天満屋ストア/「アルネ津山店」一新、セブンプレミアム導入
天満屋ストアは6月28日、岡山県津山市の「天満屋津山店」1階にテナント入している「天満屋ハピーズ アルネ津山店」をリニューアルオープンする。 <店舗イメージ> 改装では、選りすぐった地元名産品コーナーを新設し、人気の「魚 […]…
天満屋ストアは6月28日、岡山県津山市の「天満屋津山店」1階にテナント入している「天満屋ハピーズ アルネ津山店」をリニューアルオープンする。 <店舗イメージ> 改装では、選りすぐった地元名産品コーナーを新設し、人気の「魚 […]…
大丸松坂屋百貨店は6月26日、大丸東京店地階「ほっぺタウン」の21ブランドにおいて、スマートフォンでお弁当の事前注文や決済ができる「お弁当WEB予約決済サービス」を導入した。 <お弁当WEB予約決済サービス> お弁当WE […]…
博多ラーメン店「一風堂」などを運営する力の源ホールディングスは6月25日、CEO、COO制度を廃止したと発表した。 <一風堂の店舗> これまで代表取締役会長の河原成美氏をCEO(最高経営責任者)、代表取締役社長の清宮俊之 […]…
日本電気とインテージは、多様な業種・業界における製造、卸・物流、販売のバリューチェーン全体で需給を最適化するビジネスにおいて、ビジネスパートナーとして協業する。 <協業のイメージ> 両社は協業において、今年の2月に発表し […]…
森永乳業は7月2日、ロングセラーブランド「ピノ」シリーズから、新商品「ピノ トリュフショコラ」を全国で期間限定で新発売する。 <ピノ トリュフショコラ> 種類別はアイスクリームで、内容量は10ml×6粒、希望小売価格は税 […]…
日本フードサービス協会が発表した外食産業市場動向調査によると、外食産業の5月度売上状況は、前年同月比0.4%増と21か月連続で前年を上回った。 <売上高と店舗数の伸び率の推移> 5月は、ゴールデンウィークの休日が土曜日と […]…
ドミノ・ピザ ジャパンは6月25日、デリバリーピザチェーン「ドミノ・ピザ」が5月28日から再発売した「ウルトラ盛」の累計販売枚数が15万枚を突破したと発表した。 <ウルトラ盛> 「ウルトラ盛」は今年4月に10日間限定で販 […]…
ドミノ・ピザ ジャパンは6月25日、デリバリーピザチェーン「ドミノ・ピザ」が5月28日から再発売した「ウルトラ盛」の累計販売枚数が15万枚を突破したと発表した。 <ウルトラ盛> 「ウルトラ盛」は今年4月に10日間限定で販 […]…
ミニストップは6月26日、新たに「ふり塩製法」を取り入れよりおいしくなった「手巻おにぎり」を、国内のミニストップ(5月末現在:2234店)で発売した。 <手巻おにぎり ツナマヨネーズ> ふり塩製法は、海の恵み「にがり」を […]…
アサヒビールの研究開発本部は6月25日~8月末、これまでに培ってきたさまざまな技術を用いて開発した、透明なクラフトビール「クリアクラフト」樽詰めを、グループの直営店舗4店でテスト販売する。 <クリアドラフト> 樽詰め10 […]…
アサヒビールの研究開発本部は6月25日~8月末、これまでに培ってきたさまざまな技術を用いて開発した、透明なクラフトビール「クリアクラフト」樽詰めを、グループの直営店舗4店でテスト販売する。 <クリアドラフト> 樽詰め10 […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは6月26日、全国のセブン‐イレブン店舗(5月末現在:2万385店)で、人気具材の「手巻おにぎり」4品を刷新する。 <手巻ツナマヨネーズこだわり卵のマヨネーズ使用> おにぎりカテゴリーで売上トッ […]…
セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンは6月に、夕方からタイムセールで惣菜を割引するセールを実施している。 大手コンビニチェーンが、同一カテゴリーの商品で、同時期にタイムセールを行うのは珍しい取り組み。 <夜セブン […]…
サイゼリヤは6月25日、イタリアレストラン「サイゼリヤ」全店に、割れにくいガラスの新世代樹脂「Tritan(トライタン)」を使用した樹脂製食器を導入すると発表した。 <ジョッキ、ワイングラス、ジュースグラス、デカンタ25 […]…
ローソンとユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティンは7月3日、全国のMACHI cafe(マチカフェ)導入のローソン店舗(5月末現在、約1万3000店)で、「マチカフェ リプトン フルーツインティー」(税込350円) […]…
あきんどスシローは7月20日~29日、浩一)は、流行の発信地である原宿・表参道に、回転すし業界では初となる「スイーツとドリンクメニューのみを取りそろえた」期間限定店舗「スシローカフェ部 表参道スイーツテラス」をオープンす […]…
あきんどスシローは7月20日~29日、浩一)は、流行の発信地である原宿・表参道に、回転すし業界では初となる「スイーツとドリンクメニューのみを取りそろえた」期間限定店舗「スシローカフェ部 表参道スイーツテラス」をオープンす […]…
エコスは6月22日、福島県白河市に「TAIRAYA白河東店」をオープンした。 <店舗所在地> 旧ライフポートわしお東店をリニューアルするもので、直営売場面積は799.58m2、年間売上目標は7億2000万円。 出店により […]…
エコスは6月22日、福島県白河市に「TAIRAYA白河東店」をオープンした。 <店舗所在地> 旧ライフポートわしお東店をリニューアルするもので、直営売場面積は799.58m2、年間売上目標は7億2000万円。 出店により […]…
高島屋が6月25日に発表した2019年2月期第1四半期決算は、売上高2198億2500万円(前年同期比1.9%増)、営業利益85億5200万円(5.7%増)、経常利益99億6800万円(14.7%増)、当期利益58億45 […]
しまむらが6月25日に発表した2019年2月期第1四半期決算は、売上高1376億1800万円(前年年同期比0.3%減)、営業利益71億7500万円(31.7%減)、経常利益73億8600万円(31.0%減)、当期利益47 […]…
オークワが6月25日に発表した2019年2月期第1四半期決算は、売上高628億8100万円(前年同期比2.0%減)、営業利益3億5100万円(916.8%増)、経常利益4億1700万円(378.0%増)、当期利益5億88 […]…
フジは6月25日、5月に値下げした300品目に加え、最大200品目を値下げし、合計500品目に値下げのラインアップを拡大した。 <値下げ商品の一例> フジのプライベートブランド「スタイルワン」を含む最大200品目を1~2 […]…
農林水産省は、食料品アクセス困難人口(いわゆる買い物難民)の推計結果を取りまとめた。 食料品アクセス困難人口とは、店舗まで直線距離で500m以上、かつ、65歳以上で自動車を利用できない人で、2015年は全国で825万人と […]…
日本ショッピング協会は6月22日に発表した5月のショッピングセンター(SC)販売状況によると、既存SC売上高の前年同月比は2.8%増となった。 <既存SC売上高伸長率推移> 5月度の既存SC売上高は、曜日配列によりGWの […]…
流通・サービス・製造業の労働組合が加盟する産業別労働組合のUAゼンセンはこのほど、5月末時点での2018労働条件闘争状況をまとめ、働き方の改善等について、労働時間等改善が延べ114組合だったと発表した。 所定休日増等が4 […]…
伊藤園は7月2日、ポケモンとタイアップし、炭酸飲料「ポケモンソーダ」(税別140円、450ml)を発売する。 <ポケモンソーダ> 「ポケモンソーダ」は、南国フルーツの中で人気の高いマンゴー果汁入りの炭酸飲料(果汁1%)。 […]…
伊藤園は7月2日、ポケモンとタイアップし、炭酸飲料「ポケモンソーダ」(税別140円、450ml)を発売する。 <ポケモンソーダ> 「ポケモンソーダ」は、南国フルーツの中で人気の高いマンゴー果汁入りの炭酸飲料(果汁1%)。 […]…
イオンは6月27日、全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」「ダイエー」「ピーコックストア」等グループ約2000店で、乳製品を使わずアーモンドミルクを使用した乳製品不使用のアイス「トップバリュ アーモンドアイ […]…
オーケーはこのほど、2018年3月期決算を発表し、企業として対処すべき課題として、生鮮食品の新たな流通網の構築を掲げた。 <オーケーの店舗> 青果は、今後の出店拡大、コスト競争力の強化に対応するため、従来の市場内流通に加 […]…
住友不動産は6月22日、「三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業」が同日付で、東京都知事より再開発組合の設立認可を受けたと発表した。総事業費は、約1620億円。 <三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業> 同地区は、 […]…
キリンビールは6月26日、凍らせて吸って飲むスタイルのRTD商品「キリン 氷結アイススムージー ライチ」「同パイナップル」(各150mlスパウトパウチ)を、全国で期間限定発売する。 <キリン 氷結アイススムージー ライチ […]…
キリンビバレッジは7月10日、「午後の紅茶 マンゴーラッシーティー」(税別140円、430ml)を期間限定で発売する。 <午後の紅茶 マンゴーラッシーティー> マンゴーのデザートが続々登場する夏に合わせた季節限定のマンゴ […]…
ドラッグストア15社が発表した5月の営業概況によると、売上高5000億円強の上位5チェーンの既存店売上高は、ウエルシアホールディングス1.2%増、ツルハHD0.6%増、マツモトキヨシ1.1%増、サンドラッグ1.5%減、コ […]…
ブルーボトルコーヒーは7月20日、関西2店舗目を神戸・旧居留地にオープンする。 <ブルーボトルコーヒー神戸カフェ> クラシカルな石造りのファサードを特徴とする建物に、「ブルーボトルコーヒー神戸カフェ」がオープン。 ブルー […]…
オーケーは6月24日、千葉県佐倉市の京成本線「志津駅」最寄の「志津店」(売場面積6124.08m2)を建物老朽化による建替えのため、閉店する。 <オーケー志津店> 出典:オーケーホームページ 志津店は、約20年間営業した […]…
ローソンは7月2日、広島県庄原市に広島県初の調剤薬局併設店「ローソン庄原こども未来広場店」をオープンする。 <店舗イメージ> ローソンとマイライフが、調剤薬局とコンビニエンスストアの複合店舗を展開することで合意し、業務提 […]…
三井食品は、2018年度の新しい施策として、青果商品の供給を強化する。農業生産者の高齢化問題などを受け、青果商品の流通に変化が起きていることに対応した施策。 <三井食品の青果商品の流通の特徴> 加工食品の提供を主たる業務 […]…
東京急行電鉄、東急レクリエーションは6月22日、「歌舞伎町一丁目地区開発計画(新宿 TOKYU MILANO再開発計画)」の概要を発表した。 <歌舞伎町一丁目地区開発計画> 東京圏国家戦略特別区域の特定事業として、201 […]…
三井不動産は2021年1月末、愛知県名古屋市に「(仮称)名古屋三井ビルディング北館」を竣工する。 <(仮称)名古屋三井ビルディング北館・商業施設> 同施設は、名古屋最大のビジネス地区である名駅地区に所在し、名古屋駅とも地 […]…
ECMSジャパンは7月4日、ベルサール東京日本橋で「越境ECフォワーダーが語る中国向けEC物流成功の秘訣~勝ち抜くためには、物流にこだわれ~」を開催する。 展開が早いと言われている中国向け越境ECビジネスマーケットは、こ […]…
神奈川県のアンテナショップ「かながわ屋」は7月10日、そごう横浜店地下2階食品売場にオープンする。 神奈川県とそごう・西武は、2011年に「連携と協力に関する包括協定」を締結し、そごう横浜店では「かながわの名産100選」 […]…
伊藤忠食品は、新しい提案施策として、食品スーパーなどの店内で展開する「E-POP」の提案を強化する。 <E-POPの概要> E-POPは、食品スーパーの売場にデジタルサイネージを設置し、商品広告や店内販促情報などをお客へ […]…
イトーヨーカ堂は6月21日、「イトーヨーカドー浦和店」でシェアサイクルステーションを設置する。 <シェアサイクルステーション> シナネンサイクル、OpenStreetと協業してシェアサイクル事業を実施するもの。OpenS […]…
飲食店の運営などを手がけているSomething NEW(サムシング・ニュー)は6月28日、名古屋・栄のファッションビル「LACHIC(ラシック)」地下1階に、「ロールアイスクリームファクトリー名古屋・ラシック店」をオー […]…
水上印刷が展開する手書きPOPの無料ダウンロードサービス「POP Catch(ポップキャッチ)」のPOP数が5800を突破した。 <手書きPOPの一例> ポップキャッチは、「売り場を“楽しく”するPOPプラットフォーム」 […]…
日本百貨店協会が発表した5月の全国百貨店売上高概況によると、全国の百貨店(調査対象80社・220店)の売上総額は約4505億円(前年同月比2.0%減)となり、3か月ぶりのマイナスとなった。 5月の売上高は2.0%減と3か […]…
日本百貨店協会が発表した5月の外国人観光客の売上高・来店動向によると、外国人観光客招致委員会委員店(93店)での免税総売上高は約287億7000万円(前年同期比49.0%増)となった。 <売上前年比> 免税総売上高は18 […]…
日本百貨店協会が発表した5月の東京地区百貨店(13社25店)の売上高概況によると、売上高は約1247億円(前年同期比1.3%増)で、4か月連続のプラスとなった。 売上高構成比の90.6%を占める店頭売上高は1.7%増、同 […]…
ヤマダ電機は6月29日、岐阜県岐阜市に「家電住まいる館YAMADA 岐阜本店」、広島県福山市に「家電住まいる館YAMADA 福山店」、福岡県北九州市に「家電住まいる館YAMADA 北九州八幡店」をオープンする。 <家電住 […]…
キリンビバレッジは7月17日、「メッツ ザ・ビター<無糖>」(税別140円、450ml)を発売する。 <メッツ ザ・ビター<無糖>> 同社調べによると、炭酸飲料水市場が伸びている中、食事に合うおいしい炭酸水へのニーズ […]…
クオールは持株会社体制移行に伴い、10月1日付で組織変更を行う。 持株会社となるクオールホールディングス(現クオール)には、コーポレート・ガバナンスに則ったグループ各社の経営管理と経営戦略の推進を機能的に強化することを目 […]…
紳士服4社の5月営業概況によると、既存店売上は青山商事7.7%減、AOKIHD6.9%減、コナカ5.9%減、はるやまHD9.8%減と4社そろってマイナスとなった。 <紳士服店舗イメージ> ■青山商事(2018年3月期:売 […]…
マンダムは6月22日、相談役・名誉顧問・顧問を廃止すると発表した。 同社は、従来、役員経験者もしくは功績等で取締役会が認め、経営上必要と判断した人財に対して、相談役・名誉顧問・顧問を委嘱していた。 しかし、一層の実効性と […]…
ファミリーレストラン主要5社が発表した5月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく2.8%減、サイゼリヤ4.4%減、セブン&アイ・フードシステムズ1.5%減、ジョイフル2.4%減、ロイヤルホスト0.2%減と5社 […]…
寿司チェーン4社が発表した5月の月次営業情報によると、既存店売上高は、スシローグローバルホールディングス6.0%増、カッパ・クリエイト2.0%増、元気寿司1.2%増となった。 一方、くらコーポレーションのみ4.2%減とマ […]…
伊藤園は6月25日、北米を中心に抹茶やお茶専門店を展開している「matcha LOVE(まっちゃ ラブ)」ブランドから、抹茶飲料「matcha LOVE」、「matcha LOVE ほんのり甘い」(各税別140円、190 […]
ポッカサッポロフード&ビバレッジは6月25日、お茶の井ヶ田の販売店「喜久水庵」より販売されている人気和菓子「喜久水庵 喜久福ずんだ生クリーム」とコラボレーションした「がぶ飲みずんだクリームソーダ」(税別140円、500m […]…
森永乳業は6月26日、ゴディバ ジャパン監修のチルドカップ飲料「GODIVA ショコラシトロン」(税別220円、180ml)をコンビニエンスストア限定で発売する。 <GODIVA ショコラシトロン> 新商品は、「GODI […]…
セブン&アイ・ホールディングス傘下のセブン・フィナンシャルサービスとセブン銀行は6月21日、共同出資により新会社「セブン・ペイ」を設立したと発表した。 <セブン&アイ・ホールディングス> セブン&アイグループは、事業環境 […]…
オーケーが6月20日に発表した2018年3月期決算によると、テナントを除く売上高は3566億9400万円(前年同期比8.0%増)、テナント売上高と不動産収入を入れた営業収益は3577億3300万円(8.0%増)、営業利益 […]…
オイシックスドット大地が運営支援をする、三越伊勢丹ホールディングスのサブスクリプション(定期宅配)型のECサイト「ISETAN DOOR」は6月21日、オープンした。 <ISETAN DOOR> オイシックスドット大地と […]…
フークルは7月13日、新宿ミロードに台湾伝統スイーツ「豆花」の専門店「騒豆花(SaoDouHua・サオドウファ)」の日本1号店をオープンする。 <「騒豆花」新宿ミロード店> サオドウファは劉(りゅう)親子三代に続く台湾の […]…
二子玉川ライズ・ショッピングセンターは今秋、タウンフロント1階グランドフロアを中心に、2011年春の開業以来最大規模となるリニューアルを実施する。 <フルーツギャザリング> フロアの約8割を刷新し、8月31日から順次、新 […]…
流通経済研究所は8月23日~25日、「中国ニューリテール動向現地体感セミナー」を開催する。 現代中国の流通システムは、まさに激変期にある。ここ数年、中国では無人店舗やニューリテール業態に代表されるように、先進的ITシステ […]…
オーケーはこのほど、全ての商品について、取引先を見直すことを取引先に告知した。 従来、帳合問屋は、メーカー毎に、ほぼ固定的に決まっており、帳合変更は殆どなかった。このため、競争環境が存在せず、取引原価を確定する上で、商談 […]…
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(株)(U.S.M.Holdings)は、6月22日からプライベートブランド商品(PB商品)「eatime(イータイム)」の新商品を発売する。 <イータイム> 「食時を楽 […]…
オートバックスセブンのライフスタイルショップ「JACK&MARIE(ジャックアンドマリー)」は9月28日、リアル店舗2号店を三井ショッピングパークららぽーと名古屋みなとアクルス(名古屋市港区)に出店する。 <JACK&M […]…
小田急電鉄のファッションビル「新宿ミロード」(東京都新宿区)は7月13日、レストランフロア7、9 階をリニューアルオープンする。 <日本初上陸となる台湾スイーツ専門店「騒豆花」> 4月から段階的に進めていた、「新宿ミロー […]…
日本生協連が発表した、全国66主要地域生協の5月度の供給状況(速報値)によると、総供給高は2143億8800万円(前年同月比0.0%)、うち店舗は755億1800万円(0.4%減)、宅配1338億4600万円(2.2%増 […]…
イオンモール倉敷は7月20日、食のコンセプトゾーン「くらしキッチン」をオープンする。 <くらしキッチン> モールは、2017年秋からの2期にわたるリニューアルにおいて、新規39店舗、既存の移転改装を含め、計102店舗のリ […]…
オール日本スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、新日本スーパーマーケット協会は、5月実績速報版のスーパーマーケット販売統計調査を発表した(集計企業270社)。 <スーパーマーケットの売場(イメージカット)> […]…
オール日本スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、新日本スーパーマーケット協会は、5月実績速報版のスーパーマーケット販売統計調査を発表した(集計企業270社)。 <スーパーマーケットの売場(イメージカット)> […]…
イトーヨーカドーは6月19日、「2019 年新作ランドセル」の売上が同日時点で前年同期比40%増となったと発表した。 <女児に人気の「サーティワンコラボ」> 近年のランドセル市場は、年々購入時期が早まり、「ラン活」と呼ば […]…
日本政府観光局(JNTO)は6月20日、5月の訪日外国人客数は前年同月比16.6%増の267万5000人となったと発表した。 5月として過去最高を記録。 <訪日外客数のシェアの比較2017年/2018年> 航空路線の新規 […]…
コカ・コーラシステムは7月2日、焼酎ハイボール用割材ブランド「クレージーボール」を立ち上げ、同ブランドから「ストレートボール・サワーボール」(各税別125円、260ml)を飲食店向けに発売する。 <クレージーボール スト […]…
ハーゲンダッツ ジャパンは8月7日、ミニカップ「リッチミルク」(税別272円、110ml)を期間限定で発売する。 <リッチミルク> 牧草が育つ土作りから、乳牛一頭一頭まで徹底管理して生み出された、濃厚で味わい豊かなミルク […]…
中国のECサイト「京東商城(ジンドンしょうじょう)(JD.com)」を運営する京東集団(ジンドンしゅうだん)は、6月1日~18日まで開催した「618セール」にて、累計注文額が1592億元(約2.7兆円となったと発表した。 […]…
中国のECサイト「京東商城(ジンドンしょうじょう)(JD.com)」を運営する京東集団(ジンドンしゅうだん)は、6月1日~18日まで開催した「618セール」にて、累計注文額が1592億元(約2.7兆円となったと発表した。 […]…
公正取引委員会は6月20日、紅屋商事に対して、消費税転嫁対策特別措置法に定める、買いたたきの規定に違反する行為が認められたので、勧告を行ったと発表した。 <違反行為の概要> 紅屋商事は、商品の納入業者のうち、一部のものに […]…
日清食品は7月2日、「カップヌードル レッドシーフードヌードル」(税別180円、75g)を発売する。 <カップヌードル レッドシーフードヌードル(左)> 同商品は、2013年の発売以来、夏限定の人気メニューで、今年で6度 […]…
キリンビールは7月10日、「ホワイトホース」のハイボールを手軽に楽しめる「ホワイトホース ハイボール」(350ml缶・参考価格税別178円、500ml缶240円)を発売する。 6月20日、マスコミ向け新製品発表会を行った […]…
イオン(2018年2月期売上高:8兆3900億円)が発表した5月度連結営業概況によると、GMS事業の既存店売上高は、イオンリテール3.4%減、イオン北海道2.3%減、イオン九州4.6%減となった。 全店売上高は、イオンリ […]…
セブン&アイホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、5月のイトーヨーカ堂の既存店商品売上は前年同月比2.9%減、客数2.8%減、客単価0.0%となった。 全店は、総売上計3.1%減、商品売上4.5% […]…
トライアルカンパニーが発表した2018年3月期決算は、売上高3452億4000万円(前年同期比4.4%減)、営業利益49億9800万円(11.2%増)、経常利益56億9900万円(3.3%増)、当期利益26億500万円( […]…
キリンは6月13日、「サッカー日本代表戦の楽しみ方」に関する調査結果を発表した。 調査によると、サッカー日本代表戦の観戦予定を聞いたところ、7割以上が「テレビで生中継を観戦する」と答えた。 20代はネット、携帯、スマート […]…
イトーヨーカ堂は6月20日、首都圏のイトーヨーカドー118店で「人参と大根ベジート生春巻き」(税込537円)を発売した。 <人参と大根ベジート生春巻き> 「ベジート」は、アイルが2017年9月に製品化し、野菜(規格外の野 […]…
三井不動産は2020年春、横浜市金沢区の「三井アウトレットパーク横浜ベイサイド」をリニューアルオープンする。 <三井アウトレットパーク横浜ベイサイド> 「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」(開業当時の施設名:横浜ベ […]…
ライフコーポレーションは6月27日、「ライフ蕨駅前店」をオープンする。 <ライフ蕨駅前店> 同店は、大空間を生み出す大スパン工法を採用し、従来工法よりも柱の本数を大幅に削減することで、売り場に開放感を創出し、お客にとって […]…
セブン-イレブン・ジャパンの5月の既存店売上高は、前年同月比0.3%増となり、6か月連続前年を越えた。客数は1.8%減、客単価は2.1%増だった。 <セブン-イレブン店舗イメージ> 全店売上は3.4%増。 店舗数は2万3 […]…
ドリーム・アーツは6月20日、流通・小売業の多店舗チェーン運営を支援するクラウドサービス「Shopらん(ショップラン)」の最新バージョン(夏バージョン)を提供開始した。 <スーパーでの「“新”商売カレンダー」利用イメージ […]…
マーケティング研究協会は7月23日、「生協宅配カタログ徹底研究セミナー」を開催する。 同セミナーでは、主要事業連合のカタログの特徴と攻略法について解説。 宅配、店舗など事業別の動向、地域生協の動き、コープ商品のブランド力 […]…
日本フランチャイズチェーン協会が発表した5月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高8053億6000万円(前年同月比1.2%減)、来店客数13億3173万人(2.5%減)、平均客単価604.7 […]…
大西衣料は6月22日~27日、コイケ、そのマレーシア現地法人 KOIKE Malaysia SDN.BHDとの共催で、クアラルンプール伊勢丹KLCC店の2階イベントスペースにてポップアップショップをオープンする。 <施設 […]…
カルビーは6月25日、別添の納豆フレークをポテトチップスにかけて食べる「ポテトチップス 納豆好きのための納豆味」(オープン価格、本体55g・納豆フレーク2g)をローソン店舗で数量限定発売する。 <ポテトチップス 納豆好き […]…
サイゼリヤは7月21日、京都府内の全店舗、全国のショッピングセンター型店舗で全席禁煙を実施する。 <サイゼリヤ イメージ> 2020年9月健康増進法改正全面施行に伴い、同社では先行し、2019年9月にサイゼリヤ全店で全席 […]…
サイゼリヤは7月21日、京都府内の全店舗、全国のショッピングセンター型店舗で全席禁煙を実施する。 <サイゼリヤ イメージ> 2020年9月健康増進法改正全面施行に伴い、同社では先行し、2019年9月にサイゼリヤ全店で全席 […]…
サミットが6月19日に発表した月次売上実績によると、5月度の総売上高は225億9900万円(既存店ベース前年比1.0%増)となった。全店ベースの売上前年比は0.8%増だった。 <サミット店舗イメージ> 全店ベースの部門別 […]…
ミニストップは6月19日、好評な「カフェ・オ・レ 240ml-モカブレンド豆使用-」(税込138円)と「カフェ・オ・レ 300ml‐北海道産生クリーム使用-」(158円)をリニューアルした。 <カフェ・オ・レ 240ml […]…
ミニストップは6月19日、家族や友達とシェアできるバケツスイーツから「バケツマンゴーレアチーズ」(税込500円)を発売した。 <バケツマンゴーレアチーズ> バケツスイーツを「連休だけでなく、通常の時期でも食べたい」という […]…