月別アーカイブ: 12月 2017

国分、凸版/食品流通業界向け、食品容器のカテゴリー別動向を予測

国分グループ本社と凸版印刷は12月26日、食品流通業界向けに、未来の食品容器を予測した調査レポート「食品容器の未来を考える」の提供を開始する。 <食品容器の未来を考える> これまでの食品容器の変遷をたどり、市場動向や生活 […]…

CCC/ヤマト運輸Tポイントサービス導入、直営店に宅配ロッカー設置も

ヤマト運輸とカルチュア・コンビニエンス・クラブは12月25日、両社サービスの相互連携を開始することに合意した、と発表した。 ヤマト運輸は、2018年4月より、Tポイントサービスを導入。宅急便を利用する個人が、荷物の発送や […]…

伊藤園/マルチ決済対応自販機をりそな銀行に導入、Visaデビットカード対応

伊藤園は12月21日、GMOフィナンシャルゲートと共同で、マルチ決済端末を搭載した「マルチ決済対応自動販売機」を開発した、と発表した。 <マルチ決済対応自販機 イメージ> 開発第1弾として「Visaデビットカード決済(非 […]…

大丸松坂屋/大丸にまつわる品物とエピソード募集「300年クローゼット」

大丸松坂屋百貨店は12月21日、2017年大丸が創業300周年を迎えたことを記念し、「300年クローゼット」プロジェクトをスタートした。 <澤田太郎常務、好本社長> 同プロジェクトでは、お客が持っている大丸ゆかりの品物と […]…

三陽商会、かねまつ/アトレ大森でEC商品を受取り、試着できる実証実験

三陽商会、かねまつ、ディノス・セシールは、ヤマトホールディングスが2018年1月4日からアトレ大森店にてテスト事業を実施する「Fittingステーション」に参画する。 <サービス概要> ヤマトホールディングスが、2018 […]…

いきなりステーキ/渋谷青山通り店がマジンガーZとコラボ、水木一郎氏登場

ペッパーフードサービスは12月20日~2018年1月31日、東京・渋谷の「いきなりステーキ渋谷青山通り店」で、「劇場版 マジンガーZ/INFINITY」とのコラボキャンペーンを開催する。 <水木一郎氏登場> キャンペーン […]…

人手不足対策に期待/メガネ型ウェアラブル端末「b.g.」

ビジョナリーホールディングスの子会社エンハンラボは12月19日、「視覚拡張」をキーコンセプトに、メガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」の量産デザインを発表した。 <b.g.(ビージー)> 使用者がつけやすく、疲 […]…

ファミリーマート/クリスマスチキン強化、ファミチキ先輩の限定動画公開

ファミリーマートは、クリスマスに向けて、新商品「恋するフレフレチキン(シナモン&ペッパー)」、リニューアルし生まれ変わった「ファミマプレミアムチキン」など発売した。 <恋するフレフレチキン、パーティーセット> 12月25 […]…

串カツ田中/串カツが全品終日108円、12月29日のプレミアムフライデー

串カツ田中は12月29日のプレミアムフライデー当日に、串カツ田中全店を15時オープンとし、串カツを全品終日108円で提供するキャンペーンを実施する。 <プレミアムフライデー> 一部業態の異なる店舗では合言葉「プレ金は串カ […]…

キングジム/自由が丘に体験型のカフェ併設店、キッチン家電も

キングジムは12月19日、東京・自由が丘に、グループの商品を試せる体験型アンテナショップ「Toffy(トフィー)自由が丘」をオープンする。 <トフィー 自由が丘> 2010年から開始した直営販売店「Toffy ショップ」 […]…

ツルハ/酒類販売ネットショップをオープン

ツルハと子会社のツルハ酒類販売は12月15日、酒、こだわり食材、地域特産品を中心とした通信販売サイトを新規オープンした。 <ツルハ酒類販売ネットショップ> 通販サイトでは、ビール、ワイン、日本酒、ウイスキー、焼酎等あらゆ […]…

ぐるなび/プレミアム会員限定のECページ開設、対象商品20%オフ

ぐるなびは12月12日、ぐるなびプレミアム会員限定のECページ「プレミアムマーケット」を開設した。 <ぐるなびプレミアム会員限定のECページ> 現役秘書たちが目利きした手土産を紹介するサイト「こちら秘書室公認 接待の手土 […]…

「インスタ映え」用/食べられないアイスの国、表参道にオープン

スターズは12月15日~17日、「インスタ映え」用の食べられないアイスの国「東京アイスクリームランド」を表参道にオープンする。 <食べられないアイスの国> 今どきの女子はSNSにあげるためだけに様々なフォトジェニックスポ […]…

マルエツ/「谷中銀座商店街」最寄りに、都市型小型店をオープン

マルエツは12月7日、東京都台東区に「マルエツ プチ 谷中三丁目店」をオープンした。年間売上目標は6億4000万円。 <谷中三丁目店の店内> 台東区の西側、文京区との区境い付近で「谷中銀座商店街」につながる「よみせ通り商 […]…

セブン-イレブン/作業時間5.5時間削減、58の最新技術を採用した次世代店舗

セブン-イレブン・ジャパンは12月7日、東京都千代田区の本社が入居するビル内の直営店「セブン-イレブン千代田二番町店」を、次世代にあるべき店舗の礎になる新しい技術を結集した店舗してリニューアルオープンする。 6日、関係者 […]…

イオンマーケット/5年8か月ぶりの出店、団地再生で柏市に「豊四季台店」

イオンマーケットは12月1日、千葉県柏市に「ピーコックストア豊四季台店」をオープンした。 <ピーコックストア豊四季台店> 2013年4月にイオンがJ.フロントリテイリング傘下の食品スーパー「ピーコックストア」を子会社化し […]…