月別アーカイブ: 3月 2018

資生堂/世界で13秒に1本売れている美容液「アルティミューン」刷新

資生堂は6月1日、「SHISEIDO」ブランドを象徴する美容液「アルティミューン パワライジング コンセントレート」の中味・外装を強化し、「アルティミューン パワライジング コンセントレート N」(税込1万2960円、内 […]…

イオンモール/組織変更、「アセアンリーシング統括部」新設

イオンモールは3月21日付で、組織変更を行う。 持続的成長と高い収益性を兼ね備えた企業体質構築を目的に、成長マーケットである中国・アセアン地域での事業規模拡大と国内事業拠点の拡充による収益力強化と経営の効率化をさらに進め […]…

ツルハHD/組織変更、能力開発部を社長直轄の能力開発本部に昇格

ツルハホールディングスは3月20日付で、組織変更を行った。 経営戦略本部の下にある能力開発部を社長直轄の能力開発本部に昇格し、その下に能力開発部と化粧品教育部を置く。 経営戦略本部の下にある法務部を法務グループとし、管理 […]…

やまや/やまや関西、やまや北陸に一部事業を譲渡

やまやは3月20日、同社の事業の一部を、連結子会社であるやまや関西、やまや北陸に4月1日付で譲渡すると発表した。 譲渡する事業内容は、酒類、食品の販売事業(不動産賃貸店舗を含む)。 やまや関西は2008年7月に阪神地域の […]…

ミニストップ/松屋監修「とんてき弁当」、厚切り豚テキ定食を再現

松屋フーズとミニストップは3月20日、松屋の人気メニューを商品化した松屋監修によるコラボ商品第3弾「とんてき弁当」(税込580円)を発売した。 <とんてき弁当> 2018年1月に松屋監修コラボ商品第1弾として発売した「う […]…

ローソン/塩2.3g以下、野菜が摂れる冷凍食品「野菜を食べるビビンバ」

ローソンは3月20日から、ナチュラルローソンブランドとして、エスニック冷凍食品4品を発売する。 <野菜を食べるガパオライス> ナチュラルローソンでは、商品開発の際に「塩分を少なめに」、「野菜を多く使用する」など独自の商品 […]…

ファミリーマート/春らしい桜をイメージした「さくらあんまん」

ファミリーマートは3月20日、中華まんシリーズ「ファミ横中華街」より、お花見シーズンにピッタリなスイーツタイプの中華まん「さくらあんまん(もち入り)」(税込100円)を数量限定で発売した。 <さくらあんまん(もち入り)> […]…

日清食品/シニア・女性に人気のカップヌードル ミニから「味噌」

日清食品は4月2日、「カップヌードル 味噌 ミニ」(希望小売価格税別108円、内容量42g)を発売する。 <カップヌードル 味噌 ミニ> ミニサイズのカップ麺は、「少しだけ食べたい」、「食事にもう一品加えたい」といった、 […]…

三越伊勢丹/横浜に新商業施設「フード&タイム イセタン」イートイン700席

三越伊勢丹ホールディングス傘下で不動産事業を展開する三越伊勢丹プロパティ・デザインは3月20日、横浜駅直結の商業施設「ジョイナス」地下1階に「FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA(フード&タイム イセタン […]…

スシロー/横浜にフードコート型新業態「スシローコノミ」、一貫60円から

あきんどスシローは3月20日、横浜駅直結の商業施設「ジョイナス」内に新たにオープンする商業施設「FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA」内に、新業態「スシローコノミFOOD&TIME ISETAN YOKOH […]

コメダ/初のセルフ型店舗「コメダスタンド」、コーヒーとコッペパン提供

コメダは3月21日、同社初となるセルフサービス型店舗「コメダスタンド」をサンシャインシティの専門店街「アルパ」(東京都豊島区)にオープンする。 <コメダスタンド> 「コメダ珈琲店」とコメダ謹製「やわらかシロコッペ」がコラ […]…

ロイヤルHD/東京ミッドタウン日比谷にビジネス連携サポートするカフェ

ロイヤルホールディングスで外食事業を担うアールアンドケーフードサービスは3月29日、東京ミッドタウン日比谷6階のビジネス連携拠点「BASE Q」に、「Q CAFE by Royal Garden Cafe」をオープンする […]…

ヴィクトリア/御茶ノ水に「スーパースポーツゼビオ」旗艦店オープン

ゼビオグループのヴィクトリアは3月30日、東京都千代田区に、すべてのフロアで各競技の専門店レベルの商品とサービスを提供する、大型スポーツ専門店「スーパースポーツゼビオ 東京御茶ノ水本店」をオープンする。 <スーパースポー […]…

ミニストップ/2018年下期に「セミセルフレジ」を本格導入

ミニストップは、2018年下期のPOSレジ切り替えに合わせて「セミセルフ」レジを本格導入する。 <セミセルフレジ> ミニストップの最大の強みである、店内加工のファストフードをより生かすための施策。セミセルフレジの導入によ […]…

ネスレネスプレッソ/高島屋横浜店に新コンセプトブティック

ネスレネスプレッソは4月16日、 居心地のよい空間で、より深くコーヒーの世界を体感できる日本初となる新たなコンセプトブティックを高島屋横浜店7階(横浜市西区)にリニューアルオープンする。 <ネスプレッソ新コンセプトブティ […]…

カクヤスグループ/調味料製造販売のあみ印食品工業を買収

カクヤスグループの持株会社・SKYグループホールディングスは3月19日、粉末・液体調味料製造販売のあみ印食品工業の事業を、同社100%出資する新会社が譲り受けると発表した。 新会社名は、あみ印食品工業とし、代表は現あみ印 […]…

関西スーパー/大阪府富田林市で移動スーパー「とくし丸」スタート

関西スーパーマーケットは3月26日、金剛店(大阪府富田林市)で高齢者などに商品を届ける、移動スーパー「とくし丸」5号車を開業する。 昨年1月に中央店(兵庫県伊丹市)で1号車を開業し、8月に名谷店(兵庫県神戸市)で2号車、 […]…

日清食品/カップヌードルエスニックシリーズに「ブラックペッパークラブ」

日清食品は4月2日、「カップヌードル トムヤムクンヌードル」「カップヌードル シンガポール風ラクサ」をリニューアル発売するとともに、「カップヌードル ブラックペッパークラブ」(各希望小売価格税別180円、75~81g)を […]…

コカ・コーラ/体脂肪を減らす機能性表示食品「アクエリアス S-Body」

コカ・コーラシステムは4月16日、「体脂肪を減らす」機能があることが報告されているローズヒップ由来ティリロサイドを配合した、機能性表示食品「アクエリアス S-Body」(アクエリアス エスボディ、希望小売価格税別158円 […]…

ヘアトリートメント・パック 売上ランキング/2017年11月~2018年2月、P&G「パンテーン ディープリペアミルク 毛先まで傷んだ髪用」が1位

True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2017年11月~2018年2月の「ヘアトリートメント・パック」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■ヘアトリートメント […]…

ライト系洗剤 売上ランキング/2017年11月~2018年2月、ライオン「アクロン フローラルブーケの香り」が1位

True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2017年11月~2018年2月の「ライト系洗剤」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。 ■ライト系洗剤 2017年11月~ […]…

日本海乙コーポレーション/新潟の清涼飲料製造、自己破産で負債1億2000万円

帝国データバンクによると、日本海乙コーポレーション(新潟県胎内市)は、3月9日付で事業を停止、同日新潟地裁新発田支部へ自己破産を申請した。 同社は、1995年6月に設立された飲料水製造業者。胎内市乙(きのと)地区で湧き出 […]…

ヴィーナスフォート/ファミリー向け食とコト消費を強化した商業施設へ

森ビルは3月17日、お台場の商業施設「ヴィーナスフォート」の店舗数約3割、面積約4割となる大規模リニューアルを実施する。 ハイクオリティ&カジュアル、居心地のよさをキーワードに、30~40代のニューファミリーをターゲット […]…

セブンプレミアム/スナック類トップ売れ筋「チーズインスナック」に新商品

セブン&アイ・ホールディングスは3月20日、袋スナック類のトップ売れ筋を誇る「セブンプレミアムチーズインスナック」シリーズの新フレーバーとして「セブンプレミアムチーズインスナックガーリックシュリンプ味」(税込108円)を […]…

セブン‐イレブン、イトーヨーカ堂/八尾市と地域活性化包括連携協定締結

大阪府八尾市、イトーヨーカ堂、セブン&アイ・クリエイトリンク、セブン‐イレブン・ジャパンは3月16日、相互の連携を強化し、八尾市のより一層の活性化に資するため、「地域活性化包括連携協定」を締結したと発表した。 <八尾市の […]…

ローソン×資生堂/プチサイズの口紅とリップクリームセット

資生堂とローソンは3月17日、資生堂のセルフメイクアップブランド「インテグレート」より、ポーチインコスメとして共同企画した口紅とリップクリーム、アイシャドウ(ノープリントプライス)をローソン店舗数量限定発売する。 <ボリ […]…

味の素/組織変更、中食・外食向け「おいしさソリューション事業」拡大

味の素は4月1日付で、組織変更を行う。 加工食品メーカー向けの天然系調味料、酵素製剤等の業務用製品(素材)事業を担当している加工用調味料部と、中食・外食業態向けの製品事業を担当している外食デリカ事業部を統合し、ソリューシ […]…

モスフード/混ぜると色が変化する「ラベンダーレモネード」

モスフードサービスは3月27日~7月上旬、モスバーガーで「ラベンダーレモネード」(税込350円)を発売する。 <ラベンダーレモネード(Before)> 「ラベンダーレモネード」は、ラベンダーなどをブレンドしたハーブティー […]…

ブルボン/キャラメルクリームで包んだ「ルマンドキャラメル味」

ブルボンは3月20日、「ルマンドキャラメル味」(希望小売価格税別150円)を期間限定で発売する。 <ルマンドキャラメル味> サックリとした軽い歯ざわりの食感とキャラメルの風味がマッチしたクレープクッキー。幾重にも重ねたク […]…

ファミリーマート/セブン追随、サイドネット什器で小袋菓子を訴求

ファミリーマートは3月13日、都内で開いた2018年度上期商品政策説明会で、2018年度からゴンドラ什器エンドにサイドネット什器を導入し、拡大する小袋菓子ニーズへ対応すると発表した。 <ファミリーマート> スナック・キャ […]…

クリスピー・クリーム・ドーナツ/朝食メニュー開始、ハンドドリップコーヒーも

クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンは、旗艦店「有楽町イトシア店」「渋谷シネタワー店」でモーニング限定メニューを販売開始する。 <モーニング限定メニュー> 同社は、1人でもグループでも楽しめる都市型旗艦店として、両店 […]…

ブルボン/ルマンドアイス第2弾「ロイヤルミルクティー」

ブルボンは3月26日、好評の「ルマンドアイス」の第2弾として「ルマンドアイスロイヤルミルクティー」(希望小売価格税別225円)を新潟県の全販売チャネル、北陸地域3県(富山県、石川県、福井県)のコンビニエンスストアで発売す […]…

ファーストキッチン/ちょい飲み需要に対応、300円おつまみメニュー登場

ファーストキッチンは3月15日、300円(税込)アルコールメニュー販売店舗で、300円のおつまみメニューの販売を開始した。 <300円おつまみメニュー> 「ファーストキッチン」「ファーストキッチン・ウェンディーズ」では一 […]…

カンロ/クエン酸、ポリフェノール配合「健康のど飴 たたかうクエン酸」

カンロは3月20日、「健康のど飴」の新ラインナップとして、レモン由来のクエン酸、ポリフェノールを配合した「健康のど飴 たたかうクエン酸」(オープン価格)を発売する。 <健康のど飴 たたかうクエン酸> 健康のど飴は、201 […]…

グリコ/糖質50%オフのビスケット「SUNAO 発酵バター・チョコチップ」

江崎グリコは4月3日、「SUNAO」シリーズからビスケット「SUNAO 発酵バター・宇治抹茶・チョコチップ」(オープン価格)を発売する。 <SUNAO 発酵バター> 発酵バターや石臼挽き抹茶、バンホーテンココアパウダーな […]…

イトーヨーカ堂/物流コスト上昇、ネットスーパー配送無料キャンペーン終了

イトーヨーカ堂は3月14日17時に、ネットスーパー導入店舗で実施している配送料無料キャンペーンを終了する。 <イトーヨーカドーネットスーパー> ネットスーパーは基本的に、実店舗を活用して商品を配送しており、各店舗毎に購入 […]…

クリスピー・クリーム・ドーナツ/新規出店再開、新業態テイクアウト専門店も

クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンは3月14日、新コンセプト店舗発表会を開き、2018年度の事業戦略を発表した。 <若月貴子社長> 若月貴子社長は、「当社は日本上陸11年を迎え、第2創業期に入った。日本進出以来店舗 […]…

ファミリーマート/取引先工場のロボット化で、支援を検討

ファミリーマートは3月13日、弁当・おにぎりやサンドイッチなどを製造するデイリーメーカーに対して、ロボット化などの設備投資で支援を検討していることを明らかにした。 同日、東京ビッグサイトで開催した2018年度上期商品政策 […]…

サントリー/販売3億本突破の「クラフトボス ブラック」、自販機販売開始

サントリー食品インターナショナルは3月27日、「クラフトボス ブラック」(希望小売価格税別160円)の自動販売機での販売を開始する。 <クラフトボス ブラック> 「クラフトボス」シリーズは、働く人の相棒コーヒー「BOSS […]…

明治/「おいしい牛乳」リニューアル、より酸化しにくくおいしさ進化

明治は3月18日、「おいしい牛乳」ブランドをよりおいしくリニューアルする。 <おいしい牛乳> 発売から17年目を迎える「おいしい牛乳」は、生乳へのこだわり、同社独自の「ナチュラルテイスト製法」、社内専門パネルによる出荷前 […]…

ヤマナカ/構造改革推進室を設置

ヤマナカは3月21日付で、組織変更を実施し、全社の構造改革の迅速化と部署間の連携強化を図るため「構造改革推進室」を設置する。 店舗戦略、出店戦略の企画・立案機能を強化することを目的に、「開発本部」を発展的に解消し「開発部 […]…

日本マクドナルド/人気の「グリーンスムージー」、「チョコフラッペ」刷新

日本マクドナルドは3月21日、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナーMcCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗で、昨年の3月登場の「グリーンスムージー」と、2013年6月に […]…

イオンリテール/組織変更、社長直轄の「新業態開発部」新設

イオンリテールは3月12日、組織変更を行った。 営業担当は、デジタルイノベーション部(デジタル企画部とデジタル推進部を統合)、ストアオペレーション部、マーケティング部、WAON推進部(電子マネー推進部を改称)を配置する。 […]…

ファミリーマート/受注生産型「ファミバーガー」実験販売、首都圏50店で

ファミリーマートは3月13日、店内でお客の注文を受けてから商品を提供する新商品「ファミバーガー」の実験販売を5月から首都圏の約50店で開始すると発表した。 <ファミバーガー> ファミチキバーガー税込260円、ファミコロバ […]…

ファミリーマート/加工食品のアイテム数削減、新商品積極導入で売上・差益を改善

ファミリーマートは3月13日、2018年度の政策の一つとして、ゴンドラ商品のアイテム数を削減すると発表した。 <ファミリーマート> 対象は、日用品・加工食品・菓子・飲料・酒類・アイスで、2017年度の2700アイテムを2 […]…

セブン&アイ/六本木ヒルズに高梨沙羅選手写真展カフェ、セブンカフェ無料

セブン&アイ・ホールディングスは3月29日~4月4日、東京六本木ヒルズ ヒルズカフェ/スペースで高梨沙羅選手の成長の軌跡をまとめた写真展カフェ「SARA’S PROGRESS」を開催する。 <写真展カフェ「SARA’S […]…

くら寿司/初の洋食メニュー、和洋融合の「カルボナーラ スパらッティ」

回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションは3月16日、くら寿司初の洋食メニューとして、新感覚イタリアン「カルボナーラ スパらッティ」と「イタリアンチーズハンバーグ」、「チョコとマスカルポーネのパフェ […]…

グルメ杵屋/大阪府泉佐野市の土地建物を9億円で売却

グルメ杵屋は3月13日、子会社のアサヒケータリングが共同で所有する固定資産を譲渡すると発表した。 大阪府泉佐野市の旧アサヒケータリングの工場と土地で、現在は建物敷地以外を有料駐車場として使用し、遊休状態にあった。 今回、 […]…

ユニクロ/「スクレ・ラデュレ」とコラボしたガールズ向けTシャツ

ユニクロは3月12日、「スクレ・ラデュレ」とコラボレーションしたガールズ向けTシャツ(UT)を発売した。 <「スクレ・ラデュレ」とコラボしたガールズ向けTシャツ> Tシャツは「スクレ・ラデュレ」の代表的なデザインであるマ […]…

ベン&ジェリーズ/ららぽーと豊洲店でアイス1杯無料「フリーコーンデー」

ユニリーバの運営する「BEN&JERRY’S」(ベン&ジェリーズ)は4月10日11~21時、お客への日頃の感謝の気持ちをアイスに込めて無料でアイスクリームを提供する、「FREE CONE DAY(フリーコーンデー)」を […]…

イオン、三越伊勢丹/ポイントプログラムの相互連携開始、共同ATMも

三越伊勢丹ホールディングスとイオンは3月12日、お客の利便性向上と両グループの企業価値向上を目的とし、ポイントプログラムの相互連携サービスをスタートすると発表した。 <ポイントプログラムの相互連携サービス開始> 三越伊勢 […]…

日本マクドナルド/100円プラスでパティが倍になる「夜マック」開始

日本マクドナルドは3月19日、毎日17時から閉店までの時間帯にレギュラーメニューの定番バーガーを対象に、100円をプラスすると「パティが倍になる」倍バーガーを「夜マック」として開始する。 <夜マック> 「夜マック」では、 […]…

はなまる/天ぷら1品無料になる「春の天ぷら定期券」、吉野家とコラボ

はなまるは4月1日、「はなまるうどん」店舗にて、うどんを注文すると天ぷらを一品無料で付ける「春の天ぷら定期券」キャンペーンを開始する。 <春の天ぷら定期券> 「天ぷら定期券」は、2017年秋に実施した初の「吉野家コラボ定 […]…

伊藤ハム/「皮なしウインナー」6万6000パック自主回収

伊藤ハムは3月12日、CGC、ローソン100で販売している「皮なしウインナー」を自主回収すると発表した。 <「皮なしウインナー」自主回収> 東京工場で製造している3商品につきまして、製品切り替え時に行う洗浄作業が不足して […]…

阪急オアシス/新社長に博多阪急店長の並松誠氏

エイチ・ツー・オー リテイリングは、4月1日付で阪急オアシス社長に並松誠氏が就任する人事を発表した。 <並松誠・新社長> 並松氏は、現在阪急阪神百貨店 取締役常務執行役員 博多阪急店長。 千野和利・現会長兼社長は、同日付 […]…

ミニストップ/有職女性の増加に対応、冷凍弁当で他社と差別化

ミニストップは3月8日、2018年の商品政策の一環として、冷凍食品を強化し、新たにワンプレートにおかずと主食を盛り付けた冷凍弁当の開発を進める方針を発表した。 <藤本社長> 藤本明裕社長は、「有職女性が増加する中で、内食 […]…

セブン&アイ/冷凍食品でお店の味「セブンプレミアム すみれチャーハン」

セブン&アイ・ホールディングスは3月13日、ラーメンの名店「すみれ」のチャーハンを冷凍食品で再現した「セブンプレミアム すみれチャーハン」(税込267円)をセブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどグループ約2万800店舗で […]…

雪印メグミルク/「恵 megumiガセリ菌SP株ヨーグルト」がトクホに

雪印メグミルクは3月20日、「恵 megumiガセリ菌SP株ヨーグルト」(希望小売価格税別105円)を特定保健用食品(トクホ)として発売する。 <恵 megumiガセリ菌SP株ヨーグルト> 従来からの脂肪ゼロ、砂糖不使用 […]…