月別アーカイブ: 4月 2018

コーナン商事/九州のホームセンター「HIひろせ」と資本提携

コーナン商事は4月27日、ホームインプルーブメントひろせと資本業務提携契約書を締結したと発表した。 ホームインプルーブメントひろせは、同社が十分に店舗展開できていない九州地域において、食品スーパーとホームセンターを併設し […]…

コーナン商事/九州のホームセンター「HIひろせ」と資本提携

コーナン商事は4月27日、ホームインプルーブメントひろせと資本業務提携契約書を締結したと発表した。 ホームインプルーブメントひろせは、同社が十分に店舗展開できていない九州地域において、食品スーパーとホームセンターを併設し […]…

ココカラファイン/予防医療サービスのメドケアと資本提携

ココカラファインは4月27日、予防医療サービスのメドケアと資本提携すると発表した。 <ココカラファイン店舗イメージ> メドケアによる第三者割当増資を引き受け、同日、メドケアの株式を取得した。 同社は、ドラッグストア・調剤 […]…

ココカラファイン/予防医療サービスのメドケアと資本提携

ココカラファインは4月27日、予防医療サービスのメドケアと資本提携すると発表した。 <ココカラファイン店舗イメージ> メドケアによる第三者割当増資を引き受け、同日、メドケアの株式を取得した。 同社は、ドラッグストア・調剤 […]…

小田急百貨店/町田店13年ぶりの大型リニューアル、第1弾は2018年秋

小田急百貨店は6月から町田店(東京都町田市)のリニューアルに着手し、2018年秋に第1弾をオープンする。 <小田急百貨店町田店> 今回の改装は、2014年11月に全面改装を実施した地下1階食料品フロアと9階レストランフロ […]…

アサヒ/アマゾン限定「ラベルのない」ミネラルウォーター、環境負荷削減

アサヒ飲料は5月22日、同社初の、商品にロールラベルをつけない商品となる(ラベルレス商品)「おいしい水 天然水 ラベルレスボトル」(内容量600ml、1ケース税別2760円。1.9L、1ケース1380円)を発売する。 < […]…

ドン・キホーテ/「MEGAドン・キホーテ鶴見中央店」出店、店内調理の惣菜も

ドン・キホーテは5月11日、神奈川県横浜市に「MEGAドン・キホーテ鶴見中央店」をオープンする。 <MEGAドン・キホーテ鶴見中央店> 鶴見区は、横浜市の北東部に位置し、都内や横浜市中心部へのアクセスが良い交通利便性の高 […]…

ヤマダ電機/「家電住まいる館YAMADA」四国初出店、香川県高松市

ヤマダ電機は5月3日、香川県高松市に「家電住まいる館YAMADA 高松春日本店」をオープンする。 <家電住まいる館YAMADAイメージ> 「家電住まいる館」は、リーズナブルな価格と豊富な品揃えはもちろん、家電製品をはじめ […]…

相鉄ローゼン/「ジョイナステラス二俣川」に出店、上質・簡便商品強化

相鉄ローゼンは4月27日、横浜市旭区の相鉄線二俣川駅南口に「そうてつローゼンジョイナステラス二俣川店」をオープンした。 <そうてつローゼンジョイナステラス二俣川店> 同店は、同日にオープンする相鉄グループの新商業施設「ジ […]…

相鉄ローゼン/「ジョイナステラス二俣川」に出店、上質・簡便商品強化

相鉄ローゼンは4月27日、横浜市旭区の相鉄線二俣川駅南口に「そうてつローゼンジョイナステラス二俣川店」をオープンした。 <そうてつローゼンジョイナステラス二俣川店> 同店は、同日にオープンする相鉄グループの新商業施設「ジ […]…

日本フードサービス協会/外食産業の3月度売上4.6%増、19カ月連続増加

日本フードサービス協会が発表した外食産業市場動向調査によると、外食産業の3月度売上状況は、前年同月比4.6%増と19カ月連続で前年を上回った。 <売上高と店舗数の伸び率の推移> 3月は、土曜日が1日多い曜日周りに加え、後 […]…

日本フードサービス協会/外食産業の3月度売上4.6%増、19カ月連続増加

日本フードサービス協会が発表した外食産業市場動向調査によると、外食産業の3月度売上状況は、前年同月比4.6%増と19カ月連続で前年を上回った。 <売上高と店舗数の伸び率の推移> 3月は、土曜日が1日多い曜日周りに加え、後 […]…

セブン‐イレブン/全店で「メルカリ」の発送可能に

セブン‐イレブン・ジャパン、メルカリ、ヤマトは5月7日、メルカリとヤマト運輸が連携して提供するフリマアプリ「メルカリ」で出品した荷物の発送サービス「らくらくメルカリ便」の受付を全国セブン‐イレブン店舗で開始する。 <全店 […]…

パルコ/「ひばりが丘」食品フロア刷新、いなげやが上質スーパー出店

パルコは6月下旬、ひばりが丘PARCOの地下1階食品フロアをリニューアルオープンする。 <いなげやの上質スーパー> ひばりが丘マーケットは従前より東京西エリアの豊かなベッドタウンとして人気が定着しているが、近年では大規模 […]…

テラスモール湘南/開業後初の大規模リニューアル、117店一新

住友商事、住商アーバン開発が、GICリアルエステートと共同開発し、運営する大型商業施設「テラスモール湘南」(神奈川県藤沢市)は4月26日、グランドリニューアルオープンした。 <テラスモール湘南> 4月26日の開店10時に […]…

グランフロント大阪/ショップ&レストラン開業後初の大刷新、全60店

三菱地所などが運営するグランフロント大阪(大阪市北区大深町)は4月から、ショップ&レストランにおいて開業以来初の大型リニューアルを行う。 <グランフロント大阪> グランフロント大阪は、ショップ&レストラン、ナレッジキャピ […]…

タリーズコーヒー/六本木に紅茶メニューを拡充したコンセプトショップ

タリーズコーヒージャパンは5月1日、「タリーズコーヒー&TEA六本木一丁目店」をオープンする。 <タリーズコーヒー&TEA六本木一丁目店> 紅茶は、タリーズコーヒーの多彩なメニューの中でも人気メニューのひとつ。 タリーズ […]…

カインズ/農家専用クレジットカード、「収穫払い」が可能に

カインズとSMBCグループのセディナは、農業従事者専用クレジットカード「カインズ A.G.P.カード(収穫払い)」の発行を開始する。 <カインズ A.G.P.カード> 4月25日申込受付開始、利用開始は5月23日からとな […]…

味の素、カゴメ、日清オイリオ、日清フーズ、ハウス/物流会社を新設

味の素、カゴメ、日清オイリオグループ、日清フーズ、ハウス食品グループ本社は2019年4月、物流事業を統合する全国規模の物流会社「F-LINE」を新設する。 <物流会社を新設> 味の素物流、カゴメ物流サービス、ハウス物流サ […]…

明治/家庭用チーズを値上げ

明治は6月1日出荷分より、家庭用チーズについて、価格改定・容量変更を実施する。 国内の生乳生産量は、相次ぐ離農や乳牛飼育頭数の減少などから、減少傾向が続いている。 このような状況の中、生乳生産量の落ち込みを回復させるべく […]…

ドン・キホーテ/「仙台駅西口本店」オープン、売場面積3000m2

ドン・キホーテは6月22日、宮城県仙台市に「ドン・キホーテ仙台駅西口本店」をオープンする。 <ドン・キホーテ仙台駅西口本店> 仙台市内5店舗目となる「ドン・キホーテ仙台駅西口本店」は、東北最大の乗降者数を誇るターミナル駅 […]…

中部薬品「V・drug」/岐阜「長良西店」、愛知「犬山駅東店」同時出店

中部薬品は4月26日、V・drug「長良西店」「犬山駅東店」を同時オープンした。 <長良西店> 長良西店は、同社事業所として岐阜県で130店舗目、岐阜市では30店舗目の開設となる。県道77号岐阜環状線から北に約1km、岐 […]…

ヨシヅヤ/移動スーパー「とくし丸」と提携

愛知県を中心にスーパーマーケットを展開する義津屋は4月に、移動スーパー事業を展開するとくし丸と提携した。今秋から、移動スーパーの稼働を目指す。 <ヨシズヤの店舗> 義津屋は愛知、岐阜、三重で、スーパーマーケット「ヨシヅヤ […]…

ネスレ日本/梅酒を使った「キットカット」、インバウンド向け日本土産

ネスレ日本は9月中旬、訪日客含む海外からの需要獲得に向けて、中田英寿プロデュースのもと、和歌山・平和酒造の銘酒「梅酒 鶴梅」を使用した「キットカット 梅酒 鶴梅」(希望小売価格税別700円、内容量9枚)を発売する。 <キ […]…

ミニストップ/GW向け「バケツポテト」発売、ソフトクリームは50円引き

ミニストップは4月27日~30日、「バケツポテト」(税込396円)を発売する。 <バケツポテト> ミニストップファストフードの中でロングセラーを誇る「X(エックス)フライドポテト(198円)」が3個分入って、2個分価格と […]…

ボディローション・クリーム 売上ランキング/2018年1月~2018年3月、花王「ニベア クリーム」が1位

True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2018年1月~2018年3月の「ボディローション・クリーム」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■ボディローション・ク […]…

ラーメン・カレー・定食/3月既存店売上、幸楽苑のみ減、王将など7社増

ラーメン・カレー・定食8社が発表した3月の月次営業情報によると、既存店売上高はトリドールホールディングス0.8%増、王将フードサービス4.2%増、リンガーハット3.8%増、ハイデイ日高2.9%増、ペッパーランチ8.0%増 […]…

アマゾンフレッシュ/6温度帯で食品管理、賞味・消費期限保証も

アマゾンジャパンは4月19日、有料サービス「プライム」会員向けサービス「アマゾンフレッシュ」の開始1周年を機に、アマゾンフレッシュの運営状況を発表した。 <アマゾンフレッシュ> アマゾンフレッシュは2017年4月21日に […]…

デリッシュキッチン/ネットスーパーと連動、食材購入可能な「買い物リスト」機能

エブリーは4月16日、運営するレシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)」で、新たな機能「買い物リスト」をiOS版アプリで公開した。 買い物リスト内の食材はボタンひとつでネットスーパーで簡単に購 […]…

クックパッド/アマゾンフレッシュで食材購入できる新機能

クックパッドは4月16日、生鮮食品や日用品をまとめてお届けするサービス「Amazonフレッシュ」と連携し、有料会員向けサービスのクックパッド「プレミアム献立」で使用している食材を簡単に購入できる新機能を開始した。 <利用 […]…

ファミリーマート/インスタ映えするフォトジェニックなフラッペ

ファミリーマートは4月29日、ミルクで作る「FAMIMA CAFE」のフラッペシリーズから、「ギャラクティカグレープフラッペ」と「ファンタジーピーチフラッペ」(税込各290円)を数量限定で発売する。 <ギャラクティカグレ […]…

相鉄/二俣川駅再開発で複合施設「ジョイナステラス」全90店 

相鉄グループの相鉄アーバンクリエイツと相鉄ビルマネジメントは4月27日、相鉄線二俣川駅南口の商業施設「ジョイナステラス二俣川」(横浜市旭区)をグランドオープンする。 <複合施設「ジョイナステラス」> 4月25日プレス・関 […]…

セブン-イレブン/プリン、シュークリームなどスイーツ全面刷新

セブン-イレブン・ジャパンは4月24日、オリジナルチルドスイーツを全面刷新した。リニューアルでは、より素材のおいしさを楽しんでもらえるように製法にこだわった。 <刷新したスイーツの一例> 新たな看板スイーツとして発売する […]…

消費庁/良品計画に景品表示法違反で措置命令

消費庁は4月25日、良品計画に対し、同社が供給するソファカバーに係る表示について、景品表示法に違反する行為(同法第5条第1号(優良誤認)に該当)が認められたことから、同法第7条第1項の規定に基づき、措置命令を行った。 「 […]…

近鉄/スーパーとコンビニ事業を再編、中間持株会社設立

近鉄グループホールディングスは4月25日、小売業を統括する新子会社「近鉄リテールホールディングス」を設立すると発表した。 <再編の概要> 現在、子会社の近鉄リテーリングが、近畿日本鉄道の駅構内におけるコンビニエンスストア […]…

ジョイフル本田/千葉市にプロ用品専門店「本田屋」

ジョイフル本田はこのほど、千葉市に工具、金物、作業服のプロ用品専門店の新業態「本田屋」の1号店として、「本田屋千葉都町店」をオープンした。 <本田屋千葉都町店> 「職人のための店」をコンセプトに、プロユースに対応する専門 […]…

アルフレッサHD/子会社の恒和薬品と小田島を合併、東北事業再編

アルフレッサ ホールディングスは4月25日、子会社の恒和薬品と小田島を合併すると発表した。 恒和薬品を存続会社とする吸収合併方式となる。 存続会社は、新商号「東北アルフレッサ」に商号を変更。合併を機に東北エリアの再編を図 […]…

アルフレッサHD/恒和薬品が北海道の医薬品卸売事業をアルフレッサに譲渡

アルフレッサ ホールディングスは4月25日、子会社の恒和薬品の北海道エリアにおける医療用医薬品等卸売事業を、アルフレッサに譲渡すると発表した。 同社の子会社恒和薬品と小田島は、合併を機に東北エリアの再編を図り、経営資源を […]…

湖池屋/食べたい味No.1に選ばれた「ドンタコス ガーリックバター味」

湖池屋は4月30日、「ドンタコス ガーリックバター味」(オープン価格、内容量64g)を発売する。 <ドンタコス ガーリックバター味> ドンタコス新商品開発に向け投票を実施し、食べたい味No.1に「ガーリック」が選ばれた。 […]…

ロッテリア/「出前館」のデリバリーサービス導入、シェア用メニューも

ロッテリアは4月24日、夢の街創造委員会が運営する宅配ポータルサイト「出前館」に加盟し、「出前館」のフードデリバリーサービス「シェアリングデリバリー」を導入した。 <ロッテリア「出前館」のフードデリバリーサービス導入> […]…

世界一安いミシュランレストラン/点心専門店「添好運」がハワイに出店

WDIは4月26日、子会社WDI International, Inc.を通じ、香港発祥の点心専門店「添好運(ティム・ホー・ワン)」を米国ハワイ州ワイキキのショッピングセンター「ロイヤル・ハワイアン・センター」に出店する […]…

伊藤園監修/ほうじ茶ラテ味のポップコーン

ジャパンフリトレーは4月23日、伊藤園とコラボレーションし、人気のほうじ茶ラテの味わいをポップコーンで楽しめる「ほうじ茶ラテ ポップコーン」(希望小売価格税別120円)を発売した。 <ほうじ茶ラテ ポップコーン> ほうじ […]…

JR蓮田駅前/店舗・住宅・公共施設の複合施設、2020年秋オープン

東急不動産は4月24日、埼玉県蓮田市において「蓮田駅西口第一種市街地再開発事業」に参画すると発表した。 <蓮田駅西口第一種市街地再開発事業> 東急不動産は、若者から高齢者まで、人々が望む多種多様なライフスタイルを実現でき […]…

オークワ/「南摂津駅前店」刷新、即食・簡便・健康ニーズに対応

オークワは4月28日、大阪府摂津市の「南摂津駅前店」を改装オープンする。 <オークワ 南摂津駅前店> 同店は、1998年6月に開店。 今回、多様化するお客ニーズに対応するため、「魅力ある売場、安心・安全・鮮度・品質へのこ […]…

東武池袋本店/インバウンド強化でスマホ決済「ウィーチャットペイ」全館導入

東武百貨店池袋本店は4月25日、スマートフォン決済「微信支付(ウィーチャットペイ)」を全館(テナント売場を除く)にて導入した。 <東武百貨店池袋本店> 現在一部の売場で対応している「支付宝(アリペイ)」に関しても、同日よ […]…

東武池袋本店/インバウンド強化でスマホ決済「ウィーチャットペイ」全館導入

東武百貨店池袋本店は4月25日、スマートフォン決済「微信支付(ウィーチャットペイ)」を全館(テナント売場を除く)にて導入した。 <東武百貨店池袋本店> 現在一部の売場で対応している「支付宝(アリペイ)」に関しても、同日よ […]…

イオンリテール/広島市にイオン版グローサラント「ここdeデリ」最大店舗

イオンリテールは4月27日、広島市に開業する商業施設「ジ アウトレット ヒロシマ」に「イオンスタイル西風新都」をオープンする。 <イオンスタイル西風新都> ジ アウトレット ヒロシマは、イオンモールが初めて開発したアウト […]…

イオンモール幕張新都心前/2024年新駅開業、イオンが設置費用を半額負担

千葉県、イオンモール、千葉市で構成する「幕張新都心拡大地区新駅設置協議会」は4月20日、JR東日本と幕張新都心拡大地区新駅設置に関する基本協定書を締結した。 <新駅の位置> 新駅は、海浜幕張駅と新習志野駅のほぼ中間点にあ […]…