャッシュレス・消費者還元事業について、予算不足の場合は財政当局と相談する考えがあることを表明した。 <キャッシュレス・消費者還元事 […]…

ロフト/「ルミネ立川店」増床リニューアル、文具・美容雑貨を2倍に

ロフトは4月5日、「ルミネ立川ロフト」を増床リニューアルオープンする。 <ルミネ立川ロフト増床リニューアル> 同店は2007年4月に7階にオープンし、今年で12年目を迎える。 今回のリニューアルで6階に移転し、売場面積は […]…

フジ/愛媛県内子町で移動スーパー「おまかせくん」開始

フジは4月3日、移動スーパー「おまかせくん」の販売エリアを拡大し、愛媛県喜多郡内子町でサービスを開始する。 <「おまかせくん」のイメージ> 近年、「近くにスーパーマーケットがない」「車での移動が難しい」などの理由により、 […]…

フジ/愛媛県内子町で移動スーパー「おまかせくん」開始

フジは4月3日、移動スーパー「おまかせくん」の販売エリアを拡大し、愛媛県喜多郡内子町でサービスを開始する。 <「おまかせくん」のイメージ> 近年、「近くにスーパーマーケットがない」「車での移動が難しい」などの理由により、 […]…

ニトリ/大阪府大東市に「デコホーム ポップタウン住道店」オープン

ニトリは3月29日、大阪府大東市に「デコホーム ポップタウン住道店」をオープンする。 <デコホーム ポップタウン住道店> ニトリグループでは、家具とホームファッションを融合させた「ホームファニシング」というフォーマットを […]…

ファーストリテイリング/セオリーCEOにディネシュ・タンドン氏就任

ファーストリテイリングは4月1日付、セオリー事業COOのディネシュ・タンドン氏が同事業CEOに就任する人事を発表した。 <ディネシュ・タンドン氏> セオリー事業のCEOを務めてきたアンドリュー・ローゼン氏は、事業創立者兼 […]…

丸井/青木正久氏が社長に就任

丸井グループは4月1日付で、青木正久・丸井グループ執行役員が丸井の社長に就任する人事を発表した。 佐々木一・現丸井社長は、丸井グループ上席執行役員建築担当兼エイムクリエイツ取締役社長に就く。 ■青木正久氏略歴 1969年 […]…

アイスクリーム/2月上位2品はハーゲンダッツ新シリーズ「デコレーションズ」

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、2月のアイスクリームでは、1位は「ハーゲンダッツ デコレーションズ アーモンドキャラメルクッキー」(88ml、希望小売価格税別300円)だった。 <アイ […]…

日本調剤/ヘルスケア推進部を設置

日本調剤は4月1日付で組織改編を実施する。 セルフメディケーション全般への販売力強化と「健康サポート薬局」との連携強化のため、ヘルスケア推進部を設置する。 これからの地域医療経済を支えるべく地域単位の「真のフォーミュラリ […]…

経産省/セブン、ファミマ、ローソン、ミニストップと意見交換

経済産業省は3月26日、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップと意見公開を行い、本部と加盟店のより良い関係構築のための行動計画の策定を求めることを明らかにした。 経産省は、近年の労働力不足や雇用賃金の […]…

東急フードショースライス/あざみ野駅前に「デパ地下」再現、13店出店

東急百貨店は3月28日、横浜市青葉区のあざみ野駅改札前に「あざみ野 東急フードショースライス」をオープンする。 <あざみ野 東急フードショーカフェ> 「東急フードショースライス」は、「東急フードショー」の小型店として、ラ […]…

阪急阪神百貨店/うめだ本店など12店舗に「メルペイ」導入

メルペイは3月26日、フリマアプリ「メルカリ」内で運営するスマホ決済サービス「メルペイ」のコード決済について、阪急阪神百貨店が運営する「阪急本店(阪急メンズ大阪含む)」「阪神梅田本店」など12店舗に提供を開始したと発表し […]…

イオン九州/「イオンショッパーズ福岡店」刷新「TSUTAYA」も出店

イオン九州は4月25日、「イオンショッパーズ福岡店」をリニューアルする。 <天神ショッパーズ福岡> 「イオンショッパーズ福岡店」は、1971年に当時ダイエーショッパーズプラザ福岡店としてオープンし、今年で48年目を迎える […]…

ポプラ/広島市の「太田川病院」に出店

ポプラは3月25日、広島県広島市の太田川病院内に「ポプラ太田川病院店」をオープンした。 また、民間病院で初めて災害時物資支援協定を締結した。 太田川病院は地域に根ざした中規模病院として、急性期から維持期までの幅広い医療ニ […]…

イズミヤ/重点課題の解決で組織変更

イズミヤは4月1日付で、意思決定の迅速化をはかるとともに、重点課題の解決に向けて更に推進していくことを目的に、組織を改編する。 店舗事業本部を営業本部に、管理本部を経営管理本部に改称。開発本部を廃止して開発部を新設し経営 […]…

サントリー/「ビームハイボール二次元コード付きジョッキ」200店に導入

サントリー酒類は3月26日、「ビームハイボール二次元コード付きジョッキ」を全国約200店舗(2019年2月5日時点)へ導入したと発表した。 <ビームハイボール二次元コード付きジョッキ> 「ジムビームハイボール二次元コード […]…

サントリー/「ビームハイボール二次元コード付きジョッキ」200店に導入

サントリー酒類は3月26日、「ビームハイボール二次元コード付きジョッキ」を全国約200店舗(2019年2月5日時点)へ導入したと発表した。 <ビームハイボール二次元コード付きジョッキ> 「ジムビームハイボール二次元コード […]…

清涼飲料/2月1位「十六茶」3位「野菜生活100デコポンミックス」

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、2月の清涼飲料では、アサヒ「十六茶630ml」(税別希望小売価格140円)となった。 同商品は、2005年にノンカフェイン設計としており、子どもや妊婦で […]…

お菓子/2月の1位越後製菓「ひなあられ」2位ロッテ「ラミー」

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、2月のお菓子では越後製菓「ひなあられ」72gが1位だった。 <お菓子の新商品ランキング> ロッテ「ラミー」2本入(税抜想定小売価格200円前後)が2位と […]…

家電量販店/2月3社増収、ケーズのみ減

家電量販店4社が発表した2月の月次売上によると、ビックカメラ+コジマの全店売上高が0.5%増、コジマ既存店3.8%増、エディオンの全店売上高1.2%増とプラスだったが、ケーズホールディングスのグループ計売上高0.6%減と […]…