月別アーカイブ: 11月 2018

トモズ/柏高島屋ステーションモールに出店

トモズは11月27日、千葉県柏市のJR柏駅直結の商業施設「柏高島屋ステーションモール」S館2階に「トモズ柏高島屋ステーションモール店」をオープンした。 <出店地> FOOD STREET内に出店するもので、医薬品・健康食 […]…

横浜駅西口再開発/2020年「JR横浜タワー」にニュウマン、シャル開業

JR東日本は11月22日、(仮称)横浜駅西口開発ビルの名称が駅前棟は「JR横浜タワー」、鶴屋町棟は「JR横浜鶴屋町ビル」に決定したと発表した。 <駅前棟は「JR横浜タワー」、鶴屋町棟は「JR横浜鶴屋町ビル」に決定> 20 […]…

セブン‐イレブン×ハーゲンダッツ/「クリーミーコーン チョコレートマカデミア」

ハーゲンダッツ ジャパンとセブン‐イレブン・ジャパンは12月4日、コーンタイプのアイスクリーム「クリーミーコーン チョコレートマカデミア」(税込350円、89ml)を東京都・千葉県の店舗を皮切りに、全国のセブン‐イレブン […]…

セブン‐イレブン×ハーゲンダッツ/「クリーミーコーン チョコレートマカデミア」

ハーゲンダッツ ジャパンとセブン‐イレブン・ジャパンは12月4日、コーンタイプのアイスクリーム「クリーミーコーン チョコレートマカデミア」(税込350円、89ml)を東京都・千葉県の店舗を皮切りに、全国のセブン‐イレブン […]…

(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー/2019年12月竣工、6300m2の商業施設も

森ビルは11月26日、「虎ノ門ヒルズ森タワー」の隣接地において、虎ノ門一丁目地区市街地再開発組合が推進する「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」(虎ノ門一丁目地区第一種市街地再開発事業)が上棟したと発表した。 <(仮称) […]…

クリスプ・サラダワークス/「麻布十番店」完全キャッシュレス店舗に刷新

クリスプは12月5日、カチリと共同で、カスタムチョップドサラダ専門店「クリスプ・サラダワークス麻布十番店」を完全キャッシュレス店舗としてリニューアルオープンする。 <「麻布十番店」完全キャッシュレス店舗に刷新> クリスプ […]…

千葉薬品/店舗と本部で売場写真を共有、売場改善を効率化

千葉県、茨城県を中心にドラッグストア「ヤックスドラッグ」などを展開する千葉薬品はこのほど、ネクスウェイが提供するコミュニケーションツール「店舗matic」を導入した。 <ヤックスドラッグ> 店舗maticは、チェーンスト […]…

ファミリーマート/健康訴求したPB菓子強化、チョコやポテチ登場

ファミリーマートは11月27日、ファミリーマートのプライべートブランド「ファミリーマートコレクション」から、乳酸菌や食物繊維などの健康訴求ポイントをパッケージに記載したお菓子10種類を発売した。 <一日不足分の鉄分が補え […]…

グリコ/大人向け「ポッキー 午後の贅沢」発売、子育て終了世代ターゲット

江崎グリコは11月27日、「ポッキー」の新たなシリーズとして、濃厚でなめらかなチョコレートとサクッとした食感のビスケットが特長の「ポッキー 午後の贅沢<ショコラ>」(税別341円、2本×10袋)を発売した。 <ポッキー […]…

グリコ/大人向け「ポッキー 午後の贅沢」発売、子育て終了世代ターゲット

江崎グリコは11月27日、「ポッキー」の新たなシリーズとして、濃厚でなめらかなチョコレートとサクッとした食感のビスケットが特長の「ポッキー 午後の贅沢<ショコラ>」(税別341円、2本×10袋)を発売した。 <ポッキー […]…

ユニクロ/イタリア初出店、ミラノ「コルドゥージオ広場店」オープン

ユニクロは2019年秋、イタリア初となる店舗「コルドゥージオ広場店」をミラノにオープンする。 <ユニクロ コルドゥージオ広場店> 大聖堂広場から徒歩圏内の、歴史あるミラノの中心部、コルドゥージオ広場にオープンする1号店は […]…

ロイヤルホスト/「銀座インズ2」に都心型店舗、セルフオーダー端末導入

ロイヤルホストは11月13日、東京都中央区の商業施設「銀座インズ2」2階に「ロイヤルホスト銀座インズ店」をオープンした。 <ロイヤルホスト銀座インズ店> 新しい都心型のロイヤルホストとして、日本各地のほか海外からも訪れる […]…

ファミリーマート/ファミマスイーツ全面一新、売上高20%増

ファミリーマートは11月26日、全面リニューアルした「Famima Sweets(ファミマスイーツ)」のリニューアル後の売上高が約20%増となったと発表した。 ファミマスイーツは原材料や製法にこだわった手作りデザートで、 […]…

ローソン/「いきなり!ステーキ」とコラボ1.4倍の「からあげクン」

ローソンは12月4日、「いきなり!ステーキ」とコラボレーションした「いきなりでからあげクン ステーキソース味」(税込268円)を発売する。 <いきなりでからあげクン ステーキソース味> 新商品は、「いきなり!ステーキ」で […]…

セブン‐イレブン/専用工場初の冷凍食品「5種のチーズグラタン」

セブン‐イレブン・ジャパンは11月27日、「セブンプレミアム 5種のチーズグラタン」(税込300円、1人前210g)を発売する。 <セブンプレミアム 5種のチーズグラタン> 冷凍食品のニーズが年々増える中、今回、主食とし […]…

寿司チェーン/10月の既存店4社そろってプラス

寿司チェーン4社が発表した10月の月次営業情報によると、既存店売上高は、スシローグローバルホールディングス10.7%増、くらコーポレーション1.1%増、カッパ・クリエイト1.7%増、元気寿司3.5%増と全社プラスとなった […]…

来店客分析×売場力向上/デジタル時代に勝つリアル店舗運営、1月16日(無料)

ドリーム・アーツは2019年1月16日、来店客分析×売場力向上加速するデジタル時代に勝ち残るリアル店舗オペレーションをテーマにセミナーを開催する。 現代の小売業界では、人口減少、Amazonを筆頭としたEC化の伸長など、 […]…

森永製菓/「チョコモナカジャンボ」などアイス7品値上げ

森永製菓は2019年3月1日出荷分から、「チョコモナカジャンボ」などアイスクリーム商品7品を値上げする。 <対象商品> 近年、原料や包装資材の価格高騰に加え、国内の物流費、人件費の上昇が続き、同社アイスクリーム商品におい […]…

お菓子/10月の1位ロッテ「ラミー」、3位ロッテ「プチチョコパイ濃厚ティラミス」

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、9月のお菓子ではロッテ「ラミー」2本入(税抜想定小売価格200円前後)が1位となった。 2位はロッテ「バッカス」12粒(同200円前後)、3位はロッテ「 […]…

市場縮小時代のエリア戦略/地域ニーズにあった商品・売場・販促、12月12日開催

マーケティング研究協会は12月12日、「地域ニーズの掴み方とエリア戦略の立て方~理論とケーススタディで学ぶエリアマーケティングの勘所~」を開催する。 現在、少子高齢化と人口減少でシュリンクし続ける国内市場を背景に、生き残 […]…

クリスピー・クリーム/「オリジナル・グレーズド」1ダズン買うともう1ダズン無料に

クリスピー・クリーム・ドーナツは12月10日・11日、「オリジナル・グレーズド ダズン」(税別1500円)を1ダズン買うと、もう1ダズン無料でゲットできる「Days of the Dozens」キャンペーンを各日数量限定 […]…

ローソン/「ローソンスマホペイ」更新、決済に「LINE Pay」追加

ローソンは11月26日、店内ならどこでも決済が可能になるスマートフォン専用アプリを使用したセルフ決済サービス「ローソンスマホペイ」をより便利に使いやすく更新する。 <「ローソンスマホペイ」利用イメージ> ローソンスマホペ […]…

ブルーボトルコーヒー/「マーチエキュート神田万世橋」に初の持ち帰り専門店

ブルーボトルコーヒーは12月7日、東京・神田の商業施設「マーチエキュート神田万世橋」に初のテイクアウト専門店「ブルーボトルコーヒー神田万世橋」をオープンする。 <ブルーボトルコーヒー神田万世橋> 昨年8月に、期間限定店舗 […]…

2019年のアジア越境EC/物流・カート・広告の分析と予測、12月11日開催

インタースペース、スターフィールド、ECMSジャパンは12月11日、「2019年のアジア越境ECはこうなる!~物流・カート・広告の専門家による分析と予測~」を開催する。 越境ECは、次々と新たなサービスが開発されたり、ブ […]…

アルコール飲料/10月の1位アサヒ「プライムリッチ」、2位キリン「のどごしZERO」

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品売上ランキングによると、10月のアルコール飲料では新ジャンルのアサヒ「クリアアサヒ プライムリッチ」350ml×6本が、9月に続き1位となった。 2位はキリン「のどごしZERO」 […]…

雪印メグミルク/ゆず黒みつ付き「栗原さんちのおすそわけ まろにが抹茶プリン」

雪印メグミルクは12月11日、「栗原さんちのおすそわけ まろにが抹茶プリン+ゆずの黒みつシロップ」(税別135円、85g+5g)を期間限定発売する。 <栗原さんちのおすそわけ まろにが抹茶プリン> 「栗原さんちのおすそわ […]…

中部薬品/愛知県高浜市に出店

中部薬品は11月22日、愛知県高浜市に「V・drug高浜店」をオープンする。 <V・drug高浜店> V・drug高浜北店は、愛知県内の事業所では143店目、高浜市では2店目の出店で、総事業所数は377店となる。 名鉄三 […]…

食べログ/累計予約人数5000万人を突破

カカクコムは11月21日、運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」で11月14日に、レストランのネット予約サービスを通じた予約人数が累計5000万人を突破したと発表した。 <食べログ累計予約人数推移> 外食シーンに […]…

ニトリ/マークイズ福岡ももちに「ニトリ」、千葉・広島に「デコホーム」出店

ニトリは、福岡県福岡市に11月21日「ニトリ MARK IS福岡ももち店」、千葉県松戸市に11月22日「デコホーム ダイエー新松戸店」、広島県広島市に11月23日「デコホーム 広島サンモール店」をオープンする。 <マーク […]…

清涼飲料/10月の1位アサヒ「十六茶」、3位コカ・コーラ「ピーチティー」

マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、10月の清涼飲料では、アサヒ飲料「十六茶」630ml(税別希望小売140円)が1位となった。 2位は、キリン「午後の紅茶ミルクティ」500ml(140円 […]…

AOKI/「デジタル・CRM推進室」を新設

AOKIホールディングスは12月11日付で組織変更を行う。 デジタル化の急速な進展及びグループの顧客データ統合に対応し、今後の同社グループのデジタル課題の推進及び顧客データ統合に関わる体制を強化することを目的として、「デ […]…

テラスモール湘南/神奈川県と商業施設向けロボットの開発・実証実験

住商アーバン開発が運営する「テラスモール湘南」は11月20日、神奈川県の取り組みである「かながわロボタウン」の事業の1つとして、県と共同で商業施設において活用できるロボットの開発・実証実験を行うと発表した。 ロボットの実 […]…

ユニー/2019年夏季、アピタ鈴鹿など6店を「MEGAドンキ」のダブルネームに

ユニー・ファミリーマートホールディングスとドンキホーテホールディングスは11月20日、2019年夏季にダブルネーム業態「MEGAドン・キホーテUNY」に業態転換する6店舗を発表した。 5月上旬に「ピアゴ気噴」(愛知県春日 […]…

USMH/自律移動型業務代替AIロボットの運用開始、POPをチェック

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスは11月5日、東京都墨田区の商業施設「オリナス」内の「フードスクエアカスミ オリナス錦糸町店」で、日本ユニシスと共同で研究開発を進めてきた自律移動型業務代替AIロボットの […]…

ゼンショー/レストラン事業再編、新統括会社設立

ゼンショーホールディングスは11月20日、レストラン事業の統括・支援機能を担う新統括会社を設立し、グループ再編を行うと発表した。 <ゼンショー> 自社が保有する連結子会社であるココスジャパンとジョリーパスタの全株式を、新 […]…

スシロー/イオンモール宮崎のフードコートに「スシローコノミ」

あきんどスシローは11月21日、宮崎市の「イオンモール宮崎 North mall」2階フードコートに、「スシローコノミ イオンモール宮崎店」をオープンする。 <スシローコノミ イオンモール宮崎店> スシローコノミは、スシ […]…