JCB/AIを活用した加盟店管理システム開発に着手
ジェーシービー(以下:JCB)は、2018年4月の運用開始に向け、NTTデータとの共同開発による人工知能(AI)を活用した加盟店管理システムの構築に着手した。 <AI活用イメージ> 加盟店管理システムは、AI技術を活用し […]…
ジェーシービー(以下:JCB)は、2018年4月の運用開始に向け、NTTデータとの共同開発による人工知能(AI)を活用した加盟店管理システムの構築に着手した。 <AI活用イメージ> 加盟店管理システムは、AI技術を活用し […]…
NECは、海外向けタッチパネルPOS端末「TWINPOS(ツインポス)G5000シリーズ」において新たに「TWINPOSG5100Li」3モデルを製品化し、北米・中南米・東南アジアなどの地域で、販売を開始した。 <海外向 […]…
LINE Payは12月29日、LINE上で展開する“スマホのおサイフサービス”「LINE Pay」において、ANAPが展開する「ANAP」直営店舗でLINE Payの決済を導入開始する。 <LINE Pay決済(バーコ […]
ニトリホールディングスは12月22日、2018年2月期第3四半期累計のECサイト売上高が前年同期比約40%増となったことを明らかにした。 白井俊之社長は、「店舗とEコマースとの連動は、スピードが速く進んでいる。一度、店舗 […]…
国分グループ本社と凸版印刷は12月26日、食品流通業界向けに、未来の食品容器を予測した調査レポート「食品容器の未来を考える」の提供を開始する。 <食品容器の未来を考える> これまでの食品容器の変遷をたどり、市場動向や生活 […]…
ヤマト運輸とカルチュア・コンビニエンス・クラブは12月25日、両社サービスの相互連携を開始することに合意した、と発表した。 ヤマト運輸は、2018年4月より、Tポイントサービスを導入。宅急便を利用する個人が、荷物の発送や […]…
セブン&アイ・ホールディングスは2017年12月26日~2018年1月10日、セブン&アイのネットショッピングサイト「オムニ 7」でグループ8社9ストアとomniモール出店6社9ストア合同で「オムニ7 お年玉大抽選会」を […]…
伊藤園は12月21日、GMOフィナンシャルゲートと共同で、マルチ決済端末を搭載した「マルチ決済対応自動販売機」を開発した、と発表した。 <マルチ決済対応自販機 イメージ> 開発第1弾として「Visaデビットカード決済(非 […]…
ジーンズメイトは2017年12月21日~2018年1月7日、池袋本店、蒲田店、川崎駅前店、立川店、渋谷店の5店舗限定で2017年5月を持って終了した24時間営業を復活する。 <24時間営業復活> 現在店舗でお客にアンケー […]…
イオンマーケティングは12月20日、はるやま商事と共通ポイントに関する提携を開始しより、「はるやま」55店舗で「WAON POINT」サービスを開始した。 <「WAON POINT」カード> 同サービスは、「はるやま」で […]…
大丸松坂屋百貨店は12月21日、2017年大丸が創業300周年を迎えたことを記念し、「300年クローゼット」プロジェクトをスタートした。 <澤田太郎常務、好本社長> 同プロジェクトでは、お客が持っている大丸ゆかりの品物と […]…
ブロンコビリーは12月20日、東京・国分寺に「ブロンコビリー国分寺店」をオープンした。 <ブロンコビリー国分寺店> 店舗面積は約300m2、座席数122席で、平均客単価は1600円台で、ランチ1100円~1200円、ディ […]…
三陽商会、かねまつ、ディノス・セシールは、ヤマトホールディングスが2018年1月4日からアトレ大森店にてテスト事業を実施する「Fittingステーション」に参画する。 <サービス概要> ヤマトホールディングスが、2018 […]…
ペッパーフードサービスは12月20日~2018年1月31日、東京・渋谷の「いきなりステーキ渋谷青山通り店」で、「劇場版 マジンガーZ/INFINITY」とのコラボキャンペーンを開催する。 <水木一郎氏登場> キャンペーン […]…
LINE Payは12月20日、スマホのおサイフサービス「LINE Pay」をジャンボカラオケ広場(以下:ジャンカラ)が展開する国内全店に導入開始した。 <「LINE Pay」をジャンボカラオケ広場に導入> 「ジャンカラ […]…
楽天とビックカメラは12月19日、家電分野を中心とした、より利便性の高いショッピング体験を提供することを目的に新会社を設立し、2018年4月からサービスを提供すると発表した。 新会社の名称、資本金、出資比率は協議中で、2 […]…
日本貿易振興機構(ジェトロ)は12月12日、「中国の消費者の日本製品等意識調査」の結果を発表した。 越境ECでの日本商品の購入経験の有無を聞いたところ、67.7%が「購入したことがある」と回答。また、「ない」と答えた人も […]…
すかいらーくは12月19日、自社が運営する静岡市駿河区の「バーミヤン静岡国吉田店」に業務用燃料電池(京セラ製3kWSOFCシステム)を導入したと発表した。 <同店に設置した業務用燃料電池> 「同機種を導入するのはファミリ […]…
ビジョナリーホールディングスの子会社エンハンラボは12月19日、「視覚拡張」をキーコンセプトに、メガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」の量産デザインを発表した。 <b.g.(ビージー)> 使用者がつけやすく、疲 […]…
ヴァーチャルリアリティ技術を提供するイタリアのTourmake s,r,lとTourMake Japan(運営Trip)は12月19日、Tourmakeの提供するVRプラットフォーム「TourMake」を活用して、「VR […]
アマゾンジャパンは12月19日、ボタンを押すだけで、日用品を簡単に注文できる小型端末「Amazon Dash Button(アマゾンダッシュボタン)」に、新しくパンパース、グーン、メリーズなどのおむつや、伊右衛門、十六茶 […]…
ファミリーマートは、クリスマスに向けて、新商品「恋するフレフレチキン(シナモン&ペッパー)」、リニューアルし生まれ変わった「ファミマプレミアムチキン」など発売した。 <恋するフレフレチキン、パーティーセット> 12月25 […]…
伊藤忠商事は12月18日、子会社であるスキャバルジャパン(スキャバルジャパン社)を通じ、ECサイト「Scabal made to measure(スキャバル・メイド・トゥ・メジャー)」を立ち上げ、テーラーとの提携によるオ […]…
串カツ田中は12月29日のプレミアムフライデー当日に、串カツ田中全店を15時オープンとし、串カツを全品終日108円で提供するキャンペーンを実施する。 <プレミアムフライデー> 一部業態の異なる店舗では合言葉「プレ金は串カ […]…
ワタミは2018年1月15日、モバイル送金・決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」を「和民」、「坐・和民」、「ミライザカ」、「TEXMEX FACTORY」の4業態合計213店舗にて導入する。 <ミライザカ> 国 […]…
キングジムは12月19日、東京・自由が丘に、グループの商品を試せる体験型アンテナショップ「Toffy(トフィー)自由が丘」をオープンする。 <トフィー 自由が丘> 2010年から開始した直営販売店「Toffy ショップ」 […]…
クックパッドは12月18日、自社が運営する「cookpad storeTV」で、2018年1月から料理動画広告のトライアル配信を開始すると発表した。2018年4月以降に、正式な広告商品として販売する予定だ。 <参加メーカ […]…
LINEは12月18日、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」、「LINE」関連サービスを活用した店頭販促ソリューション「LINE SP Solutions」の第2弾として、「LINEマイレージ」の提供を開始した […]…
ツルハと子会社のツルハ酒類販売は12月15日、酒、こだわり食材、地域特産品を中心とした通信販売サイトを新規オープンした。 <ツルハ酒類販売ネットショップ> 通販サイトでは、ビール、ワイン、日本酒、ウイスキー、焼酎等あらゆ […]…
コメ兵は12月13日、ECサイト「KOMEHYO ONLINE STORE」で、アマゾンが提供する決済サービス「Amazon Pay」を導入した。 Amazon Payでは、KOMEHYOメンバーズに登録しなくても、「A […]
はま寿司は12月7日、期間限定で注文タッチパネルの音声に有名声優を起用する「有名声優ナレーション」を開始した。 <注文タッチパネルの音声に中尾隆聖さんを起用> 第1弾となる今回は、数多くのアニメやバラエティ番組のナレーシ […]…
ぐるなびは12月12日、ぐるなびプレミアム会員限定のECページ「プレミアムマーケット」を開設した。 <ぐるなびプレミアム会員限定のECページ> 現役秘書たちが目利きした手土産を紹介するサイト「こちら秘書室公認 接待の手土 […]…
スターズは12月15日~17日、「インスタ映え」用の食べられないアイスの国「東京アイスクリームランド」を表参道にオープンする。 <食べられないアイスの国> 今どきの女子はSNSにあげるためだけに様々なフォトジェニックスポ […]…
カスミは12月8日、茨城県龍ヶ崎市の商業施設「たつのこまち龍ケ崎モール」に、茨城県内100店目となる「フードスクエアカスミ龍ケ崎中里店」をオープンした。目標年商は18億円。 <フードスクエアカスミ龍ケ崎中里店> 石井俊樹 […]…
ローソンは12月7日、2018年春バーコード読み取りによるスマートフォン決済、レジロボなど最新IoT技術をモデル店舗に導入し、店舗オペレーション効率化とお客のリアル店舗体験の最大化を図る、と発表した。 <オープンイノベー […]…
マルエツは12月7日、東京都台東区に「マルエツ プチ 谷中三丁目店」をオープンした。年間売上目標は6億4000万円。 <谷中三丁目店の店内> 台東区の西側、文京区との区境い付近で「谷中銀座商店街」につながる「よみせ通り商 […]…
トランスコスモスとグランドデザインは12月1日、セブン&アイ・ホールディングスが「Gotcha!mall(ガッチャ!モール)」に参画し、「オムニ7」の新規会員を対象に開始したと発表した。 <Gotcha!mall x オ […]…
セブン-イレブン・ジャパンは12月7日、東京都千代田区の本社が入居するビル内の直営店「セブン-イレブン千代田二番町店」を、次世代にあるべき店舗の礎になる新しい技術を結集した店舗してリニューアルオープンする。 6日、関係者 […]…
イオンマーケットは12月1日、千葉県柏市に「ピーコックストア豊四季台店」をオープンした。 <ピーコックストア豊四季台店> 2013年4月にイオンがJ.フロントリテイリング傘下の食品スーパー「ピーコックストア」を子会社化し […]…
ライフコーポレーションは12月2日、東京都練馬区に「ライフ氷川台店」をオープンした。年間売上目標は19億6000万円。 <ライフ氷川台店> 練馬区では2014年4月に開店した「ココネリ練馬駅前店」に続き、10店目の出店で […]…