ゼビオ/福島のバラエティグッズ店パステルの事業再生を支援
ゼビオホールディングスは4月20日、バラエティグッズを販売するパステルと鶴和の事業再生を支援するスポンサー契約を締結したと発表した。 <ゼビオの店舗> パステルはバラエティグッズ販売、鶴羽はバラエティグッズ卸を運営したい […]…
ゼビオホールディングスは4月20日、バラエティグッズを販売するパステルと鶴和の事業再生を支援するスポンサー契約を締結したと発表した。 <ゼビオの店舗> パステルはバラエティグッズ販売、鶴羽はバラエティグッズ卸を運営したい […]…
ツルハホールディングスは4月24日、中部のドラッグストア「ビー・アンド・ディーホールディングス」の株式を取得し、同社とその子会社「ビー・アンド・ディー」を子会社化したと発表した。 ビー・アンド・ディーグループは、名古屋市 […]…
三井不動産は4月24日、「東京ミッドタウン日比谷」(東京都千代田区)の来場者数が、開業から約1か月で200万人を突破したと発表した。 <東京ミッドタウン日比谷> 3月29日開業初日には、オープンを待ちわびた約1000名を […]…
そごう・西武は、デジタル技術を活用した、オーダー&カスタマイズ売場「パーソナルオーダー」を西武池袋本店に4月26日、そごう千葉店ジュンヌには4月28日開設する。 <パーソナルオーダー> 島精機製作所のホールガーメント横編 […]…
本稿は、流通現場における製配販それぞれのマーチャンダイジング提案活動を、POSデータ分析を中心にいろいろな角度からサポートするマーチャンダイジング・オン(MDON)が、ホームページで連載している「RDSから見る売上トレン […]…
プロントコーポレーションは4月27日、横浜市旭区の駅一体型商業施設「ジョイナステラス1」3階に「カフェソラーレTsumugi ジョイナステラス二俣川店」をオープンする。 <カフェソラーレTsumugi ジョイナステラス二 […]…
マルエツは4月27日、千葉県流山市に「マルエツ 流山おおたかの森店」をオープンする。 <マルエツ 流山おおたかの森店(売場イメージ)> 同店は、千葉県流山市の東側、つくばエクスプレス、東武野田線(東武アーバンパークライン […]…
マルエツは4月27日、千葉県流山市に「マルエツ 流山おおたかの森店」をオープンする。 <マルエツ 流山おおたかの森店(売場イメージ)> 同店は、千葉県流山市の東側、つくばエクスプレス、東武野田線(東武アーバンパークライン […]…
ドン・キホーテは5月10日、東京都港区に「ドン・キホーテ赤坂見附店」をオープンする。 <ドン・キホーテ赤坂見附店> 同店が出店するエリアは、日中、ビジネスパーソンが多く行き交うことから、ネクタイやビジネスシューズ、キャリ […]…
ドン・キホーテは5月10日、東京都港区に「ドン・キホーテ赤坂見附店」をオープンする。 <ドン・キホーテ赤坂見附店> 同店が出店するエリアは、日中、ビジネスパーソンが多く行き交うことから、ネクタイやビジネスシューズ、キャリ […]…
オンワードパーソナルスタイルは4月24日、オーダーメイドスーツブランド「KASHIYAMA the Smart Tailor(カシヤマ ザ・スマートテーラー)」国内最大級の新コンセプトショップ「KASHIYAMA the […]
東急百貨店吉祥寺店は5月10日、グランドオープンする。 <武蔵野マルシェ> 同店は、2001年以来の全面リニューアルを行っている。 第3弾リニューアルとして、3階・4階の婦人服フロアは4階に集約した。 新たな取り組みとし […]…
東急百貨店吉祥寺店は5月10日、グランドオープンする。 <武蔵野マルシェ> 同店は、2001年以来の全面リニューアルを行っている。 第3弾リニューアルとして、3階・4階の婦人服フロアは4階に集約した。 新たな取り組みとし […]…
コクヨが4月23日に発表した2018年12月期第1四半期決算によると、通販・小売関連事業の売上高は303億円(前年同期比1.6%減)となった。 <カウネット> 売上高は、カウネットが新規顧客獲得の不振に伴う顧客数減少等に […]…
コクヨが4月23日に発表した2018年12月期第1四半期決算によると、通販・小売関連事業の売上高は303億円(前年同期比1.6%減)となった。 <カウネット> 売上高は、カウネットが新規顧客獲得の不振に伴う顧客数減少等に […]…
大塚食品は4月27日~5月4日、チアシードを生産・販売するThe Chia Co(ザ・チアコー)と初のコラボレーションをし、「チアシード」の世界観を体感できる「チアシードカフェ」を東京・原宿ZipZapにオープンする。 […]…
ANAPは4月20日付で、組織変更を実施した。 営業部を商品部門、店舗運営部門、アパレル部門に分割し、商品管理部を商品管理部門へ改称した。 サポート室をサポート課へ改称し、総務人事部に移管し、経営企画部を新設した。…
ANAPは4月20日、中国本土へ越境ECを開始すると発表した。 <越境ECの概要> 中国最大級のECショップ(VIP SHOP HOLDINGS LTD中国国内のVIP SHOP)で、中国個人消費者向けに商品を販売する。 […]
ニトリは4月27日、岐阜県本巣市に「ニトリ モレラ岐阜店」、東京都立川市に「デコホーム ららぽーと立川立飛店」をオープンする。 <売場イメージ> ニトリグループの店舗としては535店舗(国内ニトリ400店舗、デコホーム6 […]…
サミットが4月20日に発表した月次売上実績によると、3月度の総売上高は219億2300万円(既存店ベース前年比2.1%増)となった。全店ベースの売上前年比は2.6%増だった。 <サミット店舗イメージ> 全店ベースの部門別 […]…
流通経済研究所は5月23日、「食品スーパーの利益率向上の為の店舗オペレーション革新セミナー」を開催する。 セミナーでは、ゲスト講師として業績好調の食品スーパー・ハローズ(岡山県)を招き、食品スーパーの現場オペレーション革 […]…
ミニストップは、家族や友達とシェアできる「バケツ」スイーツ2品(税込520円)を4月24日より、「まるごと!プリンロール」(160円)を4月27日発売する。 <バケツティラミス> 「バケツティラミス」は、北海道産マスカル […]…
ミニストップは、家族や友達とシェアできる「バケツ」スイーツ2品(税込520円)を4月24日より、「まるごと!プリンロール」(160円)を4月27日発売する。 <バケツティラミス> 「バケツティラミス」は、北海道産マスカル […]…
日清製粉グループの日清フーズは7月2日出荷分より、家庭用小麦粉、業務用ミックスの製品価格を値上げする。 輸入小麦の政府売渡価格が、今年4月1日より改定され、また物流費、包材費、副原料価格も上昇しており、これらの価格変動は […]…
日清製粉グループの日清フーズは7月2日出荷分より、家庭用小麦粉、業務用ミックスの製品価格を値上げする。 輸入小麦の政府売渡価格が、今年4月1日より改定され、また物流費、包材費、副原料価格も上昇しており、これらの価格変動は […]…
明星食品は5月21日、「低糖質麺 はじめ屋 こってり豚骨味」(希望小売価格税別205円)を発売する。 <「低糖質麺 はじめ屋」シリーズ> 「低糖質麺 はじめ屋」は、こってりとした味わいながら糖質50%オフを実現したカップ […]…
日本チェーンストア協会が発表した3月のチェーンストア販売概況(会員企業56社、1万45店)によると、総販売額は1兆6071億円(店舗調整後前年同月比0.1%減)となった。 部門別の販売額では、食料品6938億円(0.2% […]…
イオンモールは4月27日、広島市佐伯区にこれまでの従来型モールとは全く異なる「地域創生型商業施設」「THE OUTLETS(ジアウトレット)」の1号店として、「THE OUTLETS HIROSHIMA(ジ アウトレット […]…
東京急行電鉄と東急不動産が運営する「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」は、2017年度(2017年4月~2018年3月)における全館を通じた売上・来館者数が、全館グランドオープンした2015年度以降、2年連続で過去最 […]…
東京急行電鉄と東急不動産が運営する「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」は、2017年度(2017年4月~2018年3月)における全館を通じた売上・来館者数が、全館グランドオープンした2015年度以降、2年連続で過去最 […]…
ローソンは4月23日~5月31日、店内ならどこでも決済が可能になるスマートフォン専用アプリを使用したセルフ決済サービス「ローソンスマホペイ」の実証実験を行う。 <店頭の専用読み取り機> ローソンスマホペイは、スマートフォ […]…
三井不動産は2022年8月、東京駅前「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」において建設予定のオフィス・店舗複合ビルを竣工する。 <「ブルガリ ホテル 東京」(外観完成予想CG)> 同ビルには、日本初となるブルガリ […]…
LIXILビバは4月23日、ホームデコレーション専門店「ハウスデコ甲子園店」(兵庫県西宮市)をオープンする。 <エントランス(参考)> 30~40代女性を中心としたファミリー顧客をターゲットとした「創る・飾る・彩る居心地 […]…
大和ハウスグループのロイヤルホームセンターは4月27日、東京都足立区に東京都内で2店舗目となる「ロイヤルホームセンター足立鹿浜」をオープンする。 <ロイヤルホームセンター足立鹿浜> “あなたの暮らしにジャストフィット”を […]…
大和ハウスグループのロイヤルホームセンターは4月27日、東京都足立区に東京都内で2店舗目となる「ロイヤルホームセンター足立鹿浜」をオープンする。 <ロイヤルホームセンター足立鹿浜> “あなたの暮らしにジャストフィット”を […]…
日本マクドナルドは4月27日、「McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)」併設店舗(90店舗)で、マカロンをレギュラーメニューとして販売を開始する。 <マカロン> フランスから直輸入した本格的な […]…
ドン・キホーテは4月23日、「ドン・キホーテ石垣島店(仮称)」(沖縄県石垣市)を8月10日(予定)にオープンすると発表した。 2階建て、売場面積320m2、駐車台数147台の規模で、石垣空港から15分で、大浜農協前徒歩5 […]…
ドン・キホーテは4月23日、「ドン・キホーテ石垣島店(仮称)」(沖縄県石垣市)を8月10日(予定)にオープンすると発表した。 2階建て、売場面積320m2、駐車台数147台の規模で、石垣空港から15分で、大浜農協前徒歩5 […]…
スターバックス・コーポレーションンと、サントリー食品インターナショナルは4月24日、スターバックスのチルドカップシリーズより「スターバックス ゴールドラテ」(希望小売価格税別218円、内容量180ml)をセブン-イレブン […]…
スターバックス・コーポレーションンと、サントリー食品インターナショナルは4月24日、スターバックスのチルドカップシリーズより「スターバックス ゴールドラテ」(希望小売価格税別218円、内容量180ml)をセブン-イレブン […]…
カルビーは6月20日付で、伊藤秀二社長が社長兼CEOに就く人事を発表した。 <伊藤秀二社長が社長兼CEOに就く> 伊藤氏は、現在社長兼COO。 継続的成長と高収益体質を実現し、グローバルな食品企業へと更なる成長を進めるた […]…
小僧寿しは4月23日、宅配ポータルサイト「出前館」の夢の街創造委員会、「牛角」など運営するアスラポート・ダイニング、専門飲食店メニューカタログのデリズと業務提携すると発表した。 4社は、国内デリバリー市場の開拓と発展の推 […]…
日清食品ホールディングスの子会社・日清食品有限公司 (以下:香港日清) とカゴメは4月23日、香港・マカオにおける野菜飲料販売事業の合弁会社設立に関する契約を締結した。 <香港・マカオで野菜飲料販売> 日清食品HDは、2 […]…
日清食品ホールディングスの子会社・日清食品有限公司 (以下:香港日清) とカゴメは4月23日、香港・マカオにおける野菜飲料販売事業の合弁会社設立に関する契約を締結した。 <香港・マカオで野菜飲料販売> 日清食品HDは、2 […]…
アーク不動産が施設を所有し、丸紅リアルエステートマネジメントが施設運営管理を行う商業施設「Oh!Me大津テラス」(滋賀県大津市)は4月27日オープンする。 <Oh!Me大津テラス> 同施設は、2017年8月に閉店した大津 […]…
アクタスは5月10日、テラスモール湘南のアクタス・湘南店(神奈川県藤沢市)をリプレイスオープンする。 <アクタス湘南店> アクタス湘南店は2017年12月までテラスモール湘南・湘南ヴィレッジゾーン(神奈川県藤沢市)に展開 […]…
アクタスは5月10日、テラスモール湘南のアクタス・湘南店(神奈川県藤沢市)をリプレイスオープンする。 <アクタス湘南店> アクタス湘南店は2017年12月までテラスモール湘南・湘南ヴィレッジゾーン(神奈川県藤沢市)に展開 […]…
カスミは4月23日、茨城県日立市内の「移動スーパー」の運営を、新たに25か所を選定し、44か所へエリアを拡大した。 <「移動スーパー」イメージ> 運行台数2台で運営する。 同社では2013年3月18日より、茨城県つくば市 […]…
カスミは4月23日、茨城県日立市内の「移動スーパー」の運営を、新たに25か所を選定し、44か所へエリアを拡大した。 <「移動スーパー」イメージ> 運行台数2台で運営する。 同社では2013年3月18日より、茨城県つくば市 […]…
マーケティング研究協会は5月25日、「店頭活動の総点検(フィールドスタッフマネジメント)~本部商談と店頭実現をつなぐ仕組みと仕掛け~」を開催する。 店舗フォロー体制を持ち、店頭MD活動を実施していても「思うような成果が出 […]…
マーケティング研究協会は5月25日、「店頭活動の総点検(フィールドスタッフマネジメント)~本部商談と店頭実現をつなぐ仕組みと仕掛け~」を開催する。 店舗フォロー体制を持ち、店頭MD活動を実施していても「思うような成果が出 […]…
流通経済研究所は5月15日、流通ビジネススクール「小売業基礎講座」を開催する。 同講座は、小売業の全体像を把握するとともに、チェーン小売業の基本的な仕組み、チェーンの課題・ニーズについて学ぶ。 小売業の分類や産業構造など […]…
ネット通販システムなどを提供するHameeは、EC・通販事業者向けに、平成29年度補正予算「IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)」を活用したネクストエンジン導入プランを発表した。 <ネクストエンジン導入 […]…
イオン九州は4月21日付で、組織変更を行った。 「人事総務本部」と「経営戦略本部」を統合し、「管理本部」とした。 健康経営推進のため、「健康経営推進責任者」を配置した。
コカ・コーラシステムは5月7日、厳選された日本の天然水に宮崎県産日向夏エキスと愛媛県産温州みかんエキスを加えた「い・ろ・は・す みかん日向夏&温州」(希望小売価格税別130円、内容量555ml)を発売する。 <い・ろ・は […]…
亀田製菓は5月14日、モスバーガーのテリヤキバーガーとコラボレーションした「182g 亀田の柿の種テリヤキバーガー風味 6袋詰」(参考小売価格税抜280円前後)を6月末までの期間限定で発売する。 <亀田の柿の種テリヤキバ […]…
亀田製菓は5月14日、モスバーガーのテリヤキバーガーとコラボレーションした「182g 亀田の柿の種テリヤキバーガー風味 6袋詰」(参考小売価格税抜280円前後)を6月末までの期間限定で発売する。 <亀田の柿の種テリヤキバ […]…
あきんどスシローは4月25日、スシローカフェ部の商品として、「レモンキウイパフェ」(税抜280円)と「チョコミントアイスケーキ」(180円)を期間限定で発売する。 <レモンキウイパフェ> 「レモンキウイパフェ」は、キウイ […]…
ドラッグストア15社が発表した3月の営業概況によると、売上高5000億円強の上位5チェーンの既存店売上高は、ウエルシアホールディングス9.1%増、ツルハHD4.4%増、マツモトキヨシHD6.2%増、サンドラッグ2.9%増 […]…
True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2018年1月~2018年3月の「鼻炎用薬」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■鼻炎用薬 2018年1月~2018年3 […]
イオングループのビオセボン・ジャポンは4月20日、東京・中目黒の複合施設「中目黒アトラスタワー」1階に「ビオセボン中目黒店」をオープンした。 <ビオセボン中目黒店> ビオセボンはフランス発のオーガニックスーパーマーケット […]…
大阪府は4月19日、イオンリテールに対して、景品表示法に基づき、措置命令を行った。 大阪府によると、イオンリテールが直接運営する「イオン」店舗と、イオンリテールストアが運営する「イオン」店舗において、一般消費者に販売する […]…
西友は4月23日、楽天グループのRakuten Direct(楽天ダイレクト)が運営するサイト「爽快ドラッグ本店」「爽快ドラッグ楽天支店」「ケンコーコム楽天市場支店」で、西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」「 […]…
西友は4月20日、楽天グループのネットスーパー「楽天マート」で取り扱っている楽天オリジナルのミールキットのテスト販売を開始したと発表した。 <楽天のミールキット解説> 楽天マートで売れ筋の10品目を関東の限定店舗とネット […]…
セブン-イレブン・ジャパンの3月の既存店売上高は、前年同月比2.0%増となり、4か月連続前年を越えた。客数は0.0%、客単価は2.0%増だった。 <セブン-イレブン店舗イメージ> 全店売上は5.3%増。 店舗数は2万28 […]…
イオン(2017年2月期売上高:8兆3900億円)が発表した3月度連結営業概況によると、GMS事業の既存店売上高は、イオンリテール1.1%増、イオン北海道1.6%増、イオン九州1.0%減となった。 全店売上高は、イオンリ […]…
イオンモール伊丹は4月27日、リニューアルグランドオープンする。 <Perfect Suit FActory> 同モールは、2002年10月にオープンし今年で16年目を迎える。 2015年には全体のおよそ40%にあたる6 […]…
ファミリーマートは4月24日、ファミリーマート・サークルK・サンクス限定商品として、「CLEAR MALT クリアモルト」「同 糖質70%オフ」(350ml缶税込123円、500ml缶175円)を発売する。 <CLEAR […]…
セブン‐イレブン・ジャパンは4月19日、北海道内における店舗数が1000店舗を突破したと発表した。 1978年5月に北海道に出店し、今年で出店40年目を迎え、1000店を達成した。 <大きなおむすび北海道三昧> 1000 […]…
サミットは4月上旬~9月下旬、店頭で販売する生鮮素材を使用した5種類の「レンジアップ商品」の販売を開始した。 <レンジでチーズタッカルビセット(とり肉使用ピリ辛)> 実際に店頭で販売している野菜や肉を素材に使用し、店内加 […]…
ヤマダ電機は4月27日、千葉県柏市に「家電住まいる館YAMADA 柏店」をオープンする。 <家電住まいる館イメージ> 「家電住まいる館」は、同社ならではのリーズナブルな価格と豊富な品揃えで、家電製品をはじめ家具、インテリ […]…
ライフコーポレーションは5月29日、ロイヤリティ マーケティングが運営する共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」、NTTドコモが運営するポイントサービス「dポイント」を全店舗に導入する。 <Ponta、dポイント導 […]…
サイゼリヤは4月23日、ランチメニューを改定する。 <ランチメニューを改定> 人気の高いスパゲッティのメニューに、焼き立てパンが付いて500円(税込)で販売する。
ローソンは5月29日より関東地区から、「ローソンセレクト ゴールドマスター」と「ローソンセレクト ゴールドマスター糖質70%オフ」(各350ml税込108円、500mlは148円)を醸造メーカーをキリンビールに変更し、リ […]…
ローソンは5月29日より関東地区から、「ローソンセレクト ゴールドマスター」と「ローソンセレクト ゴールドマスター糖質70%オフ」(各350ml税込108円、500mlは148円)を大手国内メーカー醸造に変更し、リニュー […]…
日本フランチャイズチェーン協会が発表した3月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、既存店ベースの売上高8026億7300万円(前年同月比1.3%増)、来店客数12億9005万人(0.6%減)、平均客単価622.2 […]…
マックスバリュ西日本は4月17日、兵庫県神戸市に「マックスバリュ井吹台店」をオープンした。 <マックスバリュ井吹台店> 店内の魚売り場には対面コーナーを設置。鮮度にこだわった魚を使用した刺身、寿司、焼き魚、煮魚を店内で調 […]…
Hameeは5月1日付で、組織変更を行う。 ネクストエンジンの営業強化を目的として、ECソリューション部を新設しECマーケティング部と統合する。 社内プロジェクトの一元管理を目的として、プロジェクト推進部を新しく設置する […]…
TSIホールディングスは5月25日付で、上田谷真一・社外取締役が社長に就任する人事を発表した。 <上田谷真一・新社長> 齋藤匡司・現社長は退任する。 ■上田谷真一氏略歴 1970年2月2日生まれ 1992年4月:日本ブー […]…
マーケティング研究協会は5月24日、「商品部・バイヤーに採用される提案セオリー提案力養成講座」を開催する。 消費財メーカーチェーン本部営業担当者を対象に、商品部・バイヤーに採用される提案セオリーを育成するセミナー。 小売 […]…
ローソンは4月24日、おにぎり屋の新シリーズとして日本全国各地のご当地グルメや食材をおにぎりにした「ご当地もんにぎり」を発売する。 <宮崎編 チキン南蛮おにぎり> 「ご当地もんにぎり」では、全国各地のご当地グルメを手軽に […]…
ローソンは4月24日、おにぎり屋の新シリーズとして日本全国各地のご当地グルメや食材をおにぎりにした「ご当地もんにぎり」を発売する。 <宮崎編 チキン南蛮おにぎり> 「ご当地もんにぎり」では、全国各地のご当地グルメを手軽に […]…
ハウス食品は5月14日、イタリア料理店「カプリチョーザ」とお互いの40周年を記念してコラボレーションした「とんがりコーン トマトとニンニクのスパゲティ味」(オープン価格、内容量75g)を発売する。 <とんがりコーン トマ […]…
True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2018年1月~2018年3月の「洗口液」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■洗口液 2018年1月~2018年3月ラ […]
True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2018年1月~2018年3月の「洗口液」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■洗口液 2018年1月~2018年3月ラ […]
伊藤忠商事は4月19日、年内を目途にファミリマートに関連する新規事業の方向性を打ち出す方針を発表した。 同日、都内で開いたユニー・ファミリーマートホールディングス株式の公開買付けについての記者会見で、鈴木善久社長兼COO […]…
伊藤忠商事は4月19日、ユニー・ファミリーマートホールディングス株式に対して公開買付けを実施すると発表した。 <ユニー・ファミマHD> 4月18日現在、伊藤忠商事はユニー・ファミマHD株式の41.45%を所有し、持分法適 […]…
アマゾンジャパンは4月19日、有料会員「プライム」会員向けサービス「アマゾンフレッシュ」で、「時短」食品の品ぞろえを拡充すると発表した。 <アマゾンフレッシュのトップページ> 「通勤中の電車や子どもが寝たあとなど、隙間時 […]…
アマゾンジャパンは4月19日、料理レシピサイト「クックパッド」、レシピ動画メディア「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)」と連携し、食材の販売を開始した。 プライム会員向けサービス「アマゾンフレッシュ」向け […]…
スターバックス コーヒー ジャパンとJR九州ファーストフーズは、ライセンス契約を締結し、駅構内やJR九州グループ内施設を中心に店舗展開を行う。 <スターバックス コーヒー イメージ画像> 1号店は5月2日に小倉駅ビル内( […]…
マガシークは4月19日、シューズ通販サイトを運営するロコンドと相互出店を行うと発表した。 <マガシーク、ロコンドと相互出店> サービス開始は2018年夏を予定している。 マガシークのドロップシップモデル第1号として、靴を […]…
複合商業施設コンサルタントのやまきは4月24日、奈良市の旧「イトーヨーカドー奈良店」をリニューアルし、観光型複合商業施設「ミ・ナーラ」としてオープンする。 年間来館者目標2000万人、初年度売上目標150億円。 <外観イ […]…
寿司チェーン4社が発表した3月の月次営業情報によると、既存店売上高は、スシローグローバルホールディングス8.0%増、くらコーポレーション1.5%増、カッパ・クリエイト1.6%増、元気寿司3.3%増となった。 <スシロー […]…
京成グループの水戸京成百貨店は4月25日、つくばエクスプレス「つくば駅」直結の商業施設「つくばクレオスクエア」キュート2階に「京成百貨店つくばショップ」をオープンする。 <店舗所在地> 茨城県南地域のお客からの百貨店商材 […]…
京成グループの水戸京成百貨店は4月25日、つくばエクスプレス「つくば駅」直結の商業施設「つくばクレオスクエア」キュート2階に「京成百貨店つくばショップ」をオープンする。 <店舗所在地> 茨城県南地域のお客からの百貨店商材 […]…
婦人・子ども服4社の3月度の営業概況によると、既存店売上はファッションセンターしまむらのみ5.6%減とマイナスとなった。 春物が売り上げを伸ばし、アダストリア4.4%増、西松屋チェーン0.8%増、ハニーズ9.7%と好調に […]…
アサヒ飲料は5月8日、「クリアラテ from おいしい水」(希望小売価格税別124円、内容量600ml)を発売する。 <クリアラテ from おいしい水> 大人向けのやさしい甘さとすっきりした後味で、水のようにゴクゴク飲 […]…
中部新都市サービスは5月9日、愛知県日進市に商業施設「con*te uno (コンテ・ウノ)」をグランドオープンする。 <コンテ・ウノ> con*te(コンテ)は、MiO香久山の路面店エリアで、uno(ウノ)・due(ド […]…
プレナスは4月27日、徳島県徳島市に同県初店舗となる「徳島川内町店」をオープンする。 <やよい軒 徳島川内町店> 脂の乗った魚と彩り豊かな和の定食から、熱々のグリルメニュー、しょうが焼・肉野菜炒めなどの定番の定食まで、バ […]…
マーケティング研究協会は5月22日、「ポイント販促の効果測定と活用」セミナーを開催する。 ポイントカードの消費者心理を読み解き、有効活用を検討し、消費財を中心に、マーケティング営業力を強化する。 メーカーでは、ポイント販 […]…